タグ

2019年5月31日のブックマーク (8件)

  • 【直球&曲球】「救助有料化」が登山者の自覚促す 野口健

    2月16日、新潟県湯沢町の神楽ケ峰でスキーをしていた男性2人が遭難。18日に新潟県警がヘリで発見、救助した(新潟県警提供) 富士山に登っていた20代男性が8合目付近で身動きできなくなり救助を要請した。残雪期のこの季節にアイゼンすら持っていかなかったことにあきれ果てるが、許せないのは、この男性が、救助要請を出しながら自力で下山し、救助隊に連絡することなく帰宅したことだ。下山を知らされないまま救助隊は救助活動を継続していた。 救助活動には絶えずリスクが伴う。人が遭難する場所に向かうわけであり、地形や気象条件が厳しいことが多い。自らの危険を受け止めつつ遭難者を1分1秒でも早く助けたいと危険な遭難現場に向かうのだ。 勝手に帰宅したこの男性は、そんなことも想像できないのか、と怒りを超えてむなしくなってしまう。 過去には、テント内で料理を作っているときに指をやけどしただけで救助要請を出し、ヘリによって

    【直球&曲球】「救助有料化」が登山者の自覚促す 野口健
    kouchi203
    kouchi203 2019/05/31
    有料化しても保険でカバーだったら罰金にならんだろ
  • 製造業の新規求人、3カ月連続減 堅調雇用に異変か - 日本経済新聞

    人手不足を背景に堅調な雇用情勢が続くなか、製造業の求人に異変が起きている。厚生労働省が31日に発表した4月の新規求人数は、製造業が3カ月続けて減った。なかでも半導体やIT(情報技術)関連の落ち込みが大きい。海外で大型の設備投資が一服したことに加え、米国と中国の貿易摩擦が国内の雇用に影響し始めた可能性がある。4月の製造業の新規求人数は前年同月比4.6%減の9万3711人だった。減少が目立ったのは

    製造業の新規求人、3カ月連続減 堅調雇用に異変か - 日本経済新聞
  • 『そして滑落』

    「チキン南蛮かー、やっぱり地鶏かなー」 なんて考えながらルンルンで下り始めた。 もちろん体がルンルンしてるわけではなく、心だけ。 登りのことも事もあるし慎重に慎重に。 だって時間はたっぷりあるのですから。 これだけ多くの時間を山で過ごしていれば、ヒヤリ・ハっとした瞬間なんてもちろんある。 こうなればこう、いつでもどんな時でも先を読み、どんな場面でも対応できるシュミレーションも抜かりない。 僕はそういう人間であり、妄想好きでもある。 「ひぇ~、ここ落ちたら死ぬな」、 「うぉー、ここ危ねーな」、 そんな時はキンっと体に緊張感が入り、頭も体も切り替わる。 自信も過信も無かったはず、でも一瞬の油断があったのかもしれない。 そう、想像もしないような場所で事故は起こった。 普通にテープのある(とは行っても道という道は無い)場所をトラバースしてた瞬間、その場所全てが崩落。 こんな経験だってある。 体勢を

    『そして滑落』
  • 慰安婦論争の映画「上映中止を」 出演者の藤岡信勝氏ら:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題の論争を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場」の出演者3人が30日、東京都内で記者会見した。「監督が私たちを欺いて映画に出演させた。違法行為にあたる」と主張し、上映中止を求める声明を発表した。監督は「私がだましたという主張は間違いだ」と反論している。 映画は、日系米国人のミキ・デザキ監督が慰安婦問題を題材に、日米韓の30人以上にインタビュー。強制連行の有無や慰安婦の人数などの論点で主張と反論を紹介している。4月に東京・渋谷で公開されると反響を呼び、全国40カ所以上での公開が決まっている。 記者会見したのは「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝副会長ら3人。ジャーナリストの櫻井よしこ氏や杉田水脈・衆院議員、米国弁護士のケント・ギルバート氏らとともに、映画で「歴史修正主義者」などと紹介されている。 大学院生だったデザキ氏が「学術研究」目的でインタビューを申し込んだことは、双方が認めて

    慰安婦論争の映画「上映中止を」 出演者の藤岡信勝氏ら:朝日新聞デジタル
    kouchi203
    kouchi203 2019/05/31
    脇が甘いなw
  • 米朝首脳会談決裂で金赫哲氏は死刑、金英哲氏は労役刑/Chosun Online | 朝鮮日報

