タグ

2009年3月9日のブックマーク (24件)

  • 簡単なことができない妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    結婚して7年になりますが、結婚してからずっと同じことをアドバイスしているのに全く改善しません。 その内容も下らなく、全くもってして普通にできることができません。 理解も出来ず 毎日ガッカリします。 こんなに何と言って改心、改善してもらえばいいのでしょうか? どうぞ。ご教授下さい。

    簡単なことができない妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    julajp
    julajp 2009/03/09
    なんと言う勇者。
  • 50年生きてみると - finalventの日記

    生きているもんだという驚愕感がある。 私は20歳まで生きられないなと思っていた。ティーンエージで自殺してもなんら不思議でもなかった。ただ、50歳まで生きて見ると、そうでもない、いわく言い難いものが自分を守っていたとしか思えないものがあると思うようになった。スピリチュアルになってしまうのもどうかと思うけど、今どれほど生きづらい人でも今気がつかない大きな力のようなものをいつか感じる可能性はあると思う。 邱永漢も言っていたが、青春で無謀な人生を選んでも、身体は50歳までは生きられるがそのあたりで死ぬ。むちゃくちゃやっても50歳まで生きられるという人生もあるのだろう。下天とはそういうものなのでしょうね。信長も謙信も50歳で終わりと思って生きていたいようだし。 無謀な人生というのは、意外とテンプレで、飲む・打つ・買う、つまり酒、賭け事、女。それと加えるなら自意識過剰。 自意識過大というか自分の才能に

    50年生きてみると - finalventの日記
    julajp
    julajp 2009/03/09
    成功から得られるものは案外少なく、失敗を照合しての気付き理解そうだったのかは多い。現実なのかイメージの中の物語でしかなかったのか。だんだん失敗が完成しつつあり。さてなにか引き継げそうな事は。
  • TABLOG:ペイパーポスト議論が見落としている点/戦争広告代理店とCM化するニッポン - livedoor Blog(ブログ)

    2009年03月08日 ペイパーポスト議論が見落としている点/戦争広告代理店とCM化するニッポン グーグル×サイバーバズでの口コミキャンペーンでトラブルがあったことが引き金になり、ブログに関連したマーケティングの是非について、議論が一部で盛り上がりました。 ライブドアでは、ペイパーポストは全くやっていませんが、ブログを活用したキャンペーンを多数手がけていることもあり、議論の流れをビジネス上の要請から追ってはいました。 実務的なガイドラインとしては、徳力さんの以下のエントリー 私が考える、お金をもらった「クチコミ」と、製品をもらった「クチコミ」の境界線 : tokuriki.com で、完璧かつ丁寧な整理がされており、この内容に私も同意するものです。 今回は違った角度から、「ペイパーポストの是非」に関する議論について、私が思ったことを書いてみたいと思います。 それは、美学とリテラシーの次元と

    julajp
    julajp 2009/03/09
    戦争の印象をも操作するネガティブポジティブキャンペーン等その手法と巨大なマーケットはPPPでの印象操作なんて可愛らしくしか思えない規模。せめて感知しえた操作は開示など。なんらかの美学を内在させられるかとも
  • 褒められない症候群

    友達を褒められなくて困る。友達が褒めて欲しいのは分かるんだけど、とっさに褒めてやることができない。何かこうやって書くとえらく見下しているように感じるだろうし、どうもそう見られてるようだ。人として良くないのは分かっている。だから困っている。褒められないパターンとしては大きく以下の2つが考えられる。 すごいと思っているのに、褒められないプライドが邪魔して、ってパターンはこれだろう。でも自分としては凄いものに対してはつい「スゲー」って口をつくタイプだと思っているから、コレはあんまりないかなぁ、と思ってる。それに心では凄いと思ってるわけだから、治すのは比較的楽だと思っている。ただ、スゲーと思うポイントがズレてる、とどうしようもないんだけど。 すごいと思っていないから、褒められない。こっちが大問題。当たり前だけど自分に出来ることを、他人がやっても凄いとは思わない(いや、幼い子とかが出来たら驚くし、

