タグ

2012年9月16日のブックマーク (17件)

  • 【MMD】ウタさんのろくろ

    「ろくろ、そなたは美しい。」でもテカったウタさん(水着)はもっと美しい。(mylist/23385040)※まさかこんなに宣伝&マイリスして頂けるとは…有難うございます!皆さんろくろ好きなんですね。※11/16静画で脱衣シーンの簡単な説明あげました→【im2589586】

    【MMD】ウタさんのろくろ
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • 独“日本の脱原発政策を支援” NHKニュース

    政府が2030年代に原発の稼働ゼロを可能とするよう取り組むとする新しいエネルギー政策を決めたことについて、すでに脱原発の方針を打ち出しているドイツ政府は、これを歓迎するとともに、再生可能エネルギーの導入などの分野で、日を支援していきたいという考えを示しました。 これは、ドイツ政府のザイベルト報道官が14日、ベルリンでの記者会見で述べたものです。 ザイベルト報道官は、日政府の決定を歓迎するとしたうえで、「ドイツは再生可能エネルギーへの転換に向けて、すでに一定の経験を重ねている。幅広い分野で日を支援する用意がある」と述べ、再生可能エネルギーの導入などの分野で、日を支援していきたいという考えを示しました。 その一方で、「脱原発は技術の革新や新しい産業を生み出すのと同じように、難しい課題もある」と述べ、実現にはさまざまな課題があることも強調しました。 ドイツは、東京電力・福島第一原子力発電

    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • 奥多摩の山で昭和のゴミを発掘してきた

    2005年から山に登り始めて7年になる。そんなにガツガツ登ってる訳じゃないが、山に登っていて気になることが一つあった。異様に古いゴミが結構な量落ちているのだ。 今時のステイオンタブではなく、懐かしき昭和の、缶から取れるプルタブのジュース缶や見たことのない缶詰など。今回は、そんな昭和のゴミを集めて観察してみたいと思います。 昭和の話が長々続くので、別のウィンドウで「ジューシィ・フルーツ On Radio Show 1981 [演奏曲完全収録版]を再生して聴きながら読んでみてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ 

    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • 《和訳》2012/9/14付NYタイムズ社説"沖縄のオスプレイ問題”

    オスプレイは、きわめて高価でありながらもその有用性に疑問が持たれる、無駄に高価な兵器システムの典型と酷評されている。しかし、沖縄の人々が問題にしているのは税金の無駄遣いではない。同機がよく墜落する傾向にあることが問題なのである。日における米国の軍事プレゼンス(関連資料1)を支えるという、重い負担を背負いつづける地元住人の多くにとっては、オスプレイの配備は古傷に塩を塗り込むようなものだからだ。オスプレイはすでに初期の十数機分が日に上陸しているが、日政府による機体の安全実績の確認が行われるまで飛行は許可されていない。在沖海兵隊当局は、オスプレイの悪名高き欠陥の数々は解決済みであり、その安全性と信頼性は保証済みであると主張しつづけている。

    《和訳》2012/9/14付NYタイムズ社説"沖縄のオスプレイ問題”
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • ★★石原家の闇★★ | ログ速@2ちゃんねる(net)

    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    メモ
  • 石原慎太郎出自不明『コピペ集』 | ログ速@2ちゃんねる(net)

    1 : 名無しさん@3周年[] 投稿日:03/11/07 08:47 ID:4jAdi3JC [1/44回] 石原の出自にはなにかと謎が多すぎるそこで、この『コピペ集』 を紹介する 2 : 名無しさん@3周年[] 投稿日:03/11/07 08:48 ID:4jAdi3JC [2/44回] 無党派さん :03/10/23 11:33 ID:LX7pgESa 身内にエタがいても名家とは面妖な 街道にも強いパイプもってるんじゃないの(藁藁 3 : 名無しさん@3周年[] 投稿日:03/11/07 08:49 ID:4jAdi3JC [3/44回] 無党派さん :03/10/23 12:57 ID:LX7pgESa 石原知事の政策を支持し、例の三国人発言にも同意しますが義妹が ○○○だとの噂が昔から有名ですが 義妹(元、日活女優 北原三枝)は 知事の発言をどんな気持ちで聞いたのでしょうか 4 :

