『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
Facebookの現状を示す18のデータ【ad:tech東京2013レポート:番外編】 今回の「ad:tech tokyo(アドテック東京)2013」では、Facebookに関する最新のデータが色々と紹介されていました。そこで、Facebookというサービスの現状をよく分かるデータをまとめてみました。 こんにちは、SMMLabの藤田です。 今回の「ad:tech tokyo(アドテック東京)2013」には、Facebook Japanの代表取締役社長 岩下充志氏を含む4人の関係者が登壇。Facebookの現状について興味深いデータを紹介していましたので、まとめてみました。 【1】ユーザー数概況 ・世界での月間アクティブユーザー(1ヶ月に一度でもログインした人)は11億人 ・世界での月間携帯ユーザーは8億人 ・日本の月間アクティブユーザーは2, 100万人(昨年に比べて40%増) ・日本の月
地図アプリって「今」の場所を知るには非常に便利なアプリです。今日紹介する地図アプリはこれまで紹介してきたアプリとはちょっと違います。 実に多機能な地図アプリなのですが、このアプリで感動した点は「40年前まで遡って地図を見られるアプリ」なのです。 FieldAccess【地形図ビューア】 2.0 容量 :9.4 MB 価格 : ¥170 販売元: dendrocopos 本当に多機能すぎていまだ把握できてないわけですが(GPSロガーまでついてます)、私はそのひとつの機能である、「電子国土地図」機能で自分の今いる場所を、現在から過去に向かって見ていくことに感動を覚えました。 生まれ育ったみなさんの地域の移り変わりを見るのに最適です。ぜひみなさんの故郷、あるいは育った土地をこの地図アプリでご覧になってみてください。きっと感動できるはずです。 では、私の住んでる場所のタイムスリップを体験してみまし
Googleは2013年9月26日、新しい検索アルゴリズム「Hummingbird」(ハミングバード)を導入したことを同社の検索サービス開始15周年記念イベントで発表しました。この「ハミングバード」という名前は「高速で的確である」という意のもと名付けられました。同社幹部のAmit Singhal氏によると検索結果の90%に影響を及ぼす変更だということですが、具体的にはどのようなことが変わったのでしょうか? そもそも「検索アルゴリズム」とは何か ”検索アルゴリズムとは、この業界の専門用語であり、グーグルが、無数のウェブページ、そして、同社が持つその他の情報を調べ、最適な答えと思われるアイテムを返すために利用する、所謂、レシピのような存在である。” <出典:SEO japan> 皆さんが普段何気なく利用している検索機能は、この検索アルゴリズムという仕組みがあってこそ成り立っています。それではG
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く