タグ

2015年1月21日のブックマーク (4件)

  • Facebook、作り話やデマのニュースフィード表示を減らすアルゴリズム変更

    米Facebookは1月20日(現地時間)、ユーザーが作り話やデマだと報告した投稿のニュースフィードでの表示を減らすアップデートを実施したと発表した。 作り話やデマ、ミスリードな内容かどうかは、ユーザーからの「報告」の内容と量によってアルゴリズムが自動的に判断する。対象になった投稿は削除されるのではなく、表示ランクが下がり、表示される場合は「この投稿に対しては多くのユーザーが内容が間違っていると報告しています」という但し書きが付く。

    Facebook、作り話やデマのニュースフィード表示を減らすアルゴリズム変更
    localnavi
    localnavi 2015/01/21
    虚構新聞では発動しなさそうなあたりナイスな機能だとは思うが、作り話やデマだと通報する人より「いいね!」やシェアする人が桁違いに多かったら、うまく機能しなさそうな危惧が。
  • 新感覚「ベーグルメロンパン」サークルKサンクスに登場 ベーグルにビスケット生地をのせる - はてなニュース

    サークルKサンクスは、ベーグルとメロンパンを組み合わせた「ベーグルメロンパン」を1月20日(火)に発売しました。生地の表面ではビスケットのしっとりとした感を、中のベーグル生地ではもっちりとした感を楽しめます。価格は135円(税込)です。 ▽ dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。 ベーグルメロンパンは、ベーグル生地にビスケット生地をのせて焼き上げた“ハイブリッドベーカリー”です。バター風味でしっとりとしたビスケット生地と、ほのかに甘くもちっとしたベーグル生地の両方を味わえます。味は「やさしいメロンパン」とのこと。中央に穴が空いたドーナツのような形で、表面にはメロンのような模様が描かれています。エネルギーは276kcalです。 同商品は、異なる種類のベーカリーを掛け合わせたシリーズの第3弾です。これまでに、クロワッサンとドーナツを組み

    新感覚「ベーグルメロンパン」サークルKサンクスに登場 ベーグルにビスケット生地をのせる - はてなニュース
    localnavi
    localnavi 2015/01/21
    メロンパンというとふわっとした生地が多いから、ベーグルのもちもち生地と相性がいいのかどうかピンと来ないし、実際に食べてみないと解らんなぁ。
  • 汗、キライですか? | 科学コミュニケーターブログ

    ふと思います。これって実際のところ、どのくらい体を冷やしてくれているの? この"ひんやり"は、熱中症の防止に効くの? というわけで、今日はモノの温度を"見る"ことができる 「赤外線熱画像装置(以下:赤外線カメラ)」を使って実際にその効果を見てみようと思います! 今日のトピックス 1.拭くとひんやりする汗ふきシートは、熱中症に効くの? 2.そもそも汗は熱中症防止にどのように役に立つの? トピック1:拭くとひんやりする汗ふきシートは、熱中症に効くの? これは実験で確かめましょう! 実験 目的:汗を拭くとひんやりする、汗ふきシートはどれくらい温度を冷やしてくれるのか、確かめる! 方法:腕をふいた後の温度を赤外線カメラ(未来館の展示)で見てみる! これが赤外線カメラ! 上のカメラで撮った画像が下のモニターに映っています いまの温度はこのくらい。肌まっ赤です。夏ですから。 温度が高いところは熱そうな

    localnavi
    localnavi 2015/01/21
    目一杯時季外れだが、メントールに皮膚温を下げる効果はないし、アルコールは水より気化熱がはるかに少ないから汗を乾かす方が体温は下がるよという話。
  • 少し文章が下手でも…本・雑誌などの原稿を書くときのポイント・基本的姿勢(左巻健男) - 左巻健男&理科の探検’s blog

    まずツイッターでよくRTされているもの。 「左巻健男:原稿が遅れる人は元々書く能力が弱い人か、自分の能力を高く見過ぎて一寸で書けると思い、ぎりぎりでやる人かな。普通、3日でやれると思うことは1週間、10日とかかるもんなんだよ。自分がやれると思う日程の2倍、3倍余裕を持って取りかかってやっとなんだよ。」 RikaTan誌 http://rikatan.com/ の企画委員MLに、「原稿執筆の基的姿勢」として入れたもの。 ─────────────────────────── ●原稿の最低条件は“読む気をさそうもの” 読む気にさせるということは、読者の共感だけでなく反感をもふくめて“おもしろそうだ”と思わせることである。おもしろければ、そこに役立つことが書いてなくても、読者は、何かを感じることができる。 ●RikaTan誌の読者対象は、理科好きな大人。 ただし、専門家ではないし、理科のどの分

    少し文章が下手でも…本・雑誌などの原稿を書くときのポイント・基本的姿勢(左巻健男) - 左巻健男&理科の探検’s blog
    localnavi
    localnavi 2015/01/21
    ヒマになってからではなく忙しい時に本を(少しずつでも)書けというのが、目から鱗。