タグ

2011年11月12日のブックマーク (16件)

  • 秋田に起きた奇跡 国際教養大学~中嶋嶺雄学長インタビュー~ | BUAISO.net - インターシティビジネスメディア

    「国際的に活躍できる人材の育成」 この理念をどう実現したのでしょう 中嶋学長 特に目新しいことをしたわけではありません。むしろ最もオーソドックスなことをしたと思います。大学にとって一番大事なカリキュラム、つまりどのような授業をするかということに徹底してこだわりました。 すべての国立大学と公立大学は3分の2が法人化されましたが、設置形態が変わっても、大学の中身は変わっていないところが多い。大学自治、教授会自治を隠れ蓑にして既得権に安住している教員が大勢いるとカリキュラム改革はできません。この一番オーソドックスなことをいまだにできていない今の日の大学は、その多くが深刻な事態にあるといっていいでしょう。 僕も長い間、国立大学(東京外国語大学)にいたので、日の大学はこのままでよいのかという反省と強い危機感がありましたね。 そこで「世界を舞台に活躍できる人材の育成」を教学理念に掲げ、グローバル社

    秋田に起きた奇跡 国際教養大学~中嶋嶺雄学長インタビュー~ | BUAISO.net - インターシティビジネスメディア
  • http://dogearrecords.blog92.fc2.com/blog-entry-584.html

  • IIJ 松江データセンターパークを見学してきた - mura日記 (halfrack)

    IIJ の松江データセンターパーク見学ツアーに参加してきましたよ、というレポートです。いわゆるコンテナデータセンタの先駆け。 ブロガー記者募集!松江データセンターパーク見学ツアー | GIOろぐ 移動 大阪空港から Q400 に乗って小一時間で出雲空港へ到着。京都からだと新幹線でも所要時間はさほど変わらないと思われます。 乗ってきたボンバルディアの航空機。 出雲空港から松江まではバスで移動。 30分ぐらいだったきがしますが、他の参加者との会話が面白かったので忘れた。 そんなこんなで到着。他のデータセンタ、特に郊外型のデータセンタと比較するととても小ぶりな印象。ただし、データセンタパークとしての規模は小さいわけではなく、隣の土地を確保してあり二期以降の造成があるようです。 コンテナを吊り上げるためのクレーン車など、重機が入れるようにまわりのスペースは広く取ってあるのも印象的でした。 見学開始

    IIJ 松江データセンターパークを見学してきた - mura日記 (halfrack)
  • WebDAVのオンラインストレージbox.netを便利に使うための設定まとめ ~12月2日まで無料で50GBの容量もらえるbox.netの使い方~*リンあれ

    先月から、その大盤振る舞いで話題になっているオンラインストレージ『box.net』。 12月2日まで無料で50GBの容量もらえるのは、iPhoneiPad、iPod touch、つまりiOS用のアプリをおとした人限定です。 対象を広げたキャンペーンもするかもしれませんが、取りあえずAppleユーザーだけです。 さて、私も最近ようやくcloudについて考えるようになりました。 作業する場所が自宅、事務所と複数あるので、同じ更新を手作業で反映させているのですが、手作業だと忘れてしまうこともあり…最近ちょっと失敗をしてしまいました(=_=;) 私もクラウド化を図らねば!(ちょっと真剣です) そんなタイミングでのbox.net 50GB無料キャンペーン!(`・ω・´)ノ 利用させて貰うことにしました。 box.netのアカウントの作り方 ブラウザののbox.netのサイトからも作れますが、今回は

    WebDAVのオンラインストレージbox.netを便利に使うための設定まとめ ~12月2日まで無料で50GBの容量もらえるbox.netの使い方~*リンあれ
  • TSUTAYAでDSにて『NEW ラブプラス』のキャンペーンが実施、カノジョとの相性を確かめられる - ファミ通.com

    TSUTAYA を全国に展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブでは、ニンテンドーDSシリーズ(ニンテンドー3DS./DSi LL/DSi/DSLite/DS)向けのサービス“TSUTAYA でDS”にて、KONAMIのニンテンドー3DS用ソフト『NEW ラブプラス』とコラボしてのキャンペーン“NEW ラブプラス カノジョ診断”を実施する。キャンペーンは、ゲームを取り扱う全国110店舗のTSUTAYAを対象に、2011 年11 月11 日より行われる。 “カノジョ診断”は、『NEW ラブプラス』に登場する3人の“カノジョ”との相性を確かめることができるコンテンツ。“カノジョ”からの質問にYes/No などでユーザーが回答すると、その内容からユーザーにピッタリの“カノジョ”を診断し、「みんな可愛くて選べない!」ユーザーに、ぴったりの“カノジョ”をオススメするというものだ。 “NEW ラブプ

    TSUTAYAでDSにて『NEW ラブプラス』のキャンペーンが実施、カノジョとの相性を確かめられる - ファミ通.com
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    12月3日韓国に戒厳令が宣言された。そして寒空の元に届けられるコーヒー。 12月3日22時半ごろ、 どういうわけか尹錫悦大統領により非常戒厳が宣言された。それについて、韓国で生活をする私の視線で記録をしておきたいと思う。今週は書きかけだった高雄&台南旅行記をスタートさせたかったが、後回しにする。 (写真は今回の弾劾を求めるデモで…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 英語を英語のまま理解するために〜iPhoneとDUO 3.0による英語学習法〜 - iPhoneとiMacと自分と...

