ヤフー掲示板の書き込みでカルナバイオサイエンスを脅迫して逮捕起訴された人、三菱UFJ銀行の50代行員と判明
ヤフー掲示板の書き込みでカルナバイオサイエンスを脅迫して逮捕起訴された人、三菱UFJ銀行の50代行員と判明
姉を刺殺した発達障害のある42歳の男性被告に、裁判員裁判で求刑を超える懲役20年の実刑判決が言い渡された。その理由に、「社会秩序の維持」を挙げており、識者の間でも論議になっている。 障害を理由に減刑することは、刑事裁判では、よく見られる。この判決が異例なのは、逆に刑を重くしたことだ。 障害者団体などは、「無理解、偏見」と批判 報道によると、大阪市平野区の無職大東一広被告(42)は、大阪地検の精神鑑定で、社会的なコミュニケーションに問題があるとされるアスペルガー症候群と診断された。そのうえで、地検は、大東被告に責任能力はあるとして、殺人罪で懲役16年を求刑していた。 一方、2012年7月30日の大阪地裁判決では、アスペルガー症候群であると認定しながらも、大東被告がまったく反省していないうえ、家族も同居を望んでいないため、社会の受け皿がなく、再犯の可能性があると指摘した。そして、「許される限り
1 :影の大門軍団φ ★:2012/07/31(火) 08:22:53.07 ID:???0 NTTドコモは7月27日、今2013年3月期の第1四半期(12年4〜6月)決算を発表した。 スマートフォンの契約数増加などで 営業収益は前年同期比2.4%増の1兆0723億円に増えた。 一方、音声収入の減少や購入時の機種に応じた 月額料金の割引サービス費用の増加などが響き、 営業利益は小幅ながら同1.9%減の2626億円となった。 会社側の今通期見通しである9000億円への進捗度は29%。 業績は堅調に推移しているが、MNP(番号持ち運び制度)による他社への転出傾向は、 4月に10万人超となるなど他社への契約乗り換えが止まらない状況が続いている。 同日、会見した加藤薫社長(=写真=)は「MNPの状況は非常に厳しい」との認識を示し、 端末のラインナップの増強、複数のデバイスでスマートフォンやタブレッ
ヤフー子会社のファーストサーバは2012年7月31日、6月20日に発生した大規模障害(関連記事)についての調査報告書(最終報告書)を公表した(写真)。報告書は、ファーストサーバに利害関係のない3人の委員による「第三者調査委員会」(関連記事)が作成した。同社Webサイトに「要約版」を掲載している。 報告書は調査対象とする事故を、6月20日に発生した「第1事故」と、第1事故で消失したデータが想定外の場所に復元された「第2事故」(関連記事)の2つとしている。 1人だけ自作プログラムでメンテナンス 報告書は、第1事故の事実関係について次のように言及している。ファーストサーバではシステム変更を実行する際、社内マニュアルに沿って実行することになっており、第1事故の原因となったシステム変更の担当者(A氏)以外は社内マニュアルに従っていた。 ところが、A氏だけはマニュアルに従わず、自作の「更新プログラム」
国民の信を失った総理大臣は、一か八か、国論を二分するような行動に出たい誘惑に駆られるらしい。そうすれば、少なくとも国民の半数の支持を得られ、支持率が50%まで回復するのではないかという幻想に取り憑かれるのである。 野田首相の場合、「8月15日靖国神社参拝」計画がそうだ。首相の参拝計画が漏れ始めたのは7月中旬のことだ。「官邸発」の極秘情報として自民党保守派議員の間に「8月15日に驚くことが起きる」と参拝を示唆する情報が伝えられた。 首相の靖国参拝は、小泉純一郎氏以来途絶えている。それがなぜ、突然、取り沙汰されるのか。自民党保守派の城内実・代議士がいう。 「参拝情報は私も注目している。最近の野田総理は集団的自衛権行使の容認や尖閣諸島の国有化など、民主党の左派と明らかに一線を画している。仮に、参拝が本気なら、自民と民主の保守勢力が結びつく『平成の保守合同』に向かう可能性がある」 民主党の保守系議
邦銀2行含む16行提訴 不正操作問題で米地銀 (07/31 09:16) 【ニューヨーク共同】短期金利の国際的指標、ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の不正操作問題で、ニューヨークの地方銀行「バークシャー・バンク」が自行の金利収入が減少したとして、LIBOR算出に関わった日米欧の16金融機関に損害賠償を求めて提訴したことが30日、分かった。邦銀では三菱東京UFJ銀行と農林中央金庫が含まれる。請求額は明らかにしていない。 LIBORは住宅ローンや企業向け融資からデリバティブ(金融派生商品)まで、さまざまな金融商品の金利算出の基本となっている。米メディアによると、米国では既にウィスコンシン州の地銀がLIBOR問題で提訴済み。 < 前の記事 | 次の記事 >
この渋滞緩和のために、鉄道用のボスポラス海峡トンネルが建設中であり、第3ボスポラス大橋の建設計画も進行中である。ボスポラス海峡トンネルは日本の大成建設が施工している。 政府は建国100周年の2023年に照準を合わせて、地下鉄の延伸やそれに伴う郊外での住宅建設、道路整備、橋梁等の耐震対応、発電プラントなどの大型インフラの整備に力を入れており、今後もインフラ整備の必要性は続く。 課題のひとつとしてのインフラ整備は、日本企業にとっては、ビジネスチャンスである。特に、日本と同じ地震国であるトルコでは、日本の耐震技術を含めたインフラ建設の技術力が高く評価されている。トルコは中進国であるが、パッケージ型インフラ案件受注に有効であると判断される場合には競争力ある円借款の活用もできる。 貿易赤字をどうするか また、トルコは構造的な貿易赤字に苦しんでいる。日本と同じく非産油国であるため、原油や天然ガスの輸入
【カイロ=大内清】シリアのアサド政権側の軍部隊による北部アレッポでの大規模な反体制派掃討作戦は30日、3日目に入った。政府軍は、反体制派武装組織「自由シリア軍」の拠点である同市南西部サラーヘッディン地区に対し、ヘリや戦車での攻撃を継続、他の地区でも激しい戦闘が続いているもようだ。 この日の攻撃は明け方に始まった。フランス通信(AFP)によると、政権側はサラーヘッディン地区の一部を制圧したとしているが、自由シリア軍の現場指揮官は否定している。東部サフル地区などでも砲撃や銃撃戦があり、政権側が戦闘機による空爆を行ったとの情報もある。 「アレッポの戦闘が短期間で急拡大したのは、予想外だった」 自由シリア軍の政治顧問で、他の反体制派勢力との連絡役を務めるバーシム・ダーダ氏は、産経新聞の電話取材にこう漏らした。 同氏によれば、自由シリア軍は、トルコ国境からイラク国境に至る北部一帯に「安全地帯」を作り
香港の公園でえさを待つサルの赤ちゃん(2011年1月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Antony DICKSON 【7月30日 AFP】香港(Hong Kong)市は30日、同市に生息する野生のサルに対する避妊プログラムを通じ、その個体数を約15%減少させることに成功したと発表した。 市当局者によると、2008年には2320頭だったサルの個体数が、精管切除をはじめとする産児制限を開始してから1年後の2011年には、1965頭まで減少したことが最新の調査で分かったという。 香港自然保護当局によると、野生のサル70%を対象に行った「去勢計画」を通じ、治療を受けたサルには個体識別のためのマイクロチップが埋め込まれたという。 市当局が対策に踏み切った背景には、えさを求め攻撃的なサルにハイカーたちが襲われるといった苦情が多数寄せられたことがある。 香港では、サルにえさを与えることが禁じられており
