タグ

2025年2月4日のブックマーク (95件)

  • ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 | 毎日新聞

    石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザ地区の住民を日で受け入れ、医療や教育面での支援を検討していることを明らかにした。 公明党の岡三成氏の質問に答えた。 首相は「ガザで病気やけがをした方々を日で受け入れられないかということで鋭意、努力している」と答弁した。 また、2017年にシリア難民を留学生として日が受け入れた事例があると岡氏が指摘したのに対し、首相は「同じような事業をガザの方々にもできないか。どこの大学が受け入れてくれるかも大事だ。実現に向けて努力したい」と述べた。

    ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 | 毎日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「同じような事業をガザの方々にもできないか。どこの大学が受け入れてくれるかも大事だ。実現に向けて努力したい」”留学生扱いは変でしょ.教育であればいいがケガなら医療目的じゃないのか.
  • 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり:朝日新聞

    石破茂首相が意欲を示したパレスチナ自治区ガザ地区の住民の日への受け入れについて、岩屋毅外相は4日の記者会見で「日に定住させることを目的とするものではない」と述べ、少数の傷病者の治療が目的だと説明…

    岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり:朝日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “少数の傷病者の治療が目的だと説明した。具体的な人数や時期は調整中という”一時的であればどういうカテゴリーで入国するか説明しないと.
  • 石破首相、ガソリン減税時期明言せず 岩屋外相はビザ緩和意義強調―衆院予算委:時事ドットコム

    石破首相、ガソリン減税時期明言せず 岩屋外相はビザ緩和意義強調―衆院予算委 時事通信 編集局2025年02月04日12時08分配信 衆院予算委員会で答弁する石破茂首相=4日午前、国会内 衆院予算委員会は4日午前、石破茂首相と全閣僚が出席して2025年度予算案に関する3日目の基的質疑を行った。首相は、自民、公明、国民民主3党が合意したガソリン税の暫定税率廃止について、時期を明言しなかった。3党の協議が継続していることを理由に挙げた。立憲民主党の大西健介氏への答弁。 壁見直し時期、財源と合わせ判断 石破首相、ガソリン減税も―衆院予算委 首相は「ガソリンが高いことについて非常に強い問題意識を持っている。政府として適切に対策を講じている」とも述べた。 中国人向けビザ(査証)の緩和措置に関し、岩屋毅外相は「観光を通じた相互理解の増進などを総合的に勘案した」と説明。長期のビザ発給は富裕層に限られるこ

    石破首相、ガソリン減税時期明言せず 岩屋外相はビザ緩和意義強調―衆院予算委:時事ドットコム
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “首相は「ガソリンが高いことについて非常に強い問題意識を持っている。政府として適切に対策を講じている」とも述べた”早く動いてほしい.
  • 袴田巌さん再審無罪受け 静岡県警で本部長講義“捜査適正に” | NHK

    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “津田隆好本部長が4日に若手警察官などに講義を行い、「捜査の適正化の取り組みを不断に続けていかなければならない」と述べました”
  • 埼玉・八潮の陥没事故 なぜ防災ヘリでは救助できなかったのか

    この記事の3つのポイント 埼玉県八潮市の道路陥没で空いた穴の大きさが拡大し、救助が難航 防災ヘリを飛ばし、転落した男性を救助することはできなかったのかとの声 市消防局は現場の状況から「ヘリは考えなかった」。専門家取材で見えた理由と教訓 埼玉県八潮市で1月29日に発生した道路の陥没事故で、穴に転落したトラック運転手(74)の救助活動が続けられている。発生から1週間が経過したが、陥没の原因と見られる下水道管の破裂で穴の中の水量が増加し、作業はますます難航している。穴の大きさも拡大しており、県によると、当初は幅約10メートル、深さ約5メートルだった穴は2月3日時点で幅約31メートル、深さ10メートル弱に達している。 「事態が悪化する前に、自衛隊などが救助ヘリを飛ばすことはできなかったのか」。刻々と悪化する現場の状況を報道で見て、こう不思議がる声を複数から聞いた。9カ月前まで米国に赴任していた筆者

    埼玉・八潮の陥没事故 なぜ防災ヘリでは救助できなかったのか
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    既に地上で救助活動が展開されていたので,ヘリ救助は地上部隊を撤退させる時間がかかり現実的でないとの判断だった様子./ただ初動での地盤評価とか下水道管への落下の危険性評価があれば違かったんじゃないか..
  • 備蓄米放出「いつでも」 農相「投機目的明らか」 / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    江藤拓農相は3日の衆院予算委員会で、政府備蓄米を巡り、「いつでも出せるよう準備を急がせようと思っている」と述べた。主な集荷業者に集まる米が12月末時点で前年同期を21万トン下回ると指摘。「このままでは間違いなくスーパーの店頭に米がないという状況が起こる」と懸念を示した。公明党の岡三成政調会長への答弁。 農水省は1月末、流通不足時に備蓄米を集荷業者などに販売できる仕組みを新設した。従来は不作・災害への対応でしか放出できなかった。米価への影響を一定に抑えるため、1年以内の同量の買い戻しを条件とする。 岡氏はこの仕組みを「抑止力」とし、売り惜しみなど投機的な動きをけん制するよう求めた。江藤農相は、2024年産米の量が前年産より多い中で価格が上昇しているとして、「投機的なもので、マネーゲームだということは明らかだ」との認識を強調。米価への影響に目配りしつつ、備蓄米放出を準備する姿勢を示した。

    備蓄米放出「いつでも」 農相「投機目的明らか」 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「投機的なもので、マネーゲームだということは明らかだ」との認識を強調。米価への影響に目配りしつつ、備蓄米放出を準備する姿勢”
  • 中国、米に最大15%の報復関税 グーグル独禁調査や輸出規制も

    [ワシントン/北京 4日 ロイター] - 中国は4日、米国の対中国追加関税への対抗措置として、米国からの輸入品に2月10日から最大15%の追加関税を課すと発表した。 トランプ米大統領は3日、メキシコとカナダに対する関税の発動を土壇場で見合わせ1カ月の猶予期間を設定した。しかし、中国にはそうした対応を取らず、4日0501GMT(日時間午後2時01分)に追加関税を発動した。

    中国、米に最大15%の報復関税 グーグル独禁調査や輸出規制も
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “財政省は米国産の石炭と液化天然ガス(LNG)に15%、原油、農機具、一部の商用車・乗用車に10%の関税を課すと発表した”
  • ついに…対中国トランプ関税発動 日本企業に影響は? 中国から日本、インドに“移転”検討も|日テレNEWS NNN

    アメリカトランプ大統領が決めた中国からの輸入品に対する10%の追加関税が4日午後、ついに発動した。中国で製品を製造している日企業への影響が懸念されてきたが、ついに現実に。日企業も様々な対策を検討している。 ■トランプ関税発動…「第一撃」は中国にメキシコとカナダはギリギリ回避したトランプ関税は中国だけに発動されることになった。これに対し中国政府は即座に反応。 中国政府「WTO=世界貿易機関のルールへの重大な違反であり、米中間の正常な経済貿易協力にも損害を与える」 WTOに提訴したことを明らかにした上で、今月10日からアメリカからの石炭と液化天然ガスに15%、原油や一部の自動車などに10%の追加関税を課す対抗措置を発表した。 さらに、アメリカグーグルを、独占禁止法違反の疑いで調査することや、タングステンなどのレアメタルについて輸出管理を強化することなど、報復措置を矢継ぎ早に発表した。

    ついに…対中国トランプ関税発動 日本企業に影響は? 中国から日本、インドに“移転”検討も|日テレNEWS NNN
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “WTOに提訴したことを明らかにした上で、今月10日からアメリカからの石炭と液化天然ガスに15%、原油や一部の自動車などに10%の追加関税を課す対抗措置を発表”
  • 中国が米国産LNGに関税、他国に供給流れる公算-「切り離し」進む

    米国の追加関税に対して、中国は即座に米国産の液化天然ガス(LNG)に関税を課すという報復措置をとった。世界最大のLNGの買い手と売り手のデカップリング(切り離し)が急速に進みそうだ。 トランプ米大統領が中国からの輸入品への追加関税を発動した直後、中国政府は米国産LNGへの15%の関税を発表した。中国は昨年、国内で消費するLNGの約6%を米国から輸入した。 この動きにより、米国のプロジェクトと長期契約を結んでいる中国バイヤーは、購入したLNGを他国の輸入業者に転売する公算が大きい。中国のLNG輸入業者はすでに、米国からの輸入量の大部分を価格でより魅力的な欧州など他の市場に振り向けている。 メディアへのコメントが許可されていないとして匿名を希望するトレーダーによると、中国のLNGバイヤーはすでに、アジアや欧州の同業者に対し、米国からの追加出荷分を他地域からのLNGと交換できないか問い合わせてい

    中国が米国産LNGに関税、他国に供給流れる公算-「切り離し」進む
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “中国は即座に米国産の液化天然ガス(LNG)に関税を課すという報復措置をとった。世界最大のLNGの買い手と売り手のデカップリング(切り離し)が急速に進みそうだ”
  • 森友事件、赤木さんが失望する石破氏の冷ややか対応 首相になる前は「再調査すべきだ」と言っていたのに一転 | AERA dot. (アエラドット)

    判決後、赤木俊夫さんの遺影を持って大阪高裁前で記者の取材に応じるの雅子さん=1月30日(photo 朝日新聞社) この記事の写真をすべて見る 勝てるんちゃうかな――。朝、起きたとき、窓から差し込む日差しを見てそう思った。 【写真】「私のことをすごく大事にしてくれ、面白くて優しい人でした」(雅子さん)という赤木俊夫さん 「勝ってくるよ! と言って家を出ました。夫も喜んでいると思います」 赤木雅子さん(53)はそう話す。 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題。大阪高裁は1月30日、雅子さんの請求を退けた一審・大阪地裁判決を覆し、不開示決定を取り消した。 財務省近畿財務局の職員だった夫の赤木俊夫さん(当時54)は、国有地売却をめぐり行政文書の改ざんに加担させられたことを苦に、2018年3月に自ら命を絶った。 真実を知りたい。 雅子さんは、夫がどのような指示系

    森友事件、赤木さんが失望する石破氏の冷ややか対応 首相になる前は「再調査すべきだ」と言っていたのに一転 | AERA dot. (アエラドット)
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「手紙は読みました」くらいで、再調査を実行するとは書かれていなかった”党内野党だった人だからしょうがない.
  • 闇バイトサケ密漁事件 40歳暴力団幹部を逮捕 指示役か | NHK

    2024年に「闇バイト」で集められたベトナム人らが北海道の川でサケを密漁したとして逮捕・起訴された事件で、警察は指示役とみられる40歳の暴力団幹部を逮捕しました。 逮捕されたのは、指定暴力団 稲川会系の暴力団幹部、根亮一容疑者(40)です。 警察によりますと、2024年10月、北海道斜里町の川でサケ29匹を密漁したとして、水産資源保護法違反などの疑いが持たれています。 警察は認否を明らかにしていません。 この密漁事件をめぐっては、闇バイトで集められたとみられるベトナム人と日人合わせて5人が起訴されていて、警察はこれまでの調べから根容疑者が指示役とみて行方を捜査していましたが、3日に福島県郡山市内で逮捕しました。 警察は、ほかにも関わった人物がいるとみて捜査しています。

    闇バイトサケ密漁事件 40歳暴力団幹部を逮捕 指示役か | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “警察はこれまでの調べから根本容疑者が指示役とみて行方を捜査していましたが、3日に福島県郡山市内で逮捕”
  • 中国在住の日本人の数 20年ぶりに10万人を下回る 外務省 | NHK

    中国に在住する日人の数が20年ぶりに10万人を下回ったことが外務省の統計でわかりました。 中国の景気減速に伴うビジネス環境の悪化や、安全面への不安から駐在員の間で家族の帯同を見送る動きが広がっていることが背景にあるとみられています。 外務省の統計によりますと、海外に3か月以上滞在する日人の数は、2024年10月1日時点でおよそ129万3000人で、2023年の同じ時期とほぼ同じでした。 このうち最も多いアメリカが41万3000人余り、次いでオーストラリアが10万4000人余りで、中国は9万7000人余りと20年ぶりに10万人を下回り、オーストラリアに抜かれて3番目となりました。 中国に在住する日人の数は、日系企業の進出とともに2000年以降急増し、ピーク時の2012年には15万人を超えました。 しかしこの年、日政府による沖縄県の尖閣諸島の国有化に伴い中国全土で反日デモが起きたあと減

