音楽活動55周年をむかえた細野晴臣。「YMO」や「はっぴぃえんど」のメンバーとして活動し、世界で高い評価を受ける細野晴臣の魅力を詰め込んだ特番の放送が決定。
音楽活動55周年をむかえた細野晴臣。「YMO」や「はっぴぃえんど」のメンバーとして活動し、世界で高い評価を受ける細野晴臣の魅力を詰め込んだ特番の放送が決定。
ミュージシャンGACKTが24日までにX(旧ツイッター)を更新。中居正広さんのタレント引退発表について、私見をつづった。 【写真】これ、裏があるとしか思えないんだがな GACKTは中居さんの引退発表を伝える一部メディアの記事を添付。「これ、裏があるとしか思えないんだがな」とだけ記した。 この投稿に対し「裏とは…」「GACKTさん同じくです。きな臭い感じがぷんぷんします」「裏がえらいことになってるんでしょう」「声を上げてくださってありがとうございます」「真相は闇の中…」などとさまざまな反響の声が寄せられている。 中居さんをめぐっては昨年12月、女性とのトラブルが報じられ、これまで全レギュラー番組がなくなっていた。そして中居さんは1月23日、ファンクラブ向けの有料サイトで芸能活動引退を発表。「関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんで
タイトルの通り。 あまりにもショックでここ数日眠れていない。 相手バレ怖いからプロフは若干フェイクありで書くけど、当方バツイチ幼児持ち猫持ちのアラフォーシングルマザー。 バツイチの理由は元夫と元義両親のDV。調停離婚した。 男を見る目がないのでもう結婚はこりごりと、子供を1人育てる決意で燃えていた矢先に、同僚だった現事実婚相手が好きになった。 それから私が告白して、最初は子供に遠慮しながらの付き合いだったけど、私と同じ目線で子供と猫を大事にしてくれる彼の人間性と深い愛情のおかげで、数年かけて家族に近い関係になった。 んで、この春から彼が地元にUターン転職することになり、遠距離が始まろうとしている矢先に、タイトルの件よ。 いや、隠してたAVコレクション見ちゃった、とかなら良いのよ。こちとらそれなりに男性経験もあるし、そこは「そういうもんだからね」で目つぶれるよ。 でもね、見ちゃったのが彼のス
くらげ@通常運行モード @kurage313book 貧困についていっておくと、どんな頑丈で今稼げてる人でも、手足の一本吹っ飛んだり、ガンになったり、目が見えなくなったり、脳の一部が壊れるだけで一瞬で貧困への扉は開くよ。それも予告なしに唐突に開くよ。その扉から守ってくれるのは「社会保障」だよ。 2020-08-22 19:23:47 くらげ@通常運行モード @kurage313book 人間、あっさり「働けない身体」になるよ。たまたま足が滑ったとか、車にぶつけられとたか、寝違えたとか、ヘッドホンで少し大きめの音を聞いたとか、それだけで十分に働けない身体になるよ。そしたら貧困一直線だよ。いつまでも健康ではいられないよ。 2020-08-22 19:31:49
タイムラインで流れてきたポストから、Googleが作っているImageFXが作ってくれる画像のクオリティが高いように見えたので、触ってみていた。 ImageFXの作例 これが自分で撮った紅葉の写真で、 こっちが、Image FXに、京都の紅葉、50mm f1.4バブルボケ、とか伝えて作ってもらったもの。 ChatGPTに同じ入力を渡すと、こんな画像なので、仕上がりの違いがわかると思う。 どこか嘘っぽいというかメルヘンな仕上がりになりがち。 ここまでできるなら、手持ちの画像そっくりな画像を作れるのでは、と思って試してみる。 手持ちのラーメンの画像そっくりなラーメン画像を作る ChatGPTに、自分で撮影したラーメンの写真をアップロードして、この画像を作るためのプロンプトを作って、とお願いする。 この画像と同じ写真を生成AIで作りたいので、プロンプトを生成してください。内容だけでなく、レンズの
こんにちは。ライターの藤堂真衣と申します。 実は私、運転免許を持っていません。ずっと最寄り駅から徒歩圏内で育ち、結婚後も東京で駅近在住。「車が必要」と感じる機会がないまま過ごしてきました。 子どもが生まれてからは、「運転できたら便利だろうな」と思うこともありますが、やっぱり運転は怖い! 車に同乗するたび、標識や車線の情報を瞬時に判断するドライバーは「特殊能力の持ち主なのでは……」と思ってしまいます。 そんな私が今回お話を伺ったのは、主婦が免許取得を目指す漫画『みっしょん!!』を描かれている入江喜和さん。入江さんはなんと50代で運転免許の取得を決意し、実行されたそう。すごい!!! その体験は作品にも反映されています。 50代での運転免許チャレンジ、不安はなかったですか? 車の運転、怖くないですか? 気になる疑問や「車のある生活」について詳しく伺いました! 自分自身が行き詰まっていたタイミング
藤原祥弘 @y_fomalhaut 狩猟採集と野外活動を主なテーマにするフリーランスのエディター、ライター。趣味のニホンミツバチ飼育家。現代でも有用で1000年後も有用な知恵を記録したいと思っています。分蜂等でミツバチの駆除が必要になったらDM下さい。関東圏であれば無料で回収にうかがいます。 藤原祥弘 @y_fomalhaut 最近のハードオフとかは、キャンプブームに乗っかった人の道具が放出されてるから、この機会に防災用品を買い揃えるといいと思う。とくに寒い地域に住む非アウトドア派におすすめ。車と燃料と電気に頼れないときにキャンプ道具とウェアがあると快適さがまるで違う。 2025-01-23 00:46:07 藤原祥弘 @y_fomalhaut キャンプに関係ない人はいても、自然災害に関係ない人はいない。野外派でない人ほど、被災時の雑魚寝がこたえる。逆説的だけど、キャンプに興味がない人こそ
人間の平均寿命の延びはすさまじい。縄文時代の平均寿命はわずか12歳であったという。15歳まで生き延びた人の平均余命は16年であった。明治時代の初期でさえ、日本人の平均寿命は男女共に30歳台の半ば。平均寿命が50歳を超えたのは1947年で私が生まれた年だ。それから60年以上の歳月が流れて、2010年の平均寿命は男性79.59歳、女性が86.35歳まで延びた。 公衆衛生のインフラ整備が進んで、伝染病で亡くなる人が激減したのが、平均寿命が延びた最大の原因である。 一方、平均寿命が延びるに従って、死因も大きく変化し、戦前に上位を占めた結核、胃腸炎、肺炎などに代わり、現在はガンがトップで心疾患、脳血管疾患の3つを合わせた死亡確率が5割を超えている。これらの生活習慣病には遺伝的要因と生活習慣の2つが大いに関連しており、かつて長寿県とうたわれた沖縄県では、ヘルシーな食習慣が長寿の原因といわれた。 ところ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く