2021年12月25日のブックマーク (9件)

  • オミクロン株 無症状でも無料検査へ 対策必要地域を対象に | NHKニュース

    新型コロナの新たな変異ウイルス、オミクロン株への対応に関連して、岸田総理大臣は、大阪、京都、沖縄の3府県を念頭に、感染対策が特に必要な地域では、希望者は無症状でも、無料で検査を受けられるようにする方針を示しました。 岸田総理大臣は23日に東京都内で講演し、新型コロナ対策について「今、いちばんの懸念は、感染力が極めて高いと言われているオミクロン株だ。外国人の新規入国停止というG7=主要7か国の中でも最も厳しい水際対策を講じて、慎重のうえにも慎重を期して対応してきたので、年末年始の状況をしっかり見極めたうえで、その先についても考えたい」と述べました。 そのうえで国内で感染を抑え込む対策を強化するとして、すべての感染者へのオミクロン株の検査や、濃厚接触者に対する宿泊施設での14日間の待機要請などに取り組む考えを強調しました。 そして岸田総理大臣は「市中感染が確認された大阪と京都、アメリカ軍基地で

    オミクロン株 無症状でも無料検査へ 対策必要地域を対象に | NHKニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    岸田総理は圧倒的にまともだな
  • Kyash、銀行介さぬ法人送金 ギグワーカーの報酬支払いプラットフォームに

    Kyash、銀行介さぬ法人送金 ギグワーカーの報酬支払いプラットフォームに:金融ディスラプション(1/2 ページ) Kyashは12月23日、法人向けの送金サービスを開始した。企業が、業務委託先や取引先に報酬などを送るプラットフォームとしての活用を目指す。まずはデリバリーサービスmenuに提供し、menuは配達員への報酬支払いに利用する。 特徴は、銀行を介さずにKyashのネットワークで送金が完了する点だ。従来、報酬の支払いは銀行振込を使うのが通常だったが、振込手数料が高く頻繁な支払いは負担になっていた。 menu側がKyashの口座にあらかじめ入金しておき、配達員がmenuのアプリで払い出しを依頼すると、配達員のKyash口座に即時に入金される。配達員は携帯電話番号を入力するだけでKyashとmenuのアカウントがひも付けられるなど、使い勝手に配慮した。 コストは「銀行振込を使うのに比べ

    Kyash、銀行介さぬ法人送金 ギグワーカーの報酬支払いプラットフォームに
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    現金への換金が担保されるのが最低条件かな
  • 正社員のはずが… 不安定化する“中流”の働き方 | NHK | WEB特集

    「このままだと、正社員として残ることはできません」 50代の男性は、突然会社からこの言葉を告げられました。安定した正社員から、会社に雇われず仕事を請け負う「業務委託契約」への切り替えを迫られたのです。基給が手に入らなくなり、収入は大きく落ち込むといいます。 「当に生活していけないレベルですね」 これまで社会の“中流”を支えてきた正社員。 安泰だと思われていたその地位が、いま揺らいでいます。 (社会部記者 宮崎良太 吉田敬市/おはよう日ディレクター 中村幸代) 品販売会社の正社員として、訪問営業を行っている50代男性です。 もともと20年以上、広告代理店の営業マンとして正社員で働いてきましたが、6年前に会社の業務縮小でリストラ。当時、既に50歳を過ぎていて、正社員への転職は厳しく、受かってもいわゆる「ブラック企業」ばかりでした。 10社ほどを転々とし、去年ようやく今の会社に就職が決ま

    正社員のはずが… 不安定化する“中流”の働き方 | NHK | WEB特集
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    業務委託への切り替え、って実質解雇&再雇用なんだからそう簡単には出来ないはずだけどな
  • 【電力業界騒然】洋上風力発電で起きた財閥の価格破壊、暴落するレノバ株【原発45基分PJ】

    ありゃりゃ @aryarya 「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」、「秋田県由利荘市沖」、「千葉県銚子市沖」における洋上風力発電事業者の選定について meti.go.jp/press/2021/12/… 2021-12-24 17:22:42

    【電力業界騒然】洋上風力発電で起きた財閥の価格破壊、暴落するレノバ株【原発45基分PJ】
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    三菱が落札した以上、採算が取れようが取れまいが三菱が発電をするはず。これは日本国民全般にとっての良いニュースだよ
  • YouTuberヒカル “車検切れ公言”の重罪さと、浮上した「新たな疑惑」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    《警察の方々にお世話になってしまいました》 12月1日、YouTuberのヒカルがこのようなタイトルの動画をアップし、話題を呼んでいる。 【写真】大勢の警察官に囲まれるヒカル、周囲は騒然か “警察のお世話”というのは、11月30日にヒカルと撮影スタッフたちが高級ミニバンのトヨタ・アルファードに乗って動画撮影中のこと。運転手がカーナビの指示通りに右折したところ、右折禁止の時間帯だったことから警察官に止められ、交通違反で減点。そして、車検証を提示した際に「車検切れ」が発覚したのだという──。 「会社の車だったんで、まったく車検を確認せずに乗っていたことが判明いたしまして。“これさすがにアウトだね”と警察の方に聴取されて、供述書みたいなのを話して書いていただいて、お世話になってしまったという話なんですよね」 「事の重大さをわかっていない」 翌日に緊急動画をアップしたのは理由がある。すでに、路上で