    中国在住の日本人の数 20年ぶりに10万人を下回る 外務省 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “中国の景気減速に伴うビジネス環境の悪化や、安全面への不安から駐在員の間で家族の帯同を見送る動きが広がっていることが背景”
  • 転出超過比率が全国最多 浜田知事“東京一極集中の是正を”|NHK 高知県のニュース

    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “高知県の去年の人口をめぐって転出が転入を上回る「転出超過」の比率が全国の都道府県の中で最も高くなった”「国に対して東京一極集中是正について有効な対策を取っていただくことをさらに強く働きかけていく」”
  • H3ロケット打ち上げ頻度高めるため発射場の設備強化へ 文科省 | NHK

    鹿児島県にある種子島宇宙センターについて、文部科学省は、H3ロケットの打ち上げの頻度を高めていくため、発射場の設備を強化することにしています。 H3ロケットは、2日種子島宇宙センターから打ち上げられた5号機まで4機連続で成功し、今後、国際的な衛星打ち上げビジネスの市場にい込んでいくことが期待されています。 文部科学省は、H3ロケットの競争力を高めるためには、打ち上げの頻度を高めていく必要があるとして、種子島宇宙センターの発射場の設備を強化することにしています。 具体的には、まもなく運用を終えるH2Aロケットの設備1棟をH3ロケット用に改修し、人工衛星に「フェアリング」と呼ばれるカバーを取り付けるための建物をあわせて3棟にする計画です。 また、打ち上げに必要な液体酸素の貯蔵タンクを3基から4基に増やし、急きょ補充が必要な場合にも柔軟に対応できるようにするということです。 文部科学省は、この

    H3ロケット打ち上げ頻度高めるため発射場の設備強化へ 文科省 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “H2Aロケットの設備1棟をH3ロケット用に改修し、人工衛星に「フェアリング」と呼ばれるカバーを取り付けるための建物をあわせて3棟にする計画”
  • 元フジ・長谷川豊氏、暴露動画は「ネタと思って」謝罪…過去に炎上投稿で“全降板”も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    元「SMAP」の中居正広の女性トラブルに端を発して、女性アナウンサーの“上納疑惑”が追及されているフジテレビ。 これに対して、突如、元同僚たちに関する“告発”をおこなった元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏の振る舞いが波紋を呼んでいる。事の経緯をスポーツ紙記者が振り返る。 【関連記事:「おすぎさんに上納された」元フジアナ暴露動画が480万超再生…笠井信輔アナの「記憶違い」否定に「やったほうは忘れてる」猛反論】 「長谷川さんは、親交のある実業家の堀江貴文氏とYouTubeチャンネルで“緊急対談”を行い、その内容が2月1日に公開されました。そこで、フジテレビ社員時代にレギュラー出演していた『情報プレゼンター とくダネ!』でのことを暴露したんです。 同番組でコメンテーターをしていた映画評論家のおすぎさんと、フジテレビの先輩にあたる笠井信輔アナ、佐々木恭子アナと会事が終わるとおすぎさんがトイ

    元フジ・長谷川豊氏、暴露動画は「ネタと思って」謝罪…過去に炎上投稿で“全降板”も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
  • 下水道管に水中ドローン 影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉:時事ドットコム

    下水道管に水中ドローン 影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉 時事通信 社会部2025年02月04日22時41分配信 埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没した現場付近=4日、同市 埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没し、トラックが転落した事故は4日、発生から1週間となった。男性運転手(74)の救助活動が続けられているが、漏れ出した水などで難航。県は周辺12市町に対し同日午後2~5時の水の使用制限を呼び掛けたほか、現場の下水道管に水中ドローンを投入し、作業の進展に向けた対策の検討を急いでいる。 早期復旧願う、疲労も 道路陥没で地域住民ら―埼玉・八潮 大野元裕知事は同日の記者会見で、事故発生から1週間が経過したことを受け、「多大な被害、ご迷惑をおかけしていることは痛恨の極み」と述べた。 県によると、下水道管の下流で何かが詰まっている可能性があり、破損した管の上部から水が漏れ

    下水道管に水中ドローン 影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉:時事ドットコム
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “下水道管の下流で何かが詰まっている可能性があり、破損した管の上部から水が漏れ出しているとみられる。県は下水道管内部に水中ドローンを投入し、原因を確認した上で、救助活動を進めるため、新たな対策を検討”
  • 八潮陥没、「水中ドローン」投入も速い流れで調査難航…県は120万人に「可能な限りの節水」要請

    【読売新聞】 埼玉県八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故は4日、発生から1週間となった。安否不明の70歳代男性の救出活動は、穴の中の水位が高く、がれきにも阻まれ難航。県は水中ドローンを使った下水道管内の調査を始め、重機を穴に

    八潮陥没、「水中ドローン」投入も速い流れで調査難航…県は120万人に「可能な限りの節水」要請
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “県は水中ドローンを使った下水道管内の調査を始め、重機を穴に入れるため2本目のスロープの造成を進めたが、完成は5日午前にずれ込む見込み”
  • トランプ米政権、対外援助の政府機関を標的に マスク氏は「閉鎖する」 - BBCニュース

    画像説明, 米国際開発局(USAID)の部前で「USAIDは命を救う」「今日はUSAID……次は何だ?」などと書かれたプラカードを掲げてトランプ政権に抗議する人たち(3日、ワシントン)

    トランプ米政権、対外援助の政府機関を標的に マスク氏は「閉鎖する」 - BBCニュース
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “野党・民主党の議員たちはUSAIDに対するトランプ政権による動きを「違法で憲法違反」と批判”世界各地の貧しい人々に悪影響を及ぼしアメリカの国家安全保障を損ないアメリカの国際的影響力を低下させるものと主張”
  • マスク氏「DOGE」が猛威 援助機関を封鎖、連邦予算システム掌握「まるでクーデター」

    【ワシントン=大内清】トランプ米政権で新設された外部組織「政府効率化省(DOGE)」を率いる実業家イーロン・マスク氏が、トランプ大統領の信任を受けて政府機関・職員の粛清を進めている。3日には国務省傘下の対外援助機関「国際開発局(USAID)」の解体に向け部ビルを封鎖。連邦予算をつかさどる財務省のシステムなども掌握し、急スピードで政府を作り替えつつある。 「USAIDは虫の固まりだ。廃棄するしかない」。マスク氏は3日、自身が所有するX(旧ツイッター)上の音声配信でこう語った。前日には根拠を示さずに同局を「犯罪組織」だと決めつけた。 トランプ氏は後押しこうした発言に呼応する形でトランプ氏は3日、USAIDは「過激な異常者たちが運営している」と述べてマスク氏を後押し。首都ワシントンの部ビルは封鎖され、多くの職員は自宅待機を命じられた。政権高官は米メディアに、USAIDを国務省の一部門に縮小・

    マスク氏「DOGE」が猛威 援助機関を封鎖、連邦予算システム掌握「まるでクーデター」
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “マスク氏がトランプ大統領の信任を受けて政府機関・職員の粛清を進めている。3日には国務省傘下の対外援助機関「国際開発局(USAID)」の解体に向け本部ビルを封鎖。連邦予算をつかさどる財務省のシステムも掌握”
  • USAID閉鎖にトランプ大統領同意…「過激な左翼の狂人」が運営と強調

    【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ政権で支出削減などを進める「政府効率化省(DOGE)」トップの実業家イーロン・マスク氏は3日、X(旧ツイッター)の音声対話サービス「スペース」で、米国際開発庁(USAID)の閉鎖に

    USAID閉鎖にトランプ大統領同意…「過激な左翼の狂人」が運営と強調
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “政府効率化省(DOGE)」トップの実業家イーロン・マスク氏は3日、X(旧ツイッター)の音声対話サービス「スペース」で、米国際開発庁(USAID)の閉鎖にトランプ大統領が同意したと述べた”
  • トランプ氏、中国の習主席と会談を予定-10%の追加関税回避に期待

    US President Donald Trump (L) shakes hand with China's President Xi Jinping at the end of a press conference at the Great Hall of the People on November 9, 2017. Photographer: FRED DUFOUR/AFP トランプ米政権が中国からの輸入品に10%の追加関税を発動する4日午前0時1分(日時間同日午後2時1分)が迫る中で、トランプ大統領は3日、中国側と話し合いを予定していると明らかにした。関税発動が先送りされる可能性への期待を高めるものだ。 トランプ大統領はワシントンで記者団に対し、中国側との協議が「恐らく今後24時間以内」に行われると発言。「中国とのディールを成立させることができなければ、関税は極めて大規模なものに

    トランプ氏、中国の習主席と会談を予定-10%の追加関税回避に期待
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “国からの輸入品に10%の追加関税を発動する4日午前0時1分が迫る中で、トランプ大統領は3日、中国側と話し合いを予定していると明らかにした。関税発動が先送りされる可能性への期待を高めるもの”
  • フジテレビで日枝久氏「独裁者」との株主コメントを放送「イット」で相談役の辞任要求を報じる - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジテレビ系報道番組「Live News イット!」(月~金曜午前3時45分)は4日の放送で、フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(FMH)株主の米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツが、日枝久取締役相談役(87)の辞任を要求したことを報じた。 番組ではダルトンが3日付で送った書簡の中で、フジテレビの港浩一前社長の辞任について「こうした辞任だけではスポンサーは戻らない」と指摘したことをナレーションで報道。さらにダルトンの主張として「スポンサーと視聴者からの信頼を取り戻すためには、取締役相談役を務める日枝久氏が辞任しなければならない」「なぜ40年近くも独裁者がこの巨大な放送グループを支配することが許されてきたのか全く信じられない」との書面コメントを伝えた。ダルトンが、FMHの取締役会について「独立社外取締役を過半数とするべき」と主張したことも報道した。 この日の朝のフジテレ

    フジテレビで日枝久氏「独裁者」との株主コメントを放送「イット」で相談役の辞任要求を報じる - 芸能 : 日刊スポーツ
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    フジテレビ内で日枝氏をアンタッチャブルな存在扱いせず報道するようになってきたのか.
  • ホンダ、日産に子会社化打診 日産側は強く反発、実現困難か | 毎日新聞

    ホンダと日産自動車の経営統合に向けた協議をめぐり、ホンダが日産の株式を取得し、子会社化する案を打診していることが4日、明らかになった。ホンダは主導権を握り、スピード感を持って経営を進めたい考えだが、日産側には強い反発があり、実現には多くの困難がありそうだ。 ホンダと日産は昨年12月、2026年8月をめどにした経営統合を目指して協議を始めることで合意。ホンダは業績不振の日産の事業再生計画の取り組み状況をみて、2月中旬をめどに協議をさらに進めるかどうか判断するとしていた。 これまで両社は、新たに持ち株会社を設置し、傘下にそれぞれの会社が入る形での経営統合を目指すと発表していた。 日産が当初、1月末をめどにしていた事業再生計画の取りまとめが遅れていることもあり、ホンダが主導権を握って経営の立て直しを図るとともに、迅速な意思決定で、スピード感を持って経営統合やその後の事業運営を進めることで、統合効

    ホンダ、日産に子会社化打診 日産側は強く反発、実現困難か | 毎日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “ホンダは主導権を握り、スピード感を持って経営を進めたい考えだが、日産側には強い反発があり、実現には多くの困難”
  • ホンダ 日産の株式取得し子会社化する案を打診 強い反発の声も | NHK

