さて、何から書き始めましょうか。 えーとね。 プリン体の暴力 - 男の魂に火をつけろ! 数日前のエントリで取り上げた、仙台市青葉区国分町にある「斎太郎」さんにて提供される「痛風鍋」。 先日お客様のご要望によりカキ、たらきく、あん肝を盛り合わせた「痛風鍋」なるものを作らせていただきました!見た目のインパクトも強烈ですが、味の方は唸るくらい美味しかったそうです!要予約で1人前2500円ほどでご用意出来ますよ! pic.twitter.com/BBSmpJLXBa— 地酒と宮城のうまいもん処 斎太郎 (@saitarou323) 2016年3月7日 これを食べないと、オレの生涯において取り返しのつかない傷を負うことになる。そう確信するレベルで「食いたい」という欲望が沸き起こり、骨盤のあたりが揺さぶられるほどの衝動を感じました。 というわけですぐに予約を取り、昨日、行ってきたんですよ「斎太郎」さん
巨人 笠原元投手らが歪曲情報流布と発表 拡大 巨人は13日、マスコミ各社へのファクスで、選手の野球賭博問題に関して、昨年10月に野球賭博に関与したとして無期失格処分となった笠原将生元投手と、野球賭博の常習者とされるB氏が、野球賭博に関するNPBや巨人の調査に関して、事実を歪曲したり、誇張した情報を週刊誌や新聞に持ち込んでいることが分かったと発表した。NPBにも対応を求めたとしている。 球団の発表によると、B氏らが週刊誌などに持ち込んでいる情報は(1)巨人が昨年10月に初めて野球賭博を公表した時点で、笠原元投手らが野球賭博をしていたことを把握していたのに、隠していた(2)NPBの調査委員会が昨年11月10日に発表した調査報告書とは別に、野球協約違反の事実があることを把握していた、など。これに対して「明らかに事実に反しており、裏付ける証拠も多数あります」としている。 ファクスでは、「B氏と笠原
人気アニメ「おそ松さん」にハマった6人の女子がその魅力を語り尽くした「おそ松女子座談会」。 お酒を飲みながら3時間にもわたった座談会では、6つ子の見分け方や、おそ松さんにハマった理由、ファンの実態などさまざまな話題について語り合いました。 「おそ松女子座談会」参加者(推し松順) 名前(推し松/自身のオタク属性/Twiiter ID) なおさん(松野家箱押し/腐女子・声優オタク/@70mtt2) 高城歩さん(次男・カラ松推し/自意識ライジング腐女子(本人談)・コスプレイヤー/@maccha_iri) 翼さん(三男・チョロ松推し/腐女子・コスプレイヤー/@hayakawaDQ) qeeree(きーりー)さん(四男・一松推し/軽度のアニメ好き・重度の音楽好き/@qeeree) いずみさん(五男・十四松推し/腐女子) ちぷたそ【筆者】(六男・トド松推し/オタク/サブカルクソ野郎/@chip_pot
話題のアニメ「おそ松さん」を大好きな女子6人が、その魅力や人気の秘密について3時間も語り尽くした「おそ松女子座談会」。 議題は、6つ子の見分け方や兄弟間の人気格差の理由から、ハマった理由やTwitterで盛り上がる理由まで、非常に多岐にわたりました。 「おそ松女子座談会」参加者(推し松順) 名前(推し松/自身のオタク属性/Twiiter ID) なおさん(松野家箱押し/腐女子・声優オタク/@70mtt2) 高城歩さん(次男・カラ松推し/自意識ライジング腐女子(本人談)・コスプレイヤー/@maccha_iri) 翼さん(三男・チョロ松推し/腐女子・コスプレイヤー/@hayakawaDQ) qeeree(きーりー)さん(四男・一松推し/軽度のアニメ好き・重度の音楽好き/@qeeree) いずみさん(五男・十四松推し/腐女子) ちぷたそ【筆者】(六男・トド松推し/オタク/サブカルクソ野郎/@ch
Twitter などで「5年前に買ったPCを Win7 のままにしておきたいのに、強制的に Win10 にする MS が嫌だ!もう Mac に行く!」などというツイートを見かけることがありますが、Mac が大好きで、普段Macユーザー増えることに対して大歓迎のスタンスである私から1つだけ言っておきたいことがあります。 「こっち来んな。以上」 この記事はこれで終わりです…と言いたいところですが、さすがにこれだけでは普段 Mac を使っていない方には投げやり過ぎるかもしれないのでその理由を書いておきます。 5年前に買ったMacを使い続けられるのか 少なくとも メインマシンとして仕事でバリバリ使う のは厳しいです。 私の場合、5年前に買った Mac といえば MacBook Air 2011 ですが、4年前に知人に売却しています。 さすがに Mac を毎年買い換えている方は多くはないと思いますが