    YouTuberヒカル “車検切れ公言”の重罪さと、浮上した「新たな疑惑」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    YouTuberって車検代も払えないのか…
  • 集団感染の基地で兵士酒気帯び容疑逮捕 沖縄県 外出禁止要請 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの大規模なクラスターが発生している沖縄のアメリカ軍キャンプハンセンに所属する兵士が20日夜、県内の国道で酒を飲んだ状態で車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。沖縄県は新型コロナの感染拡大を防ぐため21日、日米両政府に対し基地からの外出禁止を要請しました。 逮捕されたのはアメリカ軍キャンプハンセンの25歳の海兵隊上等兵です。 警察によりますと20日午後11時50分ごろ、沖縄県北谷町の国道58号線で酒を飲んだ状態で車を運転したとして酒気帯び運転の疑いが持たれています。 基準値の4倍以上のアルコールが検知され、警察によりますと調べに対し容疑を認めているということです。 上等兵は21日夜釈放され、警察は 任意で捜査を続けることにしています。 上等兵が所属するアメリカ軍キャンプハンセンをめぐっては新型コロナの大規模なクラスターが発生したほか、日人の基地従業員など4

    集団感染の基地で兵士酒気帯び容疑逮捕 沖縄県 外出禁止要請 | NHKニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    コロナ関係なく一発アウト
  • 砂漠の美しさ、サンドワームの神話的な恐ろしさを見事に表現してみせた傑作映画──『DUNE/デューン 砂の惑星』 - 基本読書

    『DUNE/デューン 砂の惑星』公開時にIGN japanに寄稿した映画reviewを、年末ですし、Amazonでも買えるようになっているのでブログ用に編集して投稿してます。おもしろいので観てね。 DUNE/デューン 砂の惑星(字幕版) ティモシー・シャラメAmazon はじめに ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督による『DUNE/デューン 砂の惑星』がついに公開された。ヴィルヌーヴ監督は、映画『メッセージ』で特殊な言語を用いる地球外生命体とのコミュニケーションという難しいテーマを見事に映像化し、その後カルト的な人気を誇るSF映画『ブレードランナー』の続編『ブレードランナー 2049』の監督も担当。 『ブレードランナー 2049』は、熱狂的なファンのいる映画の35年ぶりの続編で、事前のハードルは上がりきっていたといっていい。だが、蓋を開けてみれば巧みにオマージュを取り入れながら前作を継承し、同時にヴ

    砂漠の美しさ、サンドワームの神話的な恐ろしさを見事に表現してみせた傑作映画──『DUNE/デューン 砂の惑星』 - 基本読書
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    サンドワーム観たくなった。
  • 「なぜか局長が買った土地にばかり移転する」郵便局の立地に隠された日本郵便の非常識な慣習(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    郵便局が新たに建ちそうな土地を、多くの郵便局長たちが物色している。郵便局を営む日郵便に建てさせるためでなく、従業員である局長自身が長期安定の賃料収入を得るために――。これは昔話ではなく、同社が民営化したいまも漫然と続く異常な慣習だ。 【この記事の画像を見る】 ■農家から買った土地に郵便局が建設された 「畑の一角を売ってもらえませんか」 東海地方で果物農家を営む70代の男性のもとに数年前、地元の不動産業者がやってきた。ちょうど土地の整理を考えていた男性には好都合だったが、提示額は相場よりすこし安いように感じられた。 不動産業者から教えられた土地の買い手は、面識のない郵便局長だ。なぜ日郵便ではなく、郵便局長が買うのか。不思議な気はしたが、業者からは「よくあることだから」と諭された。 その後、日郵便東海支社の社員が訪ねてきた。局長と同じ勤め先なのに、社員は「日郵便のほうに土地を譲らないか

    「なぜか局長が買った土地にばかり移転する」郵便局の立地に隠された日本郵便の非常識な慣習(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    「全国津々浦々に普及させるために仕方なかった」式の弁護を見るけど、NTTはこんな腐り方してないからな。背信で逮捕しろよ
  • 「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に…道交法改正案に懸念の声も(1/2ページ)

    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/12/25
    駐輪場が要らないのがでかいよな