    褒められない症候群
    julajp
    julajp 2009/03/09
    褒めてもらった事が少ないと褒め称賛労いが難しくなる。何かを(はじめて)やって見せたという事はその些細ではあっても挑戦や勇気が全て称賛の対象になりうる。営業交渉術の本眺めると、過ぎるほどのヒントあったり
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    年間約50現場通うアイドルオタクが選ぶ2024年現場ベスト3! こちらのブログでは初めまして。アイドルオタクブロガーのあややと申します。普段は「それは恋とか愛とかの類ではなくて」(https://moarh.hatenablog.jp/)というブログを書いています。この度、アイドルオタク友人たちと4人で交換日記を始めることになりました! …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2009/03/09
    これが地域の有力者で、スポンサー下りられちゃったりしたら大目玉じゃ済まなかったり?ただ、情報が周りにくく秘匿されうる構造ならではか。ネットの公開性大分上がっている点で権力濫用は要注意か
  • 雇用情勢は底を打った? ご冗談を - von_yosukeyan の日記

    トヨタ九州>派遣1000人を正社員に 派遣切り批判浴びという毎日新聞の記事。「遣社員約800人の契約を解除して、全国的な「派遣切り」に道を付けた格好となって批判を浴びた経緯もあり、多少無理をしても雇用維持を優先することにしたとみられる」ですか、へー昨年末大量の契約解除を行った大手の製造業は、今猛烈な人不足に直面している。元々、製造派遣の「2009年問題」(2006年度に解禁された製造業への派遣労働労働者の契約期間が3年に近づく問題)もあって、派遣労働力を直接雇用か、請負に切り替えなければならなかったところに、リーマンショックによる世界的な需要の急減速を契機として、大量の派遣労働者の契約解除が発生したのは周知のとおり大規模な生産調整によって、在庫調整が進んできたここのところ、生産調整の緩和に傾きつつある。フル稼働体制→通常生産下の生産調整→通常生産に戻りつつあるといえばそうなのだが、大規模

    julajp
    julajp 2009/03/09
    少子高齢化で後継者を育成していなきゃそれこそ経験者は居なくなってしまう。一度離れざる終えなくなったら又繰り返される恐れから寄り付きたくなくなる。
  • 『スポンサードカンバセーションは広報と広告の中間:グランズウェル4』

    マーケター+ジャズ・シンガー 『論理と感覚、定性と定量をバランスよく』がモットーの教育業界の女性マーケター。歌を続けてもう13年、水町理沙先生の弟子になってジャズ・シンガー歴4年。 グランズウェル著者がスポンサードカンバセーション(PPP)を、条件付きでオーセンティックだと言い放った。 この 段階では、まだ物議を醸し出していた時だと思ったけど、開き直りともいえる見解があったのにはちょっと悲しくなった。 けれども、最新のグランズウェルでさえこういうことを言い始めているというのはちょっと警告的な意味もこめてこのブログを9割翻訳した。 Why sponsored conversation -- aka paid blog posts -- can make sense 3月2日,2009 熱い論争をよんでいる話題について述べる覚悟はできている。 製品やサービスについて記事投稿をしてブロガーに何ら

    『スポンサードカンバセーションは広報と広告の中間:グランズウェル4』
    julajp
    julajp 2009/03/09
    生きる糧か。食べ物もお金も。何を生きる糧にするか、生きる糧にしやすいか?は一つに収斂することは現代ではまだ難しかったり。あれは駄目でこれはOKは、特定の軸でしか成立しないとも。
  • 防衛的ポジティブ思考 - シロクマの屑籠

    http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51439844.html 「ネガティブ思考は不利だ」ということがよく言われている。上のリンク先に書いてあるように、ネガティブ思考は行動範囲や出会いの可能性を少なくし、人と人との縁を大切にする気持ちさえ朽ちさせる。だからネガティブ思考は、一見すると、世間で社会適応していくうえで不利なことばかりの、役に立たないもののようにもみえる。 しかし彼らのネガティブ思考とて、ネガティブ思考を採用しなければ心が折れてしまうような、相応の心理的事情があってのやむなき適応の姿なのだろう、と最近は考えるようになった。そういう意味では、ネガティブ思考だからと言って“彼らが生きることに真剣でない”と断定するのは間違っていると言える。彼らは、そうしなければ生きていけないような状況のなかで、極端なネガティブ思考を構築し続けざるを得ないような心理

