タグ

2023年6月17日のブックマーク (9件)

  • 間一髪! 土砂崩れが村の直前で止まる スイス

    【6月17日 AFP】スイス東部のブリエンツ(Brienz)村を見下ろす山で15日深夜、大規模な土砂崩れが発生したが、土砂は村の直前で止まり、被害は出なかった。 村では土砂崩れの恐れが以前から予期されており、先月12日に住民84人が避難。以降、村は無人となっていた。 当局は16日、村が「間一髪」で難を逃れたと発表。村を破壊するような大規模な土砂崩れの危険性はなくなったという。(c)AFP

    間一髪! 土砂崩れが村の直前で止まる スイス
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    規模がすごい
  • Panda CSS - Build modern websites using build time and type-safe CSS-in-JS

    CSS-in-JS with build time generated styles, RSC compatible, multi-variant support, and best-in-class developer experience

    Panda CSS - Build modern websites using build time and type-safe CSS-in-JS
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    “Design token”というの、知らない概念だ
  • 地政学はなぜ批判されるのか?—古典理論を中心に―|永太郎(ながたろう)

    地政学、流行ってますよね。 書店にはだいたいどこでも地政学のが置いてありますし、Youtubeでも解説動画がたくさんUPされています。 地政学とは、「国の政策を、主として風土・環境などの地理的角度から研究する学問」(日国語大辞典)とされます。地理学と政治学を組み合わせたもの、という説明がされることもありますね。「地理が分かれば国際情勢が分かる!」という点が地政学の魅力としてよく語られます。 しかし一方で、地政学に対する批判も、(世間的な影響はともかく学術方面では)根強くあります。 「まあそうだよね」と思う人は、この記事は特に読まなくても大丈夫です。それほど目新しいことは書いていません。 この記事は、「あれ、地政学って面白そうなのになんで批判されてるの?」と思った人を想定読者としています。 いったい、地政学のどういうところが批判されてきたのでしょうか。今回はそれを解説していきます。 注意

    地政学はなぜ批判されるのか?—古典理論を中心に―|永太郎(ながたろう)
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    物事を敵味方に分けて整理するは雑になりがちだよね。敵味方がしっかり分かれてるところでは紛争は起きないし。敵味方がまざってるから、外観誘致がおきて、紛争になるのよね。
  • アクセンチュア、AI分野へ驚愕の30億米ドルを投資と発表 - BRIDGE(ブリッジ)

    アルゼンチンの Accenure オフィス Photo by Roberto Fiadone via Wikimedia Commons Used under the CC BY-SA 4.0 license. 最近、ジェネレーティブ AI の発表が目白押しではあるものの、中でも金額的に最大級のコミットメントが行われた。世界的なプロフェッショナルサービスとコンサルティング大手 Accenture は13日、今後3年間で AI に30億米ドルを投資し、AI 専門家チームの増強と顧客向けの AI に特化したソリューションの構築を行うと発表した。 Accenture の会長兼 CEO Julie Sweet 氏は次のように述べた。 AI に関するあらゆる分野にかつてないほどの関心が集まっており、当社がデータ&AIプラクティスに行う多額の投資は、お客様が関心から行動、価値へと、明確なビジネスケース

    アクセンチュア、AI分野へ驚愕の30億米ドルを投資と発表 - BRIDGE(ブリッジ)
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    コンサルタント二万人レイオフして、4万人Al人材採用するの、本当にリストラクチャリングなんね。
  • くら寿司迷惑動画の男、少女を営利誘拐の罪で追起訴 名古屋地検

    大手回転ずしチェーン「くら寿司」店舗で、しょうゆ差しに直接口を付けて飲んだかのような動画を撮影、交流サイト(SNS)に投稿したとして威力業務妨害罪で起訴された吉野凌雅被告(21)が当時15歳の少女を誘拐したとして、営利誘拐の罪で追起訴されていたことが16日、名古屋地検への取材で分かった。追起訴は4月18日付。 少女に「名古屋なら援助交際で稼げば生活できる」などと言い、昨年12月11日に東京都内へ呼び出し、同12日ごろに名古屋市まで連れて行き、今年3月8日までの間、愛知や福岡、広島各県のホテルに宿泊させ、自己の支配下に置いたとしている。 吉野被告は3月8日、2月に名古屋市中区のくら寿司店舗で動画撮影をしてSNSに投稿し、運営会社の業務に支障を生じさせたとして逮捕され、その後起訴された。

