タグ

2020年6月10日のブックマーク (11件)

  • 頼んだ覚えのないピザが10年間届き続ける「怖くて眠れない」 - ライブドアニュース

    2020年6月9日 15時3分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと で、とある住民宅に届く宅配ピザについて「女性自身」が報じた 住民はピザを頼んだ覚えが一切ない上、宅配は10年以上も続いていると語る 「もう眠れません」「スクーターの音がすると震えが来てしまう」とも話した のトゥルンハウトに住むジャン・ヴァン・ロンディゲンさん(65)の家には、毎日のように宅配ピザが運ばれてくるという。恐ろしいのはピザを頼んだ覚えが一切ない上、これが10年以上も続いているという点だ。 連日、朝に夕に届く謎のピザ。Independent紙によると、時には1日に複数回来たり、ピザではないファストフードの配達員がチャイムを鳴らすこともある。 最初は配達先の住所を間違えただけだと思っていた。しかし、配達人に指摘しても次の日にはまた届く。ピザだけではなくケバブも届く。何者かの悪意が介在し

    頼んだ覚えのないピザが10年間届き続ける「怖くて眠れない」 - ライブドアニュース
    metroq
    metroq 2020/06/10
    電話なのかなネットなのかな。ピザを食べたいもう一人の人格が注文してたりして。
  • 『悲しい投稿を保存する弁護士集団 on Twitter: "【サービス一時中断のお知らせ】 各方面からの「Twitter内での表現を萎縮させる」とのご意見を踏まえて、システム及び警告投稿の文言を修正・改善します。そのため、当サービスの利用については、一時的に中断します。 多数のお問い合わ… https://t.co/h6XmO8lcEx"』へのコメント

    【サービス一時中断のお知らせ】 各方面からの「Twitter内での表現を萎縮させる」とのご意見を踏まえて、システム及び警告投稿の文言を修正・改善します。そのため、当サービスの利用については、一時的に中断し... 136 人がブックマーク・51 件のコメント

    『悲しい投稿を保存する弁護士集団 on Twitter: "【サービス一時中断のお知らせ】 各方面からの「Twitter内での表現を萎縮させる」とのご意見を踏まえて、システム及び警告投稿の文言を修正・改善します。そのため、当サービスの利用については、一時的に中断します。 多数のお問い合わ… https://t.co/h6XmO8lcEx"』へのコメント
    metroq
    metroq 2020/06/10
    わははは
  • 一緒に遊ぶ人を熱中症にしてしまいがち

    20代女 運動しないし体力ない 痩せてるのに筋肉なさすぎて体脂肪率は肥満レベル ボロマンションの最上階に住んでてクーラーまったく使わない(来客時は使う) なぜか暑さに異常に強い 運動は嫌いだけどピクニックとかバーベキューとかアウトドアなレジャーは好きなのでよく外で遊ぶ そういう時一緒にいる人が熱中症気味でグッタリしたり頭痛がしてきたりとか、しがち しかも登山好きとかスポーツ好きとかマッチョメンとか明らかに体力がある人ばかり 弱そうな私が水も飲まずに平気な顔してるから水分補給を怠ってしまうのではないだろうか 最近は「水飲んだ!?」「どっか入って涼む!?」と必要以上に聞くことにしているのでなくなったが 寝る時もクーラーつけないと熱中症になるとか聞いてると なんか人里に紛れ込んだ妖怪みたいな気持ちになってちょっと切ない

    一緒に遊ぶ人を熱中症にしてしまいがち
    metroq
    metroq 2020/06/10
    良いタイトル(良くはない)
  • オサキ - Wikipedia

