タグ

2010年4月1日のブックマーク (3件)

  • 14年ぶりの全面刷新 マーケティング基盤に進化する「資生堂ウェブサイト」

    資生堂は2009年12月にWebサイトを刷新した。これまで細かな改良を重ねてきたが、サイトの再構築を含む大幅なてこ入れは実に14年ぶりという。刷新のポイントは、情報の整理と「マーケティングプラットフォーム」への進化だ。 資生堂は2009年12月、「資生堂ウェブサイト」を14年ぶりに全面刷新した。1995年の立ち上げからリニューアルを重ねてきたが、今回を「フルモデルチェンジ」と位置付け、サイトのコンセプトや構造、コンテンツを全面的に見直した。 サイトの改善を指揮した経営企画部 コミュニケーション企画室 参事の五十嵐一栄氏は、これまでの資生堂ウェブサイトを「経営に結び付くサイトではなかった」と振り返る。刷新のコンセプトは「(資生堂ウェブサイトを)マーケティングのプラットフォームにする」こと。資生堂の試みから、利用者のニーズと商品の売り上げ増を両立させるヒントを探る。 情報の羅列からの脱却 資生

    14年ぶりの全面刷新 マーケティング基盤に進化する「資生堂ウェブサイト」
  • 「ガラパゴス化」は本当にSIMロックのせいなのか、KDDIが説明会を開催

    端末価格が高騰する中、安価に購入できる中古携帯電話市場の盛り上がりや、Googleの「Nexus One」のように、対応する通信方式を採用しているのであればどの携帯電話会社でも利用できる携帯電話が登場したことなどを受けて、携帯電話の「SIMカード(電話番号を特定するための固有のID番号が記録されたICカード)」の行く末が注目を集めています。 そして日の携帯電話端末に採用されている、特定の携帯電話会社のSIMカード以外を利用できない様に制限する機能である「SIMロック」について、KDDIが日説明会を開催しました。 日の携帯電話市場については、世界と異なる独自の進化を遂げた「ガラパゴス化」を指摘されることがあり、その原因とされることもある「SIMロック」ですが、どうやらSIMロックだけがガラパゴス化を招いているというわけではないようです。 詳細は以下から。 ■そもそもSIMカードとは?

    「ガラパゴス化」は本当にSIMロックのせいなのか、KDDIが説明会を開催
  • 孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) | kokumai.jpツイッター総研

    孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) 2010-03-29(23:19) : ツイッター ソフトバンクの孫正義社長による、「孫正義 LIVE 2011」と題した講演会が日3月29日にありました。 これは来年新卒採用の学生向けの講演会なのですが、Ustreamを使ってネットでもライブ中継され、ツイッターでその動画を見て実況したり観想をツイートする人が大勢おり、TLの流れがものすごい勢いとなっていました。 最大で5000人以上の人がUstreamをライブで見ていました。 「孫正義 LIVE 2011」アーカイブはこちら 孫正義LIVE2011 Part.1(期限は1週間とのこと) 孫正義社長の講演内容に感銘を受けたので、勝手に書き起こしてみました。 多くの人々に見てもらいたい、学生も社会人も読んでおくべき、すばらしく示唆に富んだ内容だと思います。 (動画