2011年8月1日のブックマーク (15件)

  • 過去最高線量の放射線検出…1、2号機主排気筒 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力は1日、福島第一原子力発電所の1、2号機原子炉建屋近くにある主排気筒の地面近くで、これまでで最高の1時間当たり1万ミリ・シーベルト以上の放射線を検出したと発表した。 東電は周辺数メートルを立ち入り禁止にした。これまでは1号機原子炉建屋内部で検出した毎時4000ミリ・シーベルトが最高だった。 作業員が7月31日、ガンマ線を検出するカメラを使って周辺を確認中に発見。1日に排気筒表面の放射線量を測定して判明した。測定した作業員の被曝(ひばく)線量は4ミリ・シーベルトだった。 排気筒は1、2号機の原子炉格納容器などとつながっているが、現在は空気は流れていないという。 松純一・原子力立地部長代理は「3月12日に1号機のベント(排気)を行った時に放出された放射性物質が主排気筒の内部に付着している可能性がある」としている。

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    現場は過酷やね…。 RT @ogawaraj: @kimayuri これ見ましたか
  • 2ちゃんねる サーバ負荷監視所

    このページは、「2ちゃんねる」各サーバの負荷(Load average)を表示しています。・「last」は、元データの最終更新時刻です。 ・「ut」は、システム起動時からの連続稼動日数です。(稼働日数順の一覧) ・対象サーバからデータが取得出来ない場合は、各数値が赤色になります。(システム停止、回線障害、etc...) ・各サーバ名をクリックすると、グラフを見ることが出来ます。 ・このページは、10分毎に更新しています。

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    もしや彼の国でしょうか…(´・ω・`) RT @ouka_channel: 2ちゃんねる、F5攻撃やられてるな。特定のサーバーを順番に集中攻撃してる。
  • 1万ミリシーベルト超の放射線量 NHKニュース

    1万ミリシーベルト超の放射線量 8月1日 21時4分 東京電力福島第一原子力発電所の、1号機と2号機の原子炉建屋の間にある屋外の排気筒付近で、1日午後、これまでで最も高い、1時間当たり1万ミリシーベルトを超える放射線量が計測されました。東京電力は付近を立ち入り禁止にして原因を調べています。 東京電力によりますと、1万ミリシーベルトを超える極めて高い放射線量が計測されたのは、1号機と2号機の原子炉建屋の間にある排気筒の底を通る配管付近で、1日午後、東京電力の社員が棒の先に付けた線量計で測定したところ分かりました。この場所は、先月31日、特殊なカメラを使った観測で高い放射線量が出ていることが分かったことから、1日、改めて詳細な計測を行ったということで、東京電力は付近を立ち入り禁止にしました。また、計測した作業員が、最大で4ミリシーベルトの被ばくをしたということです。福島第一原発でこれまで計測さ

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    7Sv=99%致死量 1万ミリシーベルト=10Sv …
  • 空港で粉トウガラシをばらまいて自民党議員らの訪問に抗議する韓国人の写真が早速チカニシAA化される : はちま起稿

    663 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/01(月) 17:03:25.95 ID:8olZMwak0 [1/2] 682 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/01(月) 17:05:03.84 ID:rQhj7NDE0 [15/18] やだ・・・乳首透けてる/// 685 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/01(月) 17:05:32.47 ID:nCxqzd7l0 [2/2] 韓国人は べ物を粗末に扱うな と親から習わないの? 696 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/01(月) 17:06:15.53 ID:nFs3FEjz0 [5/6] 乳首透けて見えてワロス 702 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/01(月) 17:07:32.95 ID:REpjUL/+0 おもしろ

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    あれは粉トウガラシだったのか…(棒)
  • 入国拒否された日本議員「強制送還を拒否」…空港で動かず

    独島(ドクト、日名・竹島)領有権を主張しながら1日午前に金浦(キンポ)空港に到着した日自民党所属議員3人の入国が拒否された。 しかし3人が「私生活を侵害された」として日行き飛行機への搭乗を拒否した。 事実上、金浦空港で‘座り込み’に入ったのだ。 自民党の新藤義孝衆院議員、稲田朋美衆院議員、佐藤正久参院議員が1日午前11時10分、金浦空港に到着した。 3人は入国手続きを踏もうとしたが、法務部出入国事務所の関係者らが来る前に送還待機室に案内され、入国禁止の通報を受けた。 新藤議員は航空機から降りた後、「独島は日の領土。 しかし日韓間で意見の違いがあるので立場を話す必要がある」と主張した。また「自律的に通行が確保された日本代表の入国が禁止されれば外交的な問題になるだろう」と主張した。 自分たちが恣意的に韓国を訪れたのではなく‘日の代表’資格で来たという主張を展開したのだ。 また「入国が

    入国拒否された日本議員「強制送還を拒否」…空港で動かず
    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    視察目的で入国した他国国会議員を強制送還とか、どこの無法国家ですか?と言いたくなるが、中央日報は肯定的な報道。意味が分からん。 #korea #seiji
  • 【鬱陵島視察】韓国保守派ら200人結集、緊張高まる 自民議員到着の金浦空港 - MSN産経ニュース

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    このオレンジのはなんだろう?どちらにせよ気持ち悪いことは確か(´・ω・`) #korea #seiji
  • 【鬱陵島視察】韓国保守派ら200人結集、緊張高まる 自民議員到着の金浦空港 - MSN産経ニュース