    竜斎閑人正澄画『狂歌百物語』より「尾崎狐」。秤を持つ男の懐や右袖の下からオサキが顔を覗かせている。 オサキ(尾先、尾裂、御先、尾崎)は、日に伝わるキツネの憑き物。オサキギツネ(尾先狐、尾裂狐、御先狐、尾崎狐)ともいう[1]。 関東地方の一部の山村で行われる俗信であり、埼玉県秩父地方、東京都奥多摩地方、群馬県、栃木県、茨城県、長野県佐久地域などの地方に伝わっている[2][3][4]。多摩を除く東京には伝承が見られないが、これはオサキが戸田川を渡れないため、または関東八州のキツネの親分である王子稲荷神社があるためにオサキが江戸に入ることができないためという[5]。 江戸時代の中期ごろから文献に登場し、管狐と同類とする説や秩父地方が起源とする説がある[2]。 もと那須野で滅んだ九尾の狐の金毛が飛んで霊となったものであり、九尾の狐が殺生石に化けた後、源翁心昭が祟りを鎮めるために殺生石を割った際、

    オサキ - Wikipedia
    metroq
    metroq 2020/06/10
    秩父の三害
  • ネブッチョウ - Wikipedia

    ネブッチョウは、埼玉県秩父市に伝わる憑き物。オサキや生団子と共に、秩父の三害と言われ関東地方の憑き物として恐れられる。 古くから家に付きまとっている小さなヘビの憑き物であり、家の主人が誰かに怨みを抱くと、その考えを察して怨みの相手を煩わせたり悩ませたりする。怨みが強いときは、ネブッチョウは相手の体を押し潰し、取り殺してしまうという。 さらにネブッチョウのいる家の屋敷や田畑に触れると必ず祟りがあると信じられ、祟りを恐れてそれらに触れる者がいなかったばかりか、土地に踏み込もうとする者すらいなかったといわれる。 また、この家の子が縁組みで他の家へ行くと、ネブッチョウも一緒について行くので、ネブッチョウに憑かれた家は増えていく一方だという。

    metroq
    metroq 2020/06/10
    秩父の三害
  • 生団子 - Wikipedia

    生団子(なまだんご)は、長野県埴科郡、更級郡(現・長野市)などに見られる特殊な家筋[1]。 この家筋では生団子仏(なまだんごぼとけ)という仏像を尊としているといわれる。この仏像は片足が素足で、片方の草履を手に持っているという奇妙な姿のものであり[2]、この家筋との縁組は忌まれるという[1]。また、この生団子仏に供えるために団子を茹でると、その名の通り一つだけ生のままの物が必ずあるともいわれ[2]、彼岸や月見に団子を作っても、3つは必ず生のままになるともいう[1]。 また長野の上水内郡北小川村(現・小川村)には、生団子という名の掛け物が伝わっている。仏像を描いたものだが、その姿は頭に笠を被り、生団子仏と同様に片足が素足、もう片方には破れた草履を履き、身につけた衣も破れており、手には半分折れた杖を持っているというものである。この掛け物を持っている家には、金がたまるといわれている[2]。 生団

    metroq
    metroq 2020/06/10
    秩父の三害
  • カラオケに勝手に入ってくる大人ってなんだったの?

    こんにちは。誰しもカラオケに勝手に入られたことがありますよね。ないですか? 僕は中学生の頃カラオケに行くと必ず入られてました。 そして入ってくるのは、ここまで読んで想像するであろう柄の悪い人とかペド野郎とかではなく、4人組くらいのおばはんおっさんです。 彼女達は勝手に入って僕たちのカラオケを中断させ、明らかに不審がっているにも関わらず一切所属も名前も名乗りもせずに、「君たち今日学校は休み?」と聞いてくる。 「休みだ」と答えると満足して帰っていくんですね。決まったセリフを答えないと出ていかないなんて何かの妖怪みたいですね。 「なんだ、悪い人じゃないじゃないか」と思ったかもしれませんが、僕もそう思ってあの頃は普通に「休みだ」と答えていました。 でも怖くないですか?なんのためにこんなことしているんでしょうか。 いや昼間からカラオケにいる中学生の学校は休みなのか。非行に走っていないのか。みたいな理

    カラオケに勝手に入ってくる大人ってなんだったの?
    metroq
    metroq 2020/06/10
    そんな人いたんだ
  • ショウガチューブ直舐め怪人は、ショウガチューブが好きらしく お徳用のチ..

