タグ

2010年11月19日のブックマーク (7件)

  • 理研らがとうとう閉じ込めに成功したという「反物質」とは一体なんなのか?

    理研らがとうとう閉じ込めに成功したという「反物質」とは一体なんなのか?2010.11.18 16:009,696 理化学研究所などが参加する国際チームが、宇宙にほとんど存在しないとされる「反物質」の一種を実験装置の中に約0.2秒閉じ込めることに成功したそうです。これによって「反物質」の性質を調べる実験の実現に一歩近づけたとのこと。 なるほど。 ところで、「反物質」って一体なんなんでしょうか? 「反物質」って響きはSF的ですが、自然界に殆ど存在しないものの、現実に在る「物質」なんだそうです。通常の素粒子に対して、質量やスピンは全く同じだけど電気的な性質は正反対の「反粒子」というものが存在し、その「反粒子」によって組成される物質が「反物質」なんだそうです。例えば電子の反粒子は陽電子です。 ちなみに今回閉じ込めに成功した反物質は、水素原子を構成する陽子と電子それぞれと電気的性質が逆の反粒子ででき

    理研らがとうとう閉じ込めに成功したという「反物質」とは一体なんなのか?
    keloinwell
    keloinwell 2010/11/19
    ダン・ブラウンの「天使と悪魔」で出てくるね。/CPT対称性について検証するのがメインかなぁ。
  • 最年少のブラックホールの存在確認 できてから30年 NASA - MSN産経ニュース

    エックス線宇宙望遠鏡チャンドラなどがとらえたM100星雲の合成写真。矢印がブラックホールの位置(NASA提供・共同) 米航空宇宙局(NASA)は15日、エックス線宇宙望遠鏡チャンドラを使い、できてから約30年しかたっていないブラックホールの存在を確認したと発表した。 1979年に確認された、寿命を迎えた巨大な星の大爆発(超新星爆発)の後にできたとみられる。これまで確認されたブラックホールの中では最も若く、星の爆発やブラックホールができる仕組みの解明に役立つとしている。 ブラックホールは地球から5千万光年離れたM100星雲で見つかった。太陽の約20倍の質量を持った星が超新星爆発を起こした後の燃えかすが収縮。超高密度のブラックホールになったと考えられる。 エックス線による分析で、ブラックホールは周辺にあるガスなどを吸い込んでいることが判明。NASAは爆発に伴い飛び散った物質か、二つの星がお互い

    keloinwell
    keloinwell 2010/11/19
    30年前に観測されたブラックホールが超新星に。
  • 蜜姫村 - 情報考学 Passion For The Future

    ・蜜姫村 民俗系ダークファンタジーの大傑作。 昆虫学者の夫のフィールドワークに伴い、山奥の村にやってきた女医は滞在が長くなるにつれ、一見のどかに見える村に違和感を覚える。無医村なのに村人たちがあまりに健康で病気の者がひとりもいないのだ。医師を誰も必要としていない状況を不満に思いながら暮らしていると突然、夫が行方不明になる事件が起きる。夫を探すべく村に残る決意をした彼女は、やがて村の恐ろしい秘密を知ることになる。 因習に縛れらた山奥の村の祟り。テーマは民俗ホラーの定番だが、蜜姫なんて伝承は存在していないだろう。作者の創作のはず。とても設定の独創性が高くて新鮮であると同時に完成度の高い神話的世界観にぐいぐいとひきこまれる。ミステリ、人間ドラマ、群像劇、迫力のホラー描写と読ませる要素を一杯抱えている。乾 ルカは当に素晴らしい才能の作家だ。 漫画で言えば、諸星大二郎の妖怪ハンターシリーズとか、星

  • 食いたかったら、食いつけ! - 書評 - 食える数学 : 404 Blog Not Found

    2010年11月16日17:00 カテゴリLoveMath いたかったら、いつけ! - 書評 - える数学 ディスカヴァーより献御礼。 える数学 神永正博 著者ではないのだけど、ゲラ段階から目を通させていただいた私にはまさしく「お待たせしました」な、一冊。これぞ、サイエンティストとエンジニア、そしてマスマティシャンとその卵達にとって最新処方にして最高の絶望に効くクスリ。 だまされたと思って、書にいついて欲しい。 あなたが失いかけたいつく力を、あなたは取り戻すことができるだろう。 あなたがそれでえるかどうかなんて野暮なことは、きかない。 いついたあなたにそれがえないわけがないのだから。 書「える数学」は、数学者として「落ちこぼ」れ、そして工学者も「落ちこぼ」れた「ダルブドロップアウト」の著者が、それでも「それ」にいついていくにはどうしたらよいかを、渾身の力をあごと

    食いたかったら、食いつけ! - 書評 - 食える数学 : 404 Blog Not Found
  • MicroRNAs mediate an early birth : Nature News

    keloinwell
    keloinwell 2010/11/19
    Expression of ZEB1 and ZEB2, which suppress the funciton of contraction-related proteins, such as the oxycytosin receptor and connexin-45, are regulated by some miRNAs in miR-200 family.
  • なぜ今頃Appleはビートルズの楽曲を配信開始することをこんなに大々的にアピールしたのか?

    Appleが予告していた「特別な発表」の内容が明らかになりました。なんと、ビートルズのアルバム・楽曲のiTunes Storeでの販売が日2010年11月17日午前0時(日時間)から世界同時に開始されるというだけのもの。 今まで販売されていなかったのか?と意外に思う人も多いかもしれませんが、ビートルズの楽曲はこれまでiTunes Storeはもとより、Napsterなども含め一切オンライン配信はされていませんでした。今回の件は実は、音楽の販売形態としてのオンライン配信の普及期にあって、記念碑的とも言える出来事なのです。 詳細は以下から。 世界的に見てCDが売れなくなってきている昨今ですが、ビートルズだけは別物というべきか化け物というべきか、2009年9月にリリースされたステレオレコーディングのリマスター盤ボックスセット「The Beatles Stereo Box Set」はアメリカ

    なぜ今頃Appleはビートルズの楽曲を配信開始することをこんなに大々的にアピールしたのか?
    keloinwell
    keloinwell 2010/11/19
    ビートルズの普遍性ってのもそろそろ限界な気もしてる。
  • マクスウェルの悪魔 - Wikipedia

    マクスウェルの悪魔(マクスウェルのあくま、Maxwell's demon)とは、1867年ごろ、スコットランドの物理学者ジェームズ・クラーク・マクスウェルが提唱した思考実験、ないしその実験で想定される架空の、働く存在である。マクスウェルの魔、マクスウェルの魔物、マクスウェルのデーモンなどともいう。 分子の動きを観察できる架空の悪魔を想定することによって、熱力学第二法則で禁じられたエントロピーの減少が可能であるとした。 熱力学の根幹に突き付けられたこの難問は1980年代に入ってようやく一応の解決を見た。 マクスウェルが考えた仮想的な実験内容とは以下のようである(Theory of Heat、1872年)。 マクスウェルの悪魔。分子を観察できる悪魔は仕事をすることなしに温度差を作り出せるようにみえる。 均一な温度の気体で満たされた容器を用意する。 このとき温度は均一でも個々の分子の速度は決して