2009年10月19日のブックマーク (3件)

  • 京アニ版のCLANNAD - 原作から抜け落ちた描写・変わった描写(1話時点)

    原作のシナリオから自分が気になった所だけを抜粋したので、他の人が作ればまた別の物になると思います。2話以降で後付けで説明されたり、回想の形で挿入されたり、時間軸をずらして取り入れたり、というのも当然あると思います。京アニが、この長大な作品の、何を描いて何を描かないのかという取捨選択の趣向を見守っていきたいと思います。 また、あとから追記するかもしれません。→少し追記しました。 「町」とその開発への言及やたらと自然が多い町。 山を迂回しての登校。 すべての山を切り開けば、どれだけ楽に登校できるだろうか。 直線距離を取れば、20分ぐらいは短縮できそうだった。 代わりに「売地」が写される。 アバンタイトル【女の子】「それでも、この場所が好きでいられますか」 ………。 【女の子】「わたしは…」 【朋也】「次の楽しいこととか、うれしいことを見つければいいだけだろ」 【朋也】「あんたの楽しいことや、う

    京アニ版のCLANNAD - 原作から抜け落ちた描写・変わった描写(1話時点)
    koyayasi
    koyayasi 2009/10/19
  • 「ありそうでなかった名言集 泣ける!美少女ゲーム語録」 : アキバBlog

    PHP研究所の美少女ゲーム名言集「泣ける!美少女ゲーム語録 感動の名場面ベスト100選」【AA】が17日?に発売になった。オビはAIR遠野美凪の『・・・飛べない翼に 意味はあるんでしょうか?』。 書籍情報では『「泣きゲー」の名場面だけを抽出し、実際にゲームで使用された魅力的なセリフとグラフィックを紹介』・『選りすぐりの作品に登場した総計100点もの名セリフを一冊で。すでにゲームを遊んだ人も、これから遊ぼうと思っている人も、そして、今まで美少女ゲームを敬遠していた人でさえも楽しめる、ありそうでなかった名言集』などを謳っている。 「AIR」、「CLANNAD」、「Kanon」、「輝く季節へ」・・・全19タイトルから特に心に染みる名言を抽出! どこからプレイしたらいいかまだ迷っている美少女ゲーム初心者から。反芻して何度でも泣きたいプロ(?)まで必携 「泣ける!美少女ゲーム語録」オビ なお、泣ける

    koyayasi
    koyayasi 2009/10/19
    「輝く季節へ」って表記にイラっとくる。うっす、俺、バニ山バニ夫!
  • 今日の「太田総理」は民主ボロクソ叩き祭りでした:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ

    ■今日の「太田総理」は民主ボロクソ叩き祭りでした 太田総理のマニフェスト 「子供手当のために借金するぐらいなら、子供手当は廃止して鳩山首相は辞職しろ」 →タレントも自民議員も、「民主党はいい加減すぎる」の大合唱 →民主議員は「税収が予想以上に減ったからしょうがない」「自民が悪い」の連呼 →自民議員「だから麻生内閣は税収対策したのに、民主党がご破算にしてしまった」 →俳優は「税収不足なんか去年からわかることだろう」と激しくツッコミ →女子アナも「民主党はウソついてごまかしてるだけに思える」 →太田総理まで「言うなら選挙前に言えよ。国民だますな」「自民悪いって政権はお前らだろ」 →金美齢は「反対」陣営に。理由は「鳩山さんだけじゃなく執行部全員辞任すべきだから」 →民主の横粂の根拠のない「マニフェストは実現する」連呼に太田総理「民主はマニフェスト病だよ」 →スタジオは賛成多

    koyayasi
    koyayasi 2009/10/19
    あまりに露骨で引いたけどな。一般人の「怒り」がピンポイント過ぎるだろ。支持率7割あるあいだにやる番組じゃないよね。