タグ

2017年3月20日のブックマーク (4件)

  • スマホは育児の命綱:朝日新聞デジタル

    前回はスマホと子どもについて書きましたが、もう一つ、私が気がかりなのは母親たちにスマホを使うことをやめさせようとする論調があることです。前回紹介したもの以外にも日小児科医会が作った「スマホに子守をさせないで」というポスターがあります。http://www.jpa-web.org/dcms_media/other/smh_poster.pdf これにも、スマホを子守で使うと恐ろしいことになると書いてあります。「ムズかる赤ちゃんに、子育てアプリの画面で応えることは、赤ちゃんの育ちをゆがめる可能性があります」とあります。加えて、「赤ちゃんと目と目を合わせ、語りかけることで赤ちゃんの安心感と親子の愛着が育まれます」と断定的に書いてあります。 おそらくこの項目を入れるようにしたのは、自分で授乳を毎日していた人ではないのではないかと思ってしまいます。授乳1回につき、短くても15分、長くて1時間近く、

    スマホは育児の命綱:朝日新聞デジタル
    lazy-planet
    lazy-planet 2017/03/20
    うちもがんがんスマホ使わせるし、親も使ってるけど、子どもかわいいし、とても賢く感情豊かに育ってるので大丈夫。
  • 高齢者蔑視をするつもりはない。社会保障も理解する。でもその税の使い方は絶対に間違っている💢 - 鵺の多面的考察(育児・家・仕事)

    2017 - 03 - 20 高齢者蔑視をするつもりはない。社会保障も理解する。でもその税の使い方は絶対に間違っている💢 男が育休を取ったら気づけたこと 結局、認証保育園にも入れず…(T ^ T) 前回記事「 結局、認証保育園にも入れず…(T ^ T) 」では、 はてなブックマーク 等で、多数の方から、共感や励ましのコメントをいただきました。当に嬉しく思っております… その中で一点気になるコメントがあったので、今回はご紹介させていただきます。それがこちら…⬇️ 結局、認証保育園にも入れず…(T ^ T) - 男が育休を取ったら気づけたこと ここでお年寄り向け予算を切り詰めたら、結局泣くのは十年後の私たちだと思うわ。お年寄り予算を減らした分が 子育て支援 に回る保証はない。(増えたとしても多分子供へのばら蒔きって批判するのは10年後の私達) 2016/03/02 06:14 これは、私

    高齢者蔑視をするつもりはない。社会保障も理解する。でもその税の使い方は絶対に間違っている💢 - 鵺の多面的考察(育児・家・仕事)
    lazy-planet
    lazy-planet 2017/03/20
    個々の高齢者の問題じゃなく社会保障の制度の問題なので、ストックの再分配の議論に話が進んでほしい。
  • IDN888: Daftar Kumpulan Link Situs Slot Online Terpercaya

    IDN888 Kumpulan Situs Taruhan Terbaik dan Teraman IDN888 - Dalam dunia perjudian online, slot menjadi salah satu permainan yang paling diminati oleh para pemain. Kemudahan akses, tawaran bonus menarik, dan beragamnya pilihan permainan membuat slot menjadi favorit di kalangan penjudi. Salah satu platform yang menawarkan pengalaman bermain slot terbaik adalah IDN888. Dengan kumpulan slot gacor dan b

    IDN888: Daftar Kumpulan Link Situs Slot Online Terpercaya
    lazy-planet
    lazy-planet 2017/03/20
    オオヤコーヒーは“ことばのはおと”でも飲めたはず。有料だけど、目の前に駐車場あるからそっちのが便利かも。
  • 二拠点教育やキッズクリエイティブスクールなど、各地の先進事例から子どもの学びの未来を探る! | inquire.jp

    社会が大きく変化しようとしている中で、次代を担う子どもたちはどのように育っていったらいいのでしょうか。 社会には新たな教育のあり方を模索し、実践を重ねている人たちが存在します。育まれつつある新たな教育の流れとはどのようなものか、どんな実践が行われているのかをレポートで紹介していきます。 技術によって変化している私たちの暮らし 製造業の世界では、第4次産業革命とも呼ばれる新たな流れが生まれています。AI人工知能)やインターネットが製造業に導入され、これまでの方法を大きく変えようとしています。 テクノロジーの進歩によってもたらされる変化は、製造業に限った話ではありません。AI、ロボット、自動運転、5G通信など、この先私たちの生活を変えうるテクノロジーが続々と登場しています。 こうしたテクノロジーの発達、タブレットやスマートフォンなどのスマートデバイスの普及によって、従来の教育のあり方は変化

    二拠点教育やキッズクリエイティブスクールなど、各地の先進事例から子どもの学びの未来を探る! | inquire.jp