2015年11月22日のブックマーク (5件)

  • 外貨逼迫する中国、脆弱な対外金融力、再元安不可避に | 武者リサーチ

    2015年09月01日 PDFダウンロード ストラテジーブレティン 第146号 外貨逼迫する中国、脆弱な対外金融力、再元安不可避に (1)  世界市場のアキレス腱、中国 バンピーな世界株式 世界経済と金融市場のアキレス腱が中国であることがはっきりしてきた。国際金融市場を不安にしている資源国やアセアン、アジアNIES諸国の通貨下落、経済悪化はひとえに中国経済の急減速を原因としている。鉄道貨物輸送量、粗鋼生産量、発電量、輸出・輸入額など中国の基的なミクロデータはいずれもゼロないしはマイナス圏にあり、7%成長と言う公式統計は実態を反映せず、中国の経済は失速したと言う観測も誤りとは言えないかもしれない。上海株式の再暴落を引き金に世界主要国株式はここ一週間で軒並み10~20%の急落症状を呈し、ヘッジファンドの仕掛け売りが功を奏した形となった。中国の経済金融危機が醸成されているという可能性が排除でき

    外貨逼迫する中国、脆弱な対外金融力、再元安不可避に | 武者リサーチ
    kei_1010
    kei_1010 2015/11/22
    どう読んでもハイパーインフレ待った無しに見えるけど、チャイナショックは無いと。 各国の緩和ぐらいでなんとかなるもんかな?
  • 中国「地下銀行」摘発 最大規模の約8兆円 NHKニュース

    中国の警察は、中国土からの持ち出しが制限されている人民元を香港などに違法に送金する「地下銀行」を運営していたとして、300人余りを摘発し、摘発額はこれまでで最大規模となる日円にして8兆円近くに上ると発表しました。 国営の新華社通信によりますと、摘発されたグループは香港に設立した架空の会社名義で開設した複数の口座を利用して、中国各地の顧客から依頼を受けるたびに人民元をいったん香港に送金し、アメリカドルなどに両替したうえで顧客の口座に振り込んでいたということです。 今回の摘発額は、4100億人民元余り(日円で7兆8000億円)に上り、これまでで最大規模だと伝えています。 中国土では、汚職などで不正に得た資金をマネーロンダリングなどのため、「地下銀行」を通じて香港や外国などに持ち出し、蓄財するケースが多くあると伝えられています。 中国政府は汚職の取締りに加えて、経済の減速傾向が鮮明になる

    kei_1010
    kei_1010 2015/11/22
    これはいわゆる理財商品と言われるシャドーバンキングとは違うはす。 中国元のまま隠しておくんじゃなくて、ドルに変えておく、というのは、いつでも国外に逃げられるように、という事と国の崩壊に備えてのものか?
  • 生活保護は「不正受給する人のせいで必要な人に行き渡らない」のか?

    なつめ @na2me321 茨城の炎上話で「ご意見お聞かせください」と書いた新聞記者のツイにぶら下がってるリプで、「公的サポートが十分に行き渡らない中、弱者への中傷が蔓延している現状に危惧を感じる」的なツイートした人に向かって、「でも生活保護もらって毎日呑んだくれてるシングルマザー知ってますよ」という、→ 2015-11-19 22:52:24 なつめ @na2me321 . →(承前)クソリプの王道テンプレを投げてよこす奴がいて、「当に必要な人に援助が行き渡るように生活保護の不正受給を取り締まるべき」というこれまたクソコメの王道をやりとりして双方満足して終わる、という地獄が見られます。全力でげんなりしたい人にオススメ。 2015-11-19 22:56:06

    生活保護は「不正受給する人のせいで必要な人に行き渡らない」のか?
    kei_1010
    kei_1010 2015/11/22
    大多数の本音は「大勢が諦めてくれたら、それだけ自分の負担が減るんだから、それで良いじゃん」だと思ってる。 「美少女ならまだしも汚いおっさんを助けて何の得がある」と真顔で言われたことを忘れない。
  • 「一億総活躍社会」 緊急対策の原案判明 NHKニュース

    一億総活躍社会の実現に向けて、国民会議で取りまとめる緊急対策の原案が明らかになり、緊急に対応すべき施策として、認可保育所などの整備の前倒しや、都市部に介護施設を確保するための国有地の賃料の減額などが盛り込まれています。 それによりますと、「希望出生率1.8の実現」に向け、不妊治療の支援拡充や認可保育所などの整備の前倒し、3世代同居のための住宅建設支援などを、緊急に対応すべきものとして盛り込んでいます。 また、短時間労働者などを対象に出産前後の負担を軽減するため、国民年金の保険料免除を検討し、所得に応じて月々の返済額が変わる所得連動型の奨学金の導入に向けて取り組むとしています。 一方、「介護離職ゼロ」に向けては、都市部に介護施設を確保するための国有地の賃料減額や設置基準の緩和、サービスつき高齢者向け住宅の整備加速などが、緊急に対応すべきものとして盛り込まれています。 また、介護休業については

    「一億総活躍社会」 緊急対策の原案判明 NHKニュース
    kei_1010
    kei_1010 2015/11/22
    なにこれ?? 少し期待していた俺が馬鹿だった。 600兆円とかぶち上げておいて、何ひとつ大胆だったり効果的な政策がないとは。 ようするに法人税下げたかっただけなのね。
  • 入れ歯を作ることになってしまった! - 犬も歩けば猫も歩く

    もうずいぶん前から、ズキズキ痛んではいたのだが、痛いのが恐くてずっと堪えていた歯の痛み・・・。ある日突然腫れてきて、もうどうにも痛みが止まらなくて、遂に歯医者さんに行ってきた。 結果は、左下の一番奥歯の虫歯が大分進行しているようで、さらに今は歯の下に膿が堪っているので、これが引くまでは抜歯もできないと言われてしまった。 取りあえず、薬と痛み止めの薬(飲み薬・座薬)を渡されて、膿が治まったら抜歯しましょうとドクターからそう言われた。 通常、痛み止めは飲み薬で十分ですが、それでも痛みが治まらない時は「座薬」を使用してください。そう言われて帰宅して、夜になるとまた激痛が押し寄せてきた。とても我慢できないので「座薬」を使ってみると、ウソのように痛みがす~と引いていく。 そのあとは、もうその日の疲れもあってか、そのまま事も摂らずに就寝してしまった・・・zzz。 それから、いったい何時間経ったんだろ

    入れ歯を作ることになってしまった! - 犬も歩けば猫も歩く
    kei_1010
    kei_1010 2015/11/22
    7月に歯医者に行ってるのに11月に虫歯で抜歯まで行くものなのか? 俺なんて詰め物取れて虫歯になってから2年ぐらい怖くて行ってなかったが、かろうじて神経が助かってて、また詰め物作ってもらったけどなー。