タグ

2008年8月27日のブックマーク (8件)

  • 葛藤がないね その6 - 思いて学ばざれば

    昨日ので最後にしようと思ってたけど、まだ続く。 福耳さん(id:fuku33)が件エントリに対する一連の批判をうけてご自身のスタンスをどう総括してるのかってのを、かれのはてスタから読みとってみようかという試み。第三者のはてブは全文引用のうえ、これに対して福耳さんがスタコメに引用してる箇所を強調表示してある。エントリに対する福耳さんのスタコメも引用して強調表示、ただしそれ以外の文は省略した。http://s.hatena.ne.jp/fuku33/を下から順に見ていっただけで、必ずしも時系列順ではないので注意。 http://d.hatena.ne.jp/koheko/20080523/p1 至極常識的な話でなぜこんなに盛り上がるのかが分からない。「あたまがわるい」タグがいろいろな意味で使われているのが壮観。でも学生たちを責めないで。若くて経験不足な彼らが「あたまがわるい」のは当たり前。

    葛藤がないね その6 - 思いて学ばざれば
    namawakari
    namawakari 2008/08/27
    今更だがブクマ。メタブでfuku33さんは「恐縮」と述べているのだが、その後も同じ様なことやってるから、もう芸として確立しようとしているのだろう。
  • 宇野常寛『ゼロ年代の想像力』と山形・稲葉の新教養主義 - 韓流好きなtanakaの過疎日記

    何度もアマゾンのおすすめに出てきたのでたまたま書店で手に取る。毎回思うが、「時代」を語る上で必修である経済問題に対する想像力というか理解というか知識というかが、この種の論者には決定的に不足していることだ。 それは単純に不勉強だからだろう。どんなに取り繕ってもこの不勉強は今後この若い論者の可能性の足枷になる。人が「時代」と格闘しようとすればするだけこの取り繕いが彼の論説の限界を設定していく。それは高原基彰氏にも感じたことだ。それは残念なことだ。いや、むしろ僕はその不勉強ぶりを少し怒ってもいる。 例えば、その想像力、理解、知識の不足をなんとか補っても、話はよくあるパターン(小泉政権がもたらした構造なんとかのなんとか変化というベタなストーリー)に落ち込むのがせきのやまだろう。 以下に引用するように、「想像力、理解、知識の不足」は、例えば書の基的な認識を奇妙なものにするのに十分である。 「こ

    宇野常寛『ゼロ年代の想像力』と山形・稲葉の新教養主義 - 韓流好きなtanakaの過疎日記
    namawakari
    namawakari 2008/08/27
    図書館いってFRBスタッフの論文読もっと。
  • コッポラのコーマン門下生時代について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「コッポラの胡蝶の夢」のパンフに、コーマン門下生時代のフランシス・コッポラについて書きました。 1960年代初め、ハリウッドのメジャー・スタジオは閉じられていた。 監督やカメラマンなどスタッフの平均年齢はほとんど60歳を越えていたにもかかわらず、大卒の募集は行われず、わずかに縁故採用があるだけだった。 いっぽう、全米各地の大学にはようやく映画学科が設立されていった。大衆の娯楽だと思われていた映画は、フランスで芸術として評価されるようになり、その影響がようやくアメリカに及んだのだ。コッポラもUCLAの映画学科で学んでいたが、何のコネもない彼にとってハリウッドに入るのは不可能に近かった。 まず自主制作で映画を撮ってポートフォリオにしようにも、当時まだ8ミリ映画の機材はまともな映画を作れるレベルには達していなかったし、学生の自主映画を評価してくれる映画祭なども確立されていなかった。そんな状況で、

    コッポラのコーマン門下生時代について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 葛藤がないね その7 - 思いて学ばざれば