    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    メモ
  • 石原家の秘密 - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    その昔、『磯野家の謎』とかいうがベストセラーになったことがあったが、今、『石原家の謎』とでもいうべきが出たら、ベストセラーとまではいかなくとも、興味位から、かなり読まれるのではないかと思われるが、しかし、おそらくそれだけの勇気のある出版社はないだろう。石原慎太郎批判、あるいは石原家の秘密の暴露は、出版界のタブーらしいからだ。某週刊誌が「石原慎太郎の隠し子」問題を暴露したことがあったが、何処からか圧力がかかったのかどうか知らないが、その記事もいつのまにか立ち消えになり、「石原慎太郎に認知した隠し子がいる」という話も、うやむやのままに葬り去られたように記憶している。などという話はどうでもいいのだが、石原慎太郎が家系や育ち、あるいは家族の秘密に関して異常に敏感だということは、なんとかく分かる。たとえば石原慎太郎は、「神奈川県出身」を自称しているらしいが、石原が生まれたのは兵庫県であり、父親

    石原家の秘密 - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    石原慎太郎の出自についての考察
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    皇族とも血縁があったように思うけど違ったっけ
  • 東京新聞:「日本維新の会」結成宣言 弱肉強食路線が鮮明:政治(TOKYO Web)

    橋下徹大阪市長は十二日、自らが代表となる国政進出のための新党「日維新の会」の結党を正式に宣言した。橋下氏は「自立」「競争」「自己責任」を新党の理念として強調している。格差拡大や医療・介護現場の崩壊などが社会問題化したかつての小泉構造改革をほうふつさせる。 (金杉貴雄)

    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    良い記事だなあ
  • 保守と革新の神話

    発端は… 「俺も日にいる中国人に嫌がらせしてやるか!」と考えている愛国者の皆様、それは逆です。ことのほか親切にしてあげましょう。 http://togetter.com/li/373047 より shimo3 @shimo3 中国嫁日記の人も分かりやすくいつも余裕ぶってたけど、結局あの人は日の保守派が嫌いで嫌いで、常に気になってムカついてて、今回も「なんとか右寄りの奴らが悔しがるような皮肉をかましてやろう」として、即日ブーメランと化したお花畑ツイートをしてしまったんだろうね。まあお気の毒 2012-09-15 23:22:29

    保守と革新の神話
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    井上純弌鋼鉄ジーグ説
  • 昔はよかった。……いじめはなかった。まとめ。

    中村やにお @yanioman 確か吉井さんが「昔はよかった。ヘリウムと水素がいっぱいあった。いじめはなかった」的な話をしていて、そのスケール感に脱帽した記憶がある。 2012-09-16 00:49:51

    昔はよかった。……いじめはなかった。まとめ。
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • 「疫病と世界史」 - リハ医の独白

    以前、ブログでもとりあげたウィリアム・H・マクニールの「世界史」とジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」がベストセラーとなっている。 【関連エントリー】 「世界史」と「土の文明史」(2011年12月27日) 銃・病原菌・鉄(2010年5月2日) カナダ出身の歴史家、ウィリアム・H・マクニールさんの『世界史』(増田義郎・佐々木昭夫訳、中公文庫・上下巻各1400円)は、発行部数が上下巻計48万部を突破した。原著は45年前に英オックスフォード大学出版局から刊行されているベストセラー教科書。固有名詞の羅列はなく、人類史を年代順に平易な文章で描き出す。 (中略) 2月発売の草思社文庫『銃・病原菌・鉄』(倉骨彰訳、上下巻各945円)との相乗効果も指摘されている。同書は米国の進化生物学者、ジャレド・ダイアモンドさんの世界史ノンフィクション。1997(平成9)年にアメリカで刊行され、98年度のピュリ

    「疫病と世界史」 - リハ医の独白
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • アクション書評 マクニール「疫病と世界史」

    1976年刊。米国を代表する歴史学者ウィリアム・マクニールの主著で、その後のグローバルヒストリーの研究にも絶大な影響を与えた。ジャレド・ダイアモンドのベストセラー「銃・病原菌・鉄」のタネの1つとしても知られる。 書で中心となるメッセージは、次の1点に集約される。「疫病の流行が、世界史の重要な決定要因でありつづけてきたのにそれが無視されてきた」ということ。昔の人類がいかに疫病に苦しめられてきたか、また疫病が歴史上の事件にいかなる影響をあたえてきたか、医学の発達した現在においてはそれらを実感することは難しい。史料の乏しさも手伝って伝統的歴史学ではこの重要な要因が無視されてきたことをマクニールは冒頭、痛烈に批判する。数少ない史料を補完するように、彼は一流の歴史家として培った卓抜な想像力を武器に、議論を展開していく。例えばこんな具合に; ・インド地域での諸王国はなぜ、なぜいつも外部から簡単に征