    防衛的ポジティブ思考 - シロクマの屑籠
    julajp
    julajp 2009/03/09
    ネガティブベースにあれば、思わぬ落胆を味わう事も減る故の防衛機構。一方、ネガティブをNGと見なし否定抹消ポジティブに向くは現状をNGとし宗教に走るのと同じ構造。どっちか一方でなく、どっちものバランス。
  • 給付金に自治体あたふた、1千万円支給に経費650万の例も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・与党が景気回復の目玉と位置づける定額給付金の支給──。九州でトップを切った大分県姫島村では、7日、483世帯に渡されたが、慌ただしく準備を進める各地の自治体は事務経費の多さや作業の煩雑さに頭を悩ませている。 ◆経費も莫大 有人7島からなる鹿児島県十(と)島(しま)村は、原則口座振り込みで30日の支給開始を目指すが、郵便局があるのは3島だけ。しかも全約360世帯の4割が金融機関の口座を持たないため、口座がない人には村営フェリーで給付金を運び、島の出張所で手渡しするという。給付金総額1024万円を見込み、事務経費は657万円に上る計算だ。 電算システムの整備などに莫大(ばくだい)な経費がかかる自治体が多く、北九州市では給付金総額153億円に対し、事務経費は6億3000万円に上る。熊市も総額102億円に対し3億7000万円だ。 ◆どう届ける? 各自治体が悩むのが、住民登録のないホームレス

    julajp
    julajp 2009/03/09
    給付で経費がこれじゃ、税金やら国民一斉通知なんて時にはどれだけ?通知なんて経費が莫大でとても言えたもんじゃなかったりなんて感じ?
  • ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム <ばかにしないということ。>

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 ばかにしないということ。 2009-03-09 3月6日の『今日のダーリン』に、 「人をばかにしちゃいけない」ということについて書いた。 それまで、ずっと考えていたことが、 あ、こういうふうになら書けるかもしれないと思って、 とにかく書いてみた。 『今日のダーリン』は、その日かぎりの掲載で、 アーカイブを残さないことにしているのだけれど、 まず、ここに貼り付けておく。 ・「人をばかにしちゃいけない」というのは、 よく言われることで、これはもう、 まったくもってその通りなのです。 人をばかにしていいか悪いか、という 倫理の問題だけではなく、 人をばかにしてトクかソンかという 損得の問題だけでもなく、 人をばかにして気持ちがいいかどうか、という

    ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム <ばかにしないということ。>
    julajp
    julajp 2009/03/09
    愛おしさ、大切さかけがえの無さなどの基本的充足が高い人は、簡単には他を馬鹿にしない、する必要性も少ないだろう。適当に扱われ扱った感覚が強い人は自分の存在性が軽い分、結果自身も他も軽く見貶めてしまう。
  • 知らないことってのはあるものだ - novtan別館

    知らないこと自体が罪、ということはありえないけど、知らない上で罪に該当することを犯してしまった場合、情状酌量の余地があるとはいえ、罪は罪、知ってやったら完全に犯罪。 私はこの姑と件の祖母が重なって仕方がない。悪意がなければいいのか。知らなかったら許されるのか。もしこの子供が死んでいたとしたら、卵が規制されなければならないのか? 「当たり前」を当たり前に行使できない人間のレベルまで、我々の社会は基準を落とさなければいけないのだろうか。 http://d.hatena.ne.jp/tragedy/20090306/p1 こんにゃくゼリーの問題と、物アレルギーの問題は共通している部分もあるけど、ちょっと違うかなあとは思うんですよね。 こんにゃくゼリーの物理的な危険度合いというのは、「注意書きが小さかった」ということを理由に出来る程度には予見可能性が低いように思ったりはします。これだけ報道されて

