タグ

2012年10月18日のブックマーク (7件)

  • IPA ISEC セキュア・プログラミング講座:Webアプリケーション編 第5章 暴露対策:プロキシキャッシュ対策

    第5章 暴露対策 プロキシキャッシュ対策 プロキシキャッシュへのコンテンツ残留 ブラウザとWebサーバの間には、いくつかのキャッシュメカニズムが働いていることが多い。 プロキシサーバのキャッシュ──企業等LANを運用している多くの組織体ではLANからインターネットアクセスを行う際プロキシサーバを経由して行うことが多い キャッシュサーバ─インターネットプロバイダの中には、会員のWebアクセスを円滑にする目的でキャッシュサーバを運用しているところがある これらのキャッシュメカニズムは、ブラウザからのリクエストによって得られたコンテンツをキャッシュに保持しておき、同じURLのリクエストが生じたとき、来のWebサーバにコンテンツを取りに行かず、キャッシュの内容をブラウザに渡すものである。 このようにキャッシュは、円滑なインターネットの利用に寄与してくれる。 しかし、コンテンツによっては、ただひと

  • mac osx で bashの補完機能を有効にした話(homebrew経由) - 256bitの殺人メニュー

    はい、おつカレー様です。くわのです。 作業環境がMacになってきたのでその辺忘れないように書くなり。 みんなzshだzshだとかいうんですが、まあ色々覚えるのめんどくさくてw zshってどんだけ便利なのか説教してくれる人を募集しています。 とりあえずbashでも補完機能あるので、これでいってみましょ。 homebrewインストール homebrewは様々なパッケージを簡単にインストールできるやつです。 今ならmacportsはプークスクスらしいのでhomebrewのビックウェーブに乗ります。 mkdir ~/homebrew curl -L https://github.com/mxcl/homebrew/tarball/master | tar xz --strip 1 -C ~/homebrew終わり。 bash 補完のインストール homebrewでbash_completionとし

    mac osx で bashの補完機能を有効にした話(homebrew経由) - 256bitの殺人メニュー
    masudaK
    masudaK 2012/10/18
  • オープンソースソフトウェアの育て方

    製作著作 © 2005-2013 Karl Fogel, 高木正弘, Yoshinari Takaoka(a.k.a mumumu), under a CreativeCommons Attribution-ShareAlike (表示・継承) license (3.0, 2.1-jp)

  • Mysqlでログ系テーブルを運用するときやっておきたいこと - 主夫ときどきプログラマ

    SNSやソーシャルゲーム、アドネットワークなどのシステムではいろいろなログ情報をDBに保存することもあると思います。 そのさい、日々増えつづけるデータやパフォーマンスをどの様にさばいていくかが重要になってきます。 今回はログ系のデータをMysqlでどのように運用していくか、をテーマにいくつかのノウハウをまとめました。 ログ系テーブルの特徴 ログ系のデータとは、つまり何かのアクションの履歴データのことです。 一般的にはこのような形になるかと思います。 CREATE TABLE `t_logs` ( `id` bigint(20) unsigned NOT NULL, `user_id` int(10) unsigned NOT NULL DEFAULT '0', `event_id` int(10) unsigned NOT NULL DEFAULT '0', `created` datet

    Mysqlでログ系テーブルを運用するときやっておきたいこと - 主夫ときどきプログラマ
    masudaK
    masudaK 2012/10/18
    パーティションはかたいよなー
  • Maven事始め

    MavenはAntに代わるビルドシステムですが、 Antとは異なった設計思想になっている為 最初に使い始めるまでが大変です。 とりあえず、このページではMavenのインストールから 簡単なサンプルプロジェクトのビルドまでを説明します。 インストール まず、Mavenのサイトからバイナリをダウンロードします。 Mavenのソースはここからはダウンロードできません。 CVS経由で行う必要がありますが、通常のMavenユーザならば その必要も無いはずです。 インストールといっても、適当な場所に解凍するだけです。 ここでは、その場所を $MAVEN_HOME とします。 次に、$MAVEN_HOME/bin にパスを通します。 Linuxならば % export PATH=$PATH:$MAVEN_HOME/bin とします。 MavenはJavaで作成されているので 実行にはJavaが必要です。

    masudaK
    masudaK 2012/10/18
  • いつからかEclipse上でAndroidプロジェクトのMavenビルドが出来なくなったので…

    久々にMavenを使用してAndroidアプリを作成しようと思ったらなぜかビルドが出来ない。。 ADTやらSDKを更新したタイミングで使えなくなったのだろうと思い、いろいろ思考錯誤してみた。 そしてようやくビルドが出来る環境を作成する手順が確立出来たので忘れずメモ。 ちなみに私の環境は以下の通り。 Mac OS X 10.6.8 ADT 15 & SDK15 Maven 3.0.3 Eclipse Indigo m2eのインストール[Help] -> [Install New Software...] プルダウンからIndigoのアップデートサイトを選択しCollaborationを展開する。 「Maven Integration for Eclipse」と「slf4j over logback loggind」にチェックし、-> [Next] あとは指示通り進んでインストール完了後Ecl

    いつからかEclipse上でAndroidプロジェクトのMavenビルドが出来なくなったので…
    masudaK
    masudaK 2012/10/18
  • Android開発環境をセットアップしてMavenでビルドできるようにする - bose999の試験管の中の話

    環境はLion上で構築します。OSが違う方は適時読み替えて下さい。 2012/05/31時点の情報なのでVerUP等により、今後は方法は変わるかもしれません。 この点はご注意下さい。 Javaを入れます。 Android SDKをダウンロードして任意の場所におきます。 Eclipseをセットアップします。 ADTをセットアップします。 ADTにAndroid SDKを結びつけます。 任意の場所に置いたパスを入れます。 必要なコンポーネントを選んでインストールします。 ダウンロードしながらインストールして時間がかかります。 必要なコンポーネントによっては端末の開発者登録ID等が 要求されますので入力して進めます。 Eclipse Marketplaceから m2eと Android Configurator for M2E をインストールします。 Eclipse -> 環境設定 -> Mav

    Android開発環境をセットアップしてMavenでビルドできるようにする - bose999の試験管の中の話
    masudaK
    masudaK 2012/10/18