タグ

2018年10月14日のブックマーク (7件)

  • 米AmazonのAIによる履歴書判定システム、男性有利な判定が判明して開発中止になっていた | スラド IT

    Amazonが求職者の履歴書に自動でランキング付けするAIシステムを研究していたが、一部の職種で男性に有利な判定をすることが判明して開発を中止していたとReutersが報じている(Reutersの記事、 The Guardianの記事、 Mashableの記事、 V3の記事)。 Reutersの情報提供者によると、開発が始まったのは2014年。このシステムはAmazonのレビューと同様に星5つで履歴書をランキングするものだったという。しかし、ソフトウェア開発者やそのほかの技術職では性別によってかたよった判定をすることが翌年までに判明する。学習に使用したデータは過去10年にAmazonに送られた履歴書であり、そのほとんどが男性求職者の履歴書だったことが原因とみられる。その結果、「women's」などの語句を含む履歴書や、女子大学2校の卒業者の履歴書は減点の対象になっていたそうだ。 Amaz

    karatte
    karatte 2018/10/14
    “学習に使用したデータは(……)そのほとんどが男性求職者の履歴書だったことが原因とみられる。その結果、「women's」などの語句を含む履歴書や、女子大学2校の卒業者の履歴書は減点の対象になっていたそうだ”
  • 寝つきが悪い?眠りが浅い?もしかしたら寝る姿勢のせいかもしれない。試してみたい睡眠時のベストな姿勢 : カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 明日はどうしても早起きしなくてならないのに、なかなか寝つけない。やっと寝られたと思ったら、午前2時半ごろに突然目覚めて、1時間ぐらい悶々として眠れない。翌朝は寝ざめも悪い。 睡眠あるあるだ。 かつて電気がない時代、人類の睡眠パターンは二度寝(二峰性の分割型睡眠)だったというから、夜中に目がさめてしまうというのは遺伝子に刻み込まれたものだからしょうがないのだが、できれば朝まで安眠したいものだ。 良く眠れない原因は様々だが、もしかしたら寝る姿勢に問題があるのかもしれない。一度自分の寝具や寝る姿勢を確認するのも手だ。 最高の眠りのための睡眠姿勢 この画像を大きなサイズで見る 上のイラスト図は正しい寝方を間違った寝方の一例が紹介されている。 参考になるかもしれない。 左側を下にして寝た方が体に良い? 人間はベッドに入ったら、たいてい右を下にして寝る。特に理由はないが、

    寝つきが悪い?眠りが浅い?もしかしたら寝る姿勢のせいかもしれない。試してみたい睡眠時のベストな姿勢 : カラパイア
    karatte
    karatte 2018/10/14
    胃もたれのときは右を下にしたほうがいいみたいな記事をどこかで見たけど、基本は左を下にすべきなのか
  • 19世紀から進化しない音楽教育に欠けた視点 | 起業家的音楽家 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    19世紀から進化しない音楽教育に欠けた視点 | 起業家的音楽家 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    karatte
    karatte 2018/10/14
    楽観的すぎる→“自分は音楽を提供することしかできない・やらないというマインドセットから離れさえすればなんでもできるんだ・可能なんだというマインドセットさえ持てば、本当に多様な方面で成功できる”
  • webサービスを作ってみたので紹介と公開までの流れ

    はじめまして。 プログラミング初心者ながらwebサービスを作ってみたので、それの紹介と実際何を勉強して作ったのかについて書きたいと思います。 制作したサービスYowaii 偉人同士の年齢差を調べられるサイトです。 https://yowaii.com 昨今、偉人が登場するゲームが多くなり、私自身がそれらのゲームをプレイする中で、どのくらいの年齢差があるのだろう?と疑問に思ったため作ってみました。 年の差萌的なやつです。 誕生日ベースでの計算なので、認知されている年齢差と一歳ほどずれてしまうことがあるので、それについては日付を指定して再計算して合わせられるように今後したいと思っています。 使用している技術html/css javascript ajax php 作ってみた流れ1.基的な勉強html/cssについては基的な事が分かる程度、プログラミングについては当の基礎の基礎がちょっとわ

    webサービスを作ってみたので紹介と公開までの流れ
    karatte
    karatte 2018/10/14
    Pythonの入門書一冊読んだけど、結局そこで止まっちゃったなあ。まさに継続は力なり。
  • 台風で消失した灯台、海底で発見 ほぼ原形とどめる:朝日新聞デジタル

