タグ

2024年7月3日のブックマーク (5件)

  • 首都圏の夫婦2人暮らし、6月の食費が120,742円。外食は安価な丸亀やマック。リアルな数字だと思ったんだけど…→「都会の物価高すぎ」「ちょっと贅沢すればすぐ行く」

    ぴぃちゃん🐣家アカ @piiinew_house 6月の費は、120,742円でした〜 ・大人2人 ・各自でべてるお昼などは含まず ・外は丸亀製麺、マック、お蕎麦屋さんなど安価なところのみ ・スーパーは中堅くらい?を利用 ・大好きな、道の駅爆買いツアーは含む 首都圏の夫婦暮らしのリアルな結構数字だと思ったんだけど、どうでしょうか。 2024-07-01 19:44:16 みつりさん🦖4m @vivinyansuu @piiinew_house リアルな数字だと思います 大人2人(たまに義母分含)、先月の費がこれぐらいでした その前の月が7万くらいでおさまっていたので、またそれくらいに戻したい🥲 先月はイベント(母の日)もありましたが、手作りしても材そのものが高い…… ・酒代など含まず ・近所に中堅~高めスーパーが主 2024-07-02 19:07:20

    首都圏の夫婦2人暮らし、6月の食費が120,742円。外食は安価な丸亀やマック。リアルな数字だと思ったんだけど…→「都会の物価高すぎ」「ちょっと贅沢すればすぐ行く」
    kniphofia
    kniphofia 2024/07/03
    物価高になって食費は家族4人で6万円です。
  • セフレの彼氏が弱者男性

    ここ2年くらい遊んでるセフレがいるんだが、最近セフレに彼氏ができた 彼氏くんは東工大卒、東証一部上場勤め、英語割と喋れる、まあハイスペじゃないか ただまあ写真を見せてもらったけど見た目はいわゆるチーズ牛丼な感じ、婚活アプリで出会ったらしい 数日前セフレから突然連絡がきた「今度の誕生日海にドライブ連れて行って」 「え、彼氏と過ごさないの?もう別れたの?」って聞いたら「いや、別れてないけどあいつキモくてつまんないんだもん」だって そんで誕生日は俺と過ごすことになった。 「彼氏のアレ小さくてきつい、私エッチ好きなのにずっと満足できない一生過ごさなきゃいけないのかも」 「抱きしめた感じがやっぱ全然違うんだよなー」 「増田くんみたいな浮気しまくるクズと付き合うのは無理って思ってたけどタイプじゃない男と付き合うのはもっと無理かも」 「でもまあ彼氏とちゃんと結婚したいとは思ってるよ、性格は当誠実で優し

    セフレの彼氏が弱者男性
    kniphofia
    kniphofia 2024/07/03
    気持ち悪い!!!
  • 女性の友人がいることを隠すべきなのか

    婚約者がいるのだが、それとは別に、付き合いの長い女性の友人がいる。 知り合って10年近い。婚約者に会う前から知り合いだ。 ただ、親友というほどでもない。だが、今でも1年か2年に1回ほど二人で会ってお事したりお茶したりすることもある。 知り合ったきっかけは社会人しながら通っていた大学院で、そこはもう卒業したが、当時、同じ大学院に在籍していた。 学生同士の交流もちょこちょこある大学院で、その女性とは講義が同じで一緒に受講していたり、 懇親会の場でも偶然居合わせる確率が高く、話も合うし気が合う感じ。 お相手の女性は既婚者で僕より5つ年上だけど、話しやすくて、いいお友達だと思っている。 美人で女性としてもモテるだろうなとは思うのだけど(某歌劇学校の卒業生でもあるし)、恋人になりたい気持ちは毛頭ない。 というのも、今のように何でも話せて相談できたりする女性の友人って、婚約者意外には、その人くらいだ

    女性の友人がいることを隠すべきなのか
    kniphofia
    kniphofia 2024/07/03
    堂々と友人の一人として扱えばいいのに隠すから特別感を出してると思われます
  • 三大ブクマカが口だけだと思うもの

    ①AV女優への態度 「職業に貴賎なし」的なブコメで溢れるけど、自分の子供には寄せ付けないし、 AV女優と結婚なんて絶対しないし、子供が将来の夢はAV女優って言い始めたら修正を試みるし、 AV女優の子供が授業参観で「おかあさんの仕事はAV女優です。」なんて作文を読み始めたら動揺しまくる。 ②ワークマンランドセル 「多様性」なブコメで溢れるけど、自分の子供にはワークマンランドセルは避けるし、 自分もワークマン着て授業参観には行かないし、なんなら「いかに周りから浮かないか」を考え抜いて服装を選ぶし、 会社でも普通の服装を逸脱する気は一切ないどころか、変わった服装できた社員に陰ながら嫌悪感を持つ。 あと一つは?

    三大ブクマカが口だけだと思うもの
    kniphofia
    kniphofia 2024/07/03
  • KADOKAWAのハッキングの話チョットワカルので書く

    私はプロではないのでわからないので、間違っているのは当たり前だと思って読んでください。 個々人のエンジニアの能力がとかクレジットカードがとかは基関係ないという話です。 (関係なくてもパスワードを使い回している場合は、同じパスワードを使っているサービスのパスワードはすぐ変えるの推奨) 三行VPN→プライベートクラウドの管理システムとオンプレ認証→各システムと言う流れで侵入されていると思われるオンプレのディレクトリサービスとクラウドのidMが接続され、オンプレの認証資格でSaaSは一部やられた可能性がある現在クラウドにリフトアップ中で、新システムはモダンな対策された方法で保護されており無事だった。が、それ故にオンプレへの対策が後手だったのでは会社のシステムはどうなってるか私は長年社内システムの奴隷をやって参りました。現在のクラウドになる前のサーバも触って参りましたので、その辺りからお話しをさ

    KADOKAWAのハッキングの話チョットワカルので書く
    kniphofia
    kniphofia 2024/07/03
    長い読まない