1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 16:17:51.02 ID:yDbE0FY/0 簡略化された楽譜が読めて歌えて、人とも話せる――台湾の研究者が、女性の頭部型ロボットを開発した。 このロボットは国立台湾科技大学のチー・ユー・リン氏が開発した。 目に組み込まれたカメラで楽譜を読み取り、歌のリズムやピッチ、歌詞をアルゴリズムで抽出して、その上方をボイスシンセサイザーに送る。 歌は中国語で歌い、歌に合わせて口が動く。 人間の顔を認識したり、人間との対話を学習するようプログラムできるため、レストランの受け付けにも使えるという。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/21/news100.html 5:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 16:18:27.84 ID:Ui4B4ADD0 こわ