    朝鮮日報日語版は、 「日経テレコン」「G―Searchデータベースサービス」に記事を 提供いたしております。 サイトの公開期限を過ぎた記事の閲覧につきましては、こちらの サービスをご利用ください。

    kouchi203
    kouchi203 2019/05/31
    “金赫哲氏は今年3月、外務省幹部4人と共に調査を受け、美林飛行場で処刑されたらしい。彼らには『米帝に取り込まれ、首領を裏切った』という米帝スパイの容疑が適用された”
  • 就職氷河期世代、国が就業支援 不安定な仕事から脱却を:朝日新聞デジタル

    「就職氷河期世代」とされる30代半ばから40代半ばの世代が安定した仕事につくための支援策を29日、厚生労働省がとりまとめた。今後3年間を集中的な支援期間とし、正社員として雇った企業への助成金の拡充や企業や自治体と連携しての職業訓練などが柱。政府は今夏にまとめる「骨太の方針」に盛り込み、数値目標を設けて達成をめざす。 新卒重視の採用慣行が続く中、バブル崩壊後の1993~2004年ごろに大学や高校を卒業した世代は、新卒時に正社員として採用されず、不安定な働き方を続ける人が多い。この世代とほぼ重なる35~44歳の約1700万人のうち、非正規で働く人が317万人、フリーターは52万人、職探しをしていない人も40万人いる。 対策の柱として、人手不足の建設や運輸などの業界団体を通じ、短期間で就職に結びつく資格を得るための訓練コースをつくる。また、正社員に採用した企業には最大60万円の助成金を支払う制度

    就職氷河期世代、国が就業支援 不安定な仕事から脱却を:朝日新聞デジタル
  • 就職氷河期世代・国が就業支援→人材派遣会社に委託、のなぜ - orangeitems’s diary

    なぜ派遣会社が就業支援で登場するのか 国語の問題だと思うのですが、何だかおかしなことが行われようとしています。 digital.asahi.com 新卒重視の採用慣行が続く中、バブル崩壊後の1993~2004年ごろに大学や高校を卒業した世代は、新卒時に正社員として採用されず、不安定な働き方を続ける人が多い。この世代とほぼ重なる35~44歳の約1700万人のうち、非正規で働く人が317万人、フリーターは52万人、職探しをしていない人も40万人いる。 対策の柱として、人手不足の建設や運輸などの業界団体を通じ、短期間で就職に結びつく資格を得るための訓練コースをつくる。また、正社員に採用した企業には最大60万円の助成金を支払う制度の条件を緩めるほか、氷河期世代を対象にしたキャリア教育や職業訓練を人材派遣会社などに委託し、就職に結びついた成果に応じて委託費を払う。 考察 非正規やフリーターが多いので

    就職氷河期世代・国が就業支援→人材派遣会社に委託、のなぜ - orangeitems’s diary
    kouchi203
    kouchi203 2019/05/31
    「この問題の背景はとてもわかりやすくて、「非正規は不安定だ」と言っておいて、非正規を生産する人材派遣会社にお金が入るという設計」
  • ニキ・ラウダの葬儀が営まれる … F1界の多くの仲間やファンが最後の別れ

    メルセデスF1のF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。 F1のレジェンド、ニキ・ラウダの葬儀が5月29日(水)に彼の故郷オーストリアのシュテファン大聖堂で営まれた。 3度のF1ワールドチャンピオンであるニキ・ラウダは、今後20日(月)、腎臓の治療を受けていたチューリッヒの病院で家族に見守られながら70歳でこの世を去った。 雨が降るなか、数百人のファンが1時間以上も列をなして棺が大聖堂に到着するのを待った。 棺は大聖堂の中心にキャンドルに囲まれて安置され、ニキ・ラウダのビルギット、息子のルーカス、マティアスによって、赤いヘルメットが据えられた。 午後には鎮魂ミサが開かれ、晩年にニキ・ラウダが非常勤取締役を務めていたメルセデスのモータースポーツ責任者トト・ヴォルフ、現役ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトン、

    ニキ・ラウダの葬儀が営まれる … F1界の多くの仲間やファンが最後の別れ