沖縄県の尖閣諸島の国有化をめぐり、政府が同諸島の魚釣島、北小島、南小島を所有する地権者の男性に3島の購入額として約20億円を提示したことが30日、分かった。尖閣の購入・売却交渉で、具体的な打診額が明らかになったのは初めて。地権者は20億円での売却には応じず、政府より先に尖閣購入計画を発表した東京都への売却交渉を進める意向を示したという。 関係者によると、政府は先週、地権者側に約20億円の購入額を提示した。当初、首相側近の長浜博行官房副長官らが地権者と都内で直接会い、国有化について交渉したいとの意向を伝えたが、地権者は面会には応じなかった。そのため、購入額も関係者を通じ間接的に地権者に伝えた。 地権者が面会を拒否した理由について、交渉関係者は「政府に売却する考えはなく、都と交渉を進めるという地権者の意思表示だ」との見方を示した。 石原慎太郎都知事が進める尖閣購入計画では、4月に購入資金
超党派の国会議員でつくる「尊厳死法制化を考える議員連盟」(増子輝彦会長)は、終末期患者が延命措置を望まない場合、医師が人工呼吸器の取り外しなど「現に行っている延命措置を中止」しても、法的責任を免責される法案を新たにまとめた。既にまとめている法案とともに三十一日の総会で正式決定し、議員立法で今国会への提出を目指す。 議連は今年三月、栄養補給や人工呼吸器装着など延命措置を医師がしなくても、法的責任を免責される法案をまとめた。しかし、医療現場から「患者と家族が尊厳死を望んでも(既に延命措置を始めているケースで)中止できないなら意味がない」との意見が相次ぎ、より踏み込んだ内容の法案もまとめた。
川岸さんをめぐる相関図 大阪府立高校定時制1年の川岸朋之(ともゆき)さん(当時18)の自殺をめぐり、府警が再捜査に乗り出した事件で、川岸さんの自殺直前、元同級生2人が借金の肩代わりや返済の名目で、相次いで金銭を要求していたことがわかった。川岸さんの友人や父親が取材に証言した。 府警は元同級生2人について、川岸さんにひったくりを強いた強要容疑などで再捜査している。2人は別の恐喝や窃盗の非行内容で少年院に送致されている。 友人(18)によると、昨年10月の自殺の約1カ月前、川岸さんから「金を貸して」と電話があった。別の少年が暴力団から請求されたという3万8千円を肩代わりするよう元同級生(18)から迫られた、などと打ち明けられたという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こち
東日本大震災の被災地で建設資材のセメントや生コンクリートの販売や出荷が大きく伸びている。震災から500日が経過し、被災3県(岩手、宮城、福島)の沿岸部を中心に港湾などの復旧工事が本格化してきたためだ。一方で需要急増に伴い、生コンの原材料となる「骨材」と呼ばれる砂や砂利の不足が顕在化している。 セメント国内最大手の太平洋セメントの場合、被災3県を含む東北全体でのセメント販売量は、足元で前年同時期より5割弱も増えている。「前年は震災の影響で販売が落ち込んでおり、その反動増に加え津波の被害を受けた沿岸部で防潮堤や護岸の復旧工事が一部で始まっているのが大きい」と幹部は語る。 セメント協会が26日に発表した6月の被災3県のセメント販売高は計21万1493トンで、前年同月比62%増だ。また、粉末状のセメントに骨材の砂や砂利、水などを混ぜてつくる生コンも需要が急増。全国生コンクリート工業組合連合会に
財務省と独立行政法人造幣局は30日、アジアや中東地域の新興国の貨幣(硬貨)の製造受託を目指し、営業活動を本格化させる方針を明らかにした。電子マネーの普及なども背景に日本国内で貨幣の流通量が減少し、製造設備に余力が生じている。造幣局は、政府の独立行政法人改革の中で業務の効率化を迫られている。海外需要の取り込みに動く背景には、組織の大幅なリストラを避ける思惑もありそうだ。 海外への売り込み活動は財務省と造幣局の職員が9月からスタート。ミャンマー、ベトナム、サウジアラビアなどアジア・中東14カ国を訪問し、各国政府に偽造防止技術の高さなど日本の製造技術をアピール。入札情報の収集も行う方向で調整している。 アジアや中東の各国では、自前の貨幣製造設備を持たず海外の政府機関などに外注したり、自前では貨幣の製造能力が不足している国も多い。これらの国は、経済成長に伴い貨幣の需要が急拡大すると見込まれ、今
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区海岸通1)に8月1日、マーシャル諸島船籍の豪華客船「Club Harmony(クラブ・ハーモニー)」が初入港する。 クラブ・ハーモニーは、韓国初のクルーズ客船会社「ハーモニークルーズ」が運航する外国客船で、1990年建造、2012年就航。韓国のリゾート地を巡り、韓流スターの船上ロケなど、韓流スターによる企画を盛り込んだクルーズを提供している。 総トン数は25,558トン、全長176.2メートル、全幅25.75メートル、乗客定員は1,000人。同客船は「日本一周と釜山クルーズ」の一環で、1日16時に東京から横浜港に着岸し、同日22時に青森に向けて出航する。1日は、クラブ・ハーモニーと5万120総トンの「飛鳥II」、「にっぽん丸」の3隻がそろい踏みする予定。 横浜市港湾局賑わい振興課の担当者は「1日は神奈川新聞花火大会があるため、クラブ・ハーモニーの
東日本大震災で発生したがれきの広域処理で、大阪市此花区沖の最終処分場「北港処分地」で焼却灰の受け入れが決定していることについて、風評被害を懸念する大阪府漁業協同組合連合会が31日、府庁で松井一郎知事と意見交換。松井知事は「万が一に風評被害が起きた場合、逃げることなく先頭に立って漁業を守る」と理解を求めた。 意見交換には同連合会の松林昇会長ら約10人が出席。「がれきが安全なのはわかっているが、消費者の理解がないと意味がない。できれば受け入れはやめてほしいが、被災地のことを考えれば複雑だ」と述べ、「万全の対策を講じてほしい」と要望した。 これに対し、松井知事は「まずは風評被害を起こさないよう府民にていねいに説明し、被災地を支援していきたい」と話した。 府は昨年末、受け入れるがれきの放射性セシウム濃度などを盛り込んだ独自基準を策定。大阪市はこれを踏まえ、市が管理運営する同処分場で岩手県から受け入
山形県警村山署は30日夜、生後2カ月の長男の頭を柱に打ち付けるなどして死亡させたとして、傷害致死容疑で、同県東根市神町北、パート従業員、楯岡祥子容疑者(21)を逮捕した。 逮捕容疑は3月中旬、アパートの自宅居間で長男、友真ちゃんの頭を柱に打ち付けるなどして、死亡させた疑い。警察関係者によると、楯岡容疑者は「子供が泣きやまず苦痛だった」と供述。同署はほかに外傷もないことから、おぶっていた時に泣きやませようと発作的に柱に打ち付けたとみている。 東根市によると、楯岡容疑者は昨年12月に実家のある盛岡市で長男を出産し、その後は東根市で夫と長男の3人で暮らしていた。2月下旬に市の担当者が訪問した際は、子供も元気で変わったこともなかった。 村山署によると、容疑を認め「子供にはかわいそうなことをした」と供述しているという。
京都府京丹波町曽根の府立丹波自然運動公園近くの水田で、色とりどりの稲穂で巨大な図柄を描く「あっぱれたんぼ」が見ごろを迎えている。カエルがくっきりと浮かび、来園者を楽しませている。 地域活性化を目的に、同公園と地元の曽根区が2009年から取り組んでいる。 今年は縦60メートル、横30メートルの水田に古代米など5種類を植え、笑顔が愛らしいカエルとハート、虹を描いた。そばには展望台(無料)があり、夏空に映える水田を見渡すことができる。 同公園は、10月8日に開く稲刈りイベントの参加者を募集している。8月1日から小学生対象の写生コンテストの作品を受け付ける。問い合わせは府立丹波自然運動公園TEL0771(82)0300。
浜松市内の市立中学校に勤務していた当時30代の男性教諭が、2007~08年に教え子の女子生徒に抱きつくなどの行為を複数回していたにもかかわらず、この事実を知った市教委が、セクハラやわいせつ行為とは認定せず、発覚から2年近く経過してから「不適切な指導」として文書訓告処分としていたことが30日、市教委への取材でわかった。 市教委は処分を公表していなかった。 市教委などによると、男性教諭は自らが顧問を務めていた陸上部に所属する女子生徒に対し、07年10月から08年4月までに、部活の指導名目などで女子生徒と2人きりになり、車の中などで肩や頭を抱き寄せて話をしたり、生徒の手を握ったりしたほか、合宿中の宿泊先で生徒を深夜に自分の部屋に呼び、抱きつくなどした。こうした行為は少なくとも6回あったという。 生徒が保護者に「学校に行きたくない。部活を続けられない」などと相談し、08年4月頃に発覚した。 市教委