この記事は前回からの続きです。 ●現代美術における引用と、歴史文化の「動員」 ●『歴史を描くこと ―絵画と、漫画や映像のストーリー芸術と―』というトークイベントをやります。 ●配布資料:古典画法油彩作品の断面図とテンペラの説明 近年戦争画に注目されて、アート界ではちょっとしたブームのようになりました。つい数年前までは「戦争画に興味あります」などと言おうものなら他のアーティストにドン引きされることもありましたが。 私は歴史画というテーマで取り組んできてますが、美術史においては歴史画というと、かつて「正史」を描くことを担ってきたと。正史とはつまり、王朝や国などが編纂し対外的に正統であると示す歴史であると。 これは最初の打ち合わせの時に速水螺旋人さんが仰ったんですが、「めちゃくちゃナショナリスティックな信条の作家がその歴史観でもって描いても、面白い作品が出来るなら凄いことじゃないのか」、と。後日
この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 結果発表 誰映画ベストテン 順位 タイトル 得票 1位 ギャラクシー街道 308 2位 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 前編 & 後編 エンド オブ ザ ワールド 217 3位 テラスハウス クロージング・ドア 195 4位 映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年 154 5位 王妃の館 86 6位 GAMBA ガンバと仲間たち 84 7位 天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~ 75 8位 リアル鬼ごっこ 73 9位 映画 暗殺教室 70 10位 UFO学園の秘密 67 10位 ラスト・ナイツ 67 総評 ギャラ街、テラスハウス、ちびまる子ちゃん、暗殺教室とフジテレビ映画がどれも不人気。『ギャラ街』と『進撃の巨人』は2015年の二大炎上作品。炎上していないのにテレ朝『王妃の館』が上位に。『リアル鬼ごっこ』は三年ぶりに三度目の映
【MLB】D.トランプ氏の著名な女性支援者が過激発言、“外国人野球選手へのビザ発行を廃止せよ”に米紙が猛反論 米国の著名な女性保守活動家フィリス・シュラフリー氏が、“在りし日のベースボール”を取り戻すため、外国人野球選手へのビザの発行を廃止すべきと発言したことに対し、米地方紙『ポートランド・プレス・ヘラルド』(電子版)が猛反論している。 米大統領選挙に向け共和党から立候補している実業家ドナルド・トランプ氏を強く支持していることで知られる、91歳のシュラフリー氏。現地11日にミズーリ州セントルイスで行われた集会で、かつて米国の国民的スポーツだった野球を“もとの姿”に戻すため、外国人の選手を受け入れるべきではないと主張。野球は本来、自制心、忍耐力、従順さを養い、アメフトやバスケットボールと比べて選手の引退後のトラブルが最も少ない、素晴らしいスポーツであると述べたとのこと。 同氏はさらに、現
望潮 @arsALFEE @Japan100706 全員がオサレママ()御用達の某海外ブランド品を使っているとは(笑)二万弱する、偽物が出回る程大流行のお品です。さすが意識高い系は違うね(悪い意味で)少なくとも皆さん共働きをどうしてもしなくてはいけない程困窮していないらしい 2016-03-10 20:20:58
ヤクザをさもいい人達、堅気ですって言わんばかりの良描写もあって 俺はイマイチ好きになれないのに嫌いにもなれない。 ヤクザって夜店も仕切ってるから、アニメでヒロインとデートすると十中八九この人達のシノギの様子が 描写されて、その中でヤクザの中にも良い人がいるんですよ(チラチラ感が凄くウザったい。 なのに、デート風景の一つだからとスルーされてしまってて、日本人はどんだけヤクザに寛容なんだとさえ思う。 そういうのが風物詩だとしてもヤクザが仕切ってるという事実が拭えない限り 延々この手の議論が為されると思うし、俺もあんまり夜店にいいイメージが持てない。 はっきり言ってそういった裏の部分が上手く風物詩としてカモフラージュされてるからか、 ヤクザ商売なのにいいイメージとして捉えられがちで本当に宜しくないと思う。 夜店だけじゃなくて、ヤクザの人達やその家族が恋物語をする漫画も人気なのが怖い。 世の中には