    知らないことってのはあるものだ - novtan別館
    julajp
    julajp 2009/03/09
    生命の掟としての当然の淘汰があるんだろうけど、死よりも生を当然として、しかも無意識に超えようとする人類とも。
  • MINI 50th ANNIVERSARY 『MINI SUMMIT』参加リポート - 煩悩是道場

    3/7にブロガーズ・ラウンジさんのご招待でMINI 50th ANNIVERSARY 『MINI SUMMIT』に参加しました。 090307000 posted by (C)ululun会場はグラントウキョウ サウスタワーの一階。MINIに纏わる展示物がところ狭しと飾られ、雰囲気を盛り上げています。 090307001 posted by (C)ululun 090307002 posted by (C)ululun 090307003 posted by (C)ululun黄色のボディが可愛らしいMiniCooper S 090307004 posted by (C)ululun 0903070052 posted by (C)ululunこちらはMini ポールスミス仕様。 090307006 posted by (C)ululunテーブルにはMiniのミニカーがwww 090307

    julajp
    julajp 2009/03/09
    レポート乙カレー。昔より写真が綺麗になっている~。都合つかずだったけどこれ行ってみたかったな~。MINIフリークの人とかの目の輝き凄かったんだろうな~。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    julajp
    julajp 2009/03/09
  • 日産:休業日の副業容認 自動車メーカー初 - 毎日jp(毎日新聞)

    日産自動車は6日、今月から全正社員を対象に、賃金カットを伴う休業日の副業を認めることを明らかにした。副業容認は、東芝や富士通子会社など電機業界では広がっているが、自動車メーカーでは初めて。 日産は販売不振に伴う業績悪化を受け、2月から休業日を設定している。3月の休業日は、栃木(栃木県上三川町)や九州(福岡県苅田町)などの工場では5日間前後、社の総務など事務部門では1日間を予定。 休業日は、基給を最大2割カットするため、賃金の目減りを補てんする手段として、1日8時間、週40時間の範囲内で認めることにした。ただ、日産グループ内や同業他社での副業は禁止する。 自動車業界では、三菱自動車の水島製作所(岡山県倉敷市)が独自の判断で副業を認めた例があるが、社レベルでは原則禁止されてきた。【宮島寛】

    julajp
    julajp 2009/03/09
    "グループ内や同業他社での副業は禁止"なるほど。
  • えーと。音楽にお金を払わなきゃいけないっておかしくない?

    まあだってさ、ニコニコとかyoutubeとかちょっと見ただけでもオリジナル曲をタダで配っている人がいるわけ。理解できないくらいそりゃあもういっぱいいるわけ。タダで良いよって音楽が多数なのに、コンビニとかテレビとかでさんざん聴かされる音楽に金払えとかおかしくない?あ、こういうこと言うとさ、「音楽家が生活できない」とか言う人が必ず出てくるんだけどさ。良く考えると「音楽で生活できる」のがそもそも異常だったんじゃないの?だって趣味でプロ並みの演奏する人だって腐るほどいるわけでさ。理想がどうとか言う前にさ、音楽お金儲けしようって発想がさ、もう根的におかしいんだよ。つーかP2Pや動画共有のおかげで、ようやくまともな世の中になろうとしてるんだよ。逆さに見るべきなんだ。

    julajp
    julajp 2009/03/09
    芸じゃくえなくなるのだとすると随分寂しい世の中になりそうだ。この逆さ読みの釣りは芸とみるべきなんだろうか~。この際是非この芸風で頑張ってくれ~。
  • 「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義

    http://anond.hatelabo.jp/20090306040620の流れで感じたこと。 振り込めない詐欺「振り込めない詐欺」というニコニコのタグがある。 詳細はニコニコ大百科を見てもらえればわかると思う。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A9%90%E6%AC%BA そして、そのタグがなぜ荒れているかも。 要は、「こんなこと言って、当は振り込まないんだろ。気持ち悪いからこんなタグつけるな」というゴタゴタが起きてるわけだ。 大百科にこういう記述がある。 このタグをつけられた作者が「じゃあ今度からこの口座に振り込んでください」と言ったら何が起こるか こんなもの、ツンデレカルタ騒動を見ればそんなの火を見るより明らかである。 「振り込めない詐欺」タグ