    ホンダと日産自動車が進める経営統合に向けた協議をめぐって、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることがわかりました。ホンダとしては経営の主導権を握るねらいがあるとみられますが、日産には強い反発の声もあり、実現は難航が予想されます。 ホンダと日産は去年12月から経営統合に向けた格的な協議を始めていて、業績が悪化している日産の経営立て直し策の進捗(しんちょく)も踏まえて、今月中旬をめどにさらに協議を進めていくかどうかを判断するとしています。 両社は当初、持ち株会社を設立したうえで、それぞれの会社を傘下におさめる形で経営統合を目指すと発表していましたが、関係者によりますと、ホンダはこの枠組みではなく、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を日産側に打診しているということです。 ホンダとしては、日産を子会社化して経営の主導権を握ることで、業績の立て直しを含めて意思決定を迅速

    ホンダ 日産の株式取得し子会社化する案を打診 強い反発の声も | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “ホンダとしては経営の主導権を握るねらいがあるとみられますが、日産には強い反発の声もあり、実現は難航”
  • ホンダが日産に子会社化する案を打診 日産社内からは反発する声が強く、実現は不透明 | TBS NEWS DIG

    ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議を進める中、ホンダが日産に対し、子会社化する案を打診したことが分かりました。ホンダと日産は去年12月、持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向け…

    ホンダが日産に子会社化する案を打診 日産社内からは反発する声が強く、実現は不透明 | TBS NEWS DIG
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “ホンダは子会社化することで経営の効率化を図りたい狙い”
  • 旧安倍派会計責任者「業界の方。素人ではない」立憲・小川幹事長が参考人招致を強く要求 実現しなければ森元首相の招致も検討|FNNプライムオンライン

    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「永田町界隈の“業界の方”だ。関与の度合いにおいて、完全に“素人”ではない」などと述べ、改めて強く出席を求めた”無理筋なところをこう強引に攻めてるのはダメでも選挙に響くと見越してか.
  • パナソニックHD 構造改革へ テレビ事業見直し売却撤退含め検討 | NHK

    パナソニックホールディングスは、2025年度からグループの構造改革に乗り出すことを明らかにしました。テレビなど収益性が低い事業の見直しや人員の削減などを通して、3000億円以上の収益改善を目指すとしています。 発表によりますと、パナソニックホールディングスは、2025年度からグループの構造改革に集中的に乗り出すとしています。 具体的には、テレビや家電といった収益性が低い事業は在り方を見直し、このうちテレビ事業は、売却や撤退も含めた検討を行うとしています。 また、家電や空調、照明を手がける傘下の事業会社「パナソニック」を解散して複数の事業会社に分割するほか、グループ内で分散している家電事業を集約して、開発、製造、販売の体制を大幅に見直すということです。 さらに人員の削減も行い、2028年度に3000億円以上の収益改善を目指すとしています。 楠見雄規グループCEOは、オンライン会見で「収益性と

    パナソニックHD 構造改革へ テレビ事業見直し売却撤退含め検討 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “2025年度からグループの構造改革に乗り出すことを明らかにしました。テレビなど収益性が低い事業の見直しや人員の削減などを通して、3000億円以上の収益改善を目指す”
  • 公称と実態の差を暴け!ローソン『47%増量 盛りすぎチャレンジ』実測値調査2025!

    あなたはローソンというコンビニをご存じだろうか。 大手コンビニ3社の1社であり、王者セブンイレブンや一貫性のあるアホと比べると、派手さはないがバランスの取れた堅実なコンビニである。 全都道府県に店舗があり、国内店舗数は14,500を超えるので、あなたも見たり行ったりしたことがあるはず。 そんなローソンが、年に1~2回だけハメを外す瞬間がある。それは…… 出典:https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1497465_4659.html 47%増量『盛りすぎチャレンジ』だ! これは「お値段そのまま47%増量」のうたい文句の通り、特定商品が47%増量するというもの。 ただ、ここで問題になるのが「当に47%も増量しているのか?」だ。このブログ『ゲムぼく。』は「あなたの心も身体もむちむちに」をキャッチコピーに掲げており、増量にはうるさい。この『盛りすぎチ

    公称と実態の差を暴け!ローソン『47%増量 盛りすぎチャレンジ』実測値調査2025!
  • 維新、社保改革も予算賛成条件に 現役世代の負担減提唱 - 日本経済新聞

    維新の会は4日、自民、公明両党に現役世代の負担軽減を図るために社会保険料を引き下げる改革案を提示すると伝えた。教育無償化に加えて2025年度予算案に賛成する条件に位置づけた。自公は方向性を共有するものの検討には時間を要すると主張し、維新の気度を見極める。自公維3党の政調会長は4日、国会内で協議した。維新の青柳仁士氏は社会保険料を引き下げる施策の実現を求め、週内に同党の考え方を示すと伝えた

    維新、社保改革も予算賛成条件に 現役世代の負担減提唱 - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「教育無償化、社会保険料に対する改革を2本柱としてしっかり交渉していきたい」と表明した。党内の理解を得る社保改革でも成果が必要になる情勢”
  • 「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討 | TBS NEWS DIG

    パナソニックホールディングスは、家電事業などを束ねる「パナソニック」を来年度中に解散し、複数の事業会社に分割する再編案を発表しました。パナソニックホールディングス 楠見雄規 社長「パナソニック株式会…

    「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討 | TBS NEWS DIG
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「パナソニック株式会社という名前を残すか残さないかというところについては、現在の時点でまだ何も議論もできていないという状況です”
  • パナソニックHD、テレビ事業「売却の覚悟あるが未定」 - 日本経済新聞

    パナソニックホールディングス(HD)は4日、グループの再編方針を発表した。白物家電や空調、照明を統括する事業会社「パナソニック」を2025年度中に解散し、複数の事業会社に分割することが柱。テレビ事業は売却や縮小も検討する。グループで最大の事業会社を分割することで迅速な意思決定を可能にし、成長を目指す。パナソニックHDの再編案によると、事業会社のパナソニックを白物家電を手掛ける「スマートライフ」

    パナソニックHD、テレビ事業「売却の覚悟あるが未定」 - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “パナソニックホールディングス(HD)は4日グループ再編に取り組むと発表”白物家電や空調照明などを統括する事業会社「パナソニック」を2025年度中に解散”複数の事業会社に分割する”テレビ事業は売却縮小も検討”
  • 府中焼きとは - 広島お好み焼きとは違う府中焼きの特徴と魅力を紹介♪

    広島県民のソウルフードといえば「お好み焼き」です。しかし、一言にお好み焼きと言えど、県内各地で独自の進化をとげた「ご当地お好み焼き」があることをご存知ですか? 「備後府中焼き」は、広島県府中市で昔から愛されてきたご当地お好み焼きです。広島お好み焼きと、生地・キャベツ・麺・卵を重ねていく「重ね焼き」であることは同じですが、備後府中焼きは豚ばら肉ではなく「ミンチ肉(ひき肉)」を使うのが大きな特徴。ミンチ肉の脂が熱せられた鉄板にジュワッと広がり、麺がパリッと揚げ焼き状態になることで、カリカリなクリスピー感になるのが最大の魅力です!広島お好み焼きでは定番のモヤシを入れないため、水分が少なくさらにサクサクな感が味わえます。 使用するミンチ肉は牛肉、豚肉、混合と、府中市内の店舗でも違いはありますが、NEKIではキャベツの旨味を引き出してくれる「牛肉100パーセントミンチ肉」を採用。定番の「肉玉そば

    府中焼きとは - 広島お好み焼きとは違う府中焼きの特徴と魅力を紹介♪
  • パナソニックを解散・再編へ 2025年度中 HD傘下に子会社を設立

    パナソニックホールディングス(HD)は4日、傘下で家電事業や電設資材などを手がける「パナソニック」を2025年度中に解散し、HD傘下に事業ごとに再編した子会社を設立すると発表した。オンラインで記者会見した楠見雄規社長は「経営改革が必要と判断した」と話した。 同時に発表した24年4~12月期連結決算は、純利益が前年同期比27・8%減の2884億円だった。関連子会社の解散に伴う法人税負担の減少により利益を押し上げていた前年同期の反動減が出た。 売上高は1・6%増の6兆4038億円だった。電気自動車(EV)用電池事業は国内工場の減産などで減収だったが、IT関連分野や生成人工知能AI)サーバー向けの製品が好調だった。EV用の電池工場が米インフレ抑制法の支援対象となり、10~12月は補助金388億円が支給された。 25年3月期の連結業績予想は、売上高を従来の8兆6千億円から下方修正し、前期比2・3

    パナソニックを解散・再編へ 2025年度中 HD傘下に子会社を設立
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “家電事業や電設資材などを手がける「パナソニック」を2025年度中に解散し、HD傘下に事業ごとに再編した子会社を設立すると発表した。オンラインで記者会見した楠見雄規社長は「経営改革が必要と判断した」”
  • 「2026年度末までに抜本的対策」パナソニック、テレビ撤退検討:朝日新聞

    パナソニックホールディングス(HD)が、テレビなどの不採算事業について、売却などによる撤退や縮小を検討していることが分かった。楠見雄規社長が4日、オンラインで開いた経営説明会で明らかにした。 楠見氏…

    「2026年度末までに抜本的対策」パナソニック、テレビ撤退検討:朝日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “テレビやキッチン家電など四つの事業について、収益が少なく、成長も見通せていないと指摘。2026年度末までに「事業あるいは商品・地域からの撤退や、ベストオーナーへの事業承継を含む抜本的な対策を講じる」”
  • 中国 米グーグルを独占禁止法違反の疑いで調査すると発表 | NHK

    中国の国家市場監督管理総局は4日、アメリカIT大手、グーグルについて、独占禁止法違反の疑いで調査すると発表しました。 調査を行う具体的な理由などは明らかにしていませんが、トランプ政権による中国への追加関税に対する報復措置の一環との見方も出ています。

    中国 米グーグルを独占禁止法違反の疑いで調査すると発表 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “中国の国家市場監督管理総局は4日、アメリカのIT大手、グーグルについて、独占禁止法違反の疑いで調査すると発表”
  • 「総裁候補はバカ派」「安倍政権は罪人」揶揄の佐高信氏が講師 岩屋外相率いる超党派議連

    岩屋毅外相(自民党)が共同代表を務める議員連盟「超党派石橋湛山研究会」は4日午後、評論家の佐高信氏を講師に招き、「保守流と護憲」と題して勉強会を開く。佐高氏は憲法9条を擁護する護憲派の論者として活動する一方、「自民党に天罰を、公明党に仏罰を、維新に神罰を」などとX(旧ツイッター)で過激な表現を繰り返すことで知られる。安倍晋三政権批判のトーンも高く、自民の保守系議員からは懸念する声が漏れている。 首相も入会議連は戦前に自由主義の言論界を主導し、終戦後は昭和31年に首相も務めた石橋湛山の歩みを振り返る目的で令和5年6月に設立された。国民民主党の古川元久代表代行、立憲民主党の篠原孝衆院議員らが共同代表を務め、石破茂首相のほか現職閣僚も入会している。 評論家の佐高信氏。衆院東京24区で萩生田光一元政調会長(自民党)に挑んだ立憲民主党の有田芳生衆院議員の応援に駆け付けた=令和6年10月22日午後、

    「総裁候補はバカ派」「安倍政権は罪人」揶揄の佐高信氏が講師 岩屋外相率いる超党派議連
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「党内の保守系の感情を逆なでする。あり得ない。いったい誰が出席するのか」「まさか佐高氏も亡くなった安倍氏に対して鞭打つようなことは言わないだろうな」”言うんじゃないのかな.
  • 「“俺たちは何があっても放送免許を取り消されることはない”という慢心こそが放送業界の自浄作用を失わせているのでは?」放送業界の在り方について質疑 衆院予算委(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    4日の衆議院予算委員会で、日維新の会の藤巻健太衆院議員から「あくまで一般論」とした上で、「放送局が社会通念上、国民の理解を得られないような行為を行っていた場合、あるいは深刻なコンプライアンス違反があった場合」や「広告収入が激減するなどして放送局の経営が危機的状況に陥った場合」に放送免許の取り消しはあり得るのか、との質問が出た。 【映像】藤巻議員が放送法について質問 これに対し、村上総務大臣は「免許取り消し事由として規定されておらず、免許を取り消すことはできない」と答弁。 藤巻議員は「過去一度も免許の取り消しや再免許が与えられなかった例はない」「今、地上波テレビ放送は、(民放キー局に)事実上特権的に独占されている。『俺達は何があっても放送免許を取り消されることはない、地上波テレビ放送を独占し続けることができる』。その慢心こそが放送業界の自浄作用を失わせているのではないか。地上波テレビ5系列

