2024年8月14日のブックマーク (11件)

  • 「ぬるぽ」に「ガッ」や”台風コロッケ”など元ネタが忘れ去られて儀式だけ定着するの古代宗教じみてて面白い

    おにぎ痢🍙 @pacpac_gohan 「ぬるぽ」つったら「ガッ」て言うとか、台風来たらコロッケ買うみたいなの、だんだん元ネタが忘れ去られていってそのまま儀式として定着していく様が古代宗教っぽくてよい インタ〜ネット宗教学 2024-08-12 20:55:58

    「ぬるぽ」に「ガッ」や”台風コロッケ”など元ネタが忘れ去られて儀式だけ定着するの古代宗教じみてて面白い
  • お盆に終戦を振り返る余裕さえ… 物価高に苦しむ91歳の独居女性は食品を受け取る列に並んだ 先の大戦も経験:東京新聞デジタル

    猛暑が続く先月下旬。都庁前で行われた無料の品配布会で、小柄な高齢女性が静かに話した。「何もかも高い。ちょっと前は3で100円だったニンジンが、今はたった1でそれくらい。ここはトマトもキュウリもただでもらえて、楽しみ」。帽子を目深にかぶり、つえを握って、品を受け取るための列に並んでいた。(中村真暁)

    お盆に終戦を振り返る余裕さえ… 物価高に苦しむ91歳の独居女性は食品を受け取る列に並んだ 先の大戦も経験:東京新聞デジタル
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    タケノコ生活2.0が始まる
  • 面接官「最近グループディスカッションでメンバーを論破する学生が増えた。そういう学生は全員落としてる」→必要なのは論破ではなく合意形成

    ぺんぱん @penpan_IT 面接官やってる友人曰く「最近のグルディスはメンバーを論破しようとする学生が増えた。そういう学生は全員落としてる。組織のガンになる可能性が高いから。」との事。確かにディスカッション中にメンバーを論破する能力が役立つ事ってないよね。 2024-08-13 12:13:20

    面接官「最近グループディスカッションでメンバーを論破する学生が増えた。そういう学生は全員落としてる」→必要なのは論破ではなく合意形成
  • 戦地で新たに発見された写真 身元をたどって【追記あり】 | NHK | WEB特集

    和服姿でほほえむ女性の写真。 去年、日から約3200キロ離れた島国パラオで見つかりました。太平洋戦争で亡くなった旧日軍の兵士の遺骨とともに、土の中で眠っていました。 この旧日兵と、写真にうつる女性はだれなのでしょうか。特定に奔走する専門家を取材しました。(宇都宮放送局記者 梶原明奈) ※13日夜の記事公開後、「写真は俳優の水戸光子さんではないか」という情報が複数寄せられ、追加取材をしました。詳細を文最後に追記しています。

    戦地で新たに発見された写真 身元をたどって【追記あり】 | NHK | WEB特集
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    単にパラオといっても本島、ペリリュー島、アンガウル島など色々あって戦況はそれぞれ異なる
  • イタイイタイ病に認定の93歳女性が死去 生存患者いなくなる | NHK

    四大公害病の1つ、イタイイタイ病の患者と認定されていた富山市の90代の女性が今月亡くなり、生存している患者は初めてゼロとなりました。 イタイイタイ病は、鉱山から排出されたカドミウムが原因で、富山県の神通川流域の住民や農地に甚大な被害を及ぼしました。 被害者団体などによりますと、亡くなったのは患者と認定されていた富山市の93歳の女性です。 おととし、検査で患者として認定され、今月11日に体調が悪化して亡くなったということです。 富山県などによりますと、イタイイタイ病ではこれまでに201人が患者として認定されましたが、女性が亡くなったことで、1967年に患者の認定が始まって以降、生存している患者は初めてゼロとなりました。 一方、将来、イタイイタイ病になる可能性を否定できない「要観察者」と判定されている人では90代の女性1人が生存しています。 被害者団体の「イタイイタイ病対策協議会」の会長をおと

    イタイイタイ病に認定の93歳女性が死去 生存患者いなくなる | NHK
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    あとは世間が忘れ去るのを待つだけ
  • パリ五輪早田ひな「鹿児島の特攻資料館行きたい」「卓球できること、当たり前じゃない」

    パリ五輪卓球女子シングルスで銅、団体で銀メダルに輝いた早田ひな(24)=日生命=が13日、帰国記者会見に出席した。「いまやりたいことは」と聞かれると「アンパンマンミュージアムに、はい、ちょっとポーチを作りに行きたいなと思っているのと」と、まずは答えた。 さらに「あとは、鹿児島の特攻資料館に行って、生きていること、そして自分が卓球がこうやって当たり前にできていることというのが、当たり前じゃないというのを感じてみたいなと思って、行ってみたいなと思っています」と続け、特攻に関する資料が展示される知覧特攻平和会館を行きたい場所として挙げた。

    パリ五輪早田ひな「鹿児島の特攻資料館行きたい」「卓球できること、当たり前じゃない」
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    福岡なら大刀洗平和記念館も行ってくれよ
  • 出生届けた父の外出中にイスラエル空爆、妻と双子が死亡 ガザ

    (CNN) モハマド・アブ・アル・クムサンさんは体を震わせ、信じられない様子で息をのんだ。パレスチナ自治区ガザ地区中部のアクサ殉教者病院。クムサンさんは、病院の中庭にくずおれた。 「頼む、頼むから、会わせてくれ」「は出産したばかりなんだ。どうかに会わせてくれ」。13日に撮影された映像は、クムサンさんが泣き叫ぶ姿をとらえていた。 数時間前、デイルアルバラの自宅アパートを出て、3日前に生まれた双子のアイサル君とアセルちゃんの出生証明書を取りに出かけた。しかし外出先で電話がかかってきて、自宅がイスラエルの攻撃に遭い、2人の子どもとのジュマナさんが死亡したと告げられた。 別の映像ではクムサンさんが布に覆われた遺体の傍らにひざまづき、イスラム教の葬送の祈りをささげていた。病院関係者によると、薬剤師だったクムサンさんのと双子を含め、この地域に対するイスラエルの攻撃で少なくとも23人が殺害された

    出生届けた父の外出中にイスラエル空爆、妻と双子が死亡 ガザ
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    子供から全てが始まる 生かしてはおけない(『炎628』)
  • 【詳報】岸田首相会見 自民総裁選に不出馬を表明 首相退任へ | NHK

    自民党内では、党幹部や閣僚を歴任した60代のベテラン議員が意欲を見せているほか、閣僚経験のある40代の議員も総裁候補として名前があがっています。 岸田総理大臣は、14日午前11時半から総理大臣官邸で記者会見を開きました。 会見の冒頭で、来月の自民党総裁選挙について「自民党が変わることを国民の前にしっかりと示すことが必要だ。変わることを示す最も分かりやすい最初の一歩は私が身を引くことだ。来たる総裁選挙には出馬しない」と述べ、立候補しない意向を表明しました。 岸田総理大臣は、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、政治の信頼回復を図る必要があるとして派閥の解消などの党改革や関係議員の処分に加え、政治資金規正法の改正などに取り組んできました。 しかし、政権への世論の批判が強まり、内閣支持率が低迷する中、自民党内からは「今の政権では次の衆議院選挙を戦えない」という声も出ていました。

    【詳報】岸田首相会見 自民総裁選に不出馬を表明 首相退任へ | NHK
  • リベラル左派が「支持されないのは愚民のせい」とする理由

    答え:伝統だから今回の都知事選の結果を受けて、立憲民主党共産党支持者をはじめとしたリベラル・左派の人達が、「蓮舫が落選したのは愚民が悪い」という趣旨の発言を繰り返している(典型的な例として[B! 蓮舫] 「都知事選の蓮舫敗北は都民が差別主義者に投票したせい」 蓮舫支持団体の総括は、リベラルが選挙で負け続ける理由を如実に示した)。 こんなの悪手に決まってるのに何故こんな発言を繰り返してしまっているのか、外野からみたら不思議に思うだろ? 何でかってのを義務教育レベルまでの知識で整理しておく。 解説社会契約説中学の公民とか人権の授業で社会契約説(論)ってやったろ?ホッブズ、ロック、ルソーってやつだ。 この中で、ロックの考えは主にイギリスに、ルソーの考えは主にフランスと、革命を経て左翼思想に影響を与えてきた。そこでルソーの社会契約説を確認しておこう。 ルソーの社会契約説多くの個々人には欲望がある

    リベラル左派が「支持されないのは愚民のせい」とする理由
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    ヘーゲルは一般意志への絶対服従を批判してるけどな、恐怖政治につながるとして
  • おじさんがおじさんの好きなことをしているだけの漫画が読みたい

    おじさんに年少の女性のアバターを着せておじさんの趣味をおじさんのふるまいでやらせるやつじゃなくてさ なんで年少の女性の皮をかぶせる必要があるんだろうね

    おじさんがおじさんの好きなことをしているだけの漫画が読みたい
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    集団強姦とか?
  • 2036年五輪はインドが最有力 新種目に「ヨガを組み入れたい」=仏紙報道 | 東スポWEB

    パリ五輪を終えた国際オリンピック委員会(IOC)はすでに2028年ロサンゼルス、32年ブリスベンと五輪開催地を決めている中、フランス紙「パリジャン」は〝その後〟に注目した。 2036年五輪にはエジプトやドイツ、ポーランド、チリが開催国として立候補する意向を表明。ほかにもインドネシア、イタリア、トルコ、ハンガリーが立候補に興味を示し、サウジアラビアやカタールに五輪招致の可能性が報じられるなど、世界中の国が〝スポーツの祭典〟に関心を持っており、25年の開催地決定に向け「競争は激化している」という。 そんな中、同紙は五輪招致レースについて「先頭はインドだ。おそらくオリンピックでは小国になるかもしれないが、主要なイベントを開催する能力があることを示すつもりだ」と報道。 すでに昨年10月に立候補を表明済みで、開催都市についても同国北東部アフマダバード有力という。さらに「インドは地元文化を促進するソフ

    2036年五輪はインドが最有力 新種目に「ヨガを組み入れたい」=仏紙報道 | 東スポWEB
    lunaticasylum
    lunaticasylum 2024/08/14
    ヨガ!ヨガ!ヨガ〜!