タグ

2012年3月27日のブックマーク (4件)

  • 素人がWebサービスを作ってみて分かった9つのこと:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    こんにちは、@IT編集部の西村賢です。IT系のオンラインメディアで編集・記者をしております。タイトルに「ど素人」と書くと、ちょっと嘘になるので「素人」と書きましたが、素人がWebアプリを作ってみた体験談と感想を書いてみたいと思います。「オレもプログラミングを勉強して何か作ってみたい!」と考えている人や、「自分でサーバを借りて何かやってみようと思っていたんだよね」という人の参考になれば幸いです。 去年の夏、Webアプリケーション開発フレームワークのRuby on Railsのことを調べていて「面白そうだな」と思い、ドキュメントに従ってサンプルアプリをいくつか作ってみました。作ったり壊したりしている間に、こう思いました。 「あれ? これなら自分が欲しかったサービスが作れちゃうんじゃないの?」 で、「Worklista」(ワークリスタ)という名前のWebサービスを作りました。3カ月ほど前から親し

    素人がWebサービスを作ってみて分かった9つのこと:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    mohri
    mohri 2012/03/27
    Worklistaは「記事やブログという仕事のアウトプットを一覧でリスト表示することができます」【あとで使う】
  • グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ

    日発売された週刊ダイヤモンドの「当局がグリーに重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム」という記事に対し、速攻でグリーが反論のリリースを出したわけですが、一体何が原因でこんなことになってしまったのかを理解するためにも、そもそもグリーはどのような経緯で今のような形に至ったのかをまとめてみました。 これが日発売の週刊ダイヤモンド 記事の中身はこんな感じで、ネットに掲載されているものと同じです 指摘されている問題点は以下のようになっています。高収益体質のグリーを支えている部分に大きな問題がある、というわけです。 急成長しているソーシャルゲーム。そのビジネスモデルを揺るがしかねない事態が起きている。 ある政府関係者によれば最大手グリーの摘発に向けた検討が始まったもようで、「4~5月が山場だ」というのだ。 ゲームジャーナリストの新清士氏は「月10万円近く使うような、会員全体の3%に満たない高額利

    グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ
    mohri
    mohri 2012/03/27
    ろくろ回してた!(田中さんじゃないのがおしい)
  • 【Sep . 27, 28 & 29】Announcing YAPC::Asia Tokyo 2012 "Take A Step Forward" | YAPC::Asia Tokyo 2012 - YAPC::Asia Tokyo 2012 [SEPTEMBER 27,28 & 29th]

    【Sep . 27, 28 & 29】Announcing YAPC::Asia Tokyo 2012 "Take A Step Forward" ( English announcement follows Japanese ) こんにちは、櫛井です。 YAPC::Asia は7回目、私が運営事務局長として関わって3回目となる今回は 新たな場所で、新たな一歩を踏み出す回になったらいいなと思っています。 今年も皆様に協力をお願いすることが多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。 ■テーマと方向性について Perl という言語だけではなく、Webに関わる全ての技術を巻き込みながら 成長をしている Perl というコミュニティは、年を追うごとに1つまた1つと 前進しています。今年もまた新たな一歩を刻むべく「Take A Step Forward」 というテーマとしました。日語だと「さらな

    mohri
    mohri 2012/03/27
    「東京大学キャンパス内にある出来たてホヤホヤの会場「東京大学伊藤国際学術研究センター」にて開催」おお!
  • 米国への引越とFacebook入社のご報告

    件名の通り、私は米Facebookに最近入社したことをここでご報告します。 相変わらずMySQL関係の仕事をすることになります。 チームメンバーはアジアには誰もおらず大半が米国社(Menlo Park)にいるため、自分も引っ越すこととなりました。 すでに生活の拠点を会社から10km未満というそう遠くないところに移しています。 当然ながら入社前に話をオープンにするわけにもいかないので、DeNAの中の方たちや、ごく親しい人にしかご挨拶ができずにすみませんでした。 このBlogの読者であればご存知のように、私はキャリアの途中からほぼMySQL仕事をしてきています。 実はDeNAは、世界でも指折りのMySQLのヘビーユーザとして認知されています。 去年の米MySQL Conferenceでは会社としてAwardを受けました。それも純粋に技術的な貢献が評価された上での受賞であり、「日でのコ

    mohri
    mohri 2012/03/27
    日本屈指のMySQLマスターがフェイスブックの中の人に! これはスゴイ。いろいろな意味ですごい。がんばってください