タグ

2025年3月26日のブックマーク (8件)

  • ベルギーの知り合いが『こっちも黄砂がひどい』と言うので、え?黄砂?ゴビ砂漠から?と思ったら『サハラ砂漠から』と言われ世界地図が頭をめぐった

    ADAM Platform @PlatformAdam Impressive #Saharandust tansport over Southern #Italy and #Mediterranean Countries. The image shows the concentration of PM10 provided by #Copernicus CAMS on March 15 at 11 AM. #airquality Sabbia sahariana sull'#Italia. #DestinE #DestinationEarth #EDEN finder.eden.destine.eu pic.x.com/eq4fycH7z4 2025-03-17 19:19:24 ADAM Platform @PlatformAdam Impressive #Saharandust tan

    ベルギーの知り合いが『こっちも黄砂がひどい』と言うので、え?黄砂?ゴビ砂漠から?と思ったら『サハラ砂漠から』と言われ世界地図が頭をめぐった
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    ところ変われば品変わる。出所が違っても迷惑なのは同じ。
  • 精神科行ったら貴方は高IQで今まで何とかしてきたADHDだって診断された【追記】

    (追記3/27) なんか前に書いていた増田が今更はてブに上がっててびっくり アドバイス、共感、激励、厳しい叱咤、すべてありがとうございます いろいろ言葉足らずなところがあったと思うので追記します IQについて IQがこんなに可燃性の高い話題だとは思っていませんでした 配慮不足ですみません IQについては今回の診断も含めてちゃんとした検査は受けたことがありません(たぶん) 先生も自分の出身大学や就職先で予想しただけです ただ、少し前に脳出血を起こしてしまい、術後に言葉がしゃべれなくなってしまったこともありました そのためリハビリをしていたのですがその卒業試験的な感じで最後にWAISっぽい試験を受けました(試験用紙にWAISと書いていました) その時、だいたい120後半~130と言われました 欠けているところもあまりなかったのかな?試験のフィードバックもなくその結果をもって術後のリハビリは終わ

    精神科行ったら貴方は高IQで今まで何とかしてきたADHDだって診断された【追記】
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    途中まで自分が書いたのかと思うほどだった。銀の弾丸はないので、お互い無理のない範囲でがんばろう。
  • 【速報】兵庫県議ら「この期に及んで…馬耳東風、糠に釘」「自身で処分判断されるべき」斎藤知事を批判 “パワハラ”謝罪も県の初動対応「適切な判断」と見解繰り返す(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    兵庫県の斎藤元知事の疑惑調査していた第三者委員会による調査報告を受け、斎藤知事が「パワハラ行為」について謝罪する一方、県の対応は「適切な判断だった」との見解を表明したことを受け、県議会議員からは、「この期に及んで信じられない」「何らかの処分を自身で課すべき」といった批判の声が上がりました。 【動画で見る】斎藤知事が初めてパワハラ認め謝罪も「対応は適切だった」 議員ら批判「馬耳東風、糠に釘という印象」 斎藤知事は26日の会見で、職員へのパワハラ行為などを認定した第三者委員会の報告書に対して、「指摘は真摯に受け止めたい。不快な思いをして負担に思われた職員に対しては改めてお詫びと謝罪を申し上げたい」と謝罪しました。 一方で、告発者捜しを行った県の対応について「違法」とした判断については、「第三者委員会の指摘は尊重したいが、法律の専門家によって見解は分かれている」と述べ、告発文書は「誹謗中傷性の高

    【速報】兵庫県議ら「この期に及んで…馬耳東風、糠に釘」「自身で処分判断されるべき」斎藤知事を批判 “パワハラ”謝罪も県の初動対応「適切な判断」と見解繰り返す(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    “法律の専門家によって見解は分かれている” 県の内部調査に協力した藤原正広弁護士は、告発文書で知事の政治資金にまつわる疑惑を指摘された県信用保証協会の顧問弁護士。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240520-OYT1T50031/
  • 斎藤知事、法軽視の姿勢は変わらず 「告発への対応は適切」に終始:朝日新聞

    兵庫県の内部告発問題が表面化した記者会見から27日で1年が経つ。斎藤元彦知事は26日、パワハラ行為については県の第三者調査委員会の認定を受け入れたが、「違法」とされた告発者への対応は「適切だった」と…

    斎藤知事、法軽視の姿勢は変わらず 「告発への対応は適切」に終始:朝日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    元県民局長の速やかな名誉回復を。それが自分の手でできないのだとしたら辞任一択。トップとして人の尊厳を軽く扱うことは許されない。
  • 【独白】兵庫県の現役職員「裏切られた、斎藤知事の下で働くのは“危険”」「真摯という言葉が軽すぎ」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    兵庫県の斎藤元彦知事が、元県民局長の告発文書への対応をめぐって第三者委員会が“違法”と指摘したことに対し、26日の会見で「県の対応は適切だった」との見解を示したことについて、現役の県職員は読売テレビの取材に対し、「裏切られた」「第三者委員会を設置した意味がない」と批判しました。 【動画】斎藤知事が初めてパワハラ認め謝罪も「対応は適切だった」 議員ら批判「馬耳東風、糠に釘という印象」 ■職員「ここまで解釈異なるとは…職員との関係改善、遠のいた」 斎藤知事は26日の会見で、職員へのパワハラ行為などを認定した第三者委員会の報告書に対して、「不快な思いをして負担に思われた職員に対しては改めてお詫びと謝罪を申し上げたい」と謝罪しましたが、告発者捜しを行った県の初動対応を『違法』と判断したことについては、「第三者委員会の指摘は尊重したいが、法律の専門家によって見解は分かれている」とし、県の対応は「適切

