タグ

2013年4月18日のブックマーク (8件)

  • 第4回 実証できない進化論ははたして科学なのか

    には恐竜ファンが多くて、毎年のように「恐竜展」が行われる。 ぼくも、古生物には興味があり、とりわけ恐竜には破格の魅力を感じる。なにしろ、凄い生き物だった! 是非、肉眼で動く姿を見てみたかった。古生物ではなく、野生動物として。進化生物学、さらには古生物学は、系統を推定したり、古い時代の生態系を再現しようとしたり、遠い過去を垣間見るのぞき窓を提供してくれる。ぼくたちの知識が及ぶ範囲でのタイムマシン、ともいえる。 ところが……宗教的な文化が強い国や地域では、「進化」について受け入れがたいと感じる人が今も少なからずいるようだ。日ではあまり聞かない話なので、ピンと来ないという人は、「創造科学」「クリエイショニスト」「インテリジェントデザイン」といったキーワードを調べてみるとよい。例えば、コカ・コーラやマクドナルドの国であるアメリカ合衆国は一見「世俗的」に思えるかもしれないが、深く宗教的な地域が

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    “一般則、法則を導くんじゃなくて、ある特定のオブジェクトがどんな歴史をたどったのか知りたい”←生物学はこういう一面もあると。今は物理や化学に近づいてるけど、もともと物理・化学とは祖先が違うだっけ?
  • 因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    どもっす。林岳彦です。ファミコンソフトの中で一番好きなのは『ソロモンの鍵』です*1。 さて。 今回は、因果関係と相関関係について書いていきたいと思います。「因果関係と相関関係は違う」というのはみなさまご存知かと思われますが、そこをまともに論じていくとけっこう入り組んだ議論となります。 「そもそも因果とは」とか「因果は不可知なのか」のような点について論じるとヒュームから分析哲学(様相論理)へと語る流れ(ここのスライド前半参照)になりますし、統計学的に因果をフォーマルに扱おうとするとRubinの潜在反応モデルやPearlのdo演算子やバックドア基準(ここのスライド後半参照)の説明が必要になってきます。 その辺りのガッツリした説明も徐々に書いていきたいとは考えておりますが(予告)、まあ、その辺りをいちどきに説明しようというのは正直なかなか大変です。 なので今回は、あまり細かくて遭難しそうな話には

    因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    偶然に成立した関係、逆の因果関係、疑似相関、選択バイアスの4種類ね/「合格点70点以上」の話は感心した。自分もやっちゃいそう。/id:rjj 母集団には相関関係がないが、採ったデータにたまたま相関が現れた、かな?
  • 理論物理学者のミチオ・カク氏。ムーアの法則はこの10年で終わり、次は分子コンピュータとの見通しを語る - Publickey

    「何年も前に、私たち物理学者はムーアの法則が終わると予想していました。一方で、分子コンピュータや素粒子コンピュータといった新しいコンピュータが登場すると考えられています。問題は、それがいつかということです」 著名な理論物理学者のミチオ・カク博士は、先日公開されたBigThinkのビデオでムーアの法則の終焉と、その先のコンピュータについて語っています。カク博士は、10年程度でムーアの法則は終わり、次は分子コンピュータだと予想しています。 シリコンの次は分子コンピュータ、そして量子コンピュータ カク博士は、ムーアの法則が熱と量子力学的な微細化の限界に近づきつつあると説明します。現在のプロセッサの回路は原子20個分の幅しかなく、これが5個になると、熱によってチップが溶ける、あるいは量子論に支配されて電子の位置が決定できなくなり、電子が回路の中にあるのか、外にあるのか分からなくなるため、シリコンに

    理論物理学者のミチオ・カク氏。ムーアの法則はこの10年で終わり、次は分子コンピュータとの見通しを語る - Publickey
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    計算機に限らず、素粒子物理が応用できたら面白いね。/素粒子の出来事が物性に発現しないか考えたことがあるけど、素粒子レベルで何かを起こすのに必要なエネルギーって大きすぎるんだよね。γ線でやっと核反応だし
  • フォトモンタージュ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "フォトモンタージュ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2011年10月) 16枚の写真を用いてフォトショップで作成したフォトモンタージュ コックピット内、駐機中の航空機、空撮された風景写真を合成したフォトモンタージュ フォトモンタージュ(英: photomontage)とは、写真を部分的な要素として引用し平面に切り貼りする写真作品や、多重露光などの方法により合成し制作された写真作品。初期には独自の表現運動として存在した。 現在では写真作品だけでなく、絵画の一部や印刷された活字や文字などの一部を含む場合も、基的に写真があ

