和歌山市を訪れる観光客に、タクシー運転手が名物の和歌山ラーメンの店を案内する「和歌山ラーメンタクシー」事業が苦戦している。 市は誘客に結びつける狙いだったが、昨秋の運行開始からおよそ7か月の利用はわずか30件程度。なかなかエンジンがかからない状況に、関係者は「観光資源としての魅力はあると思うが……」と困惑している。 同事業は、市が県タクシー協会などに呼びかけ、昨年10月31日に始まった。市が行った研修や試験を通過した運転手93人をガイドに認定。タクシー会社や観光案内所で予約を受け付け、運転手が客の好みや要望に応じて、60軒以上あるラーメン店から最適な店を紹介する。 スタート時には多くのメディアに取り上げられ、“好発進”を切ったかに見えたが、利用は低調。市の調べでは、月平均で約5件にとどまる。市はホームページで告知したり、観光、宿泊施設などにチラシを置いたりしてPRに力を入れているが、「利用
先日書いたジェームズ・ウィリアムズのナイフDVDレビュー - 火薬と鋼のルーツ。 ジェームズ・ウィリアムズは吉田派枝垂柳流をドン・アンジェ氏(ドン氏は大東流の吉田幸太郎氏の子である吉田憲治氏の弟子)に学び、また黒田鉄山氏(振武館黒田道場)に居合、剣術、柔術を学び、岡本正剛氏(大東流合気柔術六方会)に大東流を学んでいる他、色々な武術経験を重ねている。 中でも吉田派枝垂柳流は短刀術があってジェームズ・ウィリアムズのナイフ術との関わりが推測されるのと、なかなか知られていない流派なので、動画を紹介しておく。と言っても短刀を扱っているのはこれしかみつからなかった。 逆手抜刀や逆手での剣術も含まれている。
子宮頸がんのワクチンについて、厚労省の方針が変わったことなど、いろいろと報道されています。これについて、またきっちりと私は私の意見を書きます。もう少し準備が必要です。今月末に大きな勉強会に行ってきますので、それの後になります。今日は、あくまでも今の私の心境を述べておきたいと思います。 今、私がはっきり言えるのは、私はワクチンの接種について、いささかも方針のぶれはありません。子宮頸がんで亡くなっていく、悲惨な女性たちを見続けて来た私にとって、この癌にかかる人が減って行く期待は変わるものではありません。 そもそも、日本はこのワクチンが採用されたのは、世界の中の100番目の国であります。他の国々、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなど、早くからうち続けている国々では、このワクチンの副作用で中止をなどという声は上がっていません。 そもそも、子宮頸がんは今、日本
以前ブログでも告知いたしました「どらねこ&なるみーたカフェ」ですが、先日無事に終了することができました。参加者とスタッフ合わせて40名ほどで、反応を確かめながらおしゃべりをするには丁度良い人数であったかな、と思いました。 この企画は、ツイッターにて感染症予防関連情報を精力的に流して下さっている堀成美さんと一緒にお話しをしたいなぁ〜、というどらねこのワガママをえるカフェの企画にのっけて頂いたものでして、折角だから、あまり見かけないテーマでやりたいなぁと思い、性教育を題材にしてみました。 はじめはどうなることかと心配*1いたしましたが、堀さんの軽妙なトークと懐の深さに助けられ、無事に終了することができました。どこまで需要があるかわかりませんが、どらねこ担当部分について、当日のスライドとダイジェストを掲載致します。 全体の流れとしては、ライフサイクルと栄養の話をどらねこが始め、思春期の手前で堀さ
若者に劣悪な労働環境を強いる「ブラック企業」が社会問題化する中、若者が生き生きと働ける企業を若者自身の手で発掘し、認定しようという取り組みが始まっている。「ブラック企業は避けたい」という若者の不安も、「良い人材が集まらない」という中小企業の悩みも、両方を同時に解決する試みとして注目が集まっている。 「有給休暇を取る理由は問いません」「残業手当は明確にします」-。大阪市北区の「はたらぼ」(NPO法人の認証申請中)は、こうした内容をまとめた「雇用基本宣言」案=表=の作成に取り掛かっている。若者の働きやすい職場づくりにまじめに取り組む会社に「宣言」してもらい、社会に広く発信する狙いだ。 NPOは労働組合の活動に携わってきた経験のある20~30代の若者らでつくる。代表理事中嶌聡さん(30)は「『○○はブラック企業だ』という情報ばかりでなく、若者が安心して働ける企業はどこかという観点にも関心が高まっ
