2019年12月19日のブックマーク (3件)

  • 米国友人「外国人がマンガ画を真似るの気になる?」 俺「気になる」 友人「文化盗用だから?」

    兼光ダニエル真C104二日目(月)東N-19ab @dankanemitsu 米国友人「外国人がマンガ画を真似るの気になる?」 俺「気になる」 友人文化盗用だから?」 俺「違う」 友人「市場が横取りされるから?」 俺「違う」 友人「じゃあなんで?」 俺「海外で培養された新たな感性が…」 友人「ふむふむ」 俺「どんな新しい性癖をこじ開けるかが楽しみだから」 友人「」 兼光ダニエル真C104二日目(月)東N-19ab @dankanemitsu 海外で「外国人が日の絵を真似てて怒らないの?」とか言われても「俺たちゃみんな大抵は先輩・師匠の真似から始めたんでな。でも真似るだけじゃ飽き足りず、なんか癖が入るのよ。それが面白いんだ。だからみんなやるといい。好きな人を真似してみ。ただ、自分に素直にいろよ」とか言いようがない。 兼光ダニエル真C104二日目(月)東N-19ab @dankanemit

    米国友人「外国人がマンガ画を真似るの気になる?」 俺「気になる」 友人「文化盗用だから?」
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2019/12/19
    「文化の盗用」は概念自体もまずい(もっと分割して定義をはっきりさせろ)し、翻訳もまずい(この文化の起源は我々だと言い出すのは「文化の盗用」ではない)
  • 海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本での展開に本腰

    海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日での展開に腰:荷主と旅行者を仲介(1/3 ページ) 編集部からのお知らせ: 記事で紹介した「HAKOBIYA」のサービスについて、「利用者が犯罪に巻き込まれるリスクがあるのではないか」「国によって持ち込みが禁止・規制されている商品の扱いはどうなっているのか」といったご指摘が読者からございました。編集部としてはこれらの疑問に対する、運営会社や関係省庁の見解をまとめ、追記してまいります。 【2019年12月25日追記】 記事の続報となる「HAKOBIYA」のサービスに関わる法的問題やリスクをどう考えればいいのかを公開しました。今後は、こちらの記事に情報を追加いたします。 「海外で流行している商品を買いたいけど、実際に現地に行くのは大変」「海外から商品を送ってもらいたいけど、送料が高すぎるし、確実に届くかどうか不安」――こん

    海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本での展開に本腰
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2019/12/19
    「買ってきて欲しいもの」が実は符丁になっている未来しか見えない
  • ホンダが「身に着ける椅子」発表へ、工場の生産性を向上…CES 2020 | レスポンス(Response.jp)

    ホンダ(Honda)の米国部門は12月16日、米国ラスベガスで2020年1月に開催されるCES 2020において、スタートアップ企業との新たな協業の成果を初公開すると発表した。 この協業は、ホンダの「エクセラレーター」(Xcelerator)が行うもの。エクセラレーターは2015年から、ホンダとの協業の場やアドバイスの提供、試作のための資金の一部援助などを行うことで、スタートアップを支援してきた。このスタートアップとの協業を通じ、ホンダは顧客体験のさらなる向上をもたらすモビリティ関連商品やサービスを開発している。 CES 2020で初公開されるエクセラレーターの最近の成果のひとつが、ドイツのNoonee社との協業だ。次世代の“椅子無し椅子”の「Chairless Chair 2.0」を初公開する。Chairless Chair 2.0は、軽量設計の「身に着ける椅子」で、下半身に装着する。

    ホンダが「身に着ける椅子」発表へ、工場の生産性を向上…CES 2020 | レスポンス(Response.jp)
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2019/12/19
    紹介動画で最も視聴者が求めている情報は、しゃがんでダンボールを持ち上げる動作ができるかどうかでしょ!