    「“俺たちは何があっても放送免許を取り消されることはない”という慢心こそが放送業界の自浄作用を失わせているのでは?」放送業界の在り方について質疑 衆院予算委(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
  • 新発見の小惑星、2032年に地球衝突「1.2%」 惑星防衛案件か:朝日新聞

    欧州宇宙機関(ESA)は、最近発見された小惑星について、2032年12月22日に地球に衝突する確率が1.2%(先月29日現在)あるとの推定を発表した。観測はまだ続いており、確定的な軌道はまだわかって…

    新発見の小惑星、2032年に地球衝突「1.2%」 惑星防衛案件か:朝日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    ESAだけでなくNASAも計算したら同じくらいの確率だったと.32年ということは7年後か.
  • 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的|FNNプライムオンライン

    衆議院予算委員会の4日の質疑で、立憲民主党の大西健介議員は、訪日外国人旅行客向けに消費税を免税する制度を廃止すべきだと政府に迫った。 質疑の中で大西議員は、「この際、外国人旅行者への消費税免税措置をやめてはどうか。長年のデフレと円安で我が国はいわゆる“安い日”になっている。免税しなくても外国人の方は来られる。お買い物もされる」と指摘した。 その上で、昨年に訪日外国人が免税措置を使って購入した額は約2兆4000億円程度、免税額は2400億円と推計されると指摘し、外国人観光客によるオーバーツーリズムが問題になっていることにも触れた上で、「今、物価高に苦しんでいる国民から税金を搾り取るのではなく、日に来て旅行を楽しめる余裕のある外国人の方に、来払うべき税金をちゃんと払ってもらったらいいではないか」と指摘し、免税措置の廃止を求めた。 これに対し加藤財務相は、外国人旅行客向け免税制度は、令和5

    【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的|FNNプライムオンライン
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “この際、外国人旅行者への消費税免税措置をやめてはどうか。長年のデフレと円安で我が国はいわゆる“安い日本”になっている。”いいような気がする.むしろ観光税をしっかりとったほうがいい.
  • プロ野球 阪神元監督 吉田義男さん死去 91歳 初の日本一に導く | NHK

    吉田さんは京都府出身で、立命館大学を経て1953年に当時の大阪タイガースに入団しました。走攻守三拍子そろった選手として1年目からショートのレギュラーで活躍し、軽快で華麗な守備から「牛若丸」と呼ばれ、1962年と1964年の2回のリーグ優勝に貢献しました。 プロ通算17年で打率2割6分7厘、1864のヒットを打ったほか盗塁王も2回獲得しました。 引退後は阪神の監督を3回務め、2回目に指揮をとった1985年には、三冠王を獲得したランディ・バース選手、掛布雅之選手、岡田彰布選手ら強力打線を擁して球団創設以来、初の日一に導きました。 阪神では長年の功績をたたえて現役時代の背番号「23」を永久欠番としたほか、1992年には競技者表彰で野球殿堂入りを果たしました。 また阪神の監督のほかにもフランス代表の監督を務め国際的にも活躍しました。 関係者によりますと、吉田さんは最近、体調を崩していたというこ

    プロ野球 阪神元監督 吉田義男さん死去 91歳 初の日本一に導く | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    合掌.阪神ファンじゃなくてもあの時の阪神は面白かった.小学校が大騒ぎだったのを覚えてる.
  • カミさんが「水にお湯を足す」のを避けるのを見て、祖父母のいる家で育つと日常的に作法や禁忌を学んでいるんだと感じた→なぜ縁起が悪いと言われるのか?

    TAROS (love Disney・Star wars) @TAROS_TDR カミさんが「水にお湯を足す」のを避けてるのを見て、お祖父ちゃんお祖母ちゃんの居る家で育つと、日常的に作法や禁忌を学んでいるんだなあ、と思いました。 x.com/Iwatekko6969/s… 2025-02-03 13:01:10 すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 さっき昔の任侠映画見てたら、飯をべるシーンで、侠客が山盛りご飯の真ん中だけ少しべ「おかわり」と言っていた。 受け取った方は「お作法に適ったおかわり、恐れ入ります」と言ってて???となった。 気になって調べたら、そもそもメシの時に一膳飯で終わり、というのは縁起が悪いのだとか。→ 2025-02-02 18:16:17

    カミさんが「水にお湯を足す」のを避けるのを見て、祖父母のいる家で育つと日常的に作法や禁忌を学んでいるんだと感じた→なぜ縁起が悪いと言われるのか?
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “ご遺体を清めるときのお湯の作り方だから、と「水にお湯」はしてはいけないと教わった”知らなかった.
  • 任侠映画見てたらご飯のシーンで、山盛りのご飯の真ん中だけ少し食べておかわりをしていた→”一膳飯”という作法

    すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 さっき昔の任侠映画見てたら、飯をべるシーンで、侠客が山盛りご飯の真ん中だけ少しべ「おかわり」と言っていた。 受け取った方は「お作法に適ったおかわり、恐れ入ります」と言ってて???となった。 気になって調べたら、そもそもメシの時に一膳飯で終わり、というのは縁起が悪いのだとか。→ 2025-02-02 18:16:17 すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 だから二杯分もべられない時は、山盛りご飯の真ん中だけを少しべておかわりをし、一膳飯で終わることを回避するのだそうな。 奥が深い、奥が深いなぁ……! こういう事をきちんきちんと映画で描いてた時代があったのはまさに時代の力ですねぇ……!! 2025-02-02 18:18:29 リンク note(ノート) 一膳飯の「異なる3つの意味」 東洋経済オンライン記事補

    任侠映画見てたらご飯のシーンで、山盛りのご飯の真ん中だけ少し食べておかわりをしていた→”一膳飯”という作法
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    一膳飯は縁起が悪いとのこと.けれど浄土真宗にはそういう風習はない.相変わらず自由だな.
  • ブータンでAIブッダ導入 京都大など開発、僧侶が使用:時事ドットコム

    ブータンでAIブッダ導入 京都大など開発、僧侶が使用 時事通信 社会部2025年02月04日08時08分配信 「ブッダボットプラス」の回答例=2023年7月(京都大提供) 京都大などの研究グループは3日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を使って仏教的観点から悩みに回答する「ブッダボットプラス」が、ブータンで導入されると発表した。同国はチベット仏教が国教で、僧侶が使用するほか、一般国民の利用も検討されている。 ソフトバンクG、企業向け最先端AI提供 オープンAIと合弁会社 研究グループは2021年、ブッダと弟子のやりとりをまとめた仏教経典をAIに機械学習させた「ブッダボット」を開発。23年にはチャットGPTを活用し、経典の文言の解釈や説明も加えて回答する「ブッダボットプラス」に改良した。 同グループはブータン政府から導入の要請を受け、ブッダボットプラスの英語版を24年に完成させた。同

    ブータンでAIブッダ導入 京都大など開発、僧侶が使用:時事ドットコム
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “仏教的観点から悩みに回答する「ブッダボットプラス」が、ブータンで導入されると発表した。同国はチベット仏教が国教で、僧侶が使用するほか、一般国民の利用も検討””ブッダマシーン+みたいなものか.
  • トランプ氏、ウクライナにレアアース要求 軍事支援見返りに権益確保か

    【ワシントン=大内清】トランプ米大統領は3日、ロシアの侵略を受けるウクライナに対し、米国がこれまでに供与した軍事・経済支援などの見返りに、同国産のレアアース(希土類)を米国に提供するよう求めていると明らかにした。ウクライナが戦線維持に必要とする軍事支援を材料に経済権益を確保する狙いとみられ、トランプ氏が主張する早期停戦に向けた協議に影響する可能性もある。 トランプ氏はホワイトハウスでの記者会見で、バイデン前大統領は「(ウクライナに)カネを渡していただけだった」と批判した上で、「ウクライナには、彼らがとても価値のあるレアアースを持っていると伝えている。われわれには(これまでの支援への)担保が必要だ」と強調。ウクライナ政府も「それを望んでいる」と主張した。 ウクライナは世界有数の鉱物資源埋蔵量を誇り、チタンやリチウム、ベリリウム、ウランなど多数の希土類の主要供給国となる潜在性が指摘される。 ロ

    トランプ氏、ウクライナにレアアース要求 軍事支援見返りに権益確保か
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “米国がこれまでに供与した軍事・経済支援などの見返りに、同国産のレアアース(希土類)を米国に提供するよう求めていると明らかに”本当に"deal”だな.
  • スマホ・ポケカ禁止、YouTubeは一日10分、お小遣い月500円の小5息子の友達、イベントで明らかに孤立しちゃってた→賛否両論集まる「どちらも両極端にならないといいかな」

    たまちゃん @tamachan_1218 スマホ禁止。ポケカ禁止。YouTubeは1日10分間規制。お小遣いは500円/月だとか。小5息子のお友達だけど先日子供たち集まるイベント参加したら明らかに孤立しちゃってるのよねその子。会話について行けないんだろな。親はなんていうんだろう、分かるかなその、なんかボタニカルな感じ。一方うちは、 2025-02-02 07:51:02 たまちゃん @tamachan_1218 スマホはむしろとっとと慣れろ。基なんでも買い与える。宿題などやる事さえ済ませれば基自由にどうぞ。小遣いは都度払い。ワイはツイ廃。 指導方針は家庭それぞれだけど。悪と決めつけ遠ざけるよりも、悪を理解して向き合う事に重きを置いてるかなウチは。 毒親とは、と考えさせられたと言うお話 2025-02-02 07:58:03 たまちゃん @tamachan_1218 グループLINE内で

    スマホ・ポケカ禁止、YouTubeは一日10分、お小遣い月500円の小5息子の友達、イベントで明らかに孤立しちゃってた→賛否両論集まる「どちらも両極端にならないといいかな」
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    小学生はやらなくていいような気がする.中学入ってからでも制限かけておいても十分だと思う.個々によるが弊害のほうが大きい.
  • KyotoU Channel

    京都大学の研究者125人の挑戦を紹介するビジュアルブック「KyotoU Future Commons」。掲載者の中から、生命の根源を解き明かす研究から、病気の治療法開発まで、生命・医薬系分野の研究者の動画を集めました。 医学部附属病院の医師が、腰痛や高血圧、うつ病など身近な疾患について解説した動画シリーズです。 Q&A方式で進むため、難しい病気の話は苦手という方にもわかりやすい構成になっています。 大学病院として正確な医療情報を一般の方々へ広く発信することを目的としており、動画は、前後編に分けてそれぞれの疾患の原因や治療法、予防方法などを詳しく紹介しています。 2022(令和4)年4月から配信開始。他に、胃がん、乳がん、不安症、アルコール依存症、糖尿病などについての解説が配信されています。

    KyotoU Channel
  • 国民の4割が進化論ではなく創造論を信じるアメリカという国を理解するために『創造論者の博物館』に行ってきた話がとても興味深い

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 国民の4割が進化論ではなく創造論(旧約聖書の創世記に記される世界は約6千年前に神に創られたとする説)を信じていると言われるアメリカという国を深く理解するためには避けて通れないと思い、アークエンカウンター(箱舟との遭遇)とCreation Museum(創造博物館)という二つの施設を訪れてみた 1/7 pic.x.com/amt3lOtitw 2025-02-03 06:46:32 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG まずアークエンカウンター。扱いは実物大「ノアの方舟」を再現したテーマパークですが、実体は創造論を確固として信じるキリスト教団体Answers in Genesis(答えは創世記に)が運営する宗教色が強い施設です。アークエンカウンターを目にした人はまず誰もが「デカっ!」という感想を抱くと思います

    国民の4割が進化論ではなく創造論を信じるアメリカという国を理解するために『創造論者の博物館』に行ってきた話がとても興味深い
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    テーマパークみたい.新興宗教とかにある巨大宗教施設のようなものか.
  • フジテレビ問題 「重大コンプラ違反でも免許取り消せず」と総務相 | 毎日新聞

