タグ

2025年1月19日のブックマーク (7件)

  • 「いったい何人が犠牲に」兵庫県政がらみでまた死亡者…百条委員務めた竹内前県議は「誹謗中傷に苦しんでいた」…訃報の後も「逃げた」と攻撃が続く | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    昨年11月の出直し知事選で斎藤元彦知事が再選された後も混乱が続く兵庫県で、斎藤氏のパワハラや公金不正支出などの疑惑解明に取り組む県議会特別調査委員会(百条委)の元メンバーだった竹内英明前県議(50)が1月18日に亡くなった。自死とみられる。情報収集力を駆使し疑惑解明の先頭に立った竹内氏は、立花孝志・NHK党党首や斎藤氏の支持者から標的にされ、「家族を守りたい」として選挙翌日に県議を辞職した。しかし誹謗中傷はその後もやまず、19日に訃報が伝えられた後もなお続いている。

    「いったい何人が犠牲に」兵庫県政がらみでまた死亡者…百条委員務めた竹内前県議は「誹謗中傷に苦しんでいた」…訃報の後も「逃げた」と攻撃が続く | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    こういった連中はネットを使った暴力団のようなものなので、取り締まりのための法整備が必要だろう。放置しておくと日本の民主主義がネット暴力によって荒らされる一方になる。
  • 地盤沈下の原因「リニア工事の可能性が高い」 JR東海、家屋補修着手 | 毎日新聞

    岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町のリニア中央新幹線工事現場近くで地盤沈下が起きている問題で、JR東海は18日の住民説明会で、「トンネル工事が原因の可能性が高い」と明らかにした。沈下で傾いた家屋の補修工事に着手したが、数センチ以上さらに沈下する可能性を示唆した。今回の問題で、同社がトンネル工事と地盤沈下との因果関係の可能性を認めたのは初めて。 大湫町での地盤沈下は最大7・7センチに拡大。同社が14日までに調査対象の家屋の約7割を調べたところ、所有者約10人から傾きなどについて相談があった。うち数軒をJR東海負担で補修した。 地盤沈下や井戸枯れの原因とみられるトンネル内の湧水(ゆうすい)は、今月の調査で毎秒約10リットルと、昨夏よりは4割ほど少なくなった。解析の結果、湧水による水位低下はまだ1年ほど続き、現在より5メートル程度下がる可能性があるとみている。 同社は水確保のため、木曽川支流の神田川

    地盤沈下の原因「リニア工事の可能性が高い」 JR東海、家屋補修着手 | 毎日新聞
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    結局静岡の懸念は正しかったということだね。今の知事は推進派らしいけどどうするんだろうか。
  • 元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員

    昨年11月に兵庫県議を辞職した竹内英明氏(50)=同県姫路市=が亡くなったことが19日、関係者への取材で分かった。18日夜、自宅でぐったりしているのを家族が見つけ、病院で死亡が確認されたという。関係者によると自死とみられる。 竹内氏は兵庫県の元西播磨県民局長(昨年7月に死亡)が作成した告発文書の内容を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だったが、交流サイト(SNS)上で竹内氏に対する誹謗中傷が過熱。昨年11月、「一身上の都合」を理由に県議を辞職した。 所属していた会派「ひょうご県民連合」によると、竹内氏は辞職前、斎藤元彦氏を応援する目的で知事選に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、SNS上で、竹内氏の自宅に行くと予告したことなどで「家族の生活が脅かされる恐れが生じた」と説明していた。辞職後も誹謗中傷が続いていたという。 竹内氏は2003年に姫路市議に初

    元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    実質的に殺人だよね。これでも兵庫県民は別に構わないと思うのかな。
  • 異性交遊による「人気アイドル」の謝罪あいつぐ、理想や覚悟を押し付ける「ファン」のあり方にも問題か - 弁護士ドットコムニュース

