タグ

2007年11月1日のブックマーク (5件)

  • 完全私的 忘却防止メモ Firefox 上の全ての関数監視 - IT戦記

    with(Components) var jsd = classes['@mozilla.org/js/jsd/debugger-service;1'] .getService(interfaces.jsdIDebuggerService); var store = new なんかストレージっぽいもの; function hook() { jsd.enumerateScripts({enumerateScript: function(s){store.add(s)}}); jsd.scriptHook = { onScriptCreated: function(s) {store.add(s)}, onScriptDestroyed: function(s) {store.remove(s)} }; } jsd.breakpointHook = { onExecute: function(

    完全私的 忘却防止メモ Firefox 上の全ての関数監視 - IT戦記
    ku0522
    ku0522 2007/11/01
    Quoted: classes['@mozilla.org/js/jsd/debugger-service;1'] .getService(interfaces.jsdIDebuggerService);
  • 502 Bad Gateway

    502 Bad Gateway nginx

  • まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第13回 プログラムを高速化する

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 有料会員と登録会員の違い

    まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第13回 プログラムを高速化する
    ku0522
    ku0522 2007/11/01
    Quoted:  ソート処理が重い場合の典型的な対策としてシュウォーツ変換(Schwarzian Transform)があります。これはRandal Schwarz氏*1によって考案されたソートの高速化技法で,比較用の値をあらかじめ計算しておき,比較計算の
  • HTML::FeaturedImage - URLに含まれる画像のうち、重要そうなものを取り出すためのPerlモジュール - fubaはてな

    yuisekiが「エントリのメイン画像抽出があるといいかも」と言ってたときに、昼飯まで暇だったので作った。結果のサンプルはこちら。 仕組みはてきとう。まずURLをたくさん与え、その先にある画像の数を数える。たくさんのページにでてきたり、何度もおなじページに出てくる画像はどうでもいいものとして、消す。よくあるやり方だけど強力。 よく考えるとHTML::じゃない感じがしてきた。あとで直すかも。HTML::としてふさわしくするため、Web::Scraperにcontent渡せるようにした。 $content = "<html>..."; $hfi->add_page($url, $content);あと、リンク先が画像っぽいURLのときにはa hrefも取るようにした。閾値のキャッシュとかちょっとアルゴリズム変更とか、細かいところも変更。ちょっとノイズ入るようになったけど、たぶん欲しい物は確実に

    HTML::FeaturedImage - URLに含まれる画像のうち、重要そうなものを取り出すためのPerlモジュール - fubaはてな
    ku0522
    ku0522 2007/11/01
    統計的アプローチ。複数ページ中に多数出てくるものを捨てる。しきい値次第でメインのものが残る。
  • JSONP

    前回のエントリで触れたJSONP。初出はRemote JSON - JSONPというMochiKitの中の人によるエントリ(多分。一言で言うなら「JSONデータを括弧でくくった上でこっちが指定した文字列を頭につけて返してね?」というもの。文章で説明するとわけわからん。 つまり、 http://example.com/data.json?jsonp=beverly_hills とリクエストしたら、 beverly_hills({ foo: 'This is foo.', bar: 'This is bar.', foobar: 'This is foobar.' }); と返す。また、 http://example.com/data.json?jsonp=beverly_hills%5B90210%5D とリクエストしたら、 beverly_hills[90210]({ foo: 'This

    JSONP
    ku0522
    ku0522 2007/11/01
    JSON with padding => JSONP