    新情報が追加されたので。 【ARTIFACT@ハテナ系】今更振り返るトリアージ騒動 コメント欄 fuku33 2008/08/27 10:02 このコメントについては、書いた直後にfont-daさんのエントリについたブコメが「あー福耳の後出しジャンケンだ」みたいな下らないものがあったので、どうせなにを言っても底意地の悪い受け取り方をされるならどこで説明しようが無駄だと思ったんですね。元のエントリにだって百前後もTBが来たら途中から読む気力がなくなったんで、もうどうでもいいやと思っておりましたがね。この「途中入室した就活学生」については「福耳が自己弁護で錯乱した」とか言いがかりをつけてくる人もいたのですが、そういう品性が嫌で無視しました。 自己マネージメントの不備を問わず他人のせいにするのは今まで見てきたとおりなんですが、それはさておき、元エントリへのトラックバックに言及しているのが興味深い

    葛藤がないね その7 - 思いて学ばざれば
    namawakari
    namawakari 2008/08/27
    そりゃあ出来てない人が多いとはいえ、批判を真摯に受け止めるってのが学問の基本じゃないんですかねえ。
  • 匿名と実名(責任ある発言にむけて)。 - hituziのブログじゃがー

    匿名は、「とくめい」と よみます。自分の なまえを ふせることです。 ウェブ上において「匿名で発言すること」を 批判する ひとが います。ブログを かいている有名人が そういうことを いったりしている気がします。 「実名で発言しなさい」という議論を みるたびに、疑問に 感じることが あります。「あんた、日人じゃん」ということです。日人(和人/やまとんちゅ)であるなら、朝鮮半島出身、中国大陸出身、おきなわ人(おきなわ出身)など、なまえに 出自が 表示されているわけではない。 もし あなたが 朝鮮半島出身者や中国大陸出身者であれば、自分の なまえが「在日」や「中国人」などの「ラベル」になってしまいます。文化的 少数派にたいする差別が いまだに のこっている日では、実名を あかすことは、それだけでリスクを せおうことになります。あなたに敵対心を いだいたひとが、あれやこれやと、あなたのこと

    匿名と実名(責任ある発言にむけて)。 - hituziのブログじゃがー
  • http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/1324/

    namawakari
    namawakari 2008/08/27
    誰でもアクセスできるのに内も外もあるかよ。/議論をある程度追っていれば有り得ないようなコメントだらけ。ここから何か得られるんでしょうか。
  • 大塚英志+東浩紀/リアルのゆくえ - オルタナティヴ・デイジーチェイン・アラウンド・ザ・ワールド

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    大塚英志+東浩紀/リアルのゆくえ - オルタナティヴ・デイジーチェイン・アラウンド・ザ・ワールド
  • もう面倒くさいからコピペで済ますよ。 - HALTANの日記

    そういえば、まだこんなことを書いて寄越す方もいらっしゃいますね→2008-08-26■[雑記]ぢゃあ、オレも軽蔑して貰おうか シートン俗物記id:Dr-Seton:20080826:1219741163あの問題についてですが、もう面倒くさいからコピペで済ますよ(笑)07: 名無しさんの冒険  2008/08/26(Tue) 07:50ホロコースト=ドイツ国民の厚生にとって最適な政策というとらえかたをしている人が多いのでちょっと驚いた。俺は単に「ユダヤ人が嫌いだから殺しました、理屈は後付けです」だと思ってたんだけど。違うの?だいたい輸送やら殺戮に人員やエネルギーを投入して、どう考えても効率悪いよね。い扶持を減らすというのなら国外追放(旅費は自腹)で十分だったはず。極力多くの人を救おうという目的でやるトリアージと一緒にするなよ。 09: 名無しさんの冒険  2008/08/26(Tue) 1

    namawakari
    namawakari 2008/08/27
    「資源の最適配分なんか目指しちゃいけない」誰かそんなこと言ったか/hokusyuさんの「救急救命の手を離れ一般的に通用する理論としてみなされたとき」って何度も引用してこれかよ/散々自分で議論を拡大したくせにー