タグ

2025年1月15日のブックマーク (4件)

  • プロジェクト・マネジャーが知るべき 97 のこと

    【01】できるだけ早期にユーザーを巻き込む by バービー・デイビス(Barbee Davis)MA、PHR、PMP 【02】モグラたたき開発を避けよう by ベンカト・スブラマニアム(Venkat Subramaniam) 【03】ローカライゼーションのせいで締め切りに遅れる by パベル・シムサ(Pavel Simsa)PMP 【04】プロジェクト・オーナーは強力なプロジェクトサポーター by 武谷 美世子(Miyoko Takeya)PMP 【05】複雑よりもシンプルな方がいい by スコット・デイビス(Scott Davis) 【06】負債を支払う by ブライアン・スレッテン(Brian Sletten) 【07】スキルでなく素質のある人を加えよう by リチャード・シェリダン(Richard Sheridan) 【08】シンプルにいこう by クリシュナ・カダリ(Krishna

    プロジェクト・マネジャーが知るべき 97 のこと
    khtno73
    khtno73 2025/01/15
    こう雑多に並んでるとPMBOKって体系的に整理されてんだなって思う
  • 三大、くっそまぎらわしい地名

    ・青海と青梅(フツーにかきまちがえる) ・熊野(和歌山と三重でわりと近いので混乱する) ・豊橋と豊川(なんでおなじ愛知やねん) あとひとつは?

    三大、くっそまぎらわしい地名
    khtno73
    khtno73 2025/01/15
    会社の最寄りが日比谷線の八丁堀だったころ、客先から帰路の路線検索しようとすると乗換案内が毎回新幹線使って広島まで行けとおすすめしてきたころ面倒すぎた
  • 当社社員の逮捕について (2025年1月14日): プレスリリース | NEC - 当社の社員が、就職活動中の学生に対し猥褻な行為をしたとして1月8日に逮捕されました。

    当社の社員が、就職活動中の学生に対し猥褻な行為をしたとして1月8日に逮捕されました。社員が逮捕されたことは大変遺憾であり、被害に遭われた方や関係者の皆様にお詫び申し上げます。当社は当局の捜査に全面的に協力し、当該社員に対しては事実関係を確認した上で厳正な処分を行います。 当社は今回の事態を受け、学生の皆様が安心して就職活動を行っていただけるよう、採用活動指針を見直しました。また、採用活動全般に関するハラスメント相談窓口を新たに設置しました。社員が立場を利用し学生の皆様にハラスメントを行うことは決して許されない行為であり、採用活動指針を厳守し防止に努めてまいります。 1対1での面会は会社施設もしくは大学構内のオープンスペース、オンラインに限定し、1時間以内とする (従来:個室での面会禁止) 対面での面会時間は平日9時から18時の間とする (従来:平日21時まで) 飲酒はいかなる場面でも一切禁

    当社社員の逮捕について (2025年1月14日): プレスリリース | NEC - 当社の社員が、就職活動中の学生に対し猥褻な行為をしたとして1月8日に逮捕されました。
    khtno73
    khtno73 2025/01/15
    あのニュースNECだったんか...
  • MOONGIFT社によるDevRel商標登録問題について、異議申立を行った話 - Cloud Penguins

    タイトルの通り、「DevRel」の商標がMOONGIFT社によって出願され、登録されてしまった問題について、異議申立を行った。 異議番号 :異議2024-900263 DevRel商標登録問題とは 何が問題なのか 商標不正登録に対するものか 考えられる影響 なぜ異議申立を行ったか クラウドファンディングについて DevRel商標登録問題とは DevRelという単語については、昨年末にも色々物議を醸したことをご存じ方も多いだろう。その件については941さんの記事が詳しいのでリンク先を参照してほしい。 blog.kushii.net 記事ではDevRelの定義については論じない。個人的には狭義のDevRel(エンジニア採用や技術広報を主目的としない) にやや賛成の立場だが、さまざまな意見があって良いと思う。 しかし、件の議論の中で気になったのは、異なる定義を唱える人間に対してまるで人格否定に

    MOONGIFT社によるDevRel商標登録問題について、異議申立を行った話 - Cloud Penguins
    khtno73
    khtno73 2025/01/15
    防衛的な登録だというなら、正しい用途であれば商標を盾に使用禁止の申立てなどは行わないとか、正しい用途かの判断は同社以外のメンバー込みかつオープンでとか 方針を表に出せば味方が増えそうなもんだけどな