    村上誠一郎総務相は4日の衆院予算委員会で、フジテレビの一連の問題に関連して、放送局に重大なコンプライアンス違反があった場合でも電波法上は「放送免許の取り消し事由として規定されておらず、これによって免許を取り消すことはできない」と述べた。日維新の会の藤巻健太氏への答弁。 また、フジテレビを巡ってはCMスポンサー離れが指摘されている。村上氏は放送局が経営難に陥った場合の放送免許の扱いについて、免許取得時は「放送業務を維持するに足る経理的な基礎を有していなければ与えられない」とした一方、免許を得た後については「経理的な基礎を欠くことが電波法上、取り消し事由と規定されておらず、免許を取り消すことはできない」と語った。【小田中大】

    フジテレビ問題 「重大コンプラ違反でも免許取り消せず」と総務相 | 毎日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “重大なコンプライアンス違反があった場合でも電波法上は「放送免許の取り消し事由として規定されておらず、これによって免許を取り消すことはできない」”
  • 所得税の控除額123万円へ 税制改正関連法案を閣議決定 | NHK

    政府は4日朝の閣議で、「年収103万円の壁」を見直し、所得税の控除額を20万円引き上げて123万円とすることなどを盛り込んだ税制改正の関連法案を決定しました。 4日に閣議決定された税制改正の関連法案では、いわゆる「年収103万円の壁」を見直し、所得税の控除額を20万円引き上げて123万円にするとしています。 基礎控除と給与所得控除をそれぞれ10万円引き上げ、年末調整で対応する形で、ことしから実施します。 大学生などを扶養する世帯の税負担を軽減する「特定扶養控除」については、子の年収要件を今の103万円から150万円に引き上げるとしています。 また、防衛財源の確保のための増税は所得税の開始時期の決定は先送りし、法人税とたばこ税については2026年4月から実施するとしています。 このほか関連法案には、子育て世帯などに対する住宅ローン減税の優遇措置の延長や、中小企業の軽減税率の延長などが盛り込ま

    所得税の控除額123万円へ 税制改正関連法案を閣議決定 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “政府は、この法案を4日に国会に提出することにしていますが、「年収103万円の壁」については、自民・公明両党と国民民主党との間で、引き続き協議が行われる見込みです”協議の前に閣議決定するのか.
  • 「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素

    埼玉八潮市で道路が突然陥没する事故が発生してから約1週間。いまだに陥没した穴に転落したトラックの運転手の救出活動が続いている一方で、周辺地域では節水が呼び掛けられる事態となっている。 穴の大きさは1月30日未明までに最大幅40メートル、深さ15メートルにまで拡大。陥没の原因は地下10メートルに埋設されていた下水道管の破損と考えられている。この下水道管は1983年に敷設されたもので、鉄筋コンクリート製の直径4.75メートルの管。耐用年数は約50年とされているが、すでに42年が経過しており、老朽化が懸念されていた。 2022年度には2600件の道路陥没 国土交通省によると、 2022年度末時点で全国の下水道管の総延長は約49万キロメートルに達する。そのうち、法定耐用年数(50年)を超えた管は約3万キロメートル(総延長の約7%)であった。しかし、この数字は10年後には約9万キロメートル(約19%

    「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    経年劣化だけでなく下水道管の構造なども原因.更に人的要因もあるのか.色々見直す必要があるんだろうな.
  • 福祉課で「風俗で働けばいい」と言われることについて

    Ray (れい)🌸voiceで生存権署名活動🌸 @stingray_jpn セックスワークイズワークと声高に声を上げている方々へ。 #福祉事務所 でもセックスワークイズワークという認識の職員がおり、保護申請に行くと、金を稼ぐ手段として性的サービスの提供を促されることがあります。→ 【生活保護申請の女性に「ソープで働け!」】 huffingtonpost.jp/hiroaki-mizush… 2023-10-17 23:32:51 Ray (れい)🌸voiceで生存権署名活動🌸 @stingray_jpn 社会が「性的な行為は仕事である」と定義してしまうと、生活保護法第4条の「(受給者は)能力その他あらゆるものを、最低限度の生活の維持のために活用すること」という条文により、受給者は性的なことを行う能力も生活維持のために活用しなければならなくなります。→ 2023-10-17 23:3

    福祉課で「風俗で働けばいい」と言われることについて
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “社会がセックスワークをワークだと見なしてはいけないとも思います”公的な機関が勧めるべき仕事ではないのは確か.
  • 「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する(Merkmal) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する 変わる公共空間、芸術の行方 都市を歩けば、ふと目に入る彫刻がある。ブロンズや石膏でかたどられた裸婦像だ。商業施設の前、公園の一角、駅前のロータリー。無言のまま佇むこれらの像が、近年「時代遅れ」と指摘される場面が増えている。 「EV」が日で普及しない超シンプルな理由 航続距離? 充電インフラ? いやいや違います 静岡市や宝塚市での議論をはじめ、各地で裸婦像の存廃が問われるなか、当に「現代の価値観にそぐわない」のかを再考する必要がある。 裸婦像の存在は、都市のあり方そのものと密接に結びついている。 ・都市景観 ・公共空間の役割 ・移動する人々の視点 芸術と都市の関係を見つめ直すことで、この問題の新

    「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する(Merkmal) | 自動車情報・ニュース - carview!
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    確かに考えてみれば、なぜ公園や街路に裸の像が建てられているのかわからない.学校の美術とかで裸の彫刻=芸術みたいな価値観が刷り込まれてるのかも.
  • 味噌ラーメンは味噌ともやしだから、親子丼と同じ発想で「親子ラーメン」..

    味噌ラーメンは味噌ともやしだから、親子丼と同じ発想で「親子ラーメン」と言えないかと先日思った(ひらめいたというにはおこがましい)。 ただSNSで検索してもそう呼ぶ人がほとんどいなかったのは、植物だから、味噌ラーメンにとってもやしはそこまで主要な材料ではないから、といろいろ考えられる。 dorawiiより

    味噌ラーメンは味噌ともやしだから、親子丼と同じ発想で「親子ラーメン」..
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “dorawii”という人がいたのか.
  • テスラ、北欧で販売激減 マスク氏の欧州政治介入を嫌気

    米電気自動車(EV)メーカー、テスラのスウェーデンでの1月の新規登録台数が405台と前年同月より44%減り、ノルウェーでも689台と38%減と激減したことが3日、分かった。写真はノルウェー・ポルスグルンのテスラ店舗で2021年12月撮影(2025年 ロイター/Victoria Klesty) [オスロ 3日 ロイター] - 米電気自動車(EV)メーカー、テスラ(TSLA.O), opens new tabのスウェーデンでの1月の新規登録台数が405台と前年同月より44%減り、ノルウェーでも689台と38%減と激減したことが3日、分かった。自動車市場のシェアはスウェーデンで前年同月の4.2%から2.1%に半減し、ノルウェーで21.7%から7.4%へ落ち込んだ。 テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がドナルド・トランプ米大統領を強く支持するとともに、欧州政治に介入する極端な意見発信

    テスラ、北欧で販売激減 マスク氏の欧州政治介入を嫌気
  • NHKが特別損失30億円計上 システム開発中止原因、IBMを提訴:朝日新聞

    NHKは4日、発注した受信料関係のシステム開発が中止になったとして、IT大手の日IBMを相手取り、約54億7千万円の既払い金の返還や損害賠償を求めて、東京地裁に提訴したと発表した。提訴は3日付。 …

    NHKが特別損失30億円計上 システム開発中止原因、IBMを提訴:朝日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “受信料関係のシステム開発が中止になったとして、IT大手の日本IBMを相手取り、約54億7千万円の既払い金の返還や損害賠償を求めて、東京地裁に提訴したと発表した。提訴は3日付”
  • パリの森で広がる売春 「より安く、より危険に」 買春規制の影響か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    森の中にシートを張って買春客を待つセックスワーカー(右)に話を聞く記者=パリ・ブーローニュの森で2024年8月、川村咲平撮影 世界有数の観光都市・パリのある森には、日中から多くの女性たちが立つ。「路上売春」だ。目が合った通行人を誘う女性たちの姿は、パリでは繁華街ではなく、広大な森の中にある。 【写真まとめ】パリの森で客を待つ女性ら 「30ユーロ(約4800円)だけど、どう?」 森の中を100メートルほど歩けば、数人から声をかけられる。 こうした売買春を巡り、買春に罰則を科す法律を導入したフランスで、「被害者」と位置づけられるセックスワーカーや人権団体が、この規制に反発する事態となっている。売春をする側に刑罰を科す日とは正反対だが、どうして波紋を呼んでいるのか。 2024年夏、オリンピックとパラリンピックが開かれたパリ市の西の外れにある森林公園「ブーローニュの森」。女性たちは森の中に張った

    パリの森で広がる売春 「より安く、より危険に」 買春規制の影響か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「アムネスティ・インターナショナル」や「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は「セックスワーカーが医療や福祉につながるのを妨げ、虐待や暴力を受ける可能性を高める」として買春規制に反対”
  • 「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 | デイリー新潮
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    持ち上げすぎだっただけで至極当然の結果のような.ただ石丸氏のようなキャラクターが若い世代に受けていたことを既存の政党と比較して評価する必要があると思う.
  • この京大の動画が集められてるサイト、あまりにもタグ検索が便利で最高すぎる「うわあまた時間が足りなくなるよぅ」「これ、凄く良いです」

    みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot この京大の動画が集められてるサイト、あまりにもタグ検索が便利で最高すぎる サクッと見たいときは「3分未満」、専門外の人が学ぶなら「中高生向け」「まなびなおし」などめっちゃ充実 もちろん専門家が気で解説してる動画ばったりで、特集組まれたりもするのでスゴく有意義な暇潰しになる pic.x.com/oJBTasooyO 2025-01-20 21:16:13

    この京大の動画が集められてるサイト、あまりにもタグ検索が便利で最高すぎる「うわあまた時間が足りなくなるよぅ」「これ、凄く良いです」
  • 卒論指導してるんだが、色々ともう難しいかもしれない

    生成AIの登場で卒論クオリティは様々な面で変化した 高偏差値大学ではあるので,卒論そのものが生成AIによって書かれている,なんてことはさすがにあり得ない 大体,教員が与えたテーマは答えがまだないことが多いので,自動生成は難しいのだ では,どこに出てくるかというと,卒論生が書くコードと計算結果だ 「こういうモデル作って,こういう計算してみたら,こういう結果になると思うから,計算してみて」と指示すると 1週間も経たずに計算結果を出してくる.すごい!今年の卒論生は優秀だ!と思い,計算結果をよくよく眺めると,何かおかしい. 「こういう傾向になるのは理屈上おかしい気がするなぁ.ほんとにこの結果だと大発見だけど,僕の勘では計算コードにバグがあると思う.確認してくれる?」 と尋ねると,全く進捗報告をしてくれなくなる. 「こないだの計算のバグかもって話どうなった?」って聞くと, 「ChatGPTが書いたコ

    卒論指導してるんだが、色々ともう難しいかもしれない
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “それは本当の意味で教育ではなくなるんだろうな,と思う気がする”どこが間違っているのか指摘できないということもあるだろうが,プロセスよりも結果重視がより問題なのかも.偶発性が望めなくなる.
  • 「量産型」がガンダムの造語だというのはガセ

    「量産型」という言葉について、ニコニコ大百科などでは以下のように説明されている。 TVアニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター商品であるバンダイが発売したプラモデル『量産型ザク』が由来となった単語である。 1980年、この単語が発生するまでは、実際の工業製品においては「生産型」「完成型」等で呼称されていた。 現在、Google Booksや国会図書館デジタルコレクションによって、容易に用例を検索できるようになった。 この「量産型」についても検索してみれば一発である。 1944年『最近に於ける無線工学の進歩』。 併しながら多量生産の専門家が量産出来る様に設計したものを無線の専門家が色々無線の機械として使へるように手入れをすることによつて、初めてここに全くいまの無線の機械と形の変った量産型の無線機が実現するのでないかといふことを考えてゐるのであります。 1949年『扶桑金属』。 中心磁極の形状

