タグ

2011年1月17日のブックマーク (2件)

  • JAXA|はやぶさカプセル内の微粒子の初期分析の開始について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA) は、はやぶさ搭載の帰還カプセルにより持ち帰られた、サンプル収納容器(※1)からの微粒子の採集とカタログ化を進めています。 サンプルキャッチャーA室から自由落下法により回収された微粒子の中で、電子顕微鏡観察により岩石質と同定した微粒子の初期分析(※2)を開始する事となりました。初期分析を担当する研究者等の情報を添付資料に示します。 ※1 サンプル収納容器内部は、サンプルキャッチャーA室及びB室と呼ばれる2つの部屋に分かれています。 ※2 初期分析とは、キュレーション作業(※3)の一環として、代表的なサンプル(試料)について、カタログ化(同定・分類・採番)に資する情報を得る為に行う分析のことです。 ※3 キュレーション作業とは、サンプルの回収、保管、カタログ化、配分、及び、そのために必要な分析のことを指します。

  • 押井守による『パトレイバー』新作小説

    以前にも少し触れましたが、  『番狂わせ 警視庁警備部特殊車輌二課』 という押井氏の新作小説が角川春樹事務所より1月31日に発売されます。“警視庁警備部特殊車輌二課”とは言うまでもなく、パトレイバーに於けるレイバー部隊のこと。ページ数は232ページ。具体的な粗筋などは不明。 以前小耳に挟んだところによると(少々記憶が曖昧ですが)、今野敏氏の小説に特車二課のことについて触れられていて、その「返礼」という形で書かれた小説だとか。 なお押井氏による『パトレイバー』の小説としては、劇場版『機動警察パトレイバー2 the Movie』のノベライズである『TOKYO WAR』が既に発売されています。こちらは基的に内容は映画準拠ですが、映画では出番が少なかった特車二課の面々の出番が増やされるなどの補足(映画に入るはずが、尺の関係でカットされたもの)が入っています。

    押井守による『パトレイバー』新作小説