    「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義
    julajp
    julajp 2009/03/09
    純粋さ高貴さオリジナリティなど作品性を問おうとしても、人間自体が遺伝子のバリエーションコピーの流通物でしか無いのだけどね。流通してなんぼとも。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/03/08/20090307siftables-another-way-to-make-kids-smarter-than-us/

    https://jp.techcrunch.com/2009/03/08/20090307siftables-another-way-to-make-kids-smarter-than-us/
    julajp
    julajp 2009/03/09
    あとで
  • メディア・パブ: リアルが不況な時は、バーチャルで商売を

    リアルの世界がこうも不景気だと、バーチャルの世界に逃避したくなるのも分からないでもない。上のような可愛いバーチャルペットを相手に、カーソルでなでたり、ボールやフリスビーを投げたり、水や餌を与えたりと、バーチャルワールド(仮想空間)で遊んでいれば嫌なリアルの世界(現実空間)を忘れることができるのかも。 そこで、仮想空間でバーチャルグッズを販売するオンラインビジネスが盛り上がっている。上の例は、FooMojoが提供している3D(3次元)バーチャルペット・サービス“FooPets”ある。そのトップページを訪れると、多くの犬やが“Buy Me”と虚ろな瞳で訴えている。来訪者はたまらず衝動買いに走ってしまうのかも。これが、バーチャルグッズ・ビジネスである。 バーチャルグッズ・ビジネスへの期待は以前から大きく、VCの投資も続いていた。米バーチャルグッズ関連ベンチャーへの2008年の総投資額は、Vir

    julajp
    julajp 2009/03/09
    ある意味、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?の前夜とも。
  • メディア・パブ: Wikipedia、YouTube、Flickr、Twitter、Facebookを総動員した効果的な製品キャンペーン

    WikipediaやYouTube、FlickrTwitter、Facebookをフルに活用した巧妙な製品キャンペーンが登場してきた。 キャンディー(砂糖菓子)メーカーのSkittlesが仕掛けたキャンペーンである。まず驚かされたのは、Skittlesのホームページ(Skittles.com),つまり企業サイトのトップページにアクセスすると、以下のようなページが現れたことである。 見覚えのある背景だ。Wikipedia である。SkittersのWikipediaページそのものなのに、ドメイン名はSkittersである。ただし,そのWikipediaページ上に二つの枠がポップアップされている。とりあえず中央の枠で登録をしておく。次に目次となる左枠に注目する。HOME、PRODUCTS,MEDIA,CHATTER,FRIENDS,CONTACTのタブが用意されている。その中で,HOME,M

    julajp
    julajp 2009/03/09
    HP2133発表の際flickerに登録された写真で紹介されており好きに使えた。リリース系や認知度アップであればソーシャルメディアにアップして任せるのは好きにできていい感じ。
  • NISSAN「あ、安部礼司」 4月以降も続行決定!!!

    僕にとっての「あ、安部礼司」は、一週間を働くためのペースメーカーのような存在でした。 もしこの今放送中の3rdシーズンで、この番組が終わってしまったとしたら、こういう内容の文章を書くつもりでいました。 しかし、今終わったばかりのウェディングパーティイベントで、安部礼司のクライアント企業であるN社の久留間さんの口から4月以降の継続が発表されました。 今日のウェディングパーティは、ラジオドラマ「あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE」の中で、主人公の安部礼司と倉橋優による結婚式をリアルなイベントで実現したイベントで、北は青森、南は宮崎などから2000人のリスナーが渋谷のC.C.Lemonホールに終結した一大イベントです。 「あ、安部礼司」は、TokyoFMでは日曜日の夕方5時に流れる、平均的な30代サラリーマンである安部礼司が仕事恋愛を通じた生活を綴ったラジオドラマです。 「日曜

    julajp
    julajp 2009/03/09
    継続性のある何らかのモノ(番組、演出等々)とそれを取り巻くコミュニティ。昔はラジオで投稿者だったのが、今はネットでコミュニティが形成されうる。それらを更にリアルに繋げうる企画演出。
  • 年収とイキイキ評価とのギャップ