辛来飯を受け継いだ飯塚さん(中央)と宮田さん夫妻。旧店舗と同じ形の器に盛られ、味も見た目もかつてのままだ 昨年7月に閉店した東京都中央区銀座の老舗カレー店「ニューキャッスル」が、味を受け継いだ常連客の手で15日、旧店舗と同じ、銀座2丁目で復活する。 野菜と果物をじっくり煮込んだ独特の味との再会をかつての常連客も心待ちにしている。 同店は1946年開店。初代の柳田嘉兵衛さん(故人)が「辛来飯(からいらいす)」と名付けた、甘さの後にじわりと辛さが口に広がるカレーは、多くのファンを生んだ。95年に娘婿の宮田博治さん(71)が2代目として店を継いだが、木造の店舗は老朽化が進み、昨夏、惜しまれつつも、66年の歴史に幕を下ろした。 今回、3代目店主として店を復活させるのは、銀座のクラブで働いていた飯塚健一さん(35)。5年来の常連客で、ふらりと立ち寄って食べた「衝撃的な味」にとりつかれた。毎週のように
>スカポン太さんこれをどう思います? >マイリトルポニーの作者「日本の豚アニメは気持ち悪い反吐が出る」(フジヤマゲイシャ) ※追記:まとめサイトの記事削除されたようです お・・・おう。 こういうまとめサイトみたいなとこは自分から見る事はほとんど無いので知りませんでしたが、一言で言えば 「久々にすげえ捏造記事読んだわ」ですかね。 VIP板にたった元スレ >http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371010311/ 記載されている記事ソースもと >My Little NON-Homophobic, NON-Racist, NON-Smart-Shaming Pony: A Rebuttal 内容は、マイリトルポニーは人種差別的で、虹色はレズ。(そして支配者が男根のシンボルとかなんとか)と批判された事へのローレン・ファウストさんによる反論
ネタ, 本 はてなブックマーク経由で、「自己啓発本が大嫌いだった私の見方を変えた、絶対に読んで損しない自己啓発本6選」という記事が流れてきた。昨日の夜時点ではてなブックマーク1,000超のウルトラ人気記事で、俺も紹介されている本を買って読み、一度しかない人生、二度目はない人生をしっかり生きたい、人生を劇的に変えたいと意気込んでいたのだが、今朝確認すると記事が消えていた。はてなブックマークページは以下。はてなブックマーク - 自己啓発本が大嫌いだった私の見方を変えた、絶対に読んで損しない自己啓発本6選 | オススメWEBサービス紹介サイトというか、ブログ『オススメWEBサービス紹介サイト』自体が、丸ごと消えていた。 どんな事情があるのかは知らないが、大嫌いな自己啓発本を歯を食いしばって500冊も読み、その中から厳選されたダイヤモンドの結晶の如き6冊、まさにキング・オブ・自己啓発本と断言しても
映画「奇跡のリンゴ」が公開されました。以前、NHKのプロフェッショナルに取り上げられ、大きな反響をうけたことことから、その後も関連本などが多数出版されてきました。今回の映画はその流れにあるものと理解しています。一方で、その農法について疑問の声もあがっていました。映画化を機に、あらためて「奇跡のリンゴ」をどう評価するかについて議論が巻き起こっています。そこで、このブログでは食品表示や消費者への情報提供の面から、「奇跡のリンゴ」を考えてみたいと思います。なお、本エントリの引用部分における強調はブログ主によるものです。 一般的な農産物の表示まず、農産物について、どのような情報提供が行われているか考えてみたいと思います。通常、われわれが農産物を購入するスーパーなど、販売する場所と生産地(製造や飼育・と畜・水揚げなども含む)が離れている場合には食品表示が行われています。この食品表示が、消費者に対する
