タグ

2015年11月6日のブックマーク (9件)

  • 2015年度の税収は4.4兆円上ブレ - 経済を良くするって、どうすれば

    補正予算が議論される季節となり、11/2に9月の租税調も公表されたので、2015年度の国の税収の予想を見直した。結果は、予算から4.4兆円の上ブレだった。今後、更なる上ブレもあると見ている。2014年度の決算剰余金が1.6兆円あるから、国債の追加発行なしで5兆円規模の補正予算を組むのは十分可能である。おそらく、11/16公表の7-9月期GDPの不振を受け、そうした方針がアナウンスされるだろう。 ……… コラムの税収予想は、誰でも理解できるように、極めてシンプルにしてある。前年度税収の決算額を、政府経済見通しの名目成長率で伸ばし、主な税制改正を加減しただけである。2014年度の一般会計の税収は54.0兆円であったから、これを2.7%増にし、昨年の消費増税の平年度化分1.7兆円等の税制要因を加減すると、57.0兆円になる。これだけで、2015年度予算の税収額から2.5兆円もの上ブレになる。

    2015年度の税収は4.4兆円上ブレ - 経済を良くするって、どうすれば
  • キャビンアテンダントが暴露したくなる飛行機9つの秘密

    もちろん、こうした秘密はキャビンアテンダント(CA)が誰よりも知っている。だからハフポスト・トラベル編集部では、長年客室乗務員を務めていたアビー・アンガーさん (ユナイテッド航空、コンチネンタル航空、USエアウェイズ・エクスプレスなどで勤務していた) に取材をした。彼女は2011年にの出版と転職のために退職しCA向けコンサルタントとしての新しいキャリアをスタートさせた。彼女は厳格な研修方法でCA志望者を指導している。彼女のCAとしての人脈はFacebookグループにある。そこでは7000人を超えるメンバーが仕事に関するアドバイスや情報を交換したり、華やかさに見えるが、いろいろ問題も抱えて謎めいた航空産業の表と裏について議論したりしている。

    キャビンアテンダントが暴露したくなる飛行機9つの秘密
  • どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?

    インターネットで痴漢された話をすると、自慢だと言われるそうです。 いったいどうしてそうなるのでしょうか? あとハンガーって、捨ててないのになんで減っていくのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 相槌を打ったり話を聞き逃したりするOL。 ミカ先輩 日和見主義でどっちつかずの態度を取ることが多い先輩社員。 アニメに出てくる目がキラキラした老人 かわいい女の子の描き方で描かれたので、かわいくなった老人。 先輩、今日はトゥギャッチの読者から質問が来てますよ。 やった~。 エリコちゃんミカ先輩こんにちは、いつも楽しく拝見しております。私は最近 インターネットでとてもストレスに感じていることがあります。それは、痴漢 被害に遭った女性やその告白に対する男性全般の「露出度の高い服を着ている 女性の方が悪い」という自己責任論的な意見や、勇気を持って告白しても「や れやれ、痴漢されるほど魅力がある自慢かね

    どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?
    ko_chan
    ko_chan 2015/11/06
    共感したり同情したり、まして問題解決のために行動するには、相当の心的リソースの余裕が要る。
  • 「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃
    ko_chan
    ko_chan 2015/11/06
    時間切れになる前にベーシック・インカムが実現できればいいが、多分ムリ。現40代がいずれ見る地獄を教訓にして将来実現できるかもしれないが、それでは死人が出るまで間違いを改められないいつものパターン。
  • 「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃
    ko_chan
    ko_chan 2015/11/06
    40代なかばくらいまでに何とか社会的に包摂しないと、このまま高齢化して「社会のお荷物」扱いが待ってる。でも今のところ、社会にそれだけのリソースはない。それでも緊縮一直線。
  • 「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃
    ko_chan
    ko_chan 2015/11/06
    不登校からの継続という意味でも、人数の多さゆえに受験戦争が最もハードだったことが影響してるのではないか。
  • 「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃
    ko_chan
    ko_chan 2015/11/06
    00年前後の就職氷河期で陥った者もあれば、そこを切り抜けてもその後の長期デフレで脱落した者もあるが、いずれも同世代の現40代前半。当時は「自己責任」扱いで支援はなし。
  • Twitter「お気に入り」を「いいね」に変更した理由がかっこよすぎる

    Twitterがブラックホールのように思えるという人がいる。「ソーシャルな世界」が目の前に広がっているのだが、しかしせっかく発したツイートが孤独の中に消え去っていくばかりだと感じるのだという。 これはTwitterの仕組み自体による部分も大きい。たくさんのツイートが無制限に流れ続け、仲良しの友だちや親しいパートナーですら、あなたのツイートに気づきすらしないことも多い。実世界で有名であるとか、注目されている論客であるというような場合でもなければ、ツイートをみてくれるフォロワーを獲得することも非常に難しいものとなる。 そうした状況では「いいね」されたり「リツイート」されるといったような、フィードバックを得られることもほとんどなくなる。これは都会の真ん中で感じる孤独感にも似ているだろう。たとえば東京の繁華街にひとりっきりでいるようなものかもしれない。たくさんの人々に囲まれながら、しかし誰と話をす

    Twitter「お気に入り」を「いいね」に変更した理由がかっこよすぎる
  • 人類の叡智としての「戦争法」(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安全保障関連法案が成立して既に一ヶ月が経ちましたが、野党を中心に法の廃止を目指す動きは盛んです。 法案の採決から一ヶ月を迎えた19日には、こんな集会もありました。 安全保障関連法の採決が強行されてから1カ月の19日にあわせ、法律に反対する市民団体「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会」は、国会前でデモ活動を行った。今後も毎月19日、法律の廃止と安倍晋三内閣の退陣を求め、行動を続ける。 午後6時半からの集会で、国会前の歩道を埋めた人たちは「戦争法は今すぐ廃止」「戦争させたい総理はいらない」と訴えた。 出典:「今すぐ廃止」訴え国会前でデモ 安保法強行採決1カ月 法案に対する抗議活動自体は、民主主義国ならば当然の政治活動・意思表示ではあります。しかし、安保関連法案に反対する人々が好んで使う「戦争法」という表現について、私は未だに違和感を抱いており、この言葉を乱用に対しては明白に不信

    人類の叡智としての「戦争法」(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース