製品のプロモーション、お客さまのインタビュー、プロダクトのデモンストレーション、セミナー・・・。これらのコンテンツはすべて動画で公開できます。FacebookやGoogleが動画コンテンツの重み付けをあげることもあり、企業が動画を利用する機会は確実に増えています。そろそろきちんとYouTubeのチャンネルを設定しようという方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は「YouTubeチャンネルの開設・作成方法のまとめ」を元にしてお送りします。 チャンネルを登録しよう まずは、YouTubeの公開チャンネルを作るには、Googleのアカウントが必要です。YouTubeチャンネルは最初からあるものではなく、作成が必要です。管理人は後から追加でき、複数人での管理もできます。なおYouTubeチャンネルは、モバイルのネイティブアプリからは登録できないので、PCまたはモバイルサイトから登録を行います
![企業のYouTubeチャンネルの開設・作成方法のまとめ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/53ea91263c1a07a1957f351bc49c781aa8f20552/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fwww.comnico.jp%2Fhubfs%2Fimages%2Fblog%2Fwe_love_social%2F2015.9.11_YouTue%2FYouTube.png%23keepProtocol)