丹菊逸治 @itangiku 「対雁アイヌ」は当初の約束と違い、宗谷ではなく対雁に移住させられた。この事件全体は果たして「強制移住」なのか「自発的移住」なのか。「一部は自発的で一部は強制的な移住」が正確な記述だろう。問題は物事が常にそのように行われる、ということだ。局所的な「好意」で始まり悲劇に終わる。 2011-10-31 00:19:05 丹菊逸治 @itangiku 露領樺太に残留するよりも日本への移住を勧めるという「好意」は、自国がロシアよりもアイヌ人にとって良い国である、という判断を根拠とする。樺太千島交換条約後とWW2後に同じことが繰り返された。後者のケースでは、日本のほうがましという判断自体は正しかったろう。 2011-10-31 00:33:06 丹菊逸治 @itangiku 自民族内部のあらゆる異質性を撲滅しようとしていた国民国家が、国内異民族の異質性をそのままにしておく
![itangiku氏によるソ連時代の少数民族に対する同化政策の歴史](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d1a628caa8f8bb103df4803782f362d0246ab255/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F88162f0d66ebc474ef118b812ad68606-1200x630.jpeg)