タグ

2010年7月4日のブックマーク (18件)

  • サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) : らばQ

    サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) 2010年ワールドカップ日本代表はベスト16で惜しくもパラグアイにPK戦の末敗退しましたが、嬉しさあり悔しさありで日中を盛り上げてくれた代表に感謝です。 今大会もいろいろなゴールが見られましたが、サッカー歴史に残る10のありえないゴールの映像がまとめられていたので、ご紹介します。 1. GKの背後に隠れてボールをかっさらってゴール 以前ご紹介したことのある映像ですが、相手の選手が身をかがめてGKの背後に隠れているのが憎いです。これをやられたらGKは夜眠れなくなるでしょうね。 2. 怪我人が出たのでボールを大きく蹴ったら入っちゃった サッカーでは暗黙の了解として、怪我して倒れて込んでいる選手がいると、外にボールを蹴り出し一度ゲームを止める習慣があります。 オランダリーグの試合。アヤックスの選手が紳士的プレーとして大きく蹴り出したつもりが

    サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) : らばQ
  • 「なんでBitTorrentで逮捕者でてないの?」に答えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリはなかなか好評をいただいたようで、実に嬉しい限りです。このエントリに関連して「なぜBitTorrentでは検挙者が出ていないのか?」という感想を持たれた方が少なくないようなので、今回はそれについてのお話。いちパイラシーウォッチャーの考えということに留意していただければ幸い。 torrentってIP丸見えなのになんで? ユーザのIPアドレスがわかるというのは、少なくとも現在の違法P2Pファイル共有を取り巻く状況においてはそれほど大きな意味を持たない。だって、監視する側からすれば、既にWinnyであれ、Shareであれ、おそらくPerfectDarkであれ、丸裸に近い状態。 Shareなんかは警察庁が今年から正式に運用している「P2P観測システム」のように、常時ネットワーク上の情報を集積され、後々の捜査に利用されているわけで、IPアドレスモロバレどころの騒ぎではない。 P2Pファ

    「なんでBitTorrentで逮捕者でてないの?」に答えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな
    kabiy
    kabiy 2010/07/04
  • 「アイドルマスター2」は2011年春にXbox 360で登場! 今度は“国民的アイドルユニットプロデュース”で,貴音も響も765プロからデビュー!  PVも掲載

    アイドルマスター2」は2011年春にXbox 360で登場! 今度は“国民的アイドルユニットプロデュース”で,貴音も響も765プロからデビュー!  PVも掲載 編集部:ONO 7月3日,「アイドルマスター」シリーズ5周年記念のライブイベント「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The World is all one !!」において,全国のプロデューサー待望の新作「アイドルマスター2」が発表された(関連記事)。 「THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB」 「THE IDOLM@STER アイマス公式ブログ」 アイドルマスター2のプラットフォームはXbox 360で,ジャンルは“国民的アイドルユニットプロデュース”となる。スタッフは,プロデューサーが坂上陽三氏と大村 純氏,ディレクターが石原章弘氏と加藤正隆氏となる。なおキャラクターデザインは,窪岡

    「アイドルマスター2」は2011年春にXbox 360で登場! 今度は“国民的アイドルユニットプロデュース”で,貴音も響も765プロからデビュー!  PVも掲載
    kabiy
    kabiy 2010/07/04
    !!!!!
  • 謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 - Not so open-minded that our brains drop out.

    (C6H12O5)2という見慣れない化学式でググると、この化学式で表現される化学物質が極めて危険な物質であることを思い知らされる。この物質は「白い麻薬」と言われるほど習慣性があり、様々な病気や先天的な障害を引き起こすらしい。 でも一番恐ろしいのは、この物質の正体がほとんどすべての家庭に常備されているお砂糖だということだ。 さて、問題です。 これは何だかわかりますか? (C6H12O5)2 ※数字は小さくして下さい 実はこれ「白砂糖」なんです。 (C6H12O5)2=SUGAR 白砂糖というのは、化学方程式で表せる薬になるのです。 (引用元:http://blog.biken-guide.com/?month=200807) 「白い麻薬」と聞いて何を連想しますか? 決してモルヒネやコカイン、大麻などのことではありません。 私が今回お話しするのは、「砂糖」のことです。 (引用元:http://

    謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 - Not so open-minded that our brains drop out.
    kabiy
    kabiy 2010/07/04
  • アニメ「Angel Beats!」を振り返る | なつみかん。

    アニメ「Angel Beats!」を振り返る 2010.06.26 Saturday 概要 Keyで「AIR」「CLANNAD」「リトルバスターズ!」などを手がけた超有名シナリオライター、麻枝准(まえだじゅん、以下だーまえ)が初めて制作に携わったアニメ作品「Angel Beats!」(以下AB!)。原作のないオリジナルアニメというやや不利な立ち位置ながらも、2010年4〜6月期に放送されたアニメの中では「けいおん!!(けいおん!2期)」と並んでトップクラスの人気・話題性を誇っていたと思います。 企画・原作・脚のみならずOP・EDや劇中歌も10曲以上作詞作曲するなど「准度400%アニメ」として鍵っ子からは特に強い注目を集めましたが、CDは累計20万枚以上を売上げ、BD&DVDの第1巻は初日で合計1万5000枚を超えたそうで、商業的には一応成功したと言えるのではないでしょうか。 「死後の学園

    アニメ「Angel Beats!」を振り返る | なつみかん。
    kabiy
    kabiy 2010/07/04
  • 「なる四時」が4時以外に発動したときのユーザーの反応 - さまざまなめりっと

    Tweenでなる四時隔離してる人は発言内容欄じゃなくてSource欄で抽出するとこのようなイレギュラーでも朝まで漏れないずれない

    kabiy
    kabiy 2010/07/04
    軽いテロですね・・・・
  • Vim-users.jp - Vim Quiz 1

    kabiy
    kabiy 2010/07/04
    @ujm will you publish answer of this? waiting...
  • iOS4で「顔文字キー」に顔文字を新しく追加する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneの新しいOS「iOS4」にアップデートすると、「ユーザ辞書」が使えるようになります。さらに文字入力の際、「顔文字キー」が登場しました(「^_^」マーク)。 顔文字をユーザ辞書に登録するときに、「かお」などで変換できるようにしている方もいらっしゃるかもしれませんが、どうせなら「顔文字キー」に割り当てたいですね。 辞書登録する際に少し工夫するだけで「顔文字キー」に顔文字を割り当てることができるので、以下に紹介します。 まず、「設定」より「一般」「キーボード」にアクセスします。 「ユーザ辞書を編集」という項目がありますので、選択。 登録したい顔文字を「単語」に。 そして、「よみ」に上記画像の記号(黒いスマイルマーク)を入力します。 この記号は「BLACK SMILING FACE」というもので、顔文字キーにこの顔文字を利用しているものがあるのでそちらから選択しましょう。 この記号はU

    iOS4で「顔文字キー」に顔文字を新しく追加する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Windows Liveに共有PCからサインインするときは使い捨てコードを利用しよう | ライフハッカー・ジャパン

    外回りの途中で急に資料が必要になったり、出先で文書やデータを印刷する必要に迫られることってありますよね。 iPadならコンビニでこうしちゃっても良いですが、ネットカフェなどにある「共有パソコン」はそんな時に気軽に使えて便利です。しかし、不特定多数の人が利用できるため、第三者に個人情報が盗み取られるなどの危険が潜んでいます。 そこで、Windows Live サービスに共有コンピューターなどからサインインする場合はセキュリティを強化するため、パスワードの代わりに1度限りのワンタイムコードを使ってアカウント情報を保護するよう、同サービスのプロジェクトリーダー、Omar Shahine氏が薦めています。 コードの取得方法は、画面の指示通りにやるだけなので難しくありません。サインインのページの右側、「サインイン」ボタンの下に「サインインするのためのコードを取得します」というリンクがあるので、「の」

    Windows Liveに共有PCからサインインするときは使い捨てコードを利用しよう | ライフハッカー・ジャパン
  • 第3のアップル創業者(動画)