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    「1日、ソウル・金浦空港の到着ロビーで、日本の国旗を裂きながら、赤い紙をばらまいて抗議する人々」(´・ω・`) #korea #seiji
  • 【鬱陵島視察】韓国保守派ら200人結集、緊張高まる 自民議員到着の金浦空港 - MSN産経ニュース

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    やっちゃったねー(棒) #korea #seiji
  • 【鬱陵島視察】韓国保守派ら200人結集、緊張高まる 自民議員到着の金浦空港 - MSN産経ニュース

    竹島(韓国名・独島)北西の韓国陵島視察のため、自民党の新藤義孝衆院議員らが到着したソウルの金浦空港では1日、保守派の団体の関係者ら200人以上が集まって抗議集会を開催、多数の警察官が配置されるなど物々しい雰囲気に包まれた。 集会の参加者らは、空港周辺の広場で、竹島の写真と「日人接近禁止」の文字が印刷された横断幕などを掲げ、入国阻止を主張。空港内の到着ゲートでは「日人を殺してしまうぞ」と叫ぶ男性の姿も見られた。 また、1日付の韓国紙は、1面などで新藤議員らの訪問予定を報道。中央日報は「強硬な右翼の日自民党議員」として、1面に新藤議員らの顔写真を掲載、入国不許可となる見通しを報じたほか、KBSテレビは、訪韓を強行したことで「韓日の外交摩擦が高まる」との憂慮を伝えた。(共同)

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    中央日報が「強硬な右翼の日本自民党議員」と報じたとあるけど、この写真にあるのは「過激な韓国の保守派団体関係者」なんですけど…(´・ω・`) #korea #seiji
  • 国家による「慰霊・追悼」を許すな! ――8.15反「靖国」行動

    例年の8・15行動で、当日にそれぞれの行動をやっていて、エールの交換はできても、なかなか一緒に行動したり、そのことについてゆっくり話す機会がもてない、反「靖国」行動をやっている仲間とじっくり話してみよう、という趣旨で、7月30日に「それぞれの8・15行動 これまでとこれから」と題して、実行委としては久しぶりに前段集会を行った。 そこでは「許すな!靖国国営化8・15東京集会実行委員会」、「『平和の灯を!ヤスクニの闇へ』キャンドル行動実行委員会」、「日戦没学生記念会(わだつみ会)」の高橋武智さん、「靖国解体企画」、そして私たちの実行委員会がそれぞれの歴史やこれからの行動、日頃の思いなどを話し合った。討論時間が足りなくて、出てきた課題などを十分に討議することができなかったのは残念であるが、問題意識を共有できただけでも有意義な集まりだった。 そして、8月15日当日。去年と同様の猛暑日のなか、東京

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    まじすか… RT @ouka_channel: 反天連デモ 今年もやるそうだ
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
  • 赤字国債法案、不成立なら9月以降も続投 首相が意向 - 日本経済新聞

    菅直人首相が自らの退陣条件の1つとして掲げる赤字国債発行法案について「成立しないと誰が首相になっても苦労する。次の首相にはカードとして残したくない」と周辺に語っていたことが31日、分かった。今国会の会期末である8月末までに同法案が成立しなければ、9月以降も続投する考えを示したものだ。すでに退陣を表明している首相はその条件として

    赤字国債法案、不成立なら9月以降も続投 首相が意向 - 日本経済新聞
    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    こいつ…腐ってやがる
  • <中国高速鉄道事故>変化する中国メディア…党の報道指針に反発

    香港のメディア関係者が温州での高速鉄道事故と関連して中国メディアに下された中国共産党の報道指針に正面から反発している。英字紙サウスチャイナモーニングポストは31日、「香港記者協会が共産党の高速鉄道事故縮小報道を指示する報道指針に対し反対する声明を出した」と伝えた。記者協会は声明で、共産党中央宣伝部は報道統制を撤回し記者らに報復しないと約束しなければなければならないと明らかにした。 記者協会は、「われわれは香港につながる大陸の高速鉄道でこのような惨事が再発しないようにするため香港と外国の読者に真実を知らせることを促す」と強調した。1997年7月の1国2制度実施以来、多くの中国当局からの干渉と統制を受けてきた香港メディア界で共産党最高機関である中央宣伝部の指針を正面から否定したのは極めて異例なことだ。 中央宣伝部は先月29日、「鉄道事故後、中国内外の世論情緒が複雑になっている。新聞・雑誌・ニュ

    <中国高速鉄道事故>変化する中国メディア…党の報道指針に反発
    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
    香港は中国最後の良心か?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ふかわりょうが韓流報道に苦言「企業広告なら良いが、流行が日常の現象にあるかのような放送は問題がある」 - ライブドアブログ

    ふかわりょうが韓流報道に苦言「企業広告なら良いが、流行が日常の現象にあるかのような放送は問題がある」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 05:59:42.90 ID:WifPSBfj0 ?PLT 200 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 05:14:17.86 ID:CTP5nKV/0 ふかわりょう ラジオにて 要約 自分の店を経営して友達に来てもらい、ブログに美味しいって紹介してという行為は基的にはだめだが、同情の余地はある それを過激に拡大させたのが今の韓流ブームで、企業広告としてそれを紹介するのがよいが、 流行が日常の現象にあるかのような放送のされ方は問題がある 情報を読み取る力がある大人なら惑わされないが、小中学校の子供とかには それが刷り込みとなり 必ずしも当ではない事を信じてしまう ■ラジオ ROCKETMA

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    kimayuri
    kimayuri 2011/08/01