    【独白】兵庫県の現役職員「裏切られた、斎藤知事の下で働くのは“危険”」「真摯という言葉が軽すぎ」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    もはや誰もそれが「県の対応」だとは思っていない。斎藤元彦氏の強権のもとに強行された私的な制裁でしかないことは明らか→ “県の対応は「適切な判断だった」と改めて強調”
  • 選挙でのSNS ひぼう中傷の迅速な削除を要請するよう提言 自民 | NHK

    選挙でのSNSの活用をめぐり、自民党の選挙制度調査会などは、ネット上の候補者などへのひぼう中傷は看過できない状態にあるとして、政府に対し、ひぼう中傷にあたる情報の迅速な削除などをSNSの運営事業者に要請するよう求める提言をまとめました。 自民党の選挙制度調査会などの合同会議が開かれ、選挙でのSNSの活用をめぐる政府への提言をまとめました。 提言では「インターネット上での候補者や現職の政治家に対するひぼう中傷は看過できない状況にある」と指摘しています。 そして、政府に対し、法律に基づき、ひぼう中傷にあたる情報の迅速な削除や偽情報や誤情報への適切な対応をSNSの運営事業者に要請するよう求めています。 会合のあと、党の選挙制度調査会長を務める逢沢・元国会対策委員長は記者団に対し「SNSを正しく活用することで候補者と有権者の相互理解が深まり、正しい選挙が行われることが望ましいが、現状は逆の方向に流

    選挙でのSNS ひぼう中傷の迅速な削除を要請するよう提言 自民 | NHK
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    Dappi の総括をしてから発言してもらってもよいですか? 貴党が元祖なのですが。/ なぜこれが建設的ほにゃららに引っかかるのかわからぬ。
  • 斎藤知事がパワハラ認め謝罪 第三者委指摘「重く受け止める」 公益通報対応「適切」の主張変わらず

    兵庫県の告発文書問題を巡り、斎藤元彦知事のパワハラ行為の一部を認定した県の第三者調査委員会の調査報告書を受けて、斎藤知事は26日、会見で「第三者委員会の認定は認める」と語り、初めて自身のパワハラを認め、謝罪した。一方、第三者委は文書問題への一連の県の対応を「違法」とも指摘したが、斎藤知事は「指摘を重く受け止める」とした上で、文書に対しては「誹謗(ひぼう)中傷性の高い文書であるという考えは変わらず、県として適切に対応した」と従来通りの主張を繰り返した。 第三者委の報告書は、調査した斎藤知事のパワハラ疑惑16項目のうち10項目をパワハラと認定した。斎藤知事はこれまで「業務上必要な指導だった」との見解を示していたが、26日は「第三者委の基準の中で良くないと認められた。真摯に受け止める」とした。会見に先立ち同日午前にあった県議会定例会の閉会あいさつでは「職員の皆さまに不快な思いや負担をかけてしまっ

    斎藤知事がパワハラ認め謝罪 第三者委指摘「重く受け止める」 公益通報対応「適切」の主張変わらず
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    “自身に対する処分など責任の取り方を問われ「改めるべきところは改め、襟を正して仕事を進める態度を示す」とし、具体的な案は示さなかった” つまり形ばかり頭を下げて、後は何もしない、と。
  • 兵庫県 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 県の対応は「適切だった」 | NHK

    兵庫県の斎藤知事は、内部告発文書をめぐり、第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。一方、告発者さがしを行ったことなど、県の対応が違法だと指摘されたことについては、対応は適切だったという考えを重ねて示しました。 目次 【動画】斎藤知事の見解説明ノーカット 《斎藤知事 説明の内容を詳しく》 兵庫県の斎藤知事の内部告発文書をめぐり、県の委託を受けた第三者委員会は先週、知事の10件の言動をパワハラと認め、告発者をさがした県の対応などは公益通報者保護法に違反すると指摘する、報告書を公表しました。 これについて斎藤知事は26日午後、県庁で記者会見を開いて、報告書に対する見解を説明し「パワハラに該当するという指摘を受けたので、認めていきたい。不快な思いや、負担に思った職員には、改めておわびと謝罪をしたい」と述べ、自身の行為を初めてパワハラと認めて、職員に謝罪しました。 一方、告発文

    兵庫県 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 県の対応は「適切だった」 | NHK
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2025/03/26
    元県民局長の名誉回復なしに形ばかりの謝罪をしたとて、それに何の意味が。