    この方はロン・ウェイン(Ron Wayne)さん。 ジョブズとウォズと一緒にアップルを創業した「第3の男」です。 でも会社には12日いただけで、10%の株式を二束三文で売って、さっさと創業者から外れてしまったのですよ。なぜ!? サンノゼマーキュリーが6月1日ウェインさんの今を特集しています。 1976年4月1日、氏はスティーブ・ジョブズ、スティーブ・ウォズニアックと共にアップルコンピュータ創設に立ち合い、最初のロゴをデザインし、 Apple Iの取扱説明書を書き、創業間もない会社のパートナーシップ契約を起草した。 その契約により氏にはアップル株の10%が与えられた。そのまま持っていれば今ごろは220億ドル(約2兆円)の価値になっていたはずだが、彼はそうしなかった。 ジョブズは金遣いが荒い。ウォズは「とんでる夢」ばかりみてる。こんなことではアップルも早晩潰れるだろうと怖くなり、12日で大人代

    kabiy
    kabiy 2010/07/04
  • ライフハッカー推奨のHackintoshならMac OS X 10.6.4にも普通にアップグレードできる | ライフハッカー・ジャパン

    1週間ほど前に、Mac OS X 10.6.4がリリースされました。過去記事「『Snow Leopard』をHackintoshにインストールする3ステップ+2」などを参考に、HackintoshにSnow Leopardをインストールしている人にとっては、新しいバージョンのOS Xが、Hackintoshにもインストールできるのかどうかは、気になるところでしょう。 大丈夫です。Hackintoshでも、問題なくアップグレードできたそうです。ライフハッカーでおすすめした方法で、Hackintoshを構築していれば、通常のMacと同じ方法でアップグレードできますよ。 繰り返しますが、ライフハッカー推奨の方法で構築されたHackintoshのみ、問題なくアップグレードできます。それ以外の方法で構築されたHackintoshに関しては、保証できません。 Adam Pash(原文/訳:的野裕子)

    ライフハッカー推奨のHackintoshならMac OS X 10.6.4にも普通にアップグレードできる | ライフハッカー・ジャパン
  • 基地局免許取得数、ついにUQ WiMAXがイー・モバイルを追い抜く

    UQコミュニケーションズが展開する下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信サービス「UQ WiMAX」が今月で商用サービス開始1周年を迎えますが、基地局免許取得数で2007年3月にサービスを開始したイー・モバイルを追い抜いたことが明らかになりました。 6月に行われた1周年発表会において、2010年度に基地局を倍増させ、トータルで1万5000局を開局する予定であることを明かしたほか、将来的には下り最大330Mbpsに増速することを打ち出している同社ですが、着実にサービスエリアを拡大しつつあるようです。 詳細は以下から。 携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局免許数(平成22年5月29日現在) 総務省が各携帯電話会社などに電波法に基づいて与えた、基地局を開設する免許などについて掲載している無線局電波情報検索ページから得られる、各携帯電話会社の基地局情報をまとめた「携帯・PH

    基地局免許取得数、ついにUQ WiMAXがイー・モバイルを追い抜く
  • 高木浩光@自宅の日記 - 最近のWinnyネットワークでの異常事態について

    ■ 最近のWinnyネットワークでの異常事態について 5月21日から、Winnyネットワークに対して、ランダムIPアドレスの偽キーが散布されるようになり、その状態が6月下旬まで続いていた。他の件で忙しかったので調べていなかったが、6月25日から無視できないレベルの量の偽キーが投入され、6月27日に通常に戻ったものの、7月1日から2日にかけて再び大量の偽キーが投入された(図1)。 偽キーの散布元がどこかはまだ調べていない。 最初は、またどこか大学の実験が配慮を欠いた*1結果かなと思っていたが、このところの大量の偽キーの内容を見てみたところ、どうも、まともな実験ではないように思えてきた。 2ちゃんねるのダウンロードソフト板を見に行ってみたところ、以下のスレッドで、この影響を受けたWinny利用者らがいろいろ書いていた。 Winnyを狙ったワーム・ニュイルス情報 Part69, 2ちゃんねる,

