2018年4月4日のブックマーク (11件)

  • 27歳主婦が3つの「おうち筋トレ」で“冬太り”を解消してみた - ソレドコ

    欲の秋、忘年会ラッシュ、正月太り……。 「何故だろう、寒い季節はごはんが美味しい……」 ぬくぬくとしたお家に引きこもり、美味しいものをべてゴロゴロする。 至福の時間をずっと過ごしていたいのに、気を抜いているとすぐに春がくる。 冬の間に育ったおなかの脂肪を触りながら願う 切ないことに、願うだけでは何も変わらなそうなので、「3,000円以下」かつ「かさばらないもの」を使って春に向けての体作りをやってみようと思います。期間は1カ月!! 体作りに成功! したのにあっという間に5kg増量 というわけではじめまして、 @mami_y09です。 イランに住んでいる27歳です。筋トレと美味しいものが好きで、ブログを書いています。 http://mami-y09.hatenablog.com 人生最大に太った結果、恋とも愛とも縁遠い生活をしていた2年前。父親に懇願されて、パーソナルジムに入会し、体作りに

    27歳主婦が3つの「おうち筋トレ」で“冬太り”を解消してみた - ソレドコ
  • 登山時のメイクのコツって?登山女子かつ元美容系サイト運営者だった私の山用化粧ポーチの中身公開します - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    「登山専用コスメ」なるものもあるようですが 実は私、以前は仕事で美容系のWebサイトを運営していまして、プロのメイクさんやメイクがうまい女の子にメイクをしてもらって、その行程を撮影する、みたいなことをよくやっていました。会社員ですから会社がそういうサービスをやっていたわけですが、企画立案は一応私で。今はそうでもないですけど、コスメやメイクが好きだったんですよね。。。 私の登山用化粧ポーチはこちら このブログは山と旅がテーマですので、メイクの話をする機会はこれまでなかったのですが、おそらく私はそれなりにメイクやコスメに詳しく、こだわりがあるほうだと思いますので、登山時のメイクや化粧品について自分の考えをまとめてみようかなと思いました。 「登山専用コスメ」なるものもあるようですが 登山時のメイクで重要なのは「UVカット」「崩れにくさ」「落としやすさ」 【登山時のスキンケア】保湿重視で、クレンジ

    登山時のメイクのコツって?登山女子かつ元美容系サイト運営者だった私の山用化粧ポーチの中身公開します - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 【中華鍋】自分史上最高のチャーハンを求めて【自宅で作る】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    お店の火力じゃないと不可能だと思い込んでいた 「〇〇飯店」や「〇〇軒」みたいなお店で、いい感じのオヤジさんや中国から来た調理人が中華鍋をガッコガッコして作る、特別ではないけどおいしいチャーハン。 そこいらのラーメン屋さんで出てくるような、「あのチャーハン」だけは自宅でどうしても作れませんでした。 お店の火力や設備じゃないと不可能だと思い込んでおりました。 でも、僕にもできました。 シンプルな具の構成。チャーシュー、卵、ネギの3ピースで奏でるパラパラ感のコアなチャーハンです。 理想的なヤツです。 エモコアなチャーハンです。 欠かせない3要素=中華鍋・おたま・ラード 今回のトライアルで、コアなチャーハンを自宅で作るために欠かせない要素もわかりました。 中華鍋とおたま、そしてラードです。 ほかの要素はなんとでもなりますが、この3つだけは代替不能でした。 逆に考えると、中華鍋とおたまとラードがあ

    【中華鍋】自分史上最高のチャーハンを求めて【自宅で作る】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • ツナ缶は宇宙のように奥深い…! 最強の「ツナ缶レシピ」決定戦 - ぐるなび みんなのごはん

    「ツナ缶」。誰もが一度は口にしたことのある缶詰ではないだろうか。 その存在は唯一無二であり、サラダやおにぎり、パン、パスタとの相性はもちろん、混ぜもの、炒め物、鍋……と、料理への応用の幅も広い。まさに万能な材だ。 なくてはならないものだと言う人もいるだろう。日を代表する加工品の一つと言い切れるだろう。そんな愛されるべき材、ツナ缶。世の中のみんなは一体、どんなべ方をしているのだろうか? これだけメジャーなべ物であれば、ツナ缶にもきっと思い出があるはずだ。それらを聞いてべてみたい。 ということで、「思い出のツナ缶レシピ」をSNSで募集したところ、いろんなレシピが集まった。 今回は集まったレシピの中から5つを選出し、一番おいしいツナ缶レシピを決めるべく、審査を行いたいと思う。 審査員紹介 ツナ缶マニア。ツナ缶レビューブログ「ツナ缶レビュー zu-mix3.0」を運営。4年かけて10