財政難で存続が危ぶまれている神奈川フィルハーモニー管弦楽団。来年十一月の公益法人への移行期限までに、巨額の債務超過を解消しなければならず、人件費を大幅に減らすなど、厳しい経営改革を進めている。十七日には、スイスのローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した和光高校三年で厚木市在住の菅井円加さんと共演。各地のコンサートでも支援を呼び掛けている。 (新開浩) 「このままでは、神奈川フィルはつぶれます」。楽団の「応援団長」として、寄付金などの協力を呼び掛けている黒岩祐治知事は、楽団消滅の危機を再三強調する。
京都大大学院薬学研究科の男性元教授による研究費流用疑惑に絡み、元教授が物品納入に便宜を図った見返りに医療機器販売会社から賄賂を受け取っていたとして、東京地検特捜部は31日、収賄容疑で元教授、辻本豪三容疑者(59)を、贈賄容疑で、東京都世田谷区の医療機器販売会社「メド城取」社長、木口啓司(62)と同社元営業部長、上田真司(53)の両容疑者を逮捕した。 特捜部によると、辻本容疑者は物品納入について同社側に便宜をはかった見返りとして、平成17年3月ごろ、東京都内で木口容疑者からメド城取が契約しているクレジットカードを借り受け、19年9月~23年6月までの間に300回以上にわたり、京都市内の飲食店などで継続的に利用するなど、計約476万円分の飲食などの利益供与を受けた疑いが持たれている。 このほかに21年8月~23年8月にかけ、同社から4回にわたり海外旅行代金計146万円を受け取った疑いも持たれて
東京電力福島第1原発事故により、埼玉県の狭山茶から暫定基準値を超える放射性物質が相次いで検出された問題で、東電への損害賠償請求が総額約50億円に上ることが31日、分かった。茶業者らでつくる「狭山茶振興対策協議会」が明らかにした。 同協議会によると、埼玉県内の約400業者が昨年、暫定基準値を超えたセシウム検出で出荷自粛に追い込まれるなどした。売り上げの減少分などを今年4月から順次請求しており、個々の請求書に不備がなければ支払うことで東電と合意しているという。 県によると、今年の狭山茶の一番茶と二番茶の放射性物質を検査したところ、すべて基準値以下だった。 JAいるま野(入間市)の宮岡宏太郎組合長は「厳しい検査をクリアしたが、信頼の全面回復までには至っていない」と話した。
全米大学体育協会(NCAA)が元コーチによる少年への性的虐待事件があったペンシルベニア州立大フットボールチームに対し、事実関係を把握しながら長期にわたり隠蔽していたとして罰金6000万ドル(約48億円)などの処分を言い渡した。フットボールチームは大学の広告塔であり、収入源でもある。何があっても口出しできない存在になっていた。きょうのテーマは「111勝無効の意味」とした。性的虐待隠蔽 事件はペンシルベニア州立大フットボールチームの元コーチ(68)が15年間にわたり、複数の少年に性的虐待をしていたというもので、元コーチには6月、有罪判決が下された。一方、事件に関する大学の調査が7月12日、公表され、元コーチが仕えたジョー・パターノ元監督=今年1月、がんのため85歳で死去=と3人の大学当局者が、性的虐待の訴えがあったのに隠蔽していたことが明らかにされた。 NCAAの処分は7月23日に発表された。
米ニューヨーク(New York)のケネディ国際空港(John F. Kennedy International Airport、2012年12月23日撮影)。(c)AFP//Getty Images/Spencer Platt 【7月31日 AFP】米ニューヨーク(New York)のケネディ国際空港(John F. Kennedy International Airport)は国際的なハブ空港であるだけでなく、世界を股にかけて伝染する病原菌にとっても拡大拠点となっているようだ。先週発表された米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の論文で、伝染病の「感染拡大拠点となる空港リスト」のトップに同空港の名が挙がった。 2位以下は、ロサンゼルス(Los Angeles)、ホノルル(Honolulu)、サンフランシスコ(Sa
通学途中の女子高生に自宅内から下半身を見せたとして、警視庁子ども・女性安全対策室(愛称・さくらポリス)は、公然わいせつの疑いで、東京都江戸川区南小岩、会社員、大内紀隆容疑者(33)を逮捕した。同室によると、大内容疑者は「昨年7月から30数回やった。女の子の反応を見るのが楽しかった」などと容疑を認めているという。
逃亡フラミンゴ おとり作戦 旭山動物園が捕獲再挑戦 コムケ湖 (07/31 15:51) 紋別のコムケ湖で水鳥に混じり羽を休める、旭山動物園から逃げたとみられるヨーロッパフラミンゴ(手前)=28日 【旭川】旭川市の旭山動物園は31日午後、同園から逃げ出したフラミンゴの捕獲作業を、フラミンゴがとどまっている紋別市のコムケ湖で始める。同園の他のフラミンゴをおとりに使っておびき寄せ、水中に沈めた網で身動きをとれなくさせる方法で捕獲を目指す。 同園の坂東元・園長によると、園長ら3人が同日午後からコムケ湖に2メートル四方の木製ケージを設置し、逃げたフラミンゴと同じヨーロッパフラミンゴ3羽を入れる。周囲には網を沈めておき、仲間に近づいてきたフラミンゴの足が網目に引っかかり動けなくなったところで捕獲する作戦という。 31日夕までに準備を終え、8月3日まで職員が現地で監視する。坂東園長は「フラミンゴは群れ
発表では29日夜、同区内の臨床心理士女性(28)の部屋に侵入した疑い。女性は就寝中で、目が覚めるとベッドに井上容疑者が座っており、「寂しくて話がしたかった」などと述べ、15分ほど話をすると出て行ったという。
病気を抱えた労働者の職場復帰や治療と就労の両立支援のあり方をめぐり、厚生労働省の検討会がまとめた報告書が30日、明らかになった。平日でも病院に通えるよう時間単位の有給休暇制度や短時間勤務制度を導入するよう企業に求めている。 報告書は、職場復帰に向けて治療を受けている労働者を約100万人と推計。医療技術の進歩や労働人口の高齢化を背景に、治療を受けながら就労する労働者の割合は今後も増加するとして企業、医療機関、行政が連携した取り組みを行う必要性を強調している。 厚労省の平成23年調査によると、時間単位の有給休暇制度を導入している企業は7・3%。報告書はパートなど非正規労働者については取り組み対象にすらなっていないとした上で「職場復帰に向けて柔軟な雇用管理の取り組みが十分に整っていない」と指摘した。 医療機関についても一部労災病院では外来診療や人間ドックを土日に実施しているものの、全体的に
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(川端和治委員長)は31日、日本テレビの報道番組「news every.」が4月25日に放送した特集「食と放射能 水道水は今」について、「報道に求められる客観性、正確性などの放送倫理に違反した」とする意見書を公表した。 番組では、宅配水業者の顧客として登場した女性が「水道水は不安なので宅配の水を飲んでいる」などと発言。女性は同社経営者の親族で、日テレは身元を確認していなかった。 同番組では、昨年1月のペットビジネス特集でもサービス業者が利用客として登場しており、川端委員長は「再発防止のガイドラインが現場で血肉化されていない」と指摘した。 日テレは31日、「委員会の指摘を重く受け止め、再発防止に努めるとともに、改めて報道の原点に立ち返り、視聴者の皆様の信頼回復に全力で取り組んでまいります」とするコメントを発表した。
