タグ

2015年5月16日のブックマーク (4件)

  • 私はコレでタバコをやめられました。「禁煙すると自分に何が起きるのか」まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    Dumb Little Man:この土曜日で、私が禁煙生活を始めてから2カ月になります。私は過去15年間、1日2箱も吸うかなりのヘビースモーカーでした。大局的に見ると、その間に約219000のタバコを吸ったということです。タバコなしではカクテルも楽しめなかったので、同時に飲酒もやめなければなりませんでした。 禁煙を試みるのは、おそらくこれで8度目でしたし、やめるのはとても難しいのも確かです。実際、人生でもっとも困難なことの1つだったといえますし、今でもなお苦労しています。ただ、一番大切なのは家族ですし、私がタバコを吸うことでみんながツラい思いをしていました。もっとも、子どものそばや彼らの視界に入るところで吸うようなことありませんでしたが。 私からのメッセージの要点は、ツラい苦しみを切り抜けるのに役立った情報を共有することです。私が持ち歩いて、オフィスの壁にも貼っていた以下の内容です。 ・

    私はコレでタバコをやめられました。「禁煙すると自分に何が起きるのか」まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    karatte
    karatte 2015/05/16
    “私は、結局のところレーザー治療の助けをちょっと借りたので楽でした。この治療法は、もともとは企業の陰謀かと思っていたのですが、違いました”
  • ブラーのベストソング10曲 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト

    AMP(アンプ)は、<新しい音楽と出会う>をコンセプトにさまざまな音楽情報を提供するWEBメディアです。洋楽を中心に編集部がピックアップしたおすすめの音楽を、特集、レビュー、コラムなどを通してお届けします。1991年にデビューして以来、英国的な知的さに富んだ魅力的なサウンドで90年代のブリットポップ旋風を世界中に巻き起こしたブラー。2014年1月に行われた再結成ツアーの日公演も大成功に収め、今も絶大な人気を誇る彼らが、12年振り、オリジナルの4人編成での作品としては実に16年振りとなる最新作『ザ・マジック・ウィップ』をリリースした。そこでロックの生き証人であるフォトグラファー久保憲司さんに、ベストソング10曲を選んでいただきました。(編集部) 1. There’s No Other Way ブラーはオアシスと並んでブリットポップを代表するバンドですが、その登場は「ザ・ストーン・ローゼズら

    ブラーのベストソング10曲 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト
    karatte
    karatte 2015/05/16
    オアシスから遡ってこっちもブクマ。「There’s No Other Way」は卓球も好きで当時ANNでかけてた(確か留守電のメッセージにこの曲設定してたとか)。「Girls & Boys」も「Beetlebum」も「Song 2」も素晴らしい。
  • オアシスのベストソング10曲 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト

    AMP(アンプ)は、<新しい音楽と出会う>をコンセプトにさまざまな音楽情報を提供するWEBメディアです。洋楽を中心に編集部がピックアップしたおすすめの音楽を、特集、レビュー、コラムなどを通してお届けします。大好評を博した「ブラーのベストソング10曲」に続くのは、もちろんこのバンド。2014〜2015年にかけ再評価の波が起きているオアシスです。久保憲司さんによる「オアシスのベストソング10曲」をお楽しみください!(編集部) 1. Live Forever ノエルは「ある晩、ストーンズの『メイン・ストリートのならず者』の「Shine A Light」聴いていて、『メイビー〜』というあの殺しのメロディーが浮かんだ」とうそぶいているけど、この曲は僕らの世代の「レット・イット・ビー」ですよね。デモではノエルのレット・イット・ビーなギター・ソロが「ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュのリードギターのよ

    オアシスのベストソング10曲 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト
    karatte
    karatte 2015/05/16
    あんまりオアシスは好きじゃないけど、「Wonderwall」は名曲だと思う。反面、「Don’t Look Back In Anger」が好きになれないのは俺の感性がリアム寄りだからなのか? 全然嬉しくない!
  • 「封神演義」のキャラがみんな美少女に!! 集英社から新作ライトノベル「封神演戯」刊行

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 美少女とニートによる封神演義がはじまる!? 中国古典の傑作「封神演義」をモチーフにした新作ライトノベル「封神演戯」が集英社から5月22日に発売されます。 試し読みできます 「封神演義」と言えば、90年代後半に週刊少年ジャンプで連載していた藤崎竜さんの漫画が有名。同作も古典を大胆にアレンジしていましたが、今度のライトノベルはさらに斬新な解釈で展開。なんと登場人物の多くが美少女になり、主人公の太公望は、平行世界の歴史を管理する「崑崙」に所属しながら全然仕事をしない“ニート仙人”という設定。 封神演義の最終巻 ストーリーは、平行世界の国「殷」の歴史が、妖しい仙女・妲己によって歪められていると知った崑崙が、正しい歴史に導くよう太公望を派遣するというもので、体育会系気質バリバリの霊獣・スープーシャン、超絶ドS美少女天才仙人・楊戩(ようせん)、

    「封神演義」のキャラがみんな美少女に!! 集英社から新作ライトノベル「封神演戯」刊行
    karatte
    karatte 2015/05/16
    フジリュー版が既に20年近く前であることに驚嘆を禁じえない