タグ

2008年12月3日のブックマーク (16件)

  • グアンタナモ「米国憲法に泥を塗る施設」、米軍の元中佐が証言

    キューバのグアンタナモ(Guantanamo)米軍基地の収容所(2008年7月23日撮影)。(c)AFP/Randall Mikkelsen 【12月3日 AFP】キューバのグアンタナモ(Guantanamo)米軍基地の収容者を裁く特別軍事法廷は、不完全かつ不道徳で、米国憲法に泥を塗るような施設だった――。英国放送協会(BBC)のインタビューに対し、元陸軍中佐が2日、証言した。 今回のインタビューは、今年退任したダレル・バンデベルド(Darrel Vandeveld)元陸軍中佐が受けた最初の取材となる。この中で元中佐は、収容者らの扱われ方が「恐ろしく、不適切で、非論理的、そして非道徳的だった。彼らが公正な裁判を受けられる保障はなかったと確信を持って言える」と語った。 バンデベルド氏は予備兵だったが、2001年9月11日の米同時多発テロ以降、軍法務官として召集され、イラク、ボスニア、アフガニ

    グアンタナモ「米国憲法に泥を塗る施設」、米軍の元中佐が証言
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
  • 半世紀後も殺傷力を残す兵器、クラスター爆弾

    イラク中部ナジャフ(Najaf)で、クラスター(集束)爆弾の不発弾を見つめる男性(2003年4月28日撮影)。(c)AFP/Karim SAHIB 【12月3日 AFP】クラスター(集束)爆弾の恐ろしさは、その殺傷力のみならず、多数の不発弾を残すことで戦争終結後も長期にわたって無垢の市民らに被害を及ぼし続けることだ。 こうした非人道性にも関わらず、これまでクラスター爆弾の使用を制限する国際的な合意は成されてこなかったが、ようやくノルウェーのオスロ(Oslo)で3日、100を超える国々の代表が集結し、クラスター爆弾の使用を禁止する条約に署名する。 ■ クラスター爆弾とは? 【図解】クラスター爆弾の仕組み 航空機で上空から親爆弾を投下、空中爆発させ、中に入っている数百の子爆弾を広範囲にばらまく。子爆弾は地上に落下した時点で爆発し、広域に被害をもたらす。爆発しなかった子爆弾は不発弾として「地雷」

    半世紀後も殺傷力を残す兵器、クラスター爆弾
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    中国のネッシー的ネタ。
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
  • 格差問題はどうしたら解決できるのか 長時間労働をやめて考えてみよう!:日経ビジネスオンライン

    所得格差はどうすればなくなるのか? 問題をじっくり考えて、自分や子供世代に教育投資をする必要がある。 そのためには時間に余裕を持たなくてはならない。 今年は個人の経済格差の問題が随分話題になりました。米大統領選の大きな論点は格差の是正でした。レーガノミクス以来の新自由主義は、米国全体の成長率を大きく底上げしたものの、米国内にとてつもない格差をもたらしました。 米国の民間調査団体、公正経済連合と政策研究協会が2007年8月に発表した共同調査報告「Executive Excess 2007」によると、2006年度における上位企業500社(米フォーチュン誌による)のCEO(最高経営責任者)の平均年収は1080万ドル(約10億3669万円)で、一般労働者の2万9544ドル(約284万円)と比較して何と365倍でした。 米国ほどでないとしても、日でも格差は大きくなっています。ショッキングな数値は、

    格差問題はどうしたら解決できるのか 長時間労働をやめて考えてみよう!:日経ビジネスオンライン
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    いあいあ…
  • 歩けば発電する「発電床」、改良型をJR東京駅で実験

    JR東日は12月10日から、「発電床」の改良版を使った実証実験をJR東京駅で2カ月間にわたって行う。乗降客が歩くことで発電し、将来は自動改札機や電光表示器などへの利用を目指す。 独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構とJR東日コンサルタンツと共同で2006年から開発を進め、実験を続けてきた。人が歩くことで床に加わる振動エネルギーを、床に組み込んだ圧電素子によって電圧に変換し、発電する仕組みだ。 実証実験は同駅は八重洲北口の改札と改札内階段に設置(面積約25平方メートル)して行う。今回は圧電素子の形状や圧力を伝える機構を改良したほか、前回はゴムだった表面を石材のタイルに変更し、歩きやすさを向上させたという。 今年1~3月に実施した実験では、改札を1人通過するごとの発電量は約1ワット秒。今回は10倍の約10ワット秒に引き上げ、試験終了時の発電量も開始時から9割程度までに持続させる

    歩けば発電する「発電床」、改良型をJR東京駅で実験
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    面白新技術。
  • PC

    Pythonで実感、「音声認識」の仕組みを知る Pythonを使った音声認識に挑戦、学習済みモデルを使えば数行のコードでOK 2024.12.20

    PC
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    中国の個人主義、中国の国賠、中国のネット世論。数々の興味深い論点に満ちたニュース。
  • はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange

    先日取り上げた最近の漫画おもしろくないという記事にかんして、敷居大先生(id:sikii_j)がこんな記事を書いていた。 続編記事のブックマークコメントでお薦めされている漫画がかなりいい感じだなあと。 マイナーどころからメジャーどころまで幅広く面白いのばっか抜き出してあって、お薦め漫画まとめとして普通に価値があると思う。挙げられているタイトルをチェックするだけでかなり楽しくなっちゃいました。ぶっちゃけ文とか反論とか読むよりそっちのほうがおもしろかった。 「『最近の漫画はつまらない』という記事のブクマコメントで薦められている漫画がとてもおもしろい」 さすが敷居大権現、良いところに目を付ける。 敷居大明神のいうとおり、このブクマ欄は非常に充実している。マイナーからメジャー、『ジャンプ』から『ビーム』、大長編から4コマ、と一通りそろっていることには驚かされる。そこで、一の記事としてまとめて

    はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    なんだかんだと半分くらいは読んでいた。他のも見てみたい。
  • 中国の世界1高い橋、驚愕の建設プロセスを大公開!