    「量産型」がガンダムの造語だというのはガセ
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    モビルフォース量産型ズクというプラモがあったのか.知らなかった.
  • Yahoo!オークションに同人誌「空の境界」が出品されて約288万円を超える値がつき騒然、最終的には約500万円で落札

    ゆん @tasodusk FGO兼型月垢 / TYPE-MOONオタク / 翡翠と駒姫を愛するマスター / たまに絵を描きます! / 仲良くしてくれると嬉しいです!!🙇‍♂️

    Yahoo!オークションに同人誌「空の境界」が出品されて約288万円を超える値がつき騒然、最終的には約500万円で落札
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    ”奈須きのこ氏が有名になった「月姫」 「Fateシリーズ」手掛ける前に無名時代に同人誌即売会で10部のみ制作して6部だけ売れたと言う非常に希少価値の高く現物が現存するかも解らない本”すごい.そんなのがあったんだ.
  • 国産高級ウイスキー、バブル収束か 流通価格が2割下落 - 日本経済新聞

    長らく高騰が続いていた国産ウイスキーの流通価格が落ち着いてきた。二次流通を扱う各社によると、2024年半ばから下落が始まり、最盛期から2割近く下がった。主な要因は中国の景気低迷だ。「バブル」とも称されるウイスキー価格の変動は、世界的な景気動向を映し出す。「高価格帯の国産ウイスキーは総じて15〜20%近く下がっている」。ブランド品などの買い取り・販売を扱うバイセルテクノロジーズの査定課、持主潤さ

    国産高級ウイスキー、バブル収束か 流通価格が2割下落 - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “長らく高騰が続いていた国産ウイスキーの流通価格が落ち着いてきた。二次流通を扱う各社によると、2024年半ばから下落が始まり、最盛期から2割近く下がった。主な要因は中国の景気低迷”
  • 三菱UFJ銀行の貸金庫巡る窃盗事件、はまったFXの「沼」 元行員を再逮捕 - 日本経済新聞

    三菱UFJ銀行の貸金庫を巡る窃盗事件は、元行員が外国為替証拠金(FX)取引で生じた損失を穴埋めするため犯行に及んだ疑いが強まっている。内規で禁じられたFX取引を繰り返し、損失は10億円に拡大。個人再生手続きにも追い込まれた窮状に銀行側は気づかなかった。多額の資産を扱う職場の不正リスクが改めて浮き彫りになっている。警視庁捜査2課は4日、練馬支店の貸金庫から金塊計2キロ(時価計約2200万円相当)

    三菱UFJ銀行の貸金庫巡る窃盗事件、はまったFXの「沼」 元行員を再逮捕 - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “内規で禁じられたFX取引を繰り返し、損失は10億円に拡大。個人再生手続きにも追い込まれた窮状に銀行側は気づかなかった。多額の資産を扱う職場の不正リスクが改めて浮き彫り”
  • 米ファンド・ダルトン、日枝久氏のフジHD・フジテレビ取締役辞任を要求 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=伴百江】アクティビスト(物言う株主)の米ダルトン・インベストメンツが、フジ・メディア・ホールディングス(HD)に3日付で新たな書簡を送ったことが明らかになった。フジHDのコーポレートガバナンス(企業統治)に欠陥があると指摘しており、今回は、長年にわたってグループの経営に携わる日枝久フジサンケイグループ代表がフジHDとフジテレビの取締役から辞任することを求めた。ダルトンによると、

    米ファンド・ダルトン、日枝久氏のフジHD・フジテレビ取締役辞任を要求 - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “フジHDのコーポレートガバナンス(企業統治)に欠陥があると指摘しており、今回は、長年にわたってグループの経営に携わる日枝久フジサンケイグループ代表がフジHDとフジテレビの取締役から辞任することを求めた”
  • イーロン・マスク氏 “USAIDの閉鎖 トランプ大統領が合意” | NHK

    アメリカトランプ政権で政府支出の削減策を検討する組織のトップを務める実業家のイーロン・マスク氏は、海外援助を管轄する国務省傘下のUSAID=アメリカ国際開発庁について、トランプ大統領が閉鎖に同意したと明らかにしました。 アメリカトランプ政権で政府支出の削減策を検討する組織、DOGE=「政府効率化省」のトップを務めるマスク氏は3日、SNSの音声配信機能で、海外で援助活動を行うUSAIDについて、運用が不透明だなどという認識を示しました。 そしてトランプ大統領と協議し、「彼も閉鎖すべきだということに同意した。『当にいいのか』と何度も確認したが『イエス』と言ったので、閉鎖する」と述べ、トランプ大統領がUSAIDの閉鎖に同意したと明らかにしました。 これに先だって、トランプ大統領は2日、記者団に対して「USAIDは過激な愚か者によって運営されている。彼らを排除し、その後どうするか判断する」と

    イーロン・マスク氏 “USAIDの閉鎖 トランプ大統領が合意” | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “マスク氏は、海外援助を管轄する国務省傘下のUSAID=アメリカ国際開発庁について、トランプ大統領が閉鎖に同意したと明らかに”
  • 追跡!謎の一時停止 | NHK

    鹿児島市の吉野町方面から、車で坂道を下って市街地へ向かおうとすると…。 「なぜ、ここで!?」と思うような渋滞に巻き込まれたことはありませんか。 視聴者からも調査依頼が寄せられた、この渋滞の謎に迫りました。 鹿児島放送局記者 庭小季・高橋太一 謎の一時停止 「県道16号線と国道10号線が合流する箇所で、県道16号線側が一時停止になっている件について、調査して欲しい。そもそも、一時停止の必要があるのか」 この視聴者から寄せられた調査依頼を受けて、私たちは早速、鹿児島市稲荷町の現場へ向かいました。 片側1車線の国道10号線の外側から、らせん状の下り坂となっている2車線の県道16号線が合流しています。 そして、一時停止に対して視聴者が疑問を抱いた理由もよく分かりました。合流後も車線の数は変わらないため、ドライバーからすると停止する必要性が感じられないのです。 近隣住民によると、この場所では朝の通

    追跡!謎の一時停止 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “反対したのは鹿児島交通” 担当者「古すぎる事案なので社内に知っている人がいなかった”でも原因わかったから交渉するといいかも/2021の記事だったのか.ちゃんと見てなかった.バス停ずれてない,まだ解決してない.
  • 旧姓の通称使用法制化案は「現実見ていない」 東京の3弁護士会 選択的夫婦別姓導入、地方議会に働きかけへ:東京新聞デジタル

    選択的夫婦別姓の法制化を目指す東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会の3会が3日、東京都内で記者会見し、制度導入に向けた地方議会への働き掛けなど今後の活動方針を説明した。慎重な立場の国会議員らが推す通称使用の法制化については「現実を見ていない案だ」などと問題点を指摘した。

    旧姓の通称使用法制化案は「現実見ていない」 東京の3弁護士会 選択的夫婦別姓導入、地方議会に働きかけへ:東京新聞デジタル
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “慎重な立場の国会議員らが推す通称使用の法制化については「現実を見ていない案だ」などと問題点を指摘”
  • テスラ、フランスで深刻な販売不振-1月の新規登録台数は63%減

    電気自動車(EV)メーカー、米テスラの新車販売台数が、欧州連合(EU)で2番目の規模を持つフランスで急減した。 フランスの自動車業界団体PFAの発表によると、テスラの1月の新規登録台数は前年同月比63%減の1141台にとどまり、2022年8月以来の低水準だった。1月の業界全体は6.2%減、EVの合計は0.5%減だっただけに、テスラの低迷は際立つ。 Tesla Sales Slump in France Registrations fell in January to lowest since August 2022

    テスラ、フランスで深刻な販売不振-1月の新規登録台数は63%減
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “テスラの1月の新規登録台数は前年同月比63%減の1141台にとどまり、2022年8月以来の低水準だった。1月の業界全体は6.2%減、EVの合計は0.5%減だっただけに、テスラの低迷は際立つ”
  • 《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由” | 文春オンライン

    米ロサンゼルスの連邦地検は23日、大谷翔平選手の元通訳水原一平被告に関する求刑文書を裁判所に提出した。この文書によると、水原被告は、4年9ヶ月の禁錮刑、禁錮刑後3年間の保護観察、大谷選手への約1697万ドル(26億円余り)の賠償金の支払い、IRS=内国歳入疔への約115万ドル(1億8000万円)の支払いを求められている。 「動機はギャンブル依存症ではない」という政府の主張 すでに多くのメディアが、この求刑文書について報じたが、目を通して見て、気づいたことがある。それは、「犯罪の性質と状況、被告人の経歴と特徴のセクション(The Nature and Circumstances of the Offense and the History and characteristics of the defendant)」の終わりでされている主張「最終的に、政府は、被告の犯罪の動機はギャンブル依存症

    《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由” | 文春オンライン
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “検察は「水原氏は真の反省を示さず、大谷氏から何百万ドルも盗んだことを正当化しようとしている」と水原被告に反省の様子が見られないことを問題視”
  • 木内登英氏「日銀利上げトランプ危機に備え“のりしろ”か」 | 木内登英の「日銀ウォッチ」 | 木内登英 | 毎日新聞「経済プレミア」

    銀行は1月24日の金融政策決定会合で、政策金利を0.25%程度から0.5%程度へと引き上げた。利上げは昨年7月以来、政策金利の0.5%は17年ぶりの水準となった。会合後の記者会見で日銀の植田和男総裁はさらなる追加利上げの可能性に言及した。今後の焦点は1995年9月以降なかった約30年ぶりの「金利0.5%の壁越え」がいつになるかだ。 日銀が追加利上げに動いた背景には、米国のトランプ政権が追加関税などの経済政策を打ち出す前に利上げを行うことで、トランプ政権の経済政策によって日経済が仮に悪化する場合に備えて、利下げの「のりしろ」を一定程度確保しておく、という日銀の計算もあったのではないか。 1月利上げは予想通り 筆者は従来、1月の利上げをメインシナリオとしており、今回の日銀の追加利上げは予想通りだった。 しかし、昨年12月の会合後の記者会見で植田総裁は利上げに慎重な「ハト派」的と受け止めら

    木内登英氏「日銀利上げトランプ危機に備え“のりしろ”か」 | 木内登英の「日銀ウォッチ」 | 木内登英 | 毎日新聞「経済プレミア」
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “トランプ政権が追加関税などの経済政策を打ち出す前に利上げを行うことでトランプ政権の経済政策によって日本経済が仮に悪化する場合に備えて利下げの「のりしろ」を一定程度確保しておく”日銀の計算”
  • 新年度予算案修正にらみ 与野党の駆け引き さらに活発化か | NHK

    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “衆議院予算委員会で4日も、石破総理大臣らに対する質疑が続く中、少数与党の自民・公明両党は日本維新の会、国民民主党と、それぞれ政策責任者による協議を行います”
  • パナマの「一帯一路」離脱、中国には痛手…パナマ運河が米中対立の新たな火種に

    【読売新聞】 【北京=吉永亜希子】中国は近年、中南米各国との関係強化に力を入れており、とりわけ太平洋と大西洋をつなぐパナマ運河を有するパナマを、地政学的な観点から重視してきた。それだけに今回、パナマが巨大経済圏構想「一帯一路」から離

    パナマの「一帯一路」離脱、中国には痛手…パナマ運河が米中対立の新たな火種に
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “敵視する台湾・民進党政権を国際的に孤立させる「断交ドミノ」”中南米地域では17年のパナマを手始めに、ドミニカ共和国、エルサルバドル、ニカラグア、ホンジュラスが相次いで台湾と断交し、中国と国交を樹立”
  • パナマ、中国「一帯一路」構想から離脱意向 米国務長官が歓迎

    2月3日、ルビオ米国務長官(写真)は、パナマが中国の広域経済圏構想「一帯一路」への参加を更新しない決定を下したことを歓迎し、米国とパナマの関係にとって「大きな前進」だと述べた。パナマシティで代表撮影(2025年 ロイター) [サンサルバドル/ワシントン 3日 ロイター] - ルビオ米国務長官は3日、パナマが中国の広域経済圏構想「一帯一路」への参加を更新しない決定を下したことを歓迎し、米国とパナマの関係にとって「大きな前進」だと述べた。