半導体の製造に欠かせない露光装置で世界2位のニコンが、最大手のオランダASMLに一気に引き離されかねない危機にさらされている。より微細な加工を可能とする次世代露光装置の開発に向け、ASMLが半導体最大手の米インテルと手を組むことを決めたからだ。さらに、ASMLは韓国のサムスン電子や台湾積体電路製造(TSMC)などの半導体大手からの出資受け入れも検討。ASMLに顧客を囲い込まれれば、ニコンの成長戦略に狂いが生じるのは避けられそうにない。次世代開発に巨費 「(次世代の)『極紫外線(EUV)半導体露光装置』の開発期間を最大2年前倒しできる」。インテルのブライアン・クルザニッチ最高執行責任者(COO)は9日の電話会見で、ASMLとの資本提携に踏み切る意義をこう強調した。 資本提携では、インテルが最大41億ドル(約3200億円)をASMLに出資し、発行済み株式の最大15%を31億ドルで取得する。残り
クラタス:ワンフェス速報: なんでも作るよ。 ワンフェスでお披露目されたクラタスで起きたトラブルが興味深かった。 もう一つ不思議な事があった。 クラタス新装備として、ラジコンヘリによる演出があったんだけど、これも映像が送れない、そもそも飛んでくれないという、今まで全くなかった症状が出ていた。 それも、イベント終わると共に完全復帰。 なんと、、、 イベント始まると共に、お客さんが一斉にツイッターとかフェイスブックとかにアクセスしたことによって、周囲の電波状況がむちゃくちゃな状態に。 あとから聞けば近くのブースのwi-hi接続も劣悪になった模様。 これで、無線系がダメになって通信不可で操縦不能。 クラタス本体も無線は使っていないものの、PCから駆動回路にノイズが乗りまくった可能性が非常に高くなってきた。 そ、そんな事があるのか、、。 ジャミング対策をせねば。 よく電波の技術者の人たちが、電波の
コンビニエンスストア大手のファミリーマートが、平成26年2月期(25年3月~26年2月)に千店規模の出店をすることが30日、分かった。東京や大阪などの大都市圏のほか、地方の中核都市にも重点的に出店する。セブン-イレブン・ジャパンも26年2月期に1500店を新規出店することを明らかにした。大都市圏のほか、店舗展開が遅れている地域での出店を加速させる方針。
人間には他の動物のような発情期はない。ただし意識が生殖行為へと向く季節があるようで、それは冬と夏の初めであると、ペンシルベニア州のヴィラノヴァ大の研究者が発表した。 このユニークな研究は、ネットで検索された語彙の過去5年間分を調査し、性的なフレーズの検索数をまとめたもの。 彼らはそれが6カ月周期で山と谷を繰り返していることを発見した。同様の傾向は老舗雑誌Atlantic誌上でも発表され、さらに人気のデートサイトでもこの特徴が見られた。性的でない言葉の検索では、このような周期的な傾向は得られていない。 またこれは、別の調査で得られた出生、性感染症、コンドームの販売および中絶の季節的な傾向とも一致することが判明している。 なぜこの二つの時期にピークが訪れるのかは不明のままだが、ひとつはこれらの時期が西欧諸国の主なホリデーシーズンと一致するためと見られる。あるいはこれらは生物学的に刷り込まれてい
2012年07月31日08:00 すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか カテゴリ法務_広告・消費者法務 businesslaw Comment(12)Trackback(2) 6/21にこんなtweetを何気なくしたところ、共感が共感を呼び、180ものRTを頂きました。 楽天"スパム"メールは、配信停止処理しても「重要なお知らせなどのメールは送信させていただきます」と開き直ることで有名ですが、すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのかを調査しようと、決意を固めました。— Takuji Hashizume (@takujihashizume) June 21, 2012 宣言した以上、きちんとやらせていただきました。 まずこれがbefo
米電機・金融大手ゼネラル・エレクトリック(GE)のジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)は、30日付の英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューで、原子力発電が他のエネルギーと比較して相対的にコスト高になっていると指摘し「(経済的に)正当化するのが非常に難しい」と語った。 発言の背景には、東日本大震災の影響で原発に関わるコストの上昇が見込まれる一方、技術の進歩で地中深くの岩盤から採取される「シェールガス」の増産が進んで、天然ガスの価格が10年来の安値水準を続けていることがある。 イメルト氏は「天然ガスが非常に安くなり、いずれかの時点で経済原則が効いてくる」と述べて、原発が経済的に見合わなくなる可能性を示唆。「世界の多くの国が(天然)ガスと、風力か太陽光の組み合わせに向かっている」と述べた。(共同)
パナソニックは2012年7月30日、植物並みの効率で人工光合成できるシステムを開発したことを明らかにした。人工光合成とは、水と二酸化炭素、太陽光から有機物を作り出すという植物の光合成を人為的に実現することである。今回、太陽エネルギー変換効率で0.2%を達成できたという。太陽エネルギー変換効率とは、分母に照射した太陽光エネルギーを取り、分子に生成された物質が持つエネルギーを取ったもの。0.2%と
パナソニックは30日、自然の植物とほぼ同じ効率で光合成ができる、人工光合成の新技術を開発したと発表した。太陽光のエネルギーと水を使って二酸化炭素(CO2)を吸収し、有機物をつくり出すもので、人工光合成の効率は世界最高。平成27年度に自動車や発電の燃料として利用できるエタノールを同じ効率で生成することを目指す。 地球温暖化と化石燃料の枯渇を解決する新たな手段と位置付けて開発。発光ダイオード(LED)に使われる光を吸収する半導体を利用し、希少金属の一種を触媒に使用した。従来の技術より効率が約5倍になった。 エタノールはバイオ燃料として利用が進んでいるが、植物から生成するのは栽培や運搬で手間やコストが必要。実用化すれば、エタノールが労力を掛けずに生産できるようになる。
日銀が10年前の金融政策決定会合の議事録を公開し、政府のデフレ対策に歩調を合わせる形で一段の金融緩和に踏み切った平成14年2月の会合では、繰り返し緩和を求める政府に対して日銀が強い不快感を示していたことが分かりました。 日銀が公開したのは、平成14年前半に開かれた合わせて9回分の金融政策決定会合の議事録です。 このときの日本経済は、物価の下落を伴って景気が悪化するデフレスパイラルに陥るおそれが強まっており、当時の小泉内閣の塩川財務大臣や竹中経済財政担当大臣らから金融緩和を公然と求める声が強まっていました。 この年の2月末の会合で日銀は、政府がまとめたデフレ対策と歩調を合わせる形で一段の金融緩和に踏み切りました。 しかしこの会合では、当時の速水総裁は「政府が金融政策に関する発言をする例が目立ったが、わが国の経済運営に対する信認を著しく傷つけている」と強い不快感を示していました。 また、出席し
政府の国家戦略会議(議長、野田佳彦首相)が30日、2020年までの日本再生戦略をまとめた。健康、環境、農林水産業の3分野に優先的に取り組むのが柱で、財源を捻出するために「社会保障分野を含め、聖域を設けずに歳出全般を見直す」と明記。社会保障費の削減にも切り込む姿勢を示した。高齢化で年金や医療費が増えているだけに、どこまで予算のメリハリをつけられるか注目される。「省庁の枠を超えた大胆な予算の組み替