  • iPhone 3G + iOS 4、ハードリセットでスピードアップ? - ネタフル

    iPhone 3GをうっかりiOS 4にアップデートしてしまい「遅くなって泣ける」という方もいるのではないでしょうか。短い期間ではありましたが、ぼくもiPhone 3G + iOS 4は厳しいと感じていました。 そんな方に朗報か分かりませんが、Speed Up iPhone 3G + iOS4 with a Hard Reset?というエントリーがあったのでご紹介です。 I understand (and am satisfied with) the trade-offs Apple made to minimize the performance hit on this model, but as others have reported I’ve noticed a distinct slowdown in my iPhone since upgrading. 要するに「ハードリセット

    iPhone 3G + iOS 4、ハードリセットでスピードアップ? - ネタフル
  • https://jp.techcrunch.com/2010/07/03/201007023-lessons-hp-hopefully-learned-from-the-ipad/

    https://jp.techcrunch.com/2010/07/03/201007023-lessons-hp-hopefully-learned-from-the-ipad/
    kabiy
    kabiy 2010/07/04
  • 【超徹底ユーザーレポ】そんなに大騒ぎするほどの出来栄え? iPhone 4を使い倒して、本音で斬ってみました!

    【超徹底ユーザーレポ】そんなに大騒ぎするほどの出来栄え? iPhone 4を使い倒して、音で斬ってみました!2010.07.03 21:00 戻れない世界に足を踏み入れたことだけは間違いない... それは良い意味でも悪い意味でもあるんですけど、iPhone 4のパワーは、やっぱり大きすぎますね。きっと無事に早めにゲットできた多くのギズ読者の皆さまだって同じだと思うんですが、早々と米GIZMODO編集チームでマイiPhone 4を入手したジェイソン君は、とにかく朝から晩まで、すっかり家族もあきれちゃうほど使い倒してみましたよ。あっ、ちなみにジェイソン君は奥さんとハッピーマリッジライフを送ってきたはずが、このiPhone 4が家庭に持ち込まれて以来、奥さんは置いてけぼりで不機嫌極まりないんだとか。 まぁ、奥さんがアップルLOVEじゃなかったのがジェイソン君の不幸の始まりかもしれませんが、それ

    【超徹底ユーザーレポ】そんなに大騒ぎするほどの出来栄え? iPhone 4を使い倒して、本音で斬ってみました!
  • 『Snow Leopard』をHackintoshにインストールする3ステップ+2 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「Appleの共同創業者・ウォズニアックに聞くGTD」で触れたとおり、かのAppleの創業者・スティーブ・ウォズニアックもすなるHackintosh。米Lifehacker過去記事「How to Build a Hackintosh with Snow Leopard, Start to Finish(Snow LeopardをHackintoshにインストールする方法)」では、Hackintoshに『Snow Leopard』をインストールする方法をご紹介しましたが、コマンドライン操作が多いゆえ、途中でくじけてしまった方もいらっしゃるかも...。 ということで、こちらではそのカンタンバージョンをご紹介します。動画やスクリーンショットを使ってデモしていますので、合わせてご覧ください。ただし、この方法は、以下の推奨ハードウェアのもとでのみ、正常な稼動が認められたというも

    『Snow Leopard』をHackintoshにインストールする3ステップ+2 | ライフハッカー・ジャパン
  • すぐ飲める!アイスティーの作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    暑い夏に飲むととってもおいしいアイスティー。でも一度煮だしたあとに冷まさなければいけないので、準備に時間がかかります。そこで今回は、すぐ飲めるアイスティーの作り方を教えます。 すぐ飲めるアイスティーの作り方が載っているのは、wikiHowのサイト。 このサイトには、作り始めてから約3分後には飲める、アイスティーの作り方が載っています。 上のビデオや下記のレシピを参考に、作ってみてください。 材料(1リットル分のアイスティー用): 800mlの水(冷蔵庫の水でも水道水でもOK) 200 ml のお湯(沸騰させる) 小さじ4、5杯分のレモン果汁※お好みで ティーバック4個(オススメはグリーンティー3個とミントティー1個) ガムシロップ※お好みで 小さじ2杯分のフルーツシロップかフルーツジュース※お好みで 氷 ※耐熱性のあるコップ、できあがったアイスティーを入れるピッチャーも用意してください。

    すぐ飲める!アイスティーの作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    kabiy
    kabiy 2010/07/04