    少し前から、大学受験やTOEIC対策の教材としても有名な「DUO 3.0」を使っています。 今回はこのDUO 3.0とiPhoneを使った私の英語勉強法をまとめてみました。 尚、始めた時の英語のレベルは、S(主語)とV(動詞)が分かる程度。基文型とかいわゆる基礎的な部分もあやふやな感じでした。 英語の勉強を始めた動機 私の場合、海外のニュースを英文のまま理解したいというのが事の始まり。なので、会話や書き、TOEIC◯◯◯点!というよりも、まず「読めること」を目標にしました。 ただ、興味のある分野でないと続かないので、まずはiPhoneMacの情報を扱っているサイトを中心に購読。個別に挙げると長いので、Twitterのリストにして公開しておきます。 DUO 3.0とは? 収録されている560の英文に1572の重要英単語、997の重要英熟語を含んでいます。 単語とその意味だけが並んでい

    英語を英語のまま理解するために〜iPhoneとDUO 3.0による英語学習法〜 - iPhoneとiMacと自分と...
  • コードの話2 – Mitsuda's Diary

    Twitterでディミニッシュ(dim)コードの話をしたら いろんな意見があって面白かったなぁ〜と思います。 他のコードの認識はみんな同じなのに、dimだけ色々な 解釈があるのがこのコードの特徴だともいえます。 まず、大前提として音楽の基としてCを根音とした場合、 C dim(3声の短三度積み上げ C+Eb+Gb) C dim7(4声の短三度積み上げ C+Eb+Gb+A) が世界的にも基的な書き方である。 これを大前提として、実際のレコーディング現場、もしくは ギターリスト、ピアニストにC dimというコードを書くと殆どの人は、 (100%と言ってもいい)C+Eb+Gb+Aで演奏します。 これは何故か?? どこでそういう間違った認識になったかは定かではありませんが、 多分、このdim7をいう書き方に違和感があったからだと思われます。 Twitter上ではCを根音としてdim7(7はdi

  • コードの認識が – Mitsuda's Diary

    最近、コードの書き方にちょっと?ってなることがあった。 例えば C dim と書くと僕の認識では C + Eb + Gb + A だと思っていました。 いわゆる、短三度を4つ積み重ねたもの。 そう認識していたし、そう習いました。 ですが、最近のやインターネットで載っている コード表みると dim は3和音になっているんです。 C + Eb + Gb ということですね。 では、4和音で書く場合はどう書くのかと調べてみると C dim7 と書くらしいのです。 僕はこれについて????????が出てしまいました。 C dmi7 の「7」はおかしくないか?と・・・ 短三度を積み重ねると最後は A になります。 C に対しての A は6度の音になるからです。 これを書くなら C dim6ではないかと思うわけです。 ちなみに、僕が認識していた dim は4和音だったわけですが 上記のように C +

  • ヒビノアワ: ご心配をおかけしました

    ここ数日、ちょっとごたごたばたばたしてまして、知人たちからも心配の声をもらってましたが、落ち着いたので、ご報告を。 ライブブというライブ配信番組における、僕の著書に対する著作権侵害の問題です。 これについて、ライブブにて、お詫びの文章が公開されました。 「iPhoneアプリ開発日記」コンテンツ削除のお知らせと著作権侵害に関するお詫び | Libub ソラノートさんに、きちんと対応していただきました。 途中いろいろやり取りもありましたが、落着です。 ご心配おかけしました。 いろいろメッセージをくれた方、ありがとうございました。 以下、雑感。 今回、問題になったのは著作権侵害ということだったのですが......。 正直、僕のを教材に、アプリ開発の初心者が学んでいく、その過程で、視聴者も学んでくれるというのは、個人的にはうれしいことでした。 ただ、問題だったのは、事前に連絡がなかった、というこ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。ネットでそんな駄じゃれが出回っている…日経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。ネットでそんな駄じゃれが出回っている…日経新聞 1 名前:依頼(兵庫県):2011/11/11(金) 09:19:43.27 ID:doQZRf1p0 2011/11/11付 情報元 日経済新聞 朝刊 「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。 インターネットの中でそんな駄じゃれが出回っている。 元は数年前に流行したお笑い芸人のネタ。「そんなの関係ねえ」を繰り返し「おっぱっぴー」と掛け声が続く、あれだ。 http://www.nikkei.com/access/article/g=96959996889DE1E4E6E3E3E1E4E2E3E3E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2?n_cid=BPRDS001 参考 (スレ立て時09:19:43現在) http://www.google.co.jp/search

    「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。ネットでそんな駄じゃれが出回っている…日経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ハトの恋愛ゲーム「はーとふる彼氏」がドラマCD化 冬コミで先行発売 - はてなブックマークニュース

  • Login • Instagram

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    masa0x80
    masa0x80 2011/11/12
    水餃子食べるよー
  • アマゾンが「BL」「TL」を受け入れれば電子書籍の拡大は確実。大歓迎の業界人たちのホンネ (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース

    アマゾンが「BL」「TL」を受け入れれば電子書籍の拡大は確実。大歓迎の業界人たちのホンネ DIGITAL DIME 11月10日(木)11時35分配信 アマゾンがとうとう、この日村で電子書籍販売を開始することになった。すでに有力出版社のPHPなど数社と合意し、「Kindle Store」もじきに日市場に対応するという。これが判明して以来、日村の業界では様々な動きが起こっている。それを一部の報道は「国内勢は戦々恐々」などと伝えているが、はたしてそうだろうか? 私もいちおうこの業界にかかわっているので、今回は一歩踏み込んで、「アマゾン日上陸」について書いてみたい。 まず、戦々恐々、黒船来襲などと言っているのは、実情を知らない大手メディアの記者、一部出版業界人、電子書籍配信サービス会社、そして端末販売に失敗しつつあるメーカーだけだ。ユーザーと著作者、そして中小のコンテンツホールダーはむ