2024年10月9日のブックマーク (5件)

  • 30歳になって半年近く経った。 もうリミット迫っているし、正直子供が欲し..

    30歳になって半年近く経った。 もうリミット迫っているし、正直子供が欲しいと思う。 でも無理なんだよな。 夫も私も年収は600万程度。 税金やら何やら抜かれたら、手取りは月30万、ボーナス入れてもひとり年間500万くらいにしかならない。 都内通勤圏に買ったマンションのローンは毎月15万。費も生活用品も値上がりして、何をするにもお金がかかる。 夫婦共働きなら困らない。 でも子供に教育費がかかったり、 私がパートになったりしたら一気に苦しくなる。 つまりパートになる選択肢はない。 でも、正社員を続けながら子供を育てられる気がしない。 総合職の仕事はそれなりに忙しくて、育休を取るとなればプロジェクトに穴があく。 女であっても長期のプロジェクトに入れてもらえるいい時代になった反面、休めば迷惑がかかる。 表立って評価が下がらずとも、心象が悪くなる。 やっぱり女はダメだと言われる。 育休なんて取って

    30歳になって半年近く経った。 もうリミット迫っているし、正直子供が欲し..
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 2024/10/09
    これもう本人の性格の問題だから、周りが何言っても意味ない気がする。好きにしたらでしかない。
  • ダヴの広告、SNS上の“カワイイの基準”に対し「カワイイに正解なんてない」が物議を醸す→「逆効果なのでは」とルッキズムの加速を危惧する声が集まる

    リンク ライブドアニュース 10代女性の2人に1人が自分を「カワイイと思わない」 渋谷駅に現れたDove(ダヴ)の広告が「カワイイに正解なんてない」と発信 - ライブドアニュース “カワイイに正解なんてない”ダヴが美の基準に異を唱える広告を渋谷に掲出。調査では、10代女性の2人に1人が自分を「カワイイと思わない」という結果に。ダヴが20年間推進している自己肯定感を育むプロジェクトを紹介 ダヴ Dove @Dove_JP 渋谷駅にて駅貼り広告掲出開始!​ ピックアップしているのは、SNSで広まる私たちに必要ない美の基準。​ こういった言葉は女の子たちひとりひとりの可愛さや自信を奪う原因にもなっています。​ ぜひ #カワイイに正解なんてない をつけてリポストをお願いします!​ ひとりひとりの声で美の基準にNOを! pic.x.com/qDjZrwVY2u

    ダヴの広告、SNS上の“カワイイの基準”に対し「カワイイに正解なんてない」が物議を醸す→「逆効果なのでは」とルッキズムの加速を危惧する声が集まる
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 2024/10/09
    なんかこれはやだな。
  • 40代になるともう失敗できないの?

    30代後半、もうアラフォーの独身です。 多様な生き方が叫ばれた2010年代を20代として過ごし、その多様な人生の答え合わせが始まった今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか? あの頃、昭和平成の生き方をしている奴ら今後生き残れないと、声高々に不安や不満を撒き散らしていました人達はその後どうなりましたか? あの頃バカにしていた、フツーに就職して、仕事して、税金を納め、結婚して、家と車と子供と35年ローンを持ち、今も数多い会社の老害たちの嫌がらせを日々受けている人達より、今も自由に、幸せに生きていますか? かく言う私は、パワハラで一度会社を休職しましたが、何とか生き延び、復職して3年が経ちました。 病んでいた頃、ネットで自由な生き方を発信していた人達を見て、もっと楽に生きていいんだと支えられていました。ですが最近、その人達の声が年々小さくなっている気がして正直不安です。 もし2010年頃に叫ばれ

    40代になるともう失敗できないの?
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 2024/10/09
    自由な生き方とか気にしたことないけど、ミドフォー女バツイチ子供なし、転職多くアラフォーで久しぶりの正社員、給料は高くない、賃貸住まいで、特に問題なく気楽に楽しく生きてる。
  • 身内の他界のイメージ

    必要ないかもしれないけど自分の情報:90年代後半生まれアラサー、都内居住、実家北関東 文章も読み辛い書き方かもしれないけど、読んでくれるだけでも救われるし内容によっては何か案をくれると当に助かる 詳しい月日は伏せるけど、昨年の今頃父親が他界した 父は健康診断自体1年に2回ほど受けていたが、膵臓がんに罹っていたことが判明し諸々切除が難しい箇所への転移によりそのままという感じ 今まで漠然と自分より先は両親、両親より先は祖父母が先に逝くというイメージを持っている人が多いと、自分自身勝手に思ってる 父が他界したことによりそのイメージがより鮮明になったというか、父に次いで母がどうにかなったら自分はどうなってしまうんだという気持ちがずっと頭から離れなくて、何をするにしても思考に靄がかかる?ような感じ 両親がジジババになるまでずっと居ると思ってた自分にはどうにも耐え難く、ずっとこのモヤモヤを抱えながら

    身内の他界のイメージ
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 2024/10/09
    人はいつか死ぬし、突然その時はくるからなあ。できるだけ仲よくいろんなこと経験して過ごすだけでは。もう会話できないんだと思うと、死んで半年経つけど未だに泣けてくる。
  • 彼女が、自分の見た目を悪く言う自虐をやめてくれない。いっぱい可愛いっ..

    彼女が、自分の見た目を悪く言う自虐をやめてくれない。いっぱい可愛いって誉めても全然信じてくれない。 こういうのってどうすれば自分に自信を持ってくれるんだろう。自己肯定感を与えてあげたいんだけど、その方法がわからなくて困ってる。

    彼女が、自分の見た目を悪く言う自虐をやめてくれない。いっぱい可愛いっ..
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 2024/10/09
    自分で解決する問題であって、糸口は自分。元旦那が私がドストライクでだいぶ褒めてくれた、離婚後モテ出してチヤホヤされることが増えた、の経験あっても未だに穴は埋まらん。なお、ミドフォーのおばさん。