    くら寿司迷惑動画の男、少女を営利誘拐の罪で追起訴 名古屋地検
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    4月18日に追起訴されて、21日に保釈されるものなの?
  • 9か月勾留「野菜不足の弁当」で40代男性が一時危篤、ビタミン不足で脚気と診断 : 読売新聞

    【読売新聞】 埼玉県警川口署に約9か月勾留された40歳代の男性が、留置施設の弁当の野菜が極端に少なくビタミン不足で 脚気 ( かっけ ) になったとして、県を相手取り1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、さいたま地裁であ

    9か月勾留「野菜不足の弁当」で40代男性が一時危篤、ビタミン不足で脚気と診断 : 読売新聞
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    勾留期間が原則2ヶ月の施設で、長期の勾留を想定してお弁当を手配する予算はどういう論理でつけるのだろうか?「勾留期間が2ヶ月を超えたら弁当の種類を切り替える」みたいなルールにすればいけるのだろうか?
  • プーチン大統領「最初の戦術核兵器 ベラルーシ領内に搬入」 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は、ロシアの戦術核兵器の隣国ベラルーシへの配備について、搬入がすでに始まっていると初めて明らかにしました。年内には配備が完了するという見通しを示し、核による威嚇を強めた形です。 ロシアのプーチン大統領は16日、みずからの出身地でもある第2の都市、サンクトペテルブルクで開かれた国際会議の中で、ロシアの戦術核兵器の隣国ベラルーシへの配備について「最初の戦術核兵器がベラルーシ領内に搬入された」と述べ、戦術核兵器の搬入がすでに始まっていると初めて明らかにしました。 そして、年内には配備が完了するという見通しを示した上で「これは抑止力であり、戦略的にわれわれを打ち負かそうと考える国々がこの事実を忘れないようにするためだ」と述べ、ウクライナが反転攻勢を進める中、軍事支援を続ける欧米に対して核による威嚇を強めた形です。 これに先だってプーチン大統領は6月9日に行った、同盟関係にある

    プーチン大統領「最初の戦術核兵器 ベラルーシ領内に搬入」 | NHK
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    “ロシアがドル決済から締め出される動きを踏まえて「国際間の決済でBRICS=新興5か国はドルをやめた決済に移行しようと積極的に協議している。近いうちに何らかの決定が生まれる可能性もある」”
  • 「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK

    東京都渋谷区で「女性専用」が無い公衆トイレが作られ、SNSで大きな議論を呼びました。こうしたトイレはどのくらいあるのか、NHKが東京23区にある4000あまりの屋外公衆トイレを2023年6月に調べたところ、少なくとも6割以上で「女性専用」トイレが無いことが分かりました。 背景の1つにあるのが、近年増えてきた「バリアフリートイレ」です。通常のトイレより広いスペースを確保しなければならないため、女性専用の数が限定的になっているというのです。 女性の利用者からは、「男女共用トイレは盗撮などのおそれがあり使いづらい」という声も。女性、障害者など多様なニーズに対応するトイレのあり方とは? (首都圏局/ディレクター 林秀征、竹前麻里子) 白い球体型や、赤一色の公衆トイレ。東京都渋谷区では公衆トイレのイメージを変えようと、個性豊かなトイレを設置するプロジェクトが行われました。衛生面を考慮し、声で指示する

    「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    “周辺の公共施設や駅の公共トイレも含めて、一定のエリア内でトイレバランスを考えてうまく配置する” を進めると、公共施設に女性専用トイレを増やして、公園に男性専用トイレを増やすことになりそう。
  • Twitter 形式でメモが残せる Obsidian Memos で「考えるな、書け」を体現できるくらい筆が進むようになった

    Twitter 形式でメモが残せる Obsidian Memos で「考えるな、書け」を体現できるくらい筆が進むようになった 2023-06-16 Obsidian-Memos という Obsidian のプラグインを Twittier で見かけて1ためしてみたら、Obsidian が更に便利になったので紹介。 https://github.com/Quorafind/Obsidian-Memos 以下、こんな感じで daily journal に list or task 形式で書き出されていく Memos の画面 Daily Note にはこんな感じで書き込まれる。 これらの内容は以下のような形式で Daily Note にリスト or タスク形式で書き込まれていく。 - 01:25 Memos を入れてみた、しばらく試してみる - 01:25 書きなぐるようにメモれるのは楽かも、ti

    Twitter 形式でメモが残せる Obsidian Memos で「考えるな、書け」を体現できるくらい筆が進むようになった
    ledsun
    ledsun 2023/06/17
    一言メモに自動的にタイムスタンプが残るの良さそう