(2012年7月30日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) オーストリアとイタリアを結ぶブレンナー峠の両側にそれぞれ住むステファン氏とゲオルク氏を分け隔てるものはほとんどない。 確かに、持っているパスポートは異なるものの、2人はともに同じ言語――ドイツ語――を話し、統合された欧州でも指折りの裕福かつ風光明媚な地域で観光業を営んで同じように成功し、同じ銀行グループ、ウニクレディトを利用している。 同地域の同業種なのに、国が違うだけで金利が2倍に ただ1つ異なるのは、イタリア側に住むゲオルク氏が払っている銀行借り入れの金利は、オーストリア側に住むステファン氏のそれの2倍だということだ。カナダにある自分の土地には毎年足を運ぶが、ローマには1度も行ったことがないゲオルク氏は、欧州がこれからどうなるのか不安だという。 ウニクレディトのゼネラルマネジャー、ロベルト・ニカストロ氏も同じ不安を感じている。同
(英エコノミスト誌 2012年7月28日号) 米国の最大の国内問題について有益な議論が始まったが、その内容はコミカルなほど底が浅い。 米国大統領選挙の中傷合戦の中で、重大なテーマが姿を現し始めた。政府はどのような役割を演じるべきか、というテーマだ。 現大統領のバラク・オバマ氏は7月に入り、起業家は自身の力のみで成功するのではなく、道路や橋など、社会が建設し、商業を可能にするインフラの世話にもなっていると発言し、物議を醸した。「誰かが企業を興したとしても・・・その人がすべてを築いたわけではない」と述べたのだ。 一方、対抗馬のミット・ロムニー氏は、国による施しを期待するならオバマ氏に投票すればいいと訴えている。 両者の立ち位置は、互いの中傷広告により歪められている。だが、2人の候補者に象徴される左派と右派の分裂は、現実に存在する。人生の大半を公的部門や学術界、コミュニティの活動に費やしてきたオ
30日の国家戦略会議では、政府が日本再生戦略に「脱原発依存」を盛り込んだことに対し、経団連の米倉弘昌会長が強く反発し、閣僚と応酬する場面があった。米倉氏は「脱原発依存という言葉は戦略会議で議論していない」と詰め寄り、政府の議論の進め方に不快感を示した。米倉氏は再生戦略が2%の実質経済成長率を目標に掲げる一方、政府が検討中の2030年時点の原発比率では1%成長を前提としている点を問題視。「(2%
政府が30日まとめた日本再生戦略は消費税増税による財政再建と両輪になる経済成長の道筋を描くものだ。実現できれば、日本経済の重しになっているデフレ脱却や雇用創出につながるが、従来の延長線上にある各省庁の施策を総花的に寄せ集めた印象は拭えない。財源が限られる中で、重点分野にどれだけメリハリをつけた予算配分を実行できるかが成否の鍵を握る。 「日本再生戦略を実行していくことを通じて、政府として施策を総動員していく」。野田佳彦首相は同日の国家戦略会議で、経済成長の実現に向けた決意をこう語った。 野田政権は財政再建と経済成長の両立を掲げ、消費税率を平成26年4月に8%、27年10月に10%に引き上げる消費税増税法案の今国会での成立を目指している。だが、成長戦略の策定は後回しにされ、増税先行との批判も招いていた。 ようやくまとまった再生戦略も次世代自動車や蓄電池といった環境分野での新市場の創出など、菅直
関連トピックス東京電力東京電力管内では、9月からの電気料金が跳ね上がる 東京電力は30日、9月の家庭向け電気料金を正式に発表した。9月からの電気料金値上げにより、平均的な使用量の家庭(契約が30アンペア〈A〉、月に290キロワット時〈kWh〉使用)は月7548円になる。火力発電の燃料費上昇分も合わせると、東電が値上げ申請後の6月に比べて575円の値上げになる。 電気料金には、原油などの燃料価格の変化を自動的に反映する「燃料費調整制度」があり、毎月、料金が変わる。今回の燃料価格(4〜6月の3カ月平均)は前回(3〜5月)より下がったため、東電をのぞく電力会社の料金は8月よりわずかに値下がりする。一方、東電は9月から料金が値上げされるため、平均的な使用量の家庭は8月より347円上がり、7548円になる。 東電の9月の家庭向け料金は、値上げ申請前後に比べて大幅に上がる。7、8月と燃料費調整で
政府は31日、年間所得が77万円以下の低所得の年金受給者らに保険料を納めた期間に応じ月最大5千円を支給する年金生活者支援給付金法案を閣議決定した。受給額の「逆転現象」が起きないよう、所得が年77万円超で87万円未満の約100万人にも給付を行う。民主、自民、公明3党の修正合意に基づく措置で、障害者らも含め、給付対象は政府案の約500万人から約790万人に拡大した。 給付金支給は社会保障・税一体改革に関する3党合意に盛り込まれた。消費税を10%に引き上げる平成27年10月に実施予定。保険料免除の手続きを取っていた人には、期間に応じ月最大1万666円を別途支給する。 老齢基礎年金を受給する65歳以上のうち、(1)市町村民税が家族全員非課税(2)年金収入を含む年間所得合計が77万円以下-をともに満たす人が対象。 一定所得以下の障害基礎年金の受給者約180万人、遺族基礎年金の受給者約10万人にも給付
「全社員2500人のうち500人ぐらいが新たに入社した社員という状況では、組織が耐えられない。当面は特別優秀な人材以外は採らないことにする」。サイバーエージェントが7月26日に開いた決算説明会で、藤田晋社長はそう打ち明けた。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及を見据えた積極採用の代表例として話題を呼んだが、早くもひずみが見え始めている。同社は2012年4~6月にかけて新卒約270人、
(CNN) 別名「ツイッター五輪」とも呼ばれるロンドン五輪で、観客のツイートや携帯メールが増え過ぎてネットワークに障害が発生し、一部の記録が配信されなかったとして放送局から苦情が出ている。 問題が起きたのは28日に行われた自転車男子ロードレース。GPS(全地球測位システム)と通信システムに障害が発生し、選手間の距離が判定できなかったとされる。 国際オリンピック委員会(IOC)広報のマーク・アダムズ氏は英紙ガーディアンの取材に対し、原因はツイッターや携帯メールが過剰に使われたことにあるとの見方を示した。五輪の映像を各国のテレビ局に配信するオリンピック放送機構(OBS)は、ネットワークの問題を解決するため負荷分散に努めているという。 アダムズ氏は「ソーシャルメディアの利用をやめさせたいわけではない。ただ、送信は緊急時のみとするよう配慮してもらえればと思う」とも付け加えた。 一方、IOCの別の広
英国の保守系政治週刊誌スペクテーターが、記事の中で日本人の蔑称「ジャップ(Jap)」という単語を使ったことから、在英日本大使館が以後使わないよう要請し、ちょっとした論争となった。 問題の記事は「テレビ・失敗した英国」と題した第二次大戦に関する歴史コラムで、同誌が5月26日付号に掲載した。その小さな記事に「Jap」という単語が4回も使われていたことが発端だった。 これに在英日本大使館が反応。同誌に「この言葉は第二次大戦中の反日プロパガンダで度々使われ、攻撃的で侮蔑的な感情を呼び起こす」として、今後は使用しないよう求める書簡を送ったところ、6月16日付同誌の読者欄に掲載され、ロンドンの夕刊紙でも、この論争が紹介された。 これがきっかけで、同誌の読者欄では「『Jap』を使わないように気を付けたい」「(日本大使館の書簡に)当惑している。英国人は『Brits(ブリッツ)』と呼ばれても気分を害さない」
ロンドン五輪、男子サッカー1次リーグB組、スイス対ガボン。試合に臨むスイスのミシェル・モルガネッラ(Michel Morganella、2012年7月29日撮影)。(c)AFP/PAUL ELLI 【7月31日 AFP】ロンドン五輪サッカースイス代表のミシェル・モルガネッラ(Michel Morganella)が、ツイッター(Twitter)上で韓国代表の選手に対する人種差別的な書き込みをして、強制帰国処分となった。同代表の役員が30日、明かした。 モルガネッラは29日に行われたグループリーグで韓国に1-2で敗れた後、韓国代表チームと同国民の尊厳を侮辱する内容をツイッターに書き込んだ。同ツイートはその後削除された。 これを受けてスイス代表団の代表は「ミシェルはツイッターで故意に暴言を吐き、公に謝罪もしたが、スイス五輪委員会(Swiss Olympic Committee、SOC)とスイスサ