    ツナ缶は宇宙のように奥深い…! 最強の「ツナ缶レシピ」決定戦 - ぐるなび みんなのごはん
  • 庶民の味方【1食31円】紙カツの作り方~薄切り豚ロースは神~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    紙みたいに薄いトンカツの旨さは神 豚ロースのトンカツ。分厚くて美味しそうなトンカツがテレビで紹介されていますが、紙みたいに薄い、ハムカツ風とも言えるトンカツも美味しいんです。先日の豚ロースのブロック肉で唐揚げと同時に仕込んで冷凍ストックしていた自家製の冷凍紙トンカツを揚げてみました。 旨い!カリッとクリスピーでサクサクのトンカツ。 簡単!小麦粉+水を1:1で混ぜて塩コショウした味付けバッター液をからめてパン粉を付けてフライパンで揚げ焼きするだけ。薄いから半生の心配も無し。 安い!業務用スーパーで材を大量に買い、一度に仕込むことで費も時間もカットOK。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ

    庶民の味方【1食31円】紙カツの作り方~薄切り豚ロースは神~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 【レンジで作り置き5品♯1】全部電子レンジだけで完成!今日の夕飯やお弁当のおかずに♪ - てぬキッチン

    全部電子レンジだけで完成!作り置き5品♯1 全部レンチンだけで出来上がる作り置き5品を作りました。火を使わずレンジだけで作るので、簡単!時短!ヘルシー! レンジで加熱している間にどんどん次の作業に取り掛かかることができて、その間に洗い物をしたり片付けもできるのでいい事尽くし! 今日の夕飯のおかずにもお弁当にもいけるものばかりなので、どれか1品だけでも5品全部でも気なるものがありましたら参考にしていただけると嬉しいです♪ もやしとパクチーのエスニックサラダ ちゃちゃっと出来るのであと一品欲しいときにとっても役立つレシピです。パクチー好きには特にオススメしたい一品です。 しっかり味なのでお弁当のおかずにも、お酒のおつまみにもなります!もやしレシピは家計にも優しいので、普段のもやしレシピに飽きていた方は是非お試し下さい。 ☆詳しいレシピはこちらの記事をCHECH! にんじんとコーンのバター醤油グ

    【レンジで作り置き5品♯1】全部電子レンジだけで完成!今日の夕飯やお弁当のおかずに♪ - てぬキッチン
  • 君は2ヶ月間カレーを食べ続けたことがあるか - 殴る壁

    近田 電気コンロがショートしているのか、点けるとブレイカーが落ちる罠。 by 近田 2018/01/27 22:32:38 from TOUCH 返信 近田 いったいどうすればいいのか。 by 近田 2018/01/27 22:34:35 from TOUCH 返信 id:AQM そのままフライパン持ってキャンプに行こう。 by AQM 2018/01/27 22:37:11 from web 返信 近田 そうだね。フライパンだったら良かったのに、我が家で一番大きな鍋なんだ。 by 近田 2018/01/27 22:57:26 from TOUCH 返信 ( ゚Å゚) 鍋デカくて強すぎでしょw by nnnn 2018/01/27 23:04:21 from web 返信 近田 管理会社は電話つながったけど、 メーカー修理になるので週明けにもメーカーから連絡させるとのこと。 それまで鶏肉

    君は2ヶ月間カレーを食べ続けたことがあるか - 殴る壁
  • 牛肉の巨大な塊は5日後、極上のコンビーフになった…!「ドリトル」は名古屋に来たらぜひ足を運んでほしい - ぐるなび みんなのごはん

