タグ

2024年1月7日のブックマーク (2件)

  • 「冗談なのになに怒ってるの?」に対してはこう答えるのが正解です→「今年はこのマインドで行く」

    Takako @takakoiteb あー、こういう時、なんて言えばいいのか咄嗟に出てこないことが多かったんだ。ありがとうございます、使わせていただきます。 twitter.com/jdgtmpdawj/sta… 2024-01-06 13:41:01 酒饅頭⚪✨ @amaimokaraimo おまけに 『冗談が通じない』 『関西人なのに笑いがわからない』 『おもんない奴』 なんて言われたりするわけですから………。 それが原因で同窓会には出ないし、地元も隠しています。(地元で商売やってる同級生に捕捉されたくないので。当は地元ネタも扱いたいんですよ。) twitter.com/jdgtmpdawj/sta… 2024-01-06 13:38:00

    「冗談なのになに怒ってるの?」に対してはこう答えるのが正解です→「今年はこのマインドで行く」
    mak_in
    mak_in 2024/01/07
    今では周囲からコミュニケーション強者のように言われるが、学生時代は同級生のこのノリが本当にダメだった。先輩後輩はこのノリをやってこなかったので、社会に出てからは急に上手くいくようになった。
  • 「オタク文化臭が漂うぼんやりした何か」に対して世の中本当に寛容になったよな

    子供の頃夕方にテレ東を見ていたら、ぷよぷよの「灼熱のファイヤーダンス」のCMが流れたんだけどその瞬間、俺の姉が 「何これ気持ちわるい!!!!!」 と叫んで慌ててチャンネルを変えた。 姉はオタク系の知識がなかった。 それなのにオタク文化的なぼんやりした何かを嗅ぎ分けることができた。 だからこその「何これ気持ちわるい!!!!!」である。 これは超能力でもなんでもなく、当時の日人なら老いも若きも有していた不思議なアンテナだ。 デ・ジ・キャラットの絵はそれが何の何であるか全くわからない人から「これはオタク的な気持ちわるい何かだ!」と確信され、一発で嫌悪されていたし、 シスタープリンセスの「青年一人に対して若い幼い女がたくさん。皆目がデカい」も常軌を逸した何かとして受け止められやはり嫌悪されていた。 エヴァやサクラ大戦ですらかなりピリついた感じで受け止められてた記憶がある。 今そういうのほんと無く

    「オタク文化臭が漂うぼんやりした何か」に対して世の中本当に寛容になったよな
    mak_in
    mak_in 2024/01/07
    新しい学校のリーダーズに対して、一部の人が拒否感強かったの、これの亜種な気がしてる。アニメオタク、アイドルオタクでも、ロックオタクのノリが許容できないと…昔アニメやアイドルが拒否されてた頃と似た発言を