平坂 寛 「五感を通じて生物を知る」をモットーに各地で珍生物を捕獲しているライター。 生物の面白さを人々に伝え、深く学ぶきっかけとなる文章を書くことを目指す。 著書:「外来魚のレシピ〜捕って、さばいて、食ってみた〜」「深海魚のレシピ〜釣って、拾って、食ってみた〜」(ともに地人書館) 「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社) 大都市・香港。 およそ、秘境や大自然とは縁遠いと思われるあの街に、大量の巨大魚が生息していると聞いた。 しかも、とびきり汚いドブに。さらにさらに、その魚は元々香港に分布していたものではなく、アフリカ大陸の出身であるという。 …一から十までわけがわからない。わからなすぎて、かえって興味深い。釣り竿片手に、視察へ行ってみた。 (航空券が)安い!(到着が)早い!(食事も)美味い! 2015年11月中旬。完全に思いつきで、無計画に旅立ちを決めた。 航空券の手配が7日前と、海外
ナイジェリア・ラゴスにある、ジャイディ・マーティンズさんが創業したコミック・リパブリック社のオフィスで制作されるコミックのスケッチなど(2016年1月8日撮影)。(c)AFP/STEFAN HEUNIS 【3月11日 AFP】アフリカ人のスーパーヒーローのみが登場するナイジェリアのコミック「アジェ(Aje)」の第1巻で、女子大生のテニ(Teni)は嫉妬にかられ、紫の稲妻とともにボーイフレンドに呪いをかける。「コニ・ダラ・フン・オ・ニ・イ・アイェ(お前の人生は今以上に良くなることはない)」。テニは同国の主要民族の一つ、ヨルバ人の言葉でこう唱える──。 テニを生み出したのは、コミック・リパブリック(Comic Republic)社を創業したジャイディ・マーティンズ(Jide Martins)さん(37)。同社はアイアンマン(Iron Man)やバットマン(Batman)、スパイダーマン(Spi
男性諸氏、オカンの抱っこ紐に注目して。みんな同じ形態の色違いでしょう?全部ブランド品。お安くないんです。いま流行りなんです。これ、意味わかるよね? #保育園落ちたけど政治利用されるのはごめんだ https://t.co/nDfgB2csij
※追記 その後、リンクを全体的に張り、世界観の説明もしたポータル記事がこちらです m-dojo.hatenadiary.com からのー 怪獣インタビュー・リンク集 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140302/p1 今回のインタビューは、今までとは変わった経緯がある。 もはや完全に、当方の取材のアドバイザー&コーディネーターのようになってくださったエレキングさんだが、その人脈を通じて、あちらから連絡があったのだ。 エレキングさん曰く 「何度も『なぜ、あいつは俺にインタビューしないんだッ?』『連れてこい』と言われましてね……」 「なにか、今までのインタビューに文句を言いたいことでもあるんですかね?」 「いやー、そういう人なんですよ…悪い人じゃあないんですけどね……どうも自慢が多くて、それから自分の業績が、正当に評価されてない、という思いが大きいんですよね
(続き) Twitter等における@animeseiyu等の小西寛子に対する言及まず@animeseiyuの小西寛子に対する言及を見てみよう。 https://twitter.com/search?q=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E5%AF%9B%E5%AD%90%20from%3Aanimeseiyu&src=typd 複数のnaverまとめおよびtogetterがひっかかるが、残念ながらほとんど削除されている。残存している例として https://twitter.com/animeseiyu/status/593519478404579328 http://togetter.com/li/814478 がある。 このまとめを作ったアカウント https://twitter.com/lovelive_suns は他にもたくさんのまとめを作っているが、大抵@animeseiyuを
インターネットストーカーを個人で嗜む声優好きの増田です。 今日は長年ウォッチしていた案件がここ数日一気に進展した&バズった(http://b.hatena.ne.jp/entry/otapol.jp/2016/03/post-5973.html) ので、その解説をしたく増田に初投稿します。 なお、この文章は全て増田の個人研究に基づくものです。真偽は読者の皆さんが判断してください。 長い文章を読みたくない人向けのまとめ小西寛子さんおよび所属事務所が刑事告訴したとされる「アニメライター」は、十分な状況証拠の下、@animeseiyu, @tamatowa, id:zeroes, およびそのサブアカウント群を保持している人物であると考えられる。 この文章の構成まず本論を述べる前に@animeseiyu等のアカウントについての事前知識を紹介し、これらが同一アカウントであることの根拠を示す。