    アクション書評 マクニール「疫病と世界史」
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
  • 中村禎里「日本のルイセンコ論争」(みすず書房) 1950年代にニセ学問が日本の科学者を席巻していた。党派的なイデオロギー談義で学問的な批判が抑圧された。 - odd_hatchの読書ノート

    ソ連の「科学者」ルイセンコは1930年代にスターリンの知己を得て、国家的な遺伝学ならびに育種学の中心となり、彼の学説に基づく品種改良や農業生産がおこなわれた。彼の主張する遺伝学は、(1)獲得形質の遺伝、(2)細胞全体が遺伝体である、(3)進化の動因は自然選択や適者生存ではない、(4)生物の進化の方向は生物自身に内在している、(5)モルガン・メンデル遺伝学は西洋資主義のイデオロギーを補完する、など。いくつかの研究はあったが実験やデータに粗雑さがある一方、マルクス主義的な理論構成を合致していた。人民が革命の意志を持つことにより、自身を「革命家」と位置づけ、党とともに反対勢力と闘争するというボリシェヴィキの思想と一致する部分があったわけだ。ソ連の政策が対ファシズムから対資主義に変換するときに、科学も動員する必要があり、共産主義イデオロギーに合致する理論ということで政治的に使われたというわけだ

    中村禎里「日本のルイセンコ論争」(みすず書房) 1950年代にニセ学問が日本の科学者を席巻していた。党派的なイデオロギー談義で学問的な批判が抑圧された。 - odd_hatchの読書ノート
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    後で読む
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    ジョブズいいな
  • アルキメデスが金の王冠を沈めたとき水はあふれたか?

    フェリックス・クラインをして「理論と応用とを兼備した多面的な天才、真に独創的な研究家、科学上の革命家」と呼ばしめたアルキメデスについて、世に最も知られた逸話は、シラクサの王ヒエロン2世の王冠の金の純度を見分けた、この話だろう。 「ヒエロン王が職人に純金の塊を与えて王冠をつくらせたところ、その王冠には金をいくらか抜き取って銀が混ぜてあるという告発があった。この問題の解決を頼まれたアルキメデスは、ある日、湯がいっぱい入った浴槽につかったとき、浴槽につかった自分の身体と同体積の湯があふれ出し、体重も軽くなることを発見して、喜びのあまり「ヘライカ、ヘライカ(みつけた、みつけた)」と叫びながら裸で街を走ったという。これは、王冠と同じ重さの純金、純銀、それに金と銀を混ぜたという王冠を、水を張った同じ容器にそれぞれ入れて、あふれ出る水の量で王冠の不正を見破ったわけで、「アルキメデスの原理」として知られ、

    アルキメデスが金の王冠を沈めたとき水はあふれたか?
    kamayan
    kamayan 2012/09/16
    後でじっくり読む
  • 佐賀・武雄 米海兵隊批判の共産党議員出席停止/沖縄県民への「懲罰」/演説会 赤嶺衆院議員が批判

    (写真)聴衆に応える赤嶺衆院議員(右から3人目)と(右から)江原氏、大森氏、(1人おいて)平野氏ら=8日、佐賀県武雄市 日共産党佐賀県西部地区委員会は8日、武雄市議会が日共産党議員の米海兵隊批判に「懲罰」を強行した問題で、赤嶺政賢衆院議員を迎えて演説会を開きました。 赤嶺議員は、江原一雄議員への「懲罰」が「沖縄県民への『懲罰』と同じ」と批判。 米海兵隊について、「沖縄県民は『クレージーマリーン』(荒くれ海兵隊)と呼ぶ」と紹介し、隊の任務が米軍の海外遠征打撃群、イラクやアフガンの侵略戦争に参戦する殴り込み部隊そのものだとして、「自民・公明や民主の歴代政権が美化してきた『防衛力や抑止力』などというものではない。真実に対する不当な『懲罰』を許さないたたかいを」と訴えました。 「懲罰」に屈せず断固たたかう江原議員は「市民とともに憲法を生かして平和を守り、社会保障充実へ頑張りたい」と決意を述べま

    佐賀・武雄 米海兵隊批判の共産党議員出席停止/沖縄県民への「懲罰」/演説会 赤嶺衆院議員が批判
    kamayan
    kamayan 2012/09/16