    フォトモンタージュ - Wikipedia
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    “2003年に日本で作成されて流行した、俗に「蓮コラ(はすコラ)」と称されるものがある。”、“上記のような嫌悪を感ずる生理反応は病から身を守るための本能という説もある。”←なるほど。感染の忌避か。
  • つぶつぶの恐怖。集合体に対する恐怖症「トライポフォビア」(閲覧注意)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 恐怖症に関しては、蜘蛛恐怖症、尖端恐怖症、閉所恐怖症など、人の数だけ恐怖の対象となるものがあるようだが、医療分野においてまだ認知されていない恐怖症として挙げられるのが、同じような形状のものが集まっているものに対しての恐怖症「トライポフォビア(Trypophobia)」である。 代表的なものは蓮であり、蓮の蜂の巣のように見える花托にぎっしりと黒い種がつまっているのを恐怖し嫌悪する人は多く、その為、蓮の花托を加工して作られた「蓮コラ」は精神的ブラクラとしてネット上に多数存在する。YOUTUBEでは、自分がトライポフォビアかどうかチェックすることのできる映像が公開されていた。

    つぶつぶの恐怖。集合体に対する恐怖症「トライポフォビア」(閲覧注意)|カラパイア
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    自然のものなら良いけど、人の肌の写真と合成する「蓮コラ」はやっぱり何か突き上げてくるものがあるな。/医療分野において恐怖症が認知されるって、どういうことを言うんだろう。
  • 人によっては生理的に受け付けないものを集めてみた(閲覧注意)|カラパイア

    1.クルミ割り人形の顔 この画像を大きなサイズで見る 2.珊瑚 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 3.古い人形 この画像を大きなサイズで見る 4.屋上から下を見下ろす写真 この画像を大きなサイズで見る 5.コンタクトレンズを外すシーン この画像を大きなサイズで見る 6.蓮 この画像を大きなサイズで見る 7.ふやけた指 この画像を大きなサイズで見る 8.入れ歯 この画像を大きなサイズで見る 9.シダの胞子 この画像を大きなサイズで見る 映像 10.側溝の蓋の網目 この画像を大きなサイズで見る 11.1個だけ方向を間違って埋め込まれた床タイル この画像を大きなサイズで見る 12.グース この画像を大きなサイズで見る 13.寂れた遊園地の錆びた遊具 この画像を大きなサイズで見る 14.セロリの根 この画像を大きなサイズで見る 15.無限につづくかのような地下への階段 こ

    人によっては生理的に受け付けないものを集めてみた(閲覧注意)|カラパイア
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    蓮とかシダとかキノコとか、気持ち悪いと思う反面、ちょっと好奇心も掻き立てられる。「手袋を付けて調べてみたい」感覚。/虫の集団系がいなかったので安心。やっぱり動くとダメだな。
  • 【現地レポート】維新の会「兵庫攻め」第1ラウンドの伊丹・宝塚市長選で大惨敗|ガジェット通信 GetNews

    維新の会が今年7月の参議院議員選挙に向けて党勢拡大の第一歩として、また共同代表である橋下徹大阪市長と“道州制”の是非をめぐって衝突を繰り返している井戸敏三兵庫県知事との“頂上決戦”の前哨戦として、公認候補を立てて挑んだ兵庫県伊丹市と宝塚市の市長選。14日に投開票が行われ、両市長選とも維新候補が現職に大差を付けられて惨敗を喫しました。また、市長選挙と同時に行われた両市議会議員補欠選挙でも維新候補は元職に競り負けて4戦全敗と、まったくいい所がない結果に終わりました。 告示前には接戦も予想されていた中、維新候補がいずれも現職に空前の大敗を喫した理由は以下のように、最低でも5つは挙げられます。 その1:「伊丹廃港」隠しが裏目に 伊丹市長選で「空港の存続・活性化」を最重点公約に掲げて出馬した現職の藤原保幸市長に対し、維新共同代表の橋下氏はかねてから関西国際空港への機能集約を前提に「大阪国際(伊丹

    【現地レポート】維新の会「兵庫攻め」第1ラウンドの伊丹・宝塚市長選で大惨敗|ガジェット通信 GetNews
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    “宝塚市職員の給与水準が全国一であることを槍玉に挙げて「宝塚市民にはなりたくない」”←???
  • 止まらぬ石原節、改憲は「公明が足手まとい」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の石原共同代表は17日、初の党首討論に臨み、約14分間の討論時間の8割近くで、憲法や安全保障などについての持論を展開した。 石原氏は冒頭、現行憲法は「屈辱的な戦後史の象徴。大幅に改革する必要がある」と強調した。その上で「公明党は(憲法改正で)あなた方の足手まといになる」と述べ、自公連立を批判した。「失礼だ」というヤジに「当のことを言っているんだ」と言い返すなど、「石原節」は止まらない様子だった。

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/18
    割と真面目に公明党が最後の砦。民主党はどうせ党内で小田原会議を続けた挙句、最後に反対票だけ投じて終わるんだから。共産党は、広報を頑張ると思うけど、国会での発言権は小さいし。