去年の『現代農業』(月刊誌)を見直していたら、10月号に木村秋則氏のリンゴ畑が載っていた。 写真を見たら、有袋栽培なのだ。『自然栽培ひとすじに』には食酢だけで虫も防げるとあったので、うさんくさい話だと思っていたが、袋かけをしているなら話は分かる。木村氏の著書にはひとこともそんなことは書いてなかった。 有袋栽培ならシンクイムシなどを防ぐことができるだろう。有袋栽培は「奇跡」でもなんでもない。それに、実だけ守っても葉っぱは守れない。葉っぱの大事さは実と同様だ。虫やダニにやられたら終わり。 有袋栽培のデメリットについては、リンゴ農家なら誰でも知っているから、ここでは書かない。 ひとこと言えば、無袋栽培のほうが有袋栽培よりもずっと「自然」に近いだろう。ちがうかな? シンクイムシ予防は有袋栽培で、病気予防には食酢を手散布する。食酢というところだけを殺菌剤と言い替えれば、そっくりそのまま何十年か前の果
都議選の一部候補者が選挙カーでNHKドラマ「あまちゃん」のテーマ曲を流したことに対して著作権侵害ではないかとの指摘があり、候補者が使用を取りやめたという事件がありました(参照記事1(朝日新聞)、参照記事2(共同通信))。 ここでは、倫理的問題は別にして、著作権法的にどうなのか検討してみます。 著作権法には非営利・無料・無報酬の上演・演奏・上映・口述は著作権の許可がなくても自由にできる旨の規定があります。これがあるのでたとえば学園祭等での演奏は(入場料を取らない限り)JASRACの許諾を得ることなく自由に行なうことができます。 第38条1項 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、
(CNN) 米海軍は15日までに、連絡や指示など通信文書に適用されている「全文大文字」の規定を廃止する方針を明らかにした。小文字を利用した通信は来年に全面導入される見通し。 全文大文字の慣行は、小文字のキーがなかったテレタイプ機器が使われた1850年代にさかのぼる。 小文字交じり通信へ移行は今年4月、全ての海軍司令部に通達された。海軍サイバー司令部の通信部門幹部は報道機関向け声明で、小文字交じりの方が読みやすいと指摘。 より効果的な通信業務の運用やインターネットへの適応も見込め、年間2000万ドル(約18億8000万円)のコスト削減が可能ともみている。 また、全文大文字の通信文書は「怒鳴られる」ような印象を乗組員に与えていたともされ、この不評の解消にもつながる。
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。
ウォッチ力ではてな界隈に名を轟かすhagexさんが興味深い記事を書いていた。 私が妄想したネット選挙解禁で出てきそうな8つの妨害工作 - Hagex-day info この記事で上がっていないものの中で注目すべきはwikipediaの編集合戦だと僕は思っている。 wikipediaはSEO力が高く、政治家の名前で検索すると大抵上位3位以内に出てくるサイトだ。ここに書かれた情報はかなり多くの人の目に入ることになる。そんな影響力の高いサイトが誰でも編集可能な状態なのだから、各人の思惑が色々とぶつかり合ってしまうのだ。 工作するなら小さなサイトで闇雲に活動するより、沢山の人に読まれることがわかっているページを狙うほうが効率がいい。wikipediaは今後主戦場になりうるだろう。 というか一部ページはすでに編集合戦がすごいことになっている。 僕はwikipediaのページを読むときにはまず最初にノ
吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。最近の芸能情報について語っていました。まずは小林亜星さんの息子さんで、青森県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された小林朝夫さんについて、こんな風に話していました。 (小林悠)では、さっそく参りましょうか。ニュースたまひろい、ゲストをご紹介しましょう。プロインタビュアーの吉田豪さんです。 (吉田豪)はい、どもでーす! (玉袋筋太郎)どーも、豪ちゃん。こんにちは。すいませんね、小島慶子いなくて。 (一同)(爆笑) (吉田豪)謝るとこなのか何なのかね。やりやすいのかどっちなのかって(笑)。 (玉袋筋太郎)そうなんですよ、これが!ちょっとアウェイ感が・・・ホームですよ、豪ちゃん。ここは。 (小林悠)ね。ずーっと前からお知り合いなんですもんね。 (玉袋筋太郎)結構古いもんね。 (吉田豪)もうね、免許で捕まる以前ですからね。 (玉袋筋太郎)浅草キッドがね
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く