    牛肉の塊の山。キッチンに置かれたコレを見たら、ステーキやローストビーフになると思うかもしれない。否。この肉塊が辿る運命はなんと、コンビーフなのだ。 手作りコンビーフを味わえる店 改めまして、名古屋在住Webデザイナー兼ライター兼会社員のCatNoseです。 さて、あなたがコンビーフと聞いて想像するのは、缶詰のアレではないだろうか。しかし、名古屋では極上の手作りコンビーフを味わえるお店がある。 そのお店は「Cafe&Kitchen Doolittle」(発音はドリトル)。広めの店内には、ゆったりと間隔をあけてテーブルと椅子が並んでいる。椅子のデザインも様々で「お好きな席へどうぞ」と言われると、どの椅子に座ろうかと選ぶのも楽しい。 棚にはセンスのいい雑誌が多数置かれ、開放的な雰囲気で、居心地がいい。ついつい長居してしまうタイプのお店だ。 ここであのワイルドな肉塊が調理されるというのだから面白

    牛肉の巨大な塊は5日後、極上のコンビーフになった…!「ドリトル」は名古屋に来たらぜひ足を運んでほしい - ぐるなび みんなのごはん
  • 機械室で働いて心と体がぶっ壊れた一年後の話(追記あり)

    月手取り17万円、残業代と交通費は別途支給、賞与なし。 人に誇れる収入ではあるまいが、ワーキングプアの定義「年収200万円以下」は辛うじて上回る。下を見ればきりがない昨今、地方都市の女性派遣社員としては恵まれた待遇かも知れない。 一年と少し前に、私はこういう記事を書いた。 https://anond.hatelabo.jp/20170315161240 今回の記事は、その後日談だ。 前の記事には「5月くらいには再就職するはず」とあるのだが、一年以上経った今も、私は無職のままブラブラしている。情けないと思う一方で、当然だという気もする。 何しろ就職希望の面接に、ノーメイクで行くような非常識な女なのだ。その理由が「道々涙が止まらなくなり崩れたメイクを落とさざるを得なかった」という、年齢不相応の情緒不安定である。面接の途中で気分が悪くなって退出し、トイレまで我慢出来ずに廊下で嘔吐したこともあった

    機械室で働いて心と体がぶっ壊れた一年後の話(追記あり)
  • 漫画家の山崎浩さんの『エスカレーターに乗るといつも思うこと』に多数の同意の声が寄せられる

    リンク twitter.com 山崎浩 てくてく2巻発売中! (@housui03) | Twitter The latest Tweets from 山崎浩 てくてく2巻発売中! (@housui03). 千葉県成田市在住の漫画家です。「ふしぎふしぎ」「どきどき」「ガルダイヤ」などを描いていました。最新作はリイド社の「てくてく東海道ぬけまいり」 1 user リンク Wikipedia 山崎峰水 山崎 峰水(やまざき ほうすい、1964年10月6日 - )は、日漫画家。千葉県出身。名の一部をとった山崎浩(やまざき ひろし)、ヒロ山崎等のペンネームも使用している。映像系専門学校在学時に自主制作アニメーションに携わり、漫画家のアシスタントなどを経て、『カッパの宝物』で第99回YJ月例新人賞奨励賞(集英社)を受賞する(山崎浩名義)。第105回佳作を受賞した『眼鏡綺譚』(1988年『週刊ヤ

    漫画家の山崎浩さんの『エスカレーターに乗るといつも思うこと』に多数の同意の声が寄せられる
    marumoyashi
    marumoyashi 2018/04/04
    下りエスカレーターでバカデカいキャリーバッグを持って歩いてきた男にぶつかられ、転落しそうになったところをその男に助けられたことがある
  • 【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ

    こんにちは。AKIOです。 2016年の4月に筋トレを開始。 現在2018年の4月で、 筋トレ開始から2年が経ちます。 2年で身体はこれだけ変わりました。 自分がどんな事、サプリメントを摂取し、 どのようなトレーニングを行ってきたのか。 その結果、身体はどのように変化したのかを紹介したいと思います。 今はガリガリだけどマッチョになりたい。 そんな方の参考になれば幸いです。 以下の4つの観点から、 時系列で振り返りたいと思います。 身体の写真 トレーニングメニュー トレーニンググッズ サプリメント 筋トレ開始から0ヶ月 63kg 小中高とサッカーを10年。 身長は178cm。 べても太らない体質で、 ずっとガリガリでした。 大学4年次を休学して世界一周の旅へ。 その後帰国し、 復学するまでに1ヶ月時間があったので、 憧れていた「マッチョ」を目指し、 事と筋トレを格的に開始。 筋トレ0

    【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