ニュクスの角灯 1 (SPコミックス) 作者: 高浜寛出版社/メーカー: リイド社発売日: 2016/01/29メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見るSADGiRL (torch comics) 作者: 高浜寛出版社/メーカー: リイド社発売日: 2016/01/29メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る 長らく放置してました。 コミックストリートが3月で最終回を迎えるのですが、一回分余計に多く書きすぎたというトンマなことをしてしまったので、こちらに掲載しておきます。(ブログってどう書くんだっけと完全に忘れている)高浜寛の初長篇の新刊『ニュクスの角灯』についてです。お勧めです。以下、原稿。 新聞を見て驚いた。嬉しいではないか。 第20回手塚治虫文化賞候補作品が決まったのだが、そのなかに昨年の個人的1位に推した高浜寛の『蝶のみちゆき』が入っていた。(同
タイのリゾート地・ホアヒンのビーチで日本人男性とみられる一団が全裸になったことが、公然わいせつ事件として国際問題になりかねない状況であること を先日Buzzap!でお伝えしましたが、本日、該当する日本企業が謝罪しました。詳細は以下から。 これが本日になって公開された (PDFファイル)謝罪文 。社員が全裸になったことを認めた上で、謝罪しています。 関係者 各位 弊社メンバーによるタイホアヒンでの騒動のお詫び 急啓 平素は、格別のご高配を賜り、お礼申し上げます。この度、弊社メンバーが平成 28 年 3 月に実施したタイ王国への旅行に際しまして、タイ中部のリゾート地ホアヒンにあるホテルの浜辺にて当社のメンバーの一部が泥酔して全裸となっていたことが判明しました。 関係者の皆様をはじめ、世間をお騒がせして、誠に申し訳ございませんでした。 特に、旅行先の解放感でタガが緩み、深く考えることな
拝啓、秋山準様。 初めて実際に秋山さんに会ったのは、日テレの特番で芸能人がアマレスに挑戦するという番組でした。 まだ総合格闘技の世界でしか生きていなかった自分が、芸能人の選手のセコンドでディファ有明に紛れ込みました。その時、元大相撲の大至さんの対戦相手が秋山さんでした。 大至さんのセコンドは鈴木さんで、なんとなく流れで僕もセコンドへ。当時、鈴木さんはノアのリングでエラい事ばかりしていたので、万が一乱闘にでもなったら全員やってやる…でもノアの選手が意外と強かったらどうしよう。そんな無駄にピリピリした空気の中、秋山さんは現れました。そして何事もなく大至さんをスッ転がし、帰って行きました。 初めて試合をしたのは埼玉でした。分裂騒動の直後にバーニングとして残った秋山さんと闘う日が来た。僕は大森さんと組んで、秋山&金丸組でした。試合後のコメントで僕について記者の人に聞かれた時、「まだわかんない」と言
前編、後編と「MMR マガジンミステリー調査班」のタナカ隊員、イケダ隊員、トマル隊員にインタビューしてきましたが、最後に番外編として、イケダ隊員にもう1つの顔である“響あきら”さんとしてお話をうかがいました。 イケダ隊員こと響あきらさん イケダ隊員はもともと、「マイコンBASICマガジン(ベーマガ)」や「ファミコン必勝本」などを中心に活躍したゲームライター“響あきら”としても有名。先日大いに話題になった、電ファミニコゲーマーのインタビュー記事「『ゼビウス』がなければ『ポケモン』は生まれなかった!?」の中でも、遠藤雅伸さん、田尻智さんがイケダ隊員にちらりと触れている場面がありました。 遠藤氏: (略)田尻くんはゲームフリークを作ったし、『カスタムロボ』の株式会社ノイズを作ったやつもいたし、『ネクタリス』を開発したマトリックスの社長もいたし、あと講談社に行った池田ってやつもいたな。あの、『MM
<共和党エスタブリッシュメント(保守本流)への公開書簡> 君たちは、アメリカを代表する産業資本家であり、ウォール街の大立者であり、億万長者だ。何十年もの間、共和党の屋台骨を支えてきた。 君たちは、自分の莫大な財産をGOP(共和党の愛称。Grand Old Partyの略)に注ぎ込んだ。目的は、節税と補助金。規制緩和と知的所有権の保護。市場シェアを上げて製品を値上げすること。労組を骨抜きにして移民を低賃金で働かせること。住宅購入者や学生債務者には容赦なく自己責任を追及しながらも、自分の会社が破綻したときには公的資金で助けてもらうこと。そして、自分たちのインサイダー取引を見逃してくれる裁判官を任命することだ。 君たちはあらゆる手を尽くして途方もない富を築いた。おめでとう。 だが今日は、君たちに残念な知らせがある。君たちはいま大きな代償を払わされている。今後、その負担はいや増すばかりだろう。 第
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く