2011年5月28日のブックマーク (9件)

  • 国民は東電を刑事告発すべき

    「海水注入は続行していた」と事実を証言し、今このときも命がけで戦っている福島第一原発の吉田所長を証拠隠滅のために「処分する」と記者発表した東電副社長の武藤栄。 東大閥の連中(御用学者)に金を配ったり、原発文化人や芸能人たちにゴルフ接待、料亭接待、その他の「特別な便宜」を与えたり、イメージにマッチングしないタレントをCMに起用したりして「買収」してきたことを国民はとっくに知っているのです。 こうした人間たちの厚顔無恥には、ほとほと呆れるのですが、中でも、「福島児童に20ミリシーベルトを適用するなど、とても悲しい」と、嘘泣きまでして内閣官房参与を「すっぽかした」原発推進派の筆頭・小左古敏荘などはかなり悪質です。 小左古は、「もともと原発推進側の人間で、原爆症認定においては訴訟国側証人を勤め、認定に不利な証言をしてきた過去がある。 抗議の辞任については評価する声と、保身を図っただけだという辛辣な

    国民は東電を刑事告発すべき
  • 東京新聞:独自に測定 自治体次々 都内各地に装置HP、掲示板で公表:社会(TOKYO Web)

    文部科学省の放射線量の観測とは別に、自治体が独自に測定した放射線量を公表する動きが出てきた。文科省のモニタリングポスト(計測装置)の設置場所から離れた地域では、「地元の数値はどうなのか」と不安になる住民も少なくない。東京都足立区は独自の測定値を公表しており、板橋区も来月に測定を始める予定で、世田谷区も検討中。都は、都内七カ所の数値を電子掲示板で公表し始めた。 (高橋知子) 足立区は一九九九年のJCO臨界事故を受け、二〇〇一年から月に一回、独自に放射線量を測定し、年一回発行の冊子で公表してきた。福島第一原発の事故後は毎日測定し、ホームページ上で、値を公表することにした。区環境保全課によると、「観測を始めたいという自治体から多数の問い合わせを受けている」という。 同じく独自の測定を予定する板橋区は「専門の職員がおらず、機器の扱いにも不慣れ」(環境保全課)と準備を急ぐ。職員の研修を行い六月中旬に

  • Qetic

    Feature こっちはこっちでカッコよくやろうぜ──新体制ALIの新曲「NEON」をLEOとThe Craneが語る Interview

    Qetic
    macinmasaki
    macinmasaki 2011/05/28
    本当に驚愕。
  • 武田邦彦 (中部大学): 幼稚園の砂場と園庭 ・・・ あるお母さんから

    お子さんが通っている幼稚園の砂場と園庭の土を、ご自分がお金を払って検査したお母さんがおられます. 場所はさいたま市、結果は次の通りです(1キログラムあたり). ヨウ素-131    109ベクレル セシウム-134   412ベクレル セシウム-137   432ベクレル ・・・・・・・・・ この結果を法律的に見てみましょう。 日の法律はすべて同じ数値を使っていますから、どれでも良いのですが(文科省、厚生労働省など)、ここでは幼稚園なので、厚生労働省の「電離放射線障害防止規則」を示します(添付のものは何時もの通りダブルクリックしたらよく見えます)。 古い規則(法律)ですが、今年に改正になっています. この条文では、「事業者」(つまりこの場合は汚染した東電と、土地を管理している幼稚園)が、放射性物質である場所を汚した場合、 1)   汚染が拡がらないようにすること、 2)   人が入らない

  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110528 良いこと、悪いこと

    昨日は大学で研究会をしたりしたこともあり、ブログを一日、サボりました。 文科省が20ミリから1ミリに変えたことで、ややホッとしたことや、秋田県のお医者さんからのメールで、放射線の取扱に十分な注意をしていただいていることなど、良いことも続きました。 やはり日のお医者さんは信頼できます. また、テレビ報道も少し様子が変わってきて、「放射線に注意する」ような番組が多くなったようです。でも、3月の最初の一撃で多くの人が被曝したことを考えると、素直には喜べないところもあります。 一方では、海の汚染がだんだんハッキリしてきたり、東電はデータを隠したり、相変わらず。もっとも、もともと東電や保安院など「ウソの常習者」の発表を聞く方がおかしいのかも知れません。 ・・・・・・・・・ もともと、今回の福島原発の事件は「技術的問題」より「人災」の色彩が強いと私は思います。近くに原発がある人は参考にしてください。

  • 武田邦彦(中部大学)

    武田邦彦(中部大学)
    macinmasaki
    macinmasaki 2011/05/28
    必読。
  • 福島第1原発:東電、汚染水処理費は531億円と試算 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は27日、福島第1原発のタービン建屋地下などにたまった高濃度の放射性物質を含んだ汚染水の処理費が総額531億円に上るとの試算結果を公表した。1立方メートル当たり21万円となり、東電が全額を負担する。処理費用を巡っては、総額数十兆円に上るとの臆測も流れていたが、東電側が否定した。 高濃度汚染水は、仏アレバ社が建設する水処理施設で浄化し、一部を原子炉へ再び冷却水として戻す予定で、6月中旬の稼働を目指す。東電によると、約8万4700立方メートル(5月16日現在)の高濃度汚染水があるが、最終的には約25万立方メートルを処理する必要があると見込み、施設や仮設タンクの建設費、汚染水の処理費などを積算した。高濃度汚染水は現在、タービン建屋地下から集中廃棄物処理施設に移送しているが、移送費や低濃度汚染水の処理費は含まれていない。 また、福島第1原発事故の調査のために来日している国際原子力機関(IA

    macinmasaki
    macinmasaki 2011/05/28
    ほっ…
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • 日本の暫定基準値に不安も - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本の暫定基準値に不安も - ライブドアニュース