タグ

2011年3月18日のブックマーク (5件)

  • Apple Magic Trackpadを使いこんでみた TackpadでSpaces起動させる方法 【 リンゴノコト。 】

    我が家にApple Magic Trackpadがやって来て3日。 Twitterで質問を受けた「Spacesは使えるの?」という質問から、ドキッとしてハッとしました。(リンゴにそんな難しいことは分からない~@@;) もしかして以前見つけたBetter Touch Toolを使えばジェスチャーカスタマイズ出来るのではっ!? 出来ました。 上記のBTT作者様のページからアプリをダウンロードします。 ダウンロードしたアプリを起動し、Prefferenceからジェスチャー登録します Better Touch Toolの設定画面 この画面でTrackpad用に新しいジェスチャーを追加します。 ためしに4指上スワイプでSpaces起動に振ってみました。 あれれ・・・なんだかあまりよろしくない。 たぶん、Trackpadのデフォルト設定となっているExposeジェスチャーと競合しちゃってるのだと思い

    nantan
    nantan 2011/03/18
    ジェスチャー、Spaces
  • 原子力業界人だけど、質問ある? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:49:30.58 ID:H13xYfgR0 東電じゃないから、リアルタイムの情報は出せないけど 原発とか放射能とかの関係ない不安を取り除けたらと思ってスレ立てた 可能な限りの疑問にこたえたい 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 16:55:05.63 ID:sCHu+JSM0 現場で作業してる人って死ぬの? 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:59:58.85 ID:H13xYfgR0 >>6 死なないように作業時間を調節してるはず 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 16:50:17.00 ID:HBvv/I7

    原子力業界人だけど、質問ある? : ゴールデンタイムズ
  • Twitterを通した安否確認サービス #jishin

    災害の中、電話では連絡がつきにくくインターネットを通して家族や友人と連絡をとっている方も多いと思います。中でも活躍しているのがTwitterTwitterを使った安否確認サービスがいくつかあります。 ■安否ったー 自分のIDをいれると、自分のフォロー/フォロワーが一覧となり誰が最後にツイートしたのはいつか、というのを表示してくれます。 ■安全確認ツイート検索・まとめサイト#anpi #anpiのハッシュタグのついたツイートをまとめて、市町村名別に表示、検索が可能です。 ■anpiレポート #anpiのハッシュタグがついたツイートを人力でまとめているサービス。安否を問うものと安否の確認ができたものをまとめ、名前・場所・性別・年齢等に区分けして登録されています。また、このサービスはTwitterアカウントを持っている人なら誰でもログインしてレポートを登録することができます。 インターネットの

    Twitterを通した安否確認サービス #jishin
  • 東北地方太平洋沖地震対策まとめ - 痛い信者(ノ∀`)

    文字数がオーバーしてしまったため、暫定的に避難所情報などを別ページに移動しました。 →twitter等より、避難所や料関連 →簡単にできる、精神を安定させる方法&体調改善 ペットボトルと太陽光を使った、飲用可能な水を手に入れる方法 まとめブロガーの方は、丸々転載しても構いませんので出来る限り情報の拡散をよろしくお願い致します。 この記事を元に、情報の方を独自にまとめて頂けると助かります。 役立ちそうな情報が入り次第更新していきます。 計画停電について - 2011年3月13日 新情報や、役立つ情報があればコメントからご連絡ください。 確認次第追加させていただきます。 現在非常に多くのコメントを頂いており、まとめのほうが間に合っていません。 コメントの方にも有益な情報が多くあるため、速報性を重視する場合は申し訳ありませんがそちらの方でお願い致します。 ゆめみがちサロンさんのほうも内容が充実

    東北地方太平洋沖地震対策まとめ - 痛い信者(ノ∀`)
  • うんち・おならで例える原発解説

    八谷和彦 @hachiya 原発でおきてることを、うんちとおならで解説してみるよ。間違ってること書いてたら教えてね。まず、この前爆発があったけど、あれは原子炉そのものが爆発したんじゃないんだ。お腹痛くなったから、とりあえずおならで解消したみたいなもの。(続く) 2011-03-15 13:32:48 八谷和彦 @hachiya だけど、外からみるとおならかウンチかわからないよね。だから匂いの量をはかって、ああ、あれはオナラだったんだな、とわかったんだ。でも、ずいぶんおおきなオナラだったのでみんなびっくりしたんだね。でもミは出ていないから大丈夫。 2011-03-15 13:34:20 八谷和彦 @hachiya でも、まだ腹痛はおさまっていないんだ。今はそれをなんとかしようとお薬(海水やホウ素。人間と違って冷やすと落ち着いてくるんだね)でなんとかしようとしているところ。そしてうんちが外に出

    うんち・おならで例える原発解説