    パナマ、中国「一帯一路」構想から離脱意向 米国務長官が歓迎
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “パナマが中国の広域経済圏構想「一帯一路」への参加を更新しない決定を下したことを歓迎し、米国とパナマの関係にとって「大きな前進」だと述べた”
  • パナマ、「一帯一路」離脱表明 親米強調に腐心 - 日本経済新聞

    【メキシコシティ=市原朋大】ルビオ米国務長官と初会談した中米パナマのムリノ大統領が2日、2026年に更新時期を迎える中国の広域経済圏構想「一帯一路」からの離脱を表明した。トランプ大統領が主張するパナマ運河の返還を一蹴しながらも、親米を印象づけるのに腐心している。【関連記事】・・パナマは17年に台湾と断交し、中国と外交関係を結んだ。中米・カリブ海諸国にはその後、ドミニカ共和国、エルサルバドル、ニ

    パナマ、「一帯一路」離脱表明 親米強調に腐心 - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “中米パナマのムリノ大統領が2日、2026年に更新時期を迎える中国の広域経済圏構想「一帯一路」からの離脱を表明した。トランプ大統領が主張するパナマ運河の返還を一蹴しながらも、親米を印象づけるのに腐心”
  • トランプ氏、中国国家主席と数日中に会談と報道官 関税巡り協議か

    トランプ米大統領は3日、中国に対する10%の追加関税をさらに引き上げる可能性があると警告し、24時間以内に中国と協議する可能性があると述べた。1月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

    トランプ氏、中国国家主席と数日中に会談と報道官 関税巡り協議か
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “トランプ大統領はこれに先立ち、中国に対する10%の追加関税をさらに引き上げる可能性があると警告し、24時間以内に中国と協議する可能性があると述べていた”
  • 維新、党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へ:朝日新聞

    維新の会は3日、党内に設置予定の「ガバナンス委員会」のメンバーに竹中平蔵・慶応義塾大名誉教授、野村修也・中央大法科大学院教授、原英史・株式会社政策工房代表取締役社長の3氏を起用すると発表した。 …

    維新、党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へ:朝日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “日本維新の会は3日、党内に設置予定の「ガバナンス委員会」のメンバーに竹中平蔵・慶応義塾大名誉教授、野村修也・中央大法科大学院教授、原英史・株式会社政策工房代表取締役社長の3氏を起用すると発表”
  • モスクワで爆発 親ロシア派 義勇兵部隊の創設者が死亡 暗殺か | NHK

    ロシアの首都モスクワの北西部にある高層住宅で3日、爆発があり、ロシアメディアによりますと、ウクライナ東部で活動する親ロシア派の義勇兵部隊の創設者が死亡し、捜査当局が暗殺事件として捜査しています。 ロシアメディアによりますと、3日朝、首都モスクワの北西部にある高層住宅の1階の玄関で爆発があり、ウクライナ東部のドネツク州などで活動する親ロシア派でアルメニア人主体の義勇兵部隊の創設者、アルメン・サルキシャン氏が搬送先の病院で死亡しました。 また、爆発が起きた時に一緒にいたと見られるサルキシャン氏の警護員1人が死亡したほか、3人がけがをしたということです。 ロシアメディアは、捜査当局が暗殺事件として捜査していると伝えています。 爆発が起きた高層住宅では住民とみられる人たちが捜査が行われている現場を心配そうに眺める姿が確認できたほか、敷地の外には多くのロシアや外国のメディアの取材陣が集まっていました

    モスクワで爆発 親ロシア派 義勇兵部隊の創設者が死亡 暗殺か | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “ウクライナ東部で活動する親ロシア派の義勇兵部隊の創設者が死亡し、捜査当局が暗殺事件として捜査”
  • 市民から約254億円寄付 市立病院建て替え資金など 兵庫 宝塚 | NHK

    兵庫県宝塚市は、市立病院の建て替えの資金などとして、市民からおよそ254億円の寄付を受けたことを明らかにしました。 宝塚市の山崎市長は、3日に記者会見を開き、宝塚市に住む元会社役員の岡光一さんと岡明美さん夫から、およそ254億円の寄付を受けたことを明らかにしました。 岡さん夫は阪神・淡路大震災でボランティアを経験したあと、市内で財団法人を設立し、ボランティアの人材育成や、障害者の就業支援などを行ってきました。 活動の開始から20年以上がたち、財団法人の解散に向けて市と相談する中で、寄付を決めたということです。 およそ254億円のうち、250億円は市立病院の建て替えの資金としての寄付で、寄付にあたっては、基金を設置することや5年以内に設計に着手することなどが条件になっているということです。 建て替え費用はおよそ400億円と見込まれ、寄付額は、この6割以上にあたります。 市は、2月に

    市民から約254億円寄付 市立病院建て替え資金など 兵庫 宝塚 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “254億円のうち250億円は市立病院の建て替えの資金としての寄付”基金を設置することや5年以内に設計に着手することなどが条件” 建て替え費用はおよそ400億円と見込まれ、寄付額は、この6割以上”
  • トランプ氏、対メキシコ関税の発動を1カ月延期-土壇場で方向転換

    トランプ米大統領は3日、カナダとメキシコからの輸入品に対する25%の関税発動を1カ月間延期することに同意した。両国が米国への不法移民や薬物の流入を阻止するため国境対策強化に応じたことを受けたもので、北米大陸における貿易戦争は当面回避された。 トランプ氏とカナダのトルドー首相は3日夜(日時間4日午前)、電話会談を受け、それぞれソーシャルメディアで合意を発表した。トランプ氏は3日これに先立ち、メキシコのシェインバウム大統領と電話会談を行い、同国からの輸入品に対する関税賦課を1カ月先送りすることで合意していた。 これにより、米国とカナダ、メキシコの3カ国は大規模な貿易戦争の瀬戸際から少なくとも一時的に引き戻すことになる。エコノミストは貿易戦争になれば、米国の経済成長を損ない、インフレを悪化させ、カナダとメキシコはリセッション(景気後退)に陥る恐れがあるとしていた。 関連記事:カナダ経済、関税戦

    トランプ氏、対メキシコ関税の発動を1カ月延期-土壇場で方向転換
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “今回の先送り決定は、トランプ氏が関税をあくまで交渉の材料と考えており、米国経済への痛みを伴う措置には消極的との見方を強めるもの”アメリカにも打撃があるのもわかってやってる.ホント茶番.
  • 埼玉 八潮 道路陥没事故 がれき崩落危険性で捜索の進展見えず | NHK

    1月28日に八潮市で発生した大規模な道路陥没では、深さが15メートルほどの穴ができていて、中には大きくて重量があるコンクリート製のがれきなどが積み重なり、汚水とみられる水もあふれ出しています。 トラックに乗っていて穴に転落した74歳の男性は埋もれたとみられ、1週間となる4日になっても安否はわからないままです。 消防は格的な捜索を始めるには穴の中の安全確保が必要だとしていて、県はこの間、穴の中にあふれ出ている水の水位を下げる対応を模索したり、重機を入れるスロープを作ってがれきの撤去を進めたりしてきました。 しかし、あふれ出す水については抜的に解決はできず、4日は関係する12の市と町の家庭と企業に水を使わないよう要請しました。 またここにきて穴の中に残るコンクリート製の管が崩落するおそれがでて新たな対応も迫られています。 消防による格的な捜索を妨げる要因が相次ぐ中、具体的な進展は見えない

    埼玉 八潮 道路陥没事故 がれき崩落危険性で捜索の進展見えず | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “1週間となる4日になっても安否はわからないままですが安全が確保されていないとして消防による本格的な捜索はできていません”もう1週間になるんだ.地盤が緩い場所は初手で重機を使うとダメなのがよくわかった.
  • 米投資ファンド ダルトン フジテレビ親会社に日枝氏の辞任要求 | NHK

    アメリカ投資ファンドは、フジテレビの親会社に対し企業統治に欠陥があると指摘した上で、取締役相談役を務める日枝久氏の辞任を求める書簡を送ったことを明らかにしました。 アメリカ投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」は3日付けの書簡を公開し、この中でフジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスの企業統治に欠陥があるとして、「こうした構造を早急に見直さなければスポンサーや協力者は戻ってこないだろう」と指摘しました。 そして、長年、グループの経営に関わってきた日枝久取締役相談役について、「取締役会に対して絶大な支配力と影響力がある。今回のスキャンダルで企業統治が完全に機能不全に陥っていることが明らかになった」として、辞任するよう求めています。 さらにフジ・メディア・ホールディングスに対して、取締役会の過半数に独立した社外取締役を任命することなども要求しています。 このファンドは関連す

    米投資ファンド ダルトン フジテレビ親会社に日枝氏の辞任要求 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “取締役会に対して絶大な支配力と影響力がある。今回のスキャンダルで企業統治が完全に機能不全に陥っていることが明らかになった」”フジHD,取締役会過半数,”独立した"社外取締役要求”.
  • なぜ若い人は「黒ラベル」を選ぶのか サッポロの“1人2杯まで”の店が示した、お客の行動変化

    いまの若い人たちは、ビールを飲まなくなったよ――。 このような言葉が飛び交うようになって、もう何年も経っているが、当にそうなのか。全体としてはそのような流れがあるが、ブランドごとに見ると少し事情が違ってくる。サッポロビールの「黒ラベル」が好調に推移しているのだ。

    なぜ若い人は「黒ラベル」を選ぶのか サッポロの“1人2杯まで”の店が示した、お客の行動変化
  • 大阪維新・吉村洋文代表「本来やる必要ない」 岸和田市議選 | 毎日新聞

    報道陣の質問に答える大阪維新の会の吉村洋文代表=大阪府庁で2024年12月9日午後0時27分、高瀬浩平撮影 大阪維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は3日、報道陣に対し、岸和田市議選について「来は、やる必要のない選挙だった。岸和田市民の皆さんに申し訳ない。不信任に賛成した議員が全員当選したのは、市民のストレートな意見だ」と述べた。【東久保逸夫】

    大阪維新・吉村洋文代表「本来やる必要ない」 岸和田市議選 | 毎日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “岸和田市議選について「本来は、やる必要のない選挙だった。岸和田市民の皆さんに申し訳ない。不信任に賛成した議員が全員当選したのは、市民のストレートな意見だ」と述べた”
  • 米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」:朝日新聞

    フジテレビをめぐる一連の問題で、大株主の米ファンドが3日付で、日枝久・取締役相談役の辞任を求める書簡を送付した。書簡は日枝氏が「取締役会について完全な支配力と影響力を保持している」と主張し、企業統治…

    米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」:朝日新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “日枝氏が「取締役会について完全な支配力と影響力を保持している」と主張”企業統治の「機能不全」を指摘”「なぜ一人の独裁者が40年近くも、この巨大放送グループを支配することが許されてきたのか」”
  • 中国 アメリカの石炭などに追加関税 WTOに提訴 | NHK

    このうち、スマートフォンやノートパソコン小口貨物、おもちゃは一般的な関税率は0%で、追加関税もありません。 一方、リチウムイオン電池は一般的な関税率3.4%に追加関税が25%かかり、28.4%となっています。 モデムなどのデータ受信・変換・送信再生機器、それに機械部品は一般関税は0%ですが追加関税がかかり、25%になっています。 プラスチック製品は一般関税は0%から6.5%と幅がありますが、追加関税がかかり、最大で31.5%となっています。 2月4日以降のトランプ政権による中国への新たな関税措置によってさらに10%の関税が上乗せされることになります。 実務ではほかの関税などがかかり、実際の税率が異なるケースもありますが、単純な計算では例えばこれまで関税がゼロだった中国から輸入されるスマートフォンやノートパソコンには10%の関税が、モデムなどのデータ受信・変換・送信再生機器や機械部品は35%