がれき訴訟・北九州原告団が仙台で会見 村井知事「残念」 宮城県石巻市の震災がれきを北九州市が引き受ける広域処理をめぐり精神的苦痛を受けたとして、北九州市と宮城県に約1500万円の損害賠償を求め提訴した北九州市民ら原告団は30日、宮城県庁で記者会見し「北九州市への処理委託は違法」と訴えた。 原告団は、宮城県が石巻地区(石巻市、女川町、東松島市)のがれき685万トンの処理委託契約を鹿島東北支店などの共同企業体(JV)と締結したにもかかわらず、同じがれきを北九州市に処理委託することは「二重契約に当たる」と主張。処理費は国が全額負担することを指摘し「国の交付金を二重取りする詐欺行為だ」と批判した。 提訴に対し、村井嘉浩知事は同日の定例記者会見で「訴訟は残念。北九州市民の代表である市長も市議会も受け入れるべきだと判断しており、受け入れは市民の総意だと思っている」と述べた。
スイス・オリンピック委員会は30日、ロンドン五輪のサッカー男子代表DFミシェル・モルガネラ(23)を、短文投稿サイトのツイッターで人種差別的な発言をしたとして、同国選手団から追放したと発表した。ツイッターへの書き込みを理由に今大会の選手団から追放されるのは、ギリシャの陸上選手に次いで2人目。 モルガネラは29日の韓国戦に1-2で敗れた後、韓国人を侮辱するような文章をつづった。同選手は「大きな間違いを犯してしまった。韓国の人々、そしてスイスの関係者に謝罪したい。この処分は受け入れる」との声明を発表した。 モルガネラはイタリア1部リーグのパレルモに所属し、ことし5月にフル代表デビューも果たした。(共同)
ロンドン五輪の取材証を持たない記者用にロンドン市内に開設されたプレスセンターで、中国人記者の過熱報道自粛を求める通知が張られ、その後、センターの責任者が謝罪し、撤去していたことが明らかになった。「抗議が通った」と中国メディアは誇らしげに報じたが、中国国内からは非常識なメディアに冷ややかな視線が注がれている。 インターネット上でも公開された張り紙には、中国語で「中国の記者のみなさんへ。プレスセンター職員への配慮をお願いします。彼らを撮影したい場合は、事前に彼らに声を掛けてください。彼らのプライベート空間を尊重してください」と書かれていた。 今回、取材証を持たない中国人記者は、地元・英国の約4000人に次ぐ約800人の規模という。プレスセンターに中国人記者が押し寄せ、無断で職員を撮影するなどしたため、業務に支障をきたしたようだ。 しかし、メンツを重んずる中国人記者たちが通知に反発。プレスセンタ
【ソウル=加藤達也】ソウルの日本大使館に1月、火炎瓶を投げ込んだとして実刑判決を受け、昨年末の東京・靖国神社への放火でも犯行を認めている中国籍の劉強被告について、韓国の権在珍法相が中国の孟建柱公安相との会談で、日本への身柄引き渡しではなく、中国への送還に前向きとも取れる態度を示していたことが30日、分かった。外交筋が明らかにした。 両氏は今月13日、ソウルで会談。孟公安相が韓国側に「中国国内には反日感情があり、劉被告を日本に引き渡せば最終的に外交問題となる可能性がある」と発言、中国に強制退去させるよう求めた。これに対し権法相は「懸念を理解する」として明確に拒否せず、中国への送還に前向きとも取れる態度を示したという。 劉被告については、昨年12月の靖国神社への放火事件で警視庁が建造物等以外放火容疑で逮捕状を取り、日韓犯罪人引き渡し条約に基づき引き渡しを要求している。条約では対象者が政治犯とし
川崎市は30日、サッカーJ1・川崎フロンターレの本拠地、等々力陸上競技場(川崎市中原区)のメーンスタンド改築工事の落札者とデザインを決定した。観客席を選手が試合をするグラウンドに近付け、臨場感を高める設計が評価された。 市は3月に総合評価一般競争入札を公告。応募した3者の技術提案の評価を踏まえ、大成建設と飛島建設、小川組、沼田工業と日本設計の共同企業体を落札者に決めた。落札額は、現施設の解体、設計、建設費の総額で58億8000万円(税抜き)。 現在の観客席は最前列で地上約3メートルの高い位置にあり、選手との距離が遠い。新スタンドは1階を掘り下げ、約1・5メートルまで低くすると共に、観客席を前方に出して一体感を高める。グラウンド内にも可動席計約540席を設ける。収容人員は約1万人。 観客はなだらかな坂を上って2階から入場。サポーターから「狭い」と不評だった通路も幅を広げ、売店も整備する。 ス
有力メーカーがコンビニエンスストアなどのプライベートブランド(PB=自主企画)商品の生産を引き受ける例が広がっている。主要な食品・日用品25品目の1、2位のメーカー41社を調べたところ、29社がPB生産を請け負っていた。PBはかつて中下位メーカーが手がけるのが一般的だったが、消費者の支持拡大に伴い、大手も売り場確保へ向けた生産受託に動く。大手メーカーによるPB生産は、商品の品質と消費者の信頼度
■まずは校内犯罪の撲滅に動け 大津市の中学生の自殺は、いじめの果ての事件として、マスコミや世間を驚かせている。ただ、精神科医の立場としては、今回の悲劇をいじめ自殺事件と騒ぎ立てることには抵抗がある。 ≪いじめ自殺と捉えるは誤り≫ 一つには、報道が自殺を誘発するという問題がある。被暗示性が強い青少年にはその影響が強い。「いじめられて自殺するのは当たり前の心理」「死ねば分かってもらえる」という誤ったメッセージを伝えて、子供の自殺を大幅に増やしかねないからだ。 現実に、東京都中野区の中学生自殺事件が大報道された昭和61年には、小中学生の自殺は前年より5割以上も多くなり、報道が静まった翌年には60年以下の水準に戻った。愛知県の中学生自殺事件が起きた平成6年には、前年より8割も自殺が増えている。 だが、それ以上に問題なのは、中野、愛知、そして大津の事件はいずれも、いじめではなく立派な校内犯罪だという
携帯電話最大手NTTドコモの契約者情報を調査業者に漏らしたとして、愛知県警捜査2課などは30日、不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで東京都立川市錦町、元派遣社員白石大介容疑者(42)を逮捕した。「小遣い欲しさにやってしまった」と容疑を認めているという。 同課によると、白石容疑者は2007年12月〜今年5月、NTTドコモの子会社「ドコモ・サポート」(東京)で派遣社員として勤務。09年6月から立川市内のサービスセンターで電話受け付け業務に就き、ドコモの契約者情報の管理サーバーに接続するIDなどを与えられていた。 漏えいの報酬として情報1件当たり1万数千円を業者から受け取っていたとみられ、10年7月以降の約2年間で、同容疑者が照会した契約者情報は、正当なものも含め約2万7000件に上るという。
財団の看板が取り付けられていた立佞武多(左)。右では立佞武多から財団の看板が外され「青森県五所川原市」に=いずれも青森県五所川原市の立佞武多の館で 青森県の財団法人「むつ小川原地域・産業振興財団」が電気事業連合会や日本原燃から多額の寄付を受けている問題で、財団が寄付金を原資に助成する同県五所川原市の伝統行事「立佞武多(たちねぷた)」の山車から、財団の名を記した看板が撤去されたことが30日分かった。東京電力福島第1原発事故を受け「原発マネー」で祭りをすることに批判が多数寄せられ、イメージダウンを恐れた市が取り外した。 市によると、観光施設で展示中の山車を見た観光客から「原発マネーをこんなところに使っているのか」との批判が多く寄せられた。このため財団と協議し今月5、6日に財団名などの入った看板を撤去。代わりに急きょ「青森県五所川原市」の看板を掲げた。 立佞武多は毎年8月4〜8日にあり、高さ23