    台風24号の影響で、9月30日に消失が確認された鹿児島県奄美市の灯台が13日、設置されていた名瀬港の防波堤近くの海底で見つかった。奄美海上保安部が引き揚げる予定という。 同保安部によると、捜索を委託した専門業者が、元の設置場所から北に約30メートル、西に約250メートル、水深約13メートルの海底で発見。ほぼ原形をとどめた状態で、船舶の航行に影響はないという。 灯台は高さ11メートルで、FRP(繊維強化プラスチック)製。台風の後の調査で、灯台を基礎に固定するボルト部分にさびが見つかったことから、第10管区海上保安部が管内の他の灯台や灯標を緊急点検している。(外尾誠)

    台風で消失した灯台、海底で発見 ほぼ原形とどめる:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2018/10/14
    結構流されてるなあ→“捜索を委託した専門業者が、元の設置場所から北に約30メートル、西に約250メートル、水深約13メートルの海底で発見”
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|脱ぷん状態でタクシー乗車とがめられ立腹 連れの男が運転手殴打

    タクシーを利用しようとした際、連れの男性が脱ぷんした状態だったのをとがめられたのに腹を立て、運転手を殴ったとして、兵庫県警三木署は13日、傷害容疑で兵庫県三木市の建築会社社員の男(64)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後10時50分ごろ、三木市緑が丘町中1の路上で、タクシー運転手の男性(71)の顔を数回殴り、鼻から出血させるなどした疑い。容疑を認めているという。 同署によると、男と高齢の知人男性は近くのスナックで飲酒。帰宅のためタクシーに乗ろうとした際、男性から臭いがしたため、運転手が注意したという。

    神戸新聞NEXT|事件・事故|脱ぷん状態でタクシー乗車とがめられ立腹 連れの男が運転手殴打
    karatte
    karatte 2018/10/14
    コントみたいな話だけど運転手はとんだ災難だわ
  • ウルク一番のごちそう「バターケーキ」を当時の材料で再現したらマジで食えるレベルどころじゃなくて美味しい、ただしカロリーがやばい

    真楠ヨウ @yomakusu 見てくれ諸君。これが紀元前のメソポタミアでご馳走といわれていたウルク宮殿バターケーキの気だ。生地に溶けた油分が浮いてる…こわあ pic.twitter.com/2Ict6gfbmJ 2018-10-12 18:21:36 真楠ヨウ @yomakusu ご覧ください!!!コレが!!!メソポタミアのバターケーキ!!!です!!!!!!当時のお皿の代わりの葡萄の葉の敷き詰めました!!!うちの葡萄棚の葉っぱです! pic.twitter.com/HhoiP5zcRL 2018-10-12 19:48:24 真楠ヨウ @yomakusu ねえまってやばい超やばい!!!!!!ウルクのバターケーキ!!!当時の材料だけで頑張って再現した紀元前レシピ!!!!!ウッッッッッツマイ!!!!!!マジで!!!えるレベルどころじゃない美味い!!!!!!罪の味がする!!!けど!!!やばい

    ウルク一番のごちそう「バターケーキ」を当時の材料で再現したらマジで食えるレベルどころじゃなくて美味しい、ただしカロリーがやばい
    karatte
    karatte 2018/10/14
    ウルクってウル・ウルクのウルク? と思ったら本当にそのウルクだった