広報=舞台監督Q. まずは広報の活動内容について教えてください。 いわゆる広報全般を担当しています。特にメディアリレーションズを主軸に活動していまして、「攻める広報」をテーマに、広報イベントの開催や積極的なプレスリリースの発信など、弊社が伝えたいメッセージを届けていくことを第一の目的としております。 広報担当は去年まで1人でしたが、今年から2人体勢になりました。会員制転職サイト「ビズリーチ」と、関連会社のタイムセール型ECサイト「ルクサ」を主に担当しています。 Q. 「攻めの広報」というのは、よく使われる言葉だと思いますが、なぜ必要なのでしょうか? 弊社はインターネットの事業会社です。形のないサービスに実感を持っていただくためには、ただ取材依頼を待っているような守りの広報では、不十分だと思っています。 お客様が本当に知りたいのはサービスそのものについてではありません。そのサービスを通じて自
![無名企業の発表会に記者60名+WBSやガイアの夜明けを呼んだ「攻める広報」のマインドとは | 広報インタビュー](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/21a919f08ed56068062ed4f76d7ca5b2d5309e87/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fsites%2Fdefault%2Ffiles%2Fstyles%2F1200x630%2Fpublic%2Fimages%2Fteaser_images%2F4878%2F2015%2Finterview_samnail_image_bizreach_0.jpg%3Fitok%3DBbt6HWF7)