俳人、滝野瓢水(たきの・ひょうすい)の句に「手にとらで矢張野に置け蓮華草」というのがある。蓮華(れんげ)の花は野の中で咲いているからこそ美しい眺めなのであって、摘んで家に持ち帰っても萎(しお)れてしまうだけだ。やはりそのものに合った環境に置くことが大事だという意味である。 菅直人という政治家を見ているとまったく同じことを感じてしまう。 ケンカ屋が副総理になった途端に牙を抜かれた 私が共産党の政策委員長だった頃、今から10年余り前のことだが、民主党、自由党、社民党などの政調会長と野党同士の会談をよく行った。雑談時に、枝野幸男・当時民主党政調会長から、「菅さんは、若手の議員に『懲罰を恐れていてはダメだ。懲罰をくらってこそ野党議員として一人前だ』と言って、よく尻を叩いていたものです。ともかく乱暴ですから」という趣旨の発言を何度か聞いたことがある。 なるほど、と納得したものである。 共産党という政
2012年07月31日 楽天kobo「大炎上」は、編集者として実に残念 ――誰かひとりでも「このまま発売しちゃ駄目だ」って…… Tweet ところで楽天が発売する電子書籍端末koboの歴史に残る「不具合」スタート、編集者であり多少は電子書籍に関わったという立場上、少しはコメントしておく。 koboの失敗を語るときどうしても書かざるを得ないのは、「電子書籍云々」とはまったく別の側面だ。実際、kobo大炎上は、いくつかの失敗が複合的に重なって起きている。大きな部分は以下のようなものだ。 1 ローカライズ失敗による、「設定すらできない謎端末」問題 2 事前の宣伝「日本語書籍3万点」>蓋を開けたら「2万点で、半数以上が青空文庫」といった類の「誇大広告」問題 3 こうした問題を指摘した大量の楽天市場「koboユーザーレビュー」を全て削除するという「驚きの荒技」問題 まず「1 ローカライズ失敗」問題。
富士通グループの研究開発機能を担う富士通研究所は2012年7月30日、「レプリカ数動的調整機構」と呼ぶ独自のサーバー負荷分散技術を開発したと発表した。分散ストレージ環境において、人気コンテンツへのアクセス集中を自動的に検知・解消して、アクセス遅延を防ぎ、ユーザーの利便性を向上させるものだ。 富士通研究所の実験によれば、同じハードウエア環境でも、新技術適用の有無によって、アクセス時間に10倍以上の差が出るという。8月1日から鳥取市で開催される研究者向けイベント「SWoPP鳥取2012」において、新技術の詳細を発表する。その後、さらに技術の改良と実証実験を進め、2013年度中の製品化を目指す。 Webサイトなどで膨大なコンテンツを蓄積・提供する際には、HDDやSSDを多数備えた複数の物理サーバーを組み合わせて、全体を1つのストレージ装置として使う「分散ストレージ」環境が広く利用されている。複数
シンガポールで開かれた見本市でスマートフォン(多機能携帯電話)を披露する女性(2012年6月19日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/ROSLAN RAHMAN 【7月30日 AFP】米ラスベガス(Las Vegas)で29日までの日程で開催された悪名高きハッカー年次世界大会「デフコン(DefCon)」で、ハッカーたちが電子財布(ウォレット)にハッキングを仕掛ける手口を披露した。 デフコンおよび同時開催のセキュリティー関連会合「ブラックハット(Black Hat)」に集まったセキュリティーの専門家とハッカーたち。現代社会の生活の中心に位置するスマートフォン(多機能携帯電話)が、サイバー攻撃の標的になりつつあると警鐘を鳴らした。 「今の時代は、『ポストPC(パーソナルコンピューター)悪用世界』に入りつつある」と語るのは、Xipiterのリサーチャー、スティーブン・リドリー(Step
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「日清のどん兵衛 きつねうどん」(西日本仕様)の味を炊きこみごはんで表現 日清食品は8月20日、「日清のどん兵衛 釜めし」を発売する。「カップ麺」の味をごはんで再現した「日清のごはんシリーズ」の「カップヌードルごはん」「カップヌードルごはん シーフード」「カップヌードルごはん カレー」「日清焼そばU.F.O そばめし」に続く第5弾。価格は250円。 カツオと昆布のうまみが効いた「日清のどん兵衛 きつねうどん」の味を堪能できる炊き込みごはんに仕上げた、中にはきざみあげ、かまぼこ、ネギ、ニンジン、鶏肉、シイタケといった具材が入っている。 ちなみに、8月25日に開催される「第31回浅草サンバカーニバル」に巨大どん兵衛釜めしが出現することになっている。これは、浅草が釜めし発祥の地と言われていることに起因する。当日は、巨大どん兵衛釜めしのフロ
電力10社と都市ガス大手4社は30日、原燃料価格の変動を料金に反映させる原燃料費調整(燃調)制度に基づく9月の料金(標準家庭)を発表した。東京電力以外の電力9社は原油や石炭の価格下落に伴い値下げする。ガスでは東京ガス、大阪ガスが値上げする一方、東邦ガスが料金を下げる。東電は料金原価を見直して9月1日付で347円の値上げを実施する。9月の料金は4~6月の平均燃料価格から算出する。東電を除く9社は
最高裁は30日、平成23年の裁判員裁判の実施状況を公表した。前年の22年に比べ、平均の開廷回数は3・8回から4・1回に微増し、評議時間は504分から564分となり、60分間延びた。審理の長期化の傾向について、最高裁は「重大事件の公判が多く開かれるようになったため」としている。 昨年1年間で13万1860人が裁判員候補者となり、このうち8815人が裁判員に、2988人が補充裁判員に選ばれた。辞退者を除く選任手続きへの出席率は78・4%。21年は83・9%、22年は80・6%となっており低下が続いた。 判決を受けた1525人中、全面無罪判決は10人で、うち5人は覚醒剤密輸事件だった。死刑判決は9人に言い渡された。 このほか、昨年1年間で、裁判員裁判の対象から除外された殺人事件が2件あった。裁判員法は裁判員や親族に危害が加えられる恐れがある場合、重大事件でも裁判官だけの審理にすると定めている。
広島県警監察官室は30日、県警察学校で訓練中、初任科生を拡声機で殴ってけがをさせたとして、教官の男性警部補(44)を傷害容疑で書類送検し、同日付で本部長注意とした。 発表によると、警部補は5月31日午前9時半頃、同県坂町の県警察学校グラウンドで、初任科の男子学生(22)の顔をプラスチック製拡声機(長さ13センチ、幅15センチ)で2度殴打し、左のこめかみ部分を6針縫うけがを負わせた疑い。 警部補は「警備の指導中、学生の動きが緩慢だったため殴った。指導に熱が入り過ぎ、申し訳ない」と話しているという。
【アンタキヤ(トルコ南部)=貞広貴志】シリア北部アレッポでの戦闘激化で「20万人が市を脱出した」(エイモス国連事務次長)とされる中、隣接するトルコ国境では30日、ほぼ誰も出国して来ない状況が続いている。 アサド政権による住民の移動制限が影響しているとみられるが、過去の大量脱出とは対照的な展開で、「避難民はどこに消えているのか?」(独ARDテレビ)という懸念が広がっている。 シリアの地中海沿岸都市とトルコ南部を結ぶヤイラダ検問所は30日、客待ちの車が2台止まっているだけで閑散としていた。係官は「国境は開いているけれど、誰も来ない」と話した。地元住民によると、アレッポからの主要検問所ジルベギョズも、ほぼ無人の状態が続いている。
静岡県の川勝平太知事は30日、原子力発電所が立地する14道県による「原子力発電関係団体協議会」(会長=三村申吾・青森県知事)から脱退する意向を表明した。 政府に申し入れる予定の要請書が「玉虫色のものになっている」などと批判している。 静岡県によると、協議会は8月中旬をめどに、政府の新エネルギー政策に関して要請書を提出する予定。川勝知事は、要請書原案に原発再稼働を容認する意見が含まれているとして、27日、協議会に「同意できない」と申し入れていた。 川勝知事は報道陣に「ある県の知事さんは再稼働、ある県の知事さんは40年での廃炉を強く主張している。電力会社の管内によって事情が違う」などと語った。
