2013年5月15日のブックマーク (2件)

  • これがCassandra

    3. システム構成 • Node数:97台 • サーバスペック 機器:Dell R410、R420 メモリ:64GB CPU:16コア、24コア HDD:600GBx4 (RAID-10) 600GBx2(RAID-1)+SSD 512GB(RAID-0) • クラスタ数:1 • Cassandraのバージョン:1.1.5-2(独自バージョン) • KeySpace数:8 • ColumnFamily数:156 4. 運用状況とか Cluseter Writes Request: 32000/sec Cluseter Reads Request : 58000/sec 1 nodeあたりのデータロードサイズ 約200~230GB

    これがCassandra
    kagamihoge
    kagamihoge 2013/05/15
    その日抜いたヒゲの本数だけ障害が起きるのか
  • おっさんが水商売の店に行く理由

    30を超えて、ようやっとなぜおっさんが水商売の店に飲みに行くのかわかるようになってきた。 ここで言っている水商売ってのは、仲間同士でワイワイと2軒目に行くキャバのことじゃないぞ。 仕事終わって、一人でしっぽりと行く、地元のスナックとか、パブの事だ。 店で一番若い子がアラフォーくらいの店な。 地元のおっさんなんかが入り浸っている、冴えない店だ。 20代のお前は、こんな店の存在理由がわからないだろう。 なんでババアの顔見ながらまずい酒飲まなきゃいけないんだ、って思っているだろう。 俺もそう思っていた。 でもな、お前も40になった時、多分あの店のカウンターで、真露飲みながらカラオケ歌ってるぜ・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20代のうちはさ、給料も全部小遣いだし、地元や大学からの友達もいるし、会社の同期とも仲良しだし・・・ 女と飲みに行くのは容易かったよ、俺だって。

    おっさんが水商売の店に行く理由
    kagamihoge
    kagamihoge 2013/05/15
    おっさんが水商売の店に行く理由とおっさんが若い人をつかまえては無意味な説教を繰り広げては辟易させる理由が同時に理解できる素晴らしい増田。やっぱりアンチエイジングとか大事よね。わかるわ。