タグ

2010年10月7日のブックマーク (8件)

  • 内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz

    テレビは見ない。新聞もも読まない。マスメディアは世の中の急激な変化に戸惑うばかり。なぜ見なくなったのか。なぜ読まなくなったのか。内田教授はその理由を「作り手の劣化」と断じる。 先がない業界 日のメディア業界は、新聞も、図書出版も、テレビも、きわめて厳しい後退局面にあります。ビジネスモデルが、一変してしまいました。とにかくもう業界的には「先がない」状態だと思います。お気の毒ですけど。 その最大の原因は、ネットの台頭よりもむしろ、従来型マスメディア自身の力が落ちたこと、ジャーナリストたちが知的に劣化したことで、そのためにメディアそのものが瓦解しようとしているのだと思います。 先日の民主党代表選の報道でも、とても気になったことがありました。 菅直人総理はじめ、政治家のぶら下がり取材をしている記者たちが、とにかく若い人ばかりなんです。 20代から、せいぜい30代前半まで。ちょっと前までバラエテ

    内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz
    mfigure
    mfigure 2010/10/07
    NHKも報道は腐っていると思う。NHKがターゲットを絞った視聴者に強いのは、教育テレビでの経験があるからだろう。
  • 等身大パネル | オンデマンド印刷のアクセア

    等身大パネル 展示会などの販促ツール、店頭でのアイキャッチ等 インパクト満点の等身大パネルを1枚から作成可能です。短納期での対応が可能なため、お急ぎのイベントにも安心してご利用頂けます。

    mfigure
    mfigure 2010/10/07
    1万円~2万円程度
  • 等身大パネル | 看板印刷屋

    等身大パネルは、店頭POPや広告・ディスプレイなど、多機能に使える大変便利な広告資材です。 見た目の華やかさに伴い宣伝効果は抜群!最近ではウェディング用のウェルカムボードとしても人気です。 加工性があり幅広い用途に使用できます。 大型印刷物を取り扱う当社ならではの品質と技術で、ハイクオリティ&ローコストが実現しています。 当社のパネルは、ベースとなる軽量のパネルボードにインクジェット出力をしたシートを貼付けます。 出力シートはもちろんフルカラー印刷。さらにUVカットラミネート加工で、ホコリや傷や色褪せを防ぎます。 パネルボードは、環境に優しいエコボードと丈夫な7㎜厚ウッドラック(発泡パネル)を用意しております。 使用用途に合わせてパネルの種類をお選びください。 ●エコボード・・・屋外対応。安価で燃やしても有害ガスが発生しないパネルです。厚さ3mm。 ●発泡パネル・・・主に屋

    mfigure
    mfigure 2010/10/07
    意外と高い物なのだな。安易にイタズラで壊されたりすると泣く。
  • 落ち - Wikipedia

    落ち(おち)とは、笑い話など物語の結末のこと。多くの場合おかしみのある部分だが怪談などの結末も指すため一概には言えない。下げ(さげ)とも言う[1]。 演者が下げると客が落ちるという関係にあり、厳密には下げには演者の技量も含まれる。 落語の落ちにおける最も一般的な分類法として、次の渡辺均による分類[2]が広く知られる。ただし渡辺は、分類は以下にはっきり分かれるものではなく、各演目は複数の落ちを包含するものとしている。主な名称と順は渡辺の分類に従う[2]。 仁輪加落ち(地口落ち) 地口、駄洒落を用いた落ち。「昆布巻芝居[2]」「転失気」「錦の袈裟」など。 拍子落ち 調子よく話が進んで終わるもの。「愛宕山[2]」「しの字嫌い[2]」「山号寺号」など。 仕込み落ち 落ちに繋がる要素を作中に潜ませる方法(伏線回収)。「今戸の狐[2]」など。 逆さ落ち 落ちとなるべき内容を冒頭に話してしまう形式の演目

  • アニメで「これは無いだろ」と思った展開 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    アニメで「これは無いだろ」と思った展開 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:27:34.50 ID:AuovHjJI0 コナン漆黒の追跡者の サスペンダーパチンコでヘリ撃墜は無いでしょ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:28:32.06 ID:CeOsU94nO 奏、一緒に残ろう 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:28:47.55 ID:i4qaB3+80 イヤリング付けたら合体して強くなる 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:29:04.45 ID:TiyTcwUpO 予告でジンに正体バレたと思ったら夢オチ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/0

    mfigure
    mfigure 2010/10/07
    最終回で「俺たちの戦いはこれからだ」はアリなのか。
  • 目利きを外国人に任せる「ジャパンクール」なECサイトが示すもの:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン クラウドの時代。あらゆるものが向こう側のデータサーバーに蓄積される。蓄積されたデータは、いくつものCPU(中央演算処理装置)によって音もなく分析され、それに基づいて、今この瞬間にも私たちの手元に広告やクーポンなど様々な情報が届けられる。 すべてをコンピューターがやってのけるようになってしまうのか。どこまで自動化されていくのか。ウェブビジネスの場合、こうした傾向が顕著だ。そして、それを考えていると空恐ろしい気分になってくる。 今回は、その逆の話をしてみたい。つまり、どういうことであったら人間に頼るのか。いや、人間に頼ったほうがよっぽど速さも質も良い。そんな事例である。 “Japan Cool”を世界に売り出す試み “Tokyo Kawaii”、

    目利きを外国人に任せる「ジャパンクール」なECサイトが示すもの:日経ビジネスオンライン
  • Flutterscape

    The rise of online gambling has brought about numerous options for players seeking excitement…

  • 英語学習、はじめの200時間(TOEIC700点レベルまで) - 青春B■雑記blog‐青酸カリ カラメルシロップ味‐

    はてな匿名ダイアリーの社会人のための気の英語学習法という記事がはてなブックマーク上で注目されています。 英語を勉強したいと思いつつできない社会人の方々へこういう手順で勉強しようと指南している良記事です。 こちらの記事を読んで、思ったのが 「そういえば私、自分の英語の勉強記録は公開しているけれど、筋道立てた記事をあまり書いていない」 なと(多少、意図的ではあるのですが)。 ということで、これから英語の勉強をしようと思っている方々向けに勉強の進め方をまとめてみることにしました(ほぼこれまで掲載してきた内容の焼き直しです)。 私がもしも知り合いから「どんな風に勉強すればいいかな」と尋ねられたならこうアドバイスするだろうなというものです。 私の実体験に基づいた進め方です。 きっちりこの順番で進めないといけないというものではないです、もちろん。 適宜進んだり戻ったりしましょう。 1日1時間ずつ勉強