関連トピックス東芝原子力発電所日立製作所東京電力 米ゼネラル・エレクトリック(GE)のジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)が、原子力発電について「正当化するのは大変難しい」と述べた、と30日の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。 GEは日立製作所と原発事業で提携し、東芝―米ウェスチングハウス、三菱重工業―仏アレバとともに、原子炉メーカーの世界3大勢力の一角を占める。東京電力福島第一原発の1号機を建設したのもGEだ。 ところがイメルトCEOはFTに対して、世界の多くの国で価格が安いガスによる発電に移行しつつあると指摘し、「ガスと風力か太陽光発電の組み合わせに、多くの国が進んでいる」との見方を示した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事日立製作
関連トピックス東芝原子力発電所日立製作所東京電力 米ゼネラル・エレクトリック(GE)のジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)が、原子力発電について「正当化するのは大変難しい」と述べた、と30日の英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。 GEは日立製作所と原発事業で提携し、東芝―米ウェスチングハウス、三菱重工業―仏アレバとともに、原子炉メーカーの世界3大勢力の一角を占める。東京電力福島第一原発の1号機を建設したのもGEだ。 ところがイメルトCEOは同紙に対して、世界の多くの国で価格が安いガスによる発電に移行しつつあると指摘し、「ガスと風力か太陽光発電の組み合わせに、多くの国が進んでいる」との見方を示した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事日立製作所、2期
いったい、どんな理由で顔射まであるマンガ単行本を、18禁にしなかったのか? 前回(※記事参照)触れた、7月に東京都に「不健全図書」指定された、しろみかずひさ『なぶりっこ マリカとアキコ』(青林堂)の一件をさらに追った。 この件が特異なのは、同人誌としては18禁マークを付けて売っていたのに、なぜか商業出版ではマークを付けずに発行してしまったこと。その理由についていろいろ考えてみても、「危機感が欠落している」ことくらいしか思いつかない。やはり、当事者の意見を聞かねばなるまい。 まず、取材したのは出版元の青林堂だ。担当者は、“マルセイ(成人指定)”に慣れていなかったと繰り返す。 「これまで、あまりこうした本を出版していなかったので、印刷所や取次にも相談をしましたが、判断基準がわかりませんでした。取次からも“それは、出版社のご判断で”と言われましたので。ですので、局部を消していれば大丈夫だと判断し
内戦状態のシリアの反体制派武装組織「自由シリア軍」を自称する民兵たちと一緒に日本人とされる男性が写った映像が、動画投稿サイトで公開されていることが30日分かった。男性の安否や自発的に民兵と行動を共にしているのかなど詳細は不明。 映像は30秒余りで、29日に投稿されたとみられる。眼鏡をかけ、首にカメラをぶら下げた日本人とされる若い男性が、反体制派民兵だという、銃を持った男性たちと共に、アラビア語で「神は偉大なり」などと唱和している。 映像の説明は、撮影場所をシリア北西部ラタキアのトルクマン山とし「仏教徒の日本人記者がイスラム教徒に改宗した」としている。男性は映像内で「ムスタファ」と名乗っている。(共同)
30日午後5時10分ごろ、愛知県小牧市小木2のアパート2階にある、飲食店員、花塚一羊(かずよ)さん(43)方で、花塚さんと長女の彩乃さん(19)が刺されているのが見つかり、搬送先の病院で2人の死亡が確認された。県警は殺人事件とみて小牧署に捜査本部を設置した。直前にアパート駐車場で血を流した男が見つかっており、男が2人を殺害後、自殺を図った可能性が高いとみて、回復を待って事情を聴く方針。彩乃さんがストーカー被害に遭っていたとの話もあり、男との関係を慎重に調べる。 花塚さん方は、母親の一羊さん、彩乃さん親子、次女の4人暮らし。2人は腹や胸などを数カ所ずつ刺されていた。部屋の中で、彩乃さんの娘(2)も見つかり、額に浅い切り傷があった。次女は「姉は以前、名古屋市北区に住み、知人の男に待ち伏せされていたことがある」と話しているという。
内戦状態に陥ったシリアでは、政府軍が大規模な軍事作戦に乗り出した第2の都市アレッポから2日間でおよそ20万人が脱出したとみられ、国連は、政府軍と反政府勢力の双方に対して、市民を標的とせず人道支援活動の安全を脅かさないよう求める声明を出しました。 シリア北部の商業都市アレッポでは、反政府勢力側が占拠した地区を制圧しようと、政府軍が28日から戦車や戦闘機を投入して大規模な軍事作戦を進めていて、多くの市民が犠牲になっています。 国連で人道問題を担当するエイモス事務次長が29日に出した声明によりますと、28日からの2日間でおよそ20万人が戦火を逃れて、アレッポを脱出したとみられるということです。 このうち多くの人が郊外にある学校などに避難し、食料や飲料水、毛布、それに、衛生用品などの物資が緊急に必要だということです。現地では、危険な状況のなか、シリアで医療などの人道支援に当たる「赤新月社」や、国連
中部電力は30日、停止中の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)5号機のタービン建屋で、放射性物質を含む水が漏れたと発表した。 外部への漏えいや影響はないという。 中部電力によると、同日午前10時35分頃、巡視中の運転員がタービン建屋地下2階で約3リットルの水たまりを発見。水は、水たまりから排水升に連続的に流れ込んでいた。調査した結果、復水回収タンクの水を循環させる配管の溶接部付近に微小な穴があった。漏えいした水の放射能濃度は低く、ラドン温泉の10分の1程度だという。 5号機では昨年5月、運転停止作業中に原子炉に海水が流入する事故があった。このため、中部電力は今年6月から塩分除去作業を行っていた。
民主党は30日、受動喫煙防止対策として全面禁煙か分煙を全ての職場に義務づける労働安全衛生法改正案について、再修正案をまとめた。職場に全面禁煙か完全分煙を求めた義務規定を削除し、事業者の事情に応じ適切な措置を講じることを努力義務とした。全面禁煙、完全分煙は努力義務にもならない内容で、自民、公明両党と協議し今国会での成立を目指す。
今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を踏まえ、国交省は30日、今後1年以内に「高速ツアーバス」を「高速乗り合いバス」に一本化すると発表した。今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。 高速道路を走るバスには、旅行業者などが貸し切りバス事業者と契約し、自由な路線で運行する高速ツアーバスと、停留所を持ち、決まった路線を厳しい規制の下で運行する高速乗り合いバスがある。 高速ツアーバスでは、安全上の責任は運行した貸し切りバス事業者にあるため、関越道でのバス事故では、利用者を募集した旅行業者が法的責任を問われることはなかった。このため国交省は、今ある高速ツアーバスを高速乗り合いバスに移行し、旅行業者なども安全面の責任を負うことを決めた。これにより、旅行業者などが高速バスを使ったツアーを企画する場合、高速乗り合いバスと同じようにバスを保有することや停留所を設けることが義務づけられる。また
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く