    ショウガチューブ直舐め怪人は、ショウガチューブが好きらしく お徳用のチューブ1と、100円くらいのショウガチューブを持ってた。 何にでもショウガチューブをかけて、すごい人だと思ってたら 100円の少し小さいほうは直舐めしてて引いた。直舐め専用らしい。 「ショウガパウダーもあるんだよ、知ってる?」って言ったらめちゃくちゃ喜んでて そこだけは可愛いと思った。 でも、舐める仕草は完全に妖怪だった。坊主頭の30超えが上目遣いしながら舐めてるの気色悪かったなぁ。 (当時私は24歳)

    ショウガチューブ直舐め怪人は、ショウガチューブが好きらしく お徳用のチ..
    metroq
    metroq 2020/06/10
    "ショウガチューブ直舐め怪人"
  • 「はてなブックマーク」人気・新着エントリー掲載時に寄せられるブックマークコメントが面白過ぎる件(リンク記事) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    記事を書く以上、 「少しでも多くの人に読まれたい」 願望がある。 ブロガー共通の「ホンネ」だと思います。 そのために、どうやって注目を浴びようとするか? 「ナントカアナリティクス」やら「SEO対策」やらを駆使すれば効果的のでしょうが、私には難解でとても使いこなせません。 テクニカルな工夫もさることながら、やはり基は「記事の質」。 どれだけ読者の興味を惹くネタを探し出してくるか? が一番のポイントだと思います。 もっとも、その「決定打」となる解がすぐに見つかれば、苦労はありません。 ブログを続ける上での「永遠の課題」ですね。 また、「読まれやすい記事」「書きたい記事」を両立させるのは難しいものです。 筆が進むのは、やはり後者です。 「自分の気のおもむくままに」「好きなように」でなければ、末転倒になってしまいます。 どれだけわかりやすい文章にするか? これなら、自分なりの工夫でなんとかなり

    「はてなブックマーク」人気・新着エントリー掲載時に寄せられるブックマークコメントが面白過ぎる件(リンク記事) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    metroq
    metroq 2020/06/10
    私はトラバは交換日記、コメント欄は筆談、ブコメは付箋と考えていた。▼考えていたというより、始めた頃にそういう空気を感じたのでそうしたという方が正しいか。
  • 続・発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp 5月29日にはてな匿名ダイアリーに投稿された『発達障害やグレーゾーンの人の適職って?』という記事*1に、たくさんのはてなブックマークが付いていた。 文中で挙げられている"逐一支持しても単純作業しかできない人(もしくは単純作業も難しい人)"が実際に発達障害か、ここで判定することはできない。なんらかの発達障害に加え、二次障害を併発している人物を思い起こさせる記述ではある。が、この人が精神科を受診したら別種の精神疾患を診断されることはあり得るし、精神疾患の該当無し、と判断されることも絶対に無いとは言えない。 それにしても、と思う。 匿名ダイアリーの投稿者も、はてなブックマークでコメントを寄せている人々も、あまりにもナチュラルに発達障害という診断名を用いていて、くだんの人物をASDADHDといった発達障害の概念に照らし合わせている。「グレーゾーン」という言葉を

    続・発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠
    metroq
    metroq 2020/06/10
    xorzxさんが義務教育期間中に…と書かれているが、義務教育期間中に学ぶべき事どんどん増えてるな。ネチケット/政治/税金/福祉/英語/プログラミング/コミュニケーション/恋愛/性……かけ算の順序で揉めている暇は無い。
  • アンジャッシュ・渡部建 TV各局に番組出演の全面自粛申し入れ - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    アンジャッシュ・渡部建 TV各局に番組出演の全面自粛申し入れ

    アンジャッシュ・渡部建 TV各局に番組出演の全面自粛申し入れ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    metroq
    metroq 2020/06/10
    ポン酢のこと悪く言うから…