    わわわっ。さすが豪快ですね。 中国では、現在Siduhe Grand Bridgeという橋を建設中です。完成すると、世界一高い橋になる予定だそうです。って、どんぐらい高いの? と思いますよね? んーと、渓谷にエンパイヤーステイトビルディングが、すっぽり入っても、あと360フィートぐらい背伸びしないとビルの先っぽが橋にくっつかないぐらい高いそうです。って分かりずらいかもしれませんが、兎に角高んです。となると、どうやってケーブルを渡すんだろ? え? もちろん。ロケットを使うんですよ。 まず、彼らは、橋を渡すのに伴い、渓谷の両側に大きなタワーを建てました。つぎに、3200フィートのケーブルをロケットに取り付け、正確に反対側にあるタワーに向かってロケットを発射させました。って、他の橋を作る時もこんな事してるの?なんてことはありません。通常は、ヘリコプターや凧をつかってケーブルを渡すそうです。でも、

    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    ロケットにツッコめばいいのか?「世界1」にツッコめばいいのか?
  • 才能あるレジのおばさんの給料が上昇しなかった事例:Geekなぺーじ

    「才能あるレジのおばさんにはそれ相応の給料を払ったほうが良い」という興味深い記事がありました。 丁度、AMN経由で献して頂いた人は意外に合理的 新しい経済学で日常生活を読み解くを読んだばかりで、その中にそのまんまの事例があったので紹介したいと思います。 「4章どうして上司は給料をもらいすぎているのか」の中に「スーパーマーケット - アメリカ西部某所 (p.155)」という節があります。 その中で、以下のような文章があります。 問題の経済学者、アレクサンドレ・マスとエンリコ・モレッティは、あるスーパーマーケット・チェーンの幹部陣をおだてあげ、チェーン店のレジ係の生産性に関するありとあらゆるデータを入手できるようにした。 そうして、二年間にわたり、六店舗、三七〇台のレジについて、チェーン店のスキャナーからとり込み、コンピュータで自動処理された記録を使って、一つひとつの読み取り操作を追跡した。

    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    アメリカですら能力主義・成果主義は現実的に機能していないってこと。虚妄の「主義」で現場を分断してはいけないよ。
  • 絵空事に終わった五族の共生|asahi.com:朝日新聞 歴史は生きている

    アジアの近代史の特集です

    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    吉林市の天守閣。
  • 8歳男児が親を射殺 「尻を叩かれる回数を帳面に付けていた。1000回を超えたから殺した」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    8歳男児が親を射殺 「尻を叩かれる回数を帳面に付けていた。1000回を超えたから殺した」 1 名前: セロリ(埼玉県) 投稿日:2008/12/01(月) 15:06:54.80 ID:HJGhlzGY ?PLT 8歳の子供が尻を1000回叩かれた恨みで父親を射殺 アメリカ、アリゾナ州で、8歳の少年が父親とその友人を自宅で 撃ち殺したというニュースがありました。 当初少年は不審者の仕業のように話していましたが、 供述を二転三転と変えており、最終的に警察に自分が撃ったことを認めたそうです。 少年は学校でも特に問題がなかったことから動機がわからずにいましたが、 日常的にお仕置きとして尻を叩かれており、1000回が我慢の限度だと数えていたそうです。 警察の調書によると、少年は毎回父親と新しい母親にお尻を打たれるたびに、 帳面に数をつけていたそうで、1000回が彼の限界だったとしています。 htt

    8歳男児が親を射殺 「尻を叩かれる回数を帳面に付けていた。1000回を超えたから殺した」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    あれ?だれも「体罰」論争に言及してないの?
  • あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記

    政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、当に大変なことになるよ。 景気対策というのは、「需要を刺激してもっと買ってもらえるようにして、供給側が赤字にならないようにする。」ということです。これは“通常期”にはよいと思うのですが、“危機的状況”においてこんなことをしても「誰が消費を増やすねん、今?」って思うのです。あほちゃうか、と思います。 定額給付金もそうですが、今少々手元に入るお金が増えても「よっしゃ、じゃあ車買い換えよう!」とか「カシミアのコート買うことにした!」とか、いやそこまでいかなくても「じゃあ、今日は皆でぱあっと焼き肉にいこう!」とか思うような経済状況だと思ってるんだろうか、今が? 公共事業を増やしてゼ

    あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    これは読むべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):ねんきん特別便45000通、郵便事業会社の未配達発覚 - 社会

    ねんきん特別便45000通、郵便事業会社の未配達発覚2008年12月2日18時53分印刷ソーシャルブックマーク 日郵政グループの郵便事業会社は2日、年金の加入期間などを記した「ねんきん特別便」、約4万5千通が未配達だったと発表した。未配達分は近畿地方の加入者の一部で、郵便事業会社は早急に配達するとしている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    nagaichi
    nagaichi 2008/12/03
    無証の郵便物ってこれだけの数が消えても不審に思わないんだな。これは郵便屋的にはゾッとする。