    異性交遊による「人気アイドル」の謝罪あいつぐ、理想や覚悟を押し付ける「ファン」のあり方にも問題か - 弁護士ドットコムニュース
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    アイドルをやるにあたって恋愛をするけど応援してね、なのか、しないから応援してね、なのかのスタンスははっきりさせたほうがいいのでは。しないと言って裏切っていたら非難されても仕方ない。
  • 1年3カ月の壊滅的戦争、ガザ地区が受けた被害は - BBCニュース

    イスラエル政府は18日、イスラム組織ハマスとの停戦および人質解放の合意を閣議で正式に承認した。19日から停戦が発効する見通しとなった。 これに先立ち、ベンヤミン・ネタニヤフ首相の官邸は17日、ハマスとの「人質の解放をめぐる合意」が成立したと発表。同日に開かれた安全保障担当の閣僚会議も、「戦争目的の達成を支持する」として合意を承認し、全体閣議での承認を推奨していた。

    1年3カ月の壊滅的戦争、ガザ地区が受けた被害は - BBCニュース
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    まだ終わったとも限らないけどね。完全に終わるのはイスラエル軍が消耗して継戦が難しくなったときだろう。それがいまなのかどうか。
  • 日本生命、フジCMを差し止め トヨタ自動車も、各社に拡大

    生命保険やトヨタ自動車は18日、フジテレビで放映しているCMを当面差し止めると明らかにした。日生はタレントの中居正広さん(52)と女性とのトラブルを巡り、フジテレビ社員の関与が報道されていることなどを総合的に判断したと説明している。 NTT東日や明治安田生命保険、アフラック生命保険も同様の対応を表明し、企業の間でフジテレビへのCM対応を見直す動きが広がった。CMを継続した場合、企業イメージに打撃となりかねないと判断したとみられる。 日生は19日から当面、「千鳥の鬼レンチャン」と「Mr.サンデー」のCMをACジャパンに差し替える。20日からは「めざましテレビ」でも変更する。明治安田も「当面の間、放映するCMを差し止める」とした。 中居さんの女性とのトラブルを巡っては、フジテレビの港浩一社長が17日の定例記者会見で「多大なご心配、ご迷惑をおかけし、説明ができていなかったことをおわびします

    日本生命、フジCMを差し止め トヨタ自動車も、各社に拡大
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    ダメな会見をした結果、企業が差し止め判断をしたと。社長の責任が問われるのも時間の問題か。
  • ポケモンにも容赦なし、米モンスターエナジー社「モンスター」を含む他社の商標登録に異議…クレーム連発へ“特許庁・裁判所”が下した驚がくの判定 | 弁護士JPニュース

    あのマーク見たことある、あの名前知っている。企業が自社の商品やサービスを、他社のものと識別・区別するためのマークやネーミング。それらは「商標」と呼ばれ、特許庁に商標登録すれば、その保護にお墨付きをもらうことができる。 しかし、たとえ商標登録されていても、実は常に有効な権利とはなり得ない。そもそも商標登録には、いついかなる場面でもそのマークやネーミング自体を独占できる効果はない。 このように商標制度には誤解が多く、それを逆手にとって、過剰な権利主張をする者も後を絶たない。商標権の中には「エセ商標権」も紛れているケースがあり、それを知らないと理不尽にも見えるクレームをつけられても反撃できずに泣き寝入りするリスクがあるのだ。 「エセ商標権事件簿」(友利昴著)は、こうした商標にまつわる紛争の中でも、とくに“トンデモ”な事件を集めた一冊だ。 第6回で取り上げる米国企業「モンスターエナジー・カンパニー

    ポケモンにも容赦なし、米モンスターエナジー社「モンスター」を含む他社の商標登録に異議…クレーム連発へ“特許庁・裁判所”が下した驚がくの判定 | 弁護士JPニュース
    kenjou
    kenjou 2025/01/19
    まさにモンスタークレーマー。