    中国 アメリカの石炭などに追加関税 WTOに提訴 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    こうやって関税で脅して要求を飲ませてくのが今後デフォルトになるのかな.メキシコもわかって受けてそう.ある面プロレス的./日本にも同じようにやってくんだろうな.
  • マスク氏、選挙支援に447億円 「共同大統領」と批判も | 共同通信

    【ワシントン共同】2日付の米紙ワシントン・ポストは、実業家イーロン・マスク氏が昨年の大統領選や議会選で、トランプ大統領の返り咲きや共和党の議員候補らの当選を支援するため少なくとも2億8800万ドル(約447億円)を費やしたと報じた。連邦選挙委員会の書類を分析した。 マスク氏はトランプ氏と外国首脳らとの会談に同席するなど、外交にも関与。選挙を経ていない民間人だが、大統領直属の新組織「政府効率化省」のトップとして行政や歳出の無駄を削る取り組みを進めている。独特の存在感を見せており、影響力の強さから「共同大統領」と呼んで批判する声もある。

    マスク氏、選挙支援に447億円 「共同大統領」と批判も | 共同通信
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “トランプ大統領の返り咲きや共和党の議員候補らの当選を支援するため少なくとも2億8800万ドル(約447億円)を費やしたと報じた。連邦選挙委員会の書類を分析”さもありなん.
  • 「消えたコメ」茶わん26億杯分 在庫分散、国も把握できず - 日本経済新聞

    農林水産省は31日午後、有識者会議で備蓄米放出に向けた制度見直し案を示す。放出に否定的な立場を変えたのは流通段階でのコメ不足が深刻になっているからだ。統計から試算すると、少なくともコメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。新たな買い手の台頭と在庫の分散で、状況把握に苦労する当局の姿が浮かぶ。米穀店、米マイスター麴町(東京・千代田)

    「消えたコメ」茶わん26億杯分 在庫分散、国も把握できず - 日本経済新聞
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    "コメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。新たな買い手の台頭と在庫の分散で、状況把握に苦労する当局の姿"大手チェーン店が抱えてるのか.
  • フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題|日刊ゲンダイDIGITAL

    元タレントの中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐり、幹部社員が関与していた疑惑で騒がれるフジテレビ。現在は、アナウンサーをはじめ、テレビ業界での女性の扱われ方に注目が集まっている中、2022年3月末に早期退職で退社した女性アナウンサーの苦言が改めて話題になっている。 FNNのニュース番組などを長年担当し、女性初のアナウンス室長になった佐藤里佳さん(58)が、17年1月に定例会議で『最近のアナウンサー採用は役員の好みで変わることが多い』などと異議を唱えたことだ。 「佐藤氏は、ベテランアナウンサーらの評価とは異なる女子学生が役員面接で採用されるケースが続いて怪訝に感じたことから、苦言を呈したとされました。今回のフジテレビ騒動で、女子アナを接待に同行させる話が上がる中で、この苦言を思い出した視聴者も多いようです。この時の発言が影響しているかは不明ですが、佐藤氏は21年にはアナウンス室を離れ、C

    フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題|日刊ゲンダイDIGITAL
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    ”元フジテレビ佐藤里佳アナがアナウンス室長のころ言ってたな 毎年現場で推薦した学生が役員の好みでひっくり返る”
  • コンゴ「血まみれの提携」終了を アーセナルなどに要求 | 共同通信

    Published 2025/02/03 12:15 (JST) Updated 2025/02/03 12:33 (JST) 【ナイロビ共同】コンゴ外務省は2日、東部での武力紛争で緊張関係にある隣国ルワンダと観光促進事業で提携しているサッカーのイングランド・プレミアリーグのアーセナルなど3チームに対し契約終了を要求したと発表した。ルワンダはコンゴの反政府勢力を支援している疑惑がある。 コンゴ外務省は、ルワンダが豊富な鉱物資源を奪って得た資金を契約の元手にしていると主張。アーセナルやフランスのパリ・サンジェルマン、ドイツのバイエルン・ミュンヘンに「血まみれの提携」を終わらせるよう求めた。 ロイター通信によると、アーセナルとルワンダの契約額は1年当たり1千万ポンド(約19億円)に上るという。

    コンゴ「血まみれの提携」終了を アーセナルなどに要求 | 共同通信
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “隣国ルワンダと観光促進事業で提携しているサッカーのイングランド・プレミアリーグのアーセナルなど3チームに対し契約終了を要求したと発表した。ルワンダはコンゴの反政府勢力を支援している疑惑”
  • 尹氏、報道機関への断水指示 韓国戒厳令宣言時、電気も | 共同通信

    Published 2025/02/03 19:44 (JST) Updated 2025/02/03 19:59 (JST) 【ソウル共同】韓国検察によると、内乱首謀罪で起訴された尹錫悦大統領は昨年12月3日の「非常戒厳」宣言時、一部報道機関への水と電気の供給遮断を李祥敏前行政安全相に指示したことが分かった。公表された起訴状から3日判明した。 起訴状によると、12月1日に金龍顕前国防相=内乱罪などで起訴=と戒厳令の計画を話した際、金被告が兵士千人未満の投入案を述べ、尹氏は「それくらいなら国会と選挙管理委員会へ投入すれば良いだろう」と、国会などへの動員を直接指示した。

    尹氏、報道機関への断水指示 韓国戒厳令宣言時、電気も | 共同通信
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “昨年12月3日の「非常戒厳」宣言時、一部報道機関への水と電気の供給遮断を李祥敏前行政安全相に指示したことが分かった。公表された起訴状から3日判明”
  • 女性天皇推しだった『産経新聞』の変節  成城大教授・森暢平(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline) - Yahoo!ニュース

    ◇これでいいのか「旧宮家養子案」―第40弾―女性天皇推しだった『産経新聞』の変節 今ではほとんど忘れられているが、保守派を自任し、旧宮家養子案を推す『産経新聞』はかつて女性天皇を容認していた。女性天皇「推し」の立場を取っていたのである。その『産経』がなぜ、極端な男系派に変節したのだろうか。(一部敬称略) 雅子さまの「懐妊の可能性」が発表されたのは2001(平成13)年4月16日である。その後、母体が安定した5月15日に正式に懐妊が発表された。この1カ月の間、政変があった。4月26日に首相の森喜朗が退陣し、人気の高い小泉純一郎政権が誕生した。自民党幹事長に抜擢(ばってき)されたのは小泉の盟友、山崎拓である。 山崎はこの年の4月1日、『憲法改正―道義国家をめざして』(生産性出版)を出版し、女性天皇容認の立場を表明していた。幹事長就任後の4月29日も、テレビ朝日番組で、皇室典範見直しを小泉に進言

    女性天皇推しだった『産経新聞』の変節  成城大教授・森暢平(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline) - Yahoo!ニュース
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    ”部数競争で他紙に大きく水をあけられ、同じ保守の『読売新聞』と差異化し、独自色を出すため、日本会議など保守系団体の主張と社論をシンクロさせるようになった。読者を極端な保守に絞る路線を採用”
  • アメリカ・ヒューストンの空港で離陸前の旅客機が出火 乗客が窓越しに撮影した映像で翼から炎 約100人の乗客が避難しけが人なし|FNNプライムオンライン

    アメリカ南部テキサス州の空港で、離陸前の旅客機が翼から出火し、乗客100人以上が避難しました。 乗客が撮影した映像では、飛行機の翼の部分から炎が出ているのが確認できます。 現地当局などによりますと、2日午前、テキサス州・ヒューストンの空港の滑走路でニューヨークに向かおうとしていたユナイテッド航空の旅客機がエンジントラブルを起こし、離陸を中止しました。 旅客機には100人以上の乗客が乗っていましたが、全員が飛行機から降りて避難し、けが人はいませんでした。 アメリカでは1月29日に首都ワシントン近郊で旅客機と軍用ヘリコプターの衝突事故が起きたほか、31日にも東部ペンシルベニア州で小型飛行機の墜落事故が起きるなど、航空事故が相次いでいます。

    アメリカ・ヒューストンの空港で離陸前の旅客機が出火 乗客が窓越しに撮影した映像で翼から炎 約100人の乗客が避難しけが人なし|FNNプライムオンライン
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “2日午前テキサス州・ヒューストンの空港の滑走路でニューヨークに向かおうとしていたユナイテッド航空の旅客機がエンジントラブルを起こし離陸を中止”けが人いなくて良かった.飛行機事故が立て続けに起こっている.
  • 自律神経失調症の4つのタイプと危険なストレスサイン。(精神科医しょう) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは、精神科医しょうです。 病院を受診してもどこも悪いところがないのに、慢性的な疲れや肩こり、めまい、頭痛などで、常に体の調子が悪い…という方が多くいらっしゃるかと思います。 そのような不調の中には「自律神経失調症」と言われる疾患が隠れているかもしれません。治すためには心と体の調子を整えることが必要です。 まずは自分の心身の不調に気づき、自分に合ったライフスタイルや治療方法を見つけることから始めてみましょう。 今回は「自律神経失調症」のストレスサインと4つのタイプついて、解説したいと思います。 「自律神経失調症」が引き起こす心身の不調とは?ストレスなどにより、自律神経のバランスが乱れると心身にさまざまな不調を引き起こします。 自律神経は全身に張り巡らされているため、ある部分が不調をきたすと一見、関連性のないところにも影響を及ぼす恐れもあります。 症状が出やすい部分ごとに見てみましょう

    自律神経失調症の4つのタイプと危険なストレスサイン。(精神科医しょう) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    分析だけで対応策がない.一度おかしくなるとほぼ治らないが時間をかければ徐々に緩和してくる.ただどこまで待てるかが問題.焦るとすぐに悪化する.
  • “私人逮捕”動画目的で教唆の罪 ユーチューバー2人に有罪判決 | NHK

    いわゆる「私人逮捕」の動画を撮影する目的で、インターネット掲示板にうその書き込みをし、覚醒剤を持ってくるよう、そそのかした罪に問われ、無罪を主張していたユーチューバー2人に対し、東京地方裁判所は執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 動画投稿サイトのユーチューブで「ガッツch」を運営していた中島蓮こと今野蓮被告(31)と奥村路丈被告(29)は、おととし8月、インターネット掲示板に女性を装って「一緒に使いたい」などと、うその書き込みをし、覚醒剤を持ってくるよう男性をそそのかしたとして、覚醒剤取締法違反の教唆の罪に問われ、裁判ではいずれも「教唆したつもりはない」などとして無罪を主張していました。 3日の判決で、東京地方裁判所の花田隆光裁判官は「男性は被告らとのメッセージのやりとりを通して覚醒剤を持ってきた」と述べ、2人が男性をそそのかしたと認めました。 そのうえで「注目される動画を作り、広

    “私人逮捕”動画目的で教唆の罪 ユーチューバー2人に有罪判決 | NHK
    kukurukakara
    kukurukakara 2025/02/04
    “「男性は被告らとのメッセージのやりとりを通して覚醒剤を持ってきた」と述べ、2人が男性をそそのかしたと認めました。"「注目される動画を作り、広告収入を得る目的もあった。くむべき事情はない]”
  • はてなブロガー3人でしょうもない人間の話をしてきた@大阪 - シロクマの屑籠

    ちょっと関西に行ってきました。 関西に向かったメインの目的は京都にあったのですが、少し滞在を伸ばして大阪にも立ち寄り、ブログ仲間として十年以上の付き合いになるズイショさん・いぬじんさんと忌憚ない意見交換をしてきたのでした。 人間、胸襟を開いておしゃべりができるのは飲をともにする場面ですよね! 当日の会場は、これも古参はてなブロガーのzaikabouさんがおすすめしていた西天満の飲み屋です。私たちはいろんなことをしゃべりましたが、なかでも特に記憶に残ったのは、「人間アホちゃうか」と「だけど、そのアホな人間を愛せますか?」という話でした。 昨今、AIが次第に幅を利かせようとしていて将来的にはAIがもっと発展する、という見通しで私たちの意見は一致しました。ホワイトカラーのやっている仕事AIに置換されようとしているし、なんならAIのほうがうまく処理できることさえある。と同時に私たちはAIに問い

    はてなブロガー3人でしょうもない人間の話をしてきた@大阪 - シロクマの屑籠