    はてブを中心としたblog界隈でイケている言語使いと言えば、perl, rubyだろう。phpは、かつてのVisual Basicと同じような扱いを受け、C++はアセンブラと言われて久しい。 Javaは大手SIerアジャイル、OOP系ではもちろん主流だが、どちらかというと、かつてのCOBOLのようだと言う過激な意見もある。 しかし、そんな風潮と社会の評価が一致していないのが、プログラマーの職業観に微妙な悩みを抱えてはいないだろうか?! 求人数はJava年収はC#がトップ――ワークポートが調査 - @IT 求人数ランキング 1位:JAVA 683 2位:C 653 3位:C++ 345 4位:PHP 272 5位:C# 223 6位:VB 189 7位:Perl 162 8位:JavaScript 110 2009年収ランキング(単位:万円) 1位:C# 627 2位:C 550 3位:

    julajp
    julajp 2009/03/09
    失敗が許され難いインフラ側と、チャレンジングなベンチャー側と。個人的充足感と社会貢献的充足感はイキイキと言う言葉では括り難いものかも。
  • 日本人にとってのTweetってはてブじゃないのかなぁ。

    twitterの発言を再コピペして配信するReTweetという言葉があるようです。 Tumblrのtwitter版みたいなものなのですが、日人のツイッタークライアントの作者の人たちがReTweetについてやりとりしているのを見ていたら結構、疑問の声が上がっていて、所詮、アメリカにはふぁぼったーがないだけちゃうん?とか、タイムラインに同じような書き込みが増えるのはどうよ、とかあるわけです。 海外ではReTweet自体は情報の拡散を促すという意味で効果的と見られているようです。 僕の場合は、同じタイムラインにいる人の書き込みをそのままコピペするのがどうなのかなぁと言うのがひっかかっていて、ReTweetについてずっと自分なりに考えていたのですが、ふと思ったのですが、「日人のtweetの心」と言うのは、twitterなどのミニブログ以外にも、はてなブックマークにもあるのではないでしょうか?

    julajp
    julajp 2009/03/09
    自発的な呟き(twitter的)と、印象確認、触発、反応の呟き(はてぶ的)なんてのはあるな~。誰もが知っているメジャーネタに群がるよりも、まだあまり知られていないマイナー、レアなものこそ見たいなんてのは確かに
  • http://japan.internet.com/webtech/20090308/4.html

    julajp
    julajp 2009/03/09
    ネタメモリーというか。尻尾メモリーはちょっと面白いかも。?尻尾とかだと静電気なんての影響とかどうなんだ??
  • ITmedia +D Select:PC&周辺機器:【☆春の大感謝祭セール☆】【一気にSDカードが4枚読める!】【チョー便利!!】 SDだらけのカードリーダーペン SDREADPN

    【☆春の大感謝祭セール☆】【一気にSDカードが4枚読める!】【チョー便利!!】 SDだらけのカードリーダーペン SDREADPN SDカードを最大4枚まで同時に読み込むことができる、ペン型のカードリーダーです。これを使えば「SD⇔SDカード」のデータ移動が快適になるハズです。 SDカードしか使わないな〜って人に特にオススメです。 注)商品のお届けには3日〜4日間(土・日祝祭日を除く)を頂戴致します。

    julajp
    julajp 2009/03/09
    大容量ストレージに一括でなく、SDメモリーで小分けしてデータ保存しているような人が居るなら便利かも。SDメモリー低価格化で昔のMO感覚で使うのもありだろうし