先日、池田信夫さんがライブドアBLOGOSに「原子力への偏見と発見」という記事 を書いていました *1。その記事の冒頭には、「朝日新聞は『原発と原爆は同じだ』という非科学的なキャンペーンを執拗に続けている。人々の恐怖に迎合して新聞を売る彼らのやり方は、戦時中の報道と同じように歴史の裁きを受けるだろう」とあります。 *1:「原子力への偏見と発見」2011年10月09日『BLOGOS』 http://news.livedoor.com/article/detail/5924323/ 「原発と原爆は同じだ」という言葉で思い出したのが、京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの言説です。9月22日に津田塾大学で「原子力=核を選んだ世界の末路」と題した小出さんの講演が行われました。以前、このすくらむブログで、「原発なしでも電力は足りている-京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの主張」*2 を紹介した
![原子炉は原爆つくるための装置、核分裂は本質的に核兵器のもの-小出裕章さんが指摘する原発の真実|ガジェット通信 GetNews](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9b3c6cbca4e578644f637b6ffa877c6d2fd79eaf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fgetnews.jp%2Fimg%2Farchives%2Fsukuramu1.jpg)