ロドリテル @RitterEMBLEM ピクミン4の広告見つけたんだけど待ってwww ゲームボーイアドバンスSPが持ち運ばれてるwww 場所はいつも新宿駅7・8番線ホーム近くの通路です pic.twitter.com/PF2uqhBv3t 2023-07-10 08:07:56
![「令和5年とは思えない広告出てて二度見した」『ピクミン4』の駅広告が初代ピクミン世代を狙い撃ちした秀逸すぎる広告だった](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/002a533f2cad6aa46f2ee8172f991e7055459ab6/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2Ff090070ab5111348f8c71db699b8844b-1200x630.jpeg)
高村宗一 @takamurx78 フェンシングの太田さんが、ワイドショーで面白い事を言っているな。 フェンシングの大会を体育館で入場料1000円で全く集客できなかったけど、入場料を5000円にして劇場で開催したら満席になった。 普段演劇を見ている客層相手に、色々演出を工夫して興行する、という発想の転換。 高村宗一 @takamurx78 人は、お金の価格に対して絶対評価を持っている訳じゃない。 体育館で見る1000円より、劇場で見る5000円を安く感じる場合があるんだ。 これって、スポーツだけでなく色々な事に通用する話だよね。 ただ値段を下げるだけでなく、